バトプリD、大まかなストーリー&設定



ブルー(ハピネスチャージプリキュアより)の星(地球)において、プリキュアの大半が負けて劣勢に立たされているところから始まる。

つまり、はじめから荒廃しており、パッションはいなくてかわりにイースがいて、スカーレットがいなくてかわりにトワイライトがいます。
つまり、パッションやらが出るのが逆にイレギュラーなわけです。


ブルーはレッド(ハピネスチャージプリキュアより)からもらった『ミライクリスタル』で本来存在しない超新星プリキュア(スカーレットパッションアムール)を未来の世界から召喚し、覚醒のロック(大人ロック)を倒す。
ロックが消滅したことにより、本来ロックやレジェンダリーに倒される運命にあったプリキュアが復活し、温存されたアスパワワの力によって追加で新規プリキュアをつくり戦うことになる。



誰が復活で誰が新規誕生かは不明だが
ソルシエールの言動とステージ選択文(初見くさいやつら)によると

復活&生き残り
モブ
初代
スプラッシュスター
魔法プリ
スカーレット以外のプリンセス
ドキドキ
フレッシュ
ハートキャッチ


新規は
ヒーリングっど
スカーレット
hug
スイート 
パッション
アラモード
スカイハイ
スマイル
スタートゥインクル
ハピネスチャージ
デュオローグ

であると思われる。





プリキュア側は新しいシリーズが始まるごとに新しいプリキュアが増えるわけだが、
それらはバトルプリキュアD内においては、「ブルーが生み出している」ことになっている。
だから、登場しているプリキュアはすべて本物である。
パルフェのセリフで「プロトタイプ」という発言があったり、
「超新星プリキュアがついにできた」的な発言や説明文(ステージセレクト)があるが、それはカッコいい感じに表現しただけで、プリキュア側は別にアンドロイドなどではなく、ただ新しい作品やキャラがでるたびに「誕生」と言っているだけであり、パルフェの場合は虹プリキュアの中で一番早く産まれただけである。



ブルーは『超新星プリキュア』という数名の強力なプリキュアを生み出してレジェンダリという敵の連合軍(本作主人公側)を押し返すわけだが、
レジェンダリにはトラウム(hugプリより)という科学者がおり、彼の研究によりプリキュアのコアというものを使えば、プリキュアと同じ力のコピーを作れる(ストーリーにはあまり書かれていないがこういう設定らしい)ようで、
それにより結局情勢はレジェンダリが有利になっている。

ちなみにゲーム内でガチャを引き手に入れたプリキュアは、上記の通りコピーであり本物ではない。
また、ルールーはもちろん、サミダレとラルカ、バッドエンドプリキュア、ダークプリキュアはトラウムが作ったアンドロイドである。
サミダレは過去に存在した本物を参考にして作られたからか、レジェンダリ側では仮面がついたままである。

ちなみに、ソルシエール、レジーナ、イース、トワイライトジェントルー、レジーナ、ビブリーは同一のコアで自身を強化できるものの、本物でありアンドロイドではない。


プリキュア側のブルーは最終的に真覚者(最終形態プリキュア)を生み出すわけだが、策もなくプリキュアを作るだけでは数で勝るレジェンダリに勝てるはずもなく、
地球においてレジェンダリが覇権を握ることになる。

地球を失いかけたブルーの前にシュプリームが現れる。
シュプリームは戦いを求めて宇宙中を荒らしまわっていたが、
プリキュアを全滅させた組織がいることを知り地球までやってきたようだ。
シュプリームの登場により一時的に全プリキュアが強化された状態で復活(いわゆる難易度カオスがこれ)

しかし、これもレジェンダリーによって全て倒される。

そしてブルーの星、地球がレジェンダリーに征服される時
ブルーは自身の全エネルギー(命)をかけてミライクリスタルの魔力を全開放し祠に納め、レジェンダリに勝てる見込みのあった強力なプリキュアに永遠の命と使命を与えた。
ミライクリスタルの力で選ばれし強きプリキュア達に永遠の死に戻りをさせたのである。
これは無限の時を耐えることで、レジェンダリが寿命で力尽きるのを待つ作戦である。

しかしドクタートラウムのびっくりドンドンメーカーの時間巻き戻しロボ(本編37話)によってレジェンダリも無限の命を持ったため、覚醒したプリキュア達との千年戦争が始まった。

数千年の時を経て、惑星ブルーはもはや遺跡と化した。

レジェンダリは青の遺跡に納めてあるミライクリスタルを破壊し、プリキュア達はついに無限の輪廻から開放され全滅した。






バトプリDP+、大まかなストーリー&設定



大まかな流れ

1.ミライクリスタルを使って本来存在するはずのない超新星プリキュア(スカーレット)を未来より召喚しロックを倒す。

2.レジェンダリーの要になるはずだったロックの消滅により、本来全滅する運命だったプリキュアたちが全員復活する。

3.ブルーの手下プリキュアではない、野良キュア(初代.SS.魔法使い.YES)を倒し、魔力を奪いその魔力でバッドエンドプリキュアを作る。

4.1人目の超新星プリキュア、スカーレットを倒す。

5.ブルーが召喚した特殊な属性のプリキュア、音属性キュアを倒す。

6.2人目の超新星プリキュア、音のパッションを倒す。

7.ブルーが召喚した新型の属性のプリキュア、虹のパルフェ(プロトタイプつまり、出来たてほやほや)を倒す。

8.レジーナが裏切る。

9.3人目の超新星プリキュア、エースと裏切り者のレジーナを倒す。

10.ブルーが召喚した虹属性の完成形であるキュアコスモを倒す。(パルフェが負けるわけだにゃん)

11.ブルーの側近プリキュアである、キュアラブリーを倒す。

12.ブルーがスカイランドとグランオーシャンにヘルプを出したことによって、キュアスカイやキュアサマーが現れる。

13.ブルーは真覚者プリキュアを作るため、生き残った数人のプリキュアを時間のある限りパワーアップさせる。

14.トロピカルージュプリキュアを倒すが、コーラルパパイアには逃げられる。

15.キュアスカイを倒す

16.最後の希望と思われていた超新星であり虹キュアであるフィナーレを倒す。(神よ、私は最後の希望ではなかったか、、、)

17.真覚者となったフローラグレースコーラルパパイアを倒す。

18.神ブルー、プリキュアを全滅させてしまったと嘆いていたところに、
シュプリームが登場。

19.地球の全てをシュプリームに捧げたことで、大地と全てのプリキュアが復活。

20.しかし願い叶わずレジェンダリーによってシュプリームもろとも再びプリキュアが倒される。

21.ブルーは命をかけてデュオローグ、sphグレース、アレキサンドライト、extコーラル、extパパイア、他プリキュアにミライクリスタルをつかって永遠の命を与える

22.ドクタートラウムが時間巻き戻しロボを作り、レジェンダリにも無限の命をあたえる

23.数千年が経ち、既に緑化された地球で遺跡と化したミライクリスタルの祠を破壊し、ついに戦いは終わった。






最終更新:2024年10月22日 10:44