アヴァロンの鍵オンライン攻略Wiki

《幸福のラッパ》

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
Last Update : 2012/08/23 21:34:57

《幸福のラッパ》

属性 魔法 移動色 攻撃 能力 [捨て山時]発動
手札から捨てた場合、あなたは次の行動開始時、周囲1マス以内のモンスターを消滅させ、1マス以内のテレポートを行う
※他プレイヤーのいるモンスターは消滅しない
※この効果は2ターン持続する
レア R 種族 耐久


非常に地味だがいい仕事をしてくれる良カード。
とりあえず捨てておけば祠横待ちからの競争で他のチェイサーを出し抜けるし、ホルダー時であっても必ず最初の1歩を踏み出せるというのは移動事故回避に大きく貢献してくれる。
その場合裸の状態でターンがスタートすることから、いきなり配置後効果を持つカードを使っていけるのも配置型デッキでは嬉しいメリット。
これを利用して初手で使いたい配置後効果である《ヒッポグリフ》とコンボが可能。
ただし、配置数そのものを参照するタイプのデッキだと自ら配置を消すことに繋がるためやや相性が悪い。
また、実質タダでテレポートできることからテレポートデッキにおいても採用されうる。

ターン開始時に足元の配置モンスターを消滅させる能力も地味で目立たないが大きな効果だ。
祠での鍵争奪戦に勝利すると自分のモンスターが配置されて残り、祠巡りが一周した時には嫌でも狩られてライフを失う事態になりやすいが、勝利後に効果を発動できればそれを回避できる。
侵略勝利モンスター以外に配置しないデッキであれば配置狩りをほぼ完全に防ぐことも可能。
  • アーケード版では隠された能力として吹っ飛び方向が必ず目的地の祠方向になり、オンライン版でもそれが再現されている

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー