キュアドリーム☆
みんなもプリキュア5チームを組もう!リーダーはもちろん私でけって~い!
プロフィール |
|
名前 |
キュアドリーム |
コスト |
170 |
レアリティ |
SR |
属性 |
剣-光 |
評価 |
A |
スキル
名称 |
タイプ |
範囲 |
属性 |
効果 |
消費 |
CT |
特殊効果 |
備考 |
腰の入ったパンチ |
必殺技 |
敵単体 |
拳 |
r400 |
MP12/ST20 |
|
なし |
|
連続蹴り |
必殺技 |
敵単体 |
脚 |
r100x4 |
MP12/ST20 |
|
なし |
|
全体重を乗せた兜割り! |
必殺技 |
敵単体 |
剣 |
r600 |
MP18/ST30 |
|
なし |
|
夢見る乙女の底力 |
必殺技 |
自身 |
なし |
なし |
MP40/ST40 |
|
HP回復最大50%,状態異常全解除,防御力&精神力+25% |
HP回復量はラッキーで変動 |
ドリームアタック |
魔法 |
敵単体 |
光 |
r400 |
MP25/ST15 |
|
光耐性-25% 確率40% |
|
クリスタルシュート |
魔法 |
敵全体 |
光 |
r250 |
MP45/ST27 |
|
なし |
|
ホープスハート |
魔法 |
味方単体 |
なし |
なし |
MP10/ST6 |
|
ラッキー+50% |
|
ホープスハートオール |
魔法 |
味方全体 |
なし |
なし |
MP15/ST9 |
|
ラッキー+25% |
|
シューティングスター |
魔法 |
敵単体 |
光 |
r1000 |
MP45/ST27 |
2 |
なし |
|
特性
名称 |
効果 |
備考 |
最初の桃キュア |
攻撃属性 拳,味方をかばう |
|
リーダーシップ |
パーティ全体に発動→命中率+7.5% |
|
ワントップ |
自身が対象となる他キャラ特性による補助効果を50%増加させる |
|
大いなる希望の力 |
PTのエレメンタルが光,炎,雷,風,水の時→全ステータス+20% |
|
レビュー
プリキュア5勢のリーダーとして使えばかなり強く、単体だと並以下…と思われたが、
今作の最上位ダンジョンにおいて「かばう」はかなり重要な特性のため、専用チームを組まずとも
実はとりあえず入れておくだけで一定の活躍はできる。
バトプリDでは弓属性が強いので、剣属性のレート600以上の技を撃てる貴重なキャラとして弓対策で使うことができる。
キュアパルフェと一緒に使うと、追加特性の効果をすぐに発揮できるのでかなり強力。
特性がフルで発動している時はかなりの安定感を誇るが、爆発力が無いのが悩み……だったが、
実際、バトプリDの最上位ダンジョンにおいてはバトプリ3のような瞬間全体火力などが通用せず
むしろ逆に高耐久が必須になるため、ドリームのようなタイプのほうが強い環境になっているため数ある高レアの中でもアタリの部類だと言える。
実は、ワントップという特性は、他者の特性によるST自動回復や回避力の増加などにも効果があるため、
ものすごく回避するドリームなども作ることが可能。アップデートで他キャラの特性が追加されるたびに強くなる可能性あり。
オススメ育成論
物理型
魔法型
コメントお待ちしております。
両刀型
プリキュア5勢は強力な魔法の発動条件が低いため、魔法アタッカーとしてMAT(魔法力)を450までカンストさせた方が活躍が期待できます。
光属性魔法が使えるプリキュアの中では優秀だと思います。
ただ、プリキュアには闇属性はほとんどいないため、
ドリームの魔法アタッカーとしての活躍は第8章ー2のキュアムーンライト戦以降になるかと思います。
それまでは、ATK(攻撃力)を上げて物理アタッカーでの使用の方が活躍してくれると思います。
虹属性プリキュアがパーティに一人いれば特性「大いなる希望の力」が発動しますが、虹属性は全員URのため『コア入手→進化のハードルが高い』欠点があります。
進化していない場合、パーティに加えた虹属性プリキュアは瞬殺されるリスクが高まります。
「大いなる希望の力」発動による戦力アップよりも、パーティメンバー減少による戦力ダウンのリスクの方が高い様に感じます。
素直に他のプリキュア5と一緒に戦った方が戦力アップになりやすいと感じました。
補助型
コメントお待ちしております。
オリジナル
コメントお待ちしております。
レビュー・コメント
最終更新:2022年05月03日 19:13