仲間になりにくさ(本稿では以下雇用と呼ぶ)と人気の関係について調査してみた。 魯智深の精神を全部100とし、対象となる唐斌(ゲームスタート地点の近所かつ定住なので都合がよい)の精神を全部0としての実験。

表を後述するが、マニア以外は目を通す必要はない。必要人気は「雇用2までは恐らく無条件、雇用3なら4で確定、以降雇用+1毎に必要人気+6、ただし-4までなら乱数で勧誘成功する場合もある」と言う解釈でいい。雇用40、50は別勘定のようで法則性は当てはまらない。

放浪状態での検証が困難なため、放浪状態とねぐらを構えた状態で変わってくるのかどうかは今回は調査していない。

噂話として出てくる人数の調査でもでも6ごとの増加がおおよそ裏付けられているのだが、+6に達して居なくても人数が増加する部分があった。職業、定住性、精神値、性別、能力値、戦力など考えられる要素はいくらでもあるが、ガチでリバースエンジニアリングを行っている訳では無いのでこれいじょうはご容赦を。

逆に飛んでいる箇所については、該当する在野強者がこの時点でそもそも存在してないのだろう。

※対応する雇用パラを持つ強者がいない部分については調査していない

雇用 必要人気
0 0
1 0
2 0
3 2
4 6
5 12
6 18
7 24
8 32
9 36
10 42
11 48
12 56
13 60
14 66
15 72
16 78
17 84
18 90
19 96
20 102
21 108
23 122
24 128
25 134
30 164
35 194
40 196
50 284
人気 噂に上る人数
0 21
1 21
2 23
3 23
4 35
5 35
6-9 36
10- 43
16- 51
22- 60
28- 64
34- 74
38- 75
40- 80
46- 88
58- 89
64- 93
70- 94
76- 97
82- 99
88- 100
94- 104
100- 106
106- 109
112- 110
124- 111

※あくまで魯智深と唐斌の精神(と雇用)を改造した状態のもの。本来は唐斌は人気4以降に収まる。 ※124以降は当面111で変化無しだが、286で113人(改造唐斌含む)となった。恐らく羅真人はこのタイミングなのだろう。

※ 初期状態で仲間になるとされたのは以下の21人。 2 周通 2 段景住 2 王英 6 李鬼 6 王定六 9 朱富 10 阮小五 10 阮小七 13 焦挺 16 鮑旭 18 孫二娘 20 宋清 21 鄧竜 23 潘金蓮 24 鄧飛 25 薛永 33 上青 33 石秀 38 程勝祖 40 李三思 41 文仲容

人気2で増えた二人は12国劉唐、21杜興。いずれも雇用4。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年09月12日 17:43