現在確認されているバグ
バトプリDP+
Dのセーブデータに上書きされてDのデータが消える
(ツクールの仕様らしい。しかたない)
フィールドの上書きが味方と敵で別で処理される
フラミンゴをリーダーに設定した時の右に出る絵に、ヘソが無い
状態異常の確率が想定よりも高い。(20%の技を4連続で受けたりする)
道中のミラクルやマジカルの特性が古いもので、はじめからルビースタイルになっている
蘇生後、減っていたはずのCTが元に戻るようになっている。
ビリビリエリア中にスタンすると、スタンしたキャラのビリビリエリアが消える。また、ビリビリエリアが消えたキャラがいる状態で、敵のピースがビリビリエリアをもう一度発動してくる
ダイヤモンドスペースも同じで、凍結したキャラのダイヤモンドスペースが消える
レモネード、カスタード、ハニーなどのバインドがwaveをまたいでも解除されない(ピーチ、フラミンゴなどのものは解除される)
ダイヤモンドスペースの効果で、ビューティアンセムのカチカチ凍結の時間が2倍にならない。
スマホでのプレイ時、画面が白(または黒)くなりフリーズする。
操作は可能だが、画面が切り替わる(逃げたりする)と
TypeError Cannot read properties of undefined (reading 'resolution') というエラーになり操作不能になり落ちる。 特に、ステージクリアに時間がかかると起こりやすいため、11章〜など高い難易度の場所がまともにプレイできない。
フォーチュンスターバーストの属性付与が発動していない。(追加した属性で弱点を突いてもダメージが変わらない)
ホワイトのホワイトアウトで命中ではなく回避が下がる
ucハッピーのアポカリプスレイを撃っても、ct5が消費されない。
また、アイコンが無いためか、もう出ていても何度も発動可能
ucハッピーの福音が、生きているキャラにも発動可能で、生きているキャラに発動するとエフェクトがでず回復やクリアランスの効果が発動しない
ストーリークリア時の会話で、ダークプリキュアを選んでいるのに、ラルカの会話が「サミダレは?」になっている
10-3を初クリア時、ストーリーを早送りするとエンディングのスタッフロールなどが表示されず暗転したままになる。
(そのまま飛ばすボタンを押し続けると、しばらく後にfinと表示されてちゃんとクリアできる)
カウンター系の技やアレキサンドライトのカウンター特性で10章ボスのパパイアを倒し初クリアした場合、gameoverと表示されてクリアできずタイトルに戻される。
10-3を初クリア後に、チーム編成でチーム1の、1人目と2人目を外すと、gameoverと表示されてタイトルに戻ってしまう。
(10ー3を戦った時の体力減少状態がなぜか続いているため、死んでいるキャラだけ残すとgameoverと出る。1度ステージに入りなおすとなおる)
アレキサンドライトが、ラルカのドラゴンブレス、ドラゴンキャノン、ドラゴンバイツ、ドラゴニックバスターキャノン、ビブリーのイルパックンを無効にできない。
10-3を初クリアする時に、主人公が倒れているとgameoverと表示されてタイトルに戻ってしまう。
バトプリD (なお、バトプリDはアプデがもうないため修正はされません)
1---
ロゼッタ裏取引バグ
追加特性を取ると、四葉財閥スキルでお金を消費しなくなる。
2---
ルールー、覚醒の奇跡
セットなどの状態異常無効のバグ
ビリビリエリアでの2倍スタンと、
ダイヤモンドスペースでの2倍凍結を防げない。
また、メロメロ、疲労、バッドエンドビューティの凍結を防げない。
これは、
ルールーのラッキーが極端に低い場合に起きる可能性が高いです。
3---
アンジュのハートフェザーシールドのバグ
追加特性をとると、消費がmp80、st42になってしまう。
4---
メロディのレントメロディ、バグ
チェーン前のレントメロディの素早さ低下率が0%になっている(実際は80%)
5---
プリンセスの追加特性のバグ
経験値アップの特性が機能していない。つまり存在意義が…。
6---パワーホールド系スキルの行動不能デメリットが次wave持ち越し
waveをまたいでも解除されない。
7---戦闘時に能力があがる特性が戦闘後も継続されることがあるバグ
トロピカル勢や
ドリームなどで確認。影響はないが、能力値がわかりにくくなる。
8---たまに剣や闇などの謎の道具がアイテムボックスに入るバグ
影響はありません。
9---敵の
マリンが水を吸収するバグ
以前の特性での水吸収が残っている
マリンが存在する。(熱中症対策か)
※確認したところ、8-2のボスの
ハートキャッチ勢はみんな旧特性(属性吸収)になっています。特性の変化が反映されていないので注意
10---画面フリーズ
原因は不明ですが、極稀に画面がフリーズします。操作は可能なので、落ち着いてセーブ画面に向かいましょう。
戦闘画面ではキャンセル音が聞こえなくなるまでキャンセルを押し、1番↓のにげるへ
ステージ選択ではキャンセル後、1番↑
メニュー画面では1番→までいき↑
ビブリーの音楽に変わったら左右動かさず1番↓でセーブ可能です。
セーブ後は画面を閉じましょう。
11---道中登場の
ダイヤモンドと
ビューティの状態異常攻撃バグ
普通だと通常攻撃で凍結のところが、メロメロになる。
12---スマホプレイ時の動作不良
プレイは可能ですが、動作がラグる可能性が高い。
ラスボス撃破後の会話を早送りするとエンディングが流れない。
(エンディングの終了時間がくると画面が切り替わる)
また、長時間プレイすると画面が暗転し操作不能になる。
適当なセーブが必要です。
13---バッドエンドプリキュア出勤拒否
第一章クリア前にバッドエンドプリキュアの誰かがドロップして仲間になった場合、
第一章クリア時のイベントが正常に動作せず、バッドエンドプリキュアが仲間にならない。
魔女の戯れカオスで序盤の資金&キャラ集め中はこまめにセーブを取る事。
14---トロピカルージュステージ11-2において、ごくまれにフィールド魔法が発動できてしまう。
フィールドが固定されるはずのステージですが、何かの条件でフィールド魔法を上書きできてしまうことがあります。
(一度負けてすぐ挑むと起こりやすい気もします)
うまく利用すれば簡単にクリアできる可能性がありますが、プリキュアファンで心が綺麗な皆さんは正直にフィールド無しでプレイしましょう!
15---キュアエールにチアダンエールをつけると攻撃力が下がる。
スキル(チアダンエール)を装備すると攻撃力がなぜか10下がります。
16---
アムールのペルマナントシールドがやばい。
味方単体を守るバリアですが、味方単体&自身の2体を守ることができる。
17---
ルールーの、サイバーフレアウォールが機能していない。
サイバーフレアウォールは味方全体へのバリアのはずが、自身にしか効果が無い。(バリアの効果も自傷ダメージも自分のみ)
18---
ダイヤモンドのダイヤモンドブリザードレイジのバグ
初期CTが6になっており、自身への凍結効果が無い。
19---BE
ハッピーの狂った絶叫のバグ
HPとMPが回復しないため、CTが減少するだけの技になっている。
21---
ジェラートのライオンズハイパーメガトンパンチの行動不能ターンが多い。
1ターン行動不能になるはずが、2ターンも動けない。(技を撃ったターンも合わせると3ターン)
バトプリDP+
最終更新:2025年08月25日 21:45