キュアホワイト☆


前作で無双したせいで弱体化だって。ブラックはどう?

プロフィール
名前 キュアホワイト
コスト 120
レアリティ N
属性 脚-雷
評価 A-


スキル

名称 タイプ 範囲 属性 効果 消費 CT 特殊効果 備考
レンゾクケーリ 必殺技 敵単体 R75x4 MP9/ST15 なし
マジレンゾクケーリ 必殺技 敵単体 R100x4 MP12/ST20 なし
カンセツワーザ 必殺技 敵単体 r100 MP15/ST25 攻撃力-25%,素早さ-25% 確率80%
アバレール 必殺技 敵全体 R200 MP18/ST30 なし
キアイレール 必殺技 自身 最大HP50%回復,状態異常解除 MP50/ST30 なし 回復量はラッキーで変動
アウトサイエンス 必殺技 味方単体 ステータスをランダムで50%増加 MP15/ST25 なし
クレーターキック 必殺技 敵全体 R500 MP100/ST10 2 なし
ホワイトアウト 魔法 敵全体 R600 MP150/ST15 3 命中率低下:80%

特性

名称 効果 備考
ふたりの力 味方をかばう
経験豊富 拳耐性20%
白の気迫 会心率+15%,HP-10%
もう一人の主人公 HP自動回復+2%

レビュー


前作『バトルプリキュア3』では最上位クラスに位置する強さを誇っていたが、
連続行動がなくなり弱体化。
しかし、耐性と、通りやすい蹴り攻撃は健在なんで手堅くダメージを与えていきましょう。

強力なオリジンセット装備で行動回数を増やせば、全盛期に近い実力を取り戻すことは一応は可能です。


高難度のダンジョンを攻略する場合、被ダメをいかに抑えるか需要になる中、
ホワイトは、蹴属性と特性による対物理性能と「かばう」によってパーティを大きく安定させることができる。
(他のかばう勢と比べ攻撃性能と属性相性がずば抜けている)

よって、弱体化はしたものの未だにガチ環境に適応できる強さをキープできている。




アウトサイエンスについて
ランダムで増加とあるが
増加するのは、攻撃力、防御力、魔法力、精神力、素早さの5種類のみ。ラッキーや命中、回避率などは上がらない。
なお、ランダムというのは個数もランダムのようで、運が良いと4種類が増加することもあり運が悪いと1種類しか増加しない。(5種類全部は未確認。多分最大4つ)
正直割に合わない。
確率は自身のラッキーによって変化するように見えて、あまり関係ない。ラッキー450では3つ上がることが多い気もするが、ラッキーの数値が1でも普通に3つ上がる。





オススメ育成論

物理型

脚属性プリキュアの中で高い物理火力を誇るため、ATK(攻撃力)を上げて物理アタッカーでの使用で活躍できるかと思います。
剣属性・弓属性・杖属性のキャラは強敵揃いのため、今作では二回行動ができなくなったとはいえ育てておいて損は無いプリキュアかと思います。
コアドロップ入手率が高くて進化させやすい事も魅力です。

二次特性「もう一人の主人公」により生存率も高いため、装備を誤らなければ強敵と十分わたりあえるプリキュアと思います。

パラメータで確認した限り、第11章-2のドロップアクセサリー「五影剣」との相性も良さそうな雰囲気です。
(実際に装備しての対戦は未確認です。)

今作ではブラックとの能力差が大きく開いた感じですが、何かあったのでしょうか。


魔法型

コメントお待ちしております。

両刀型

コメントお待ちしております。

補助型

コメントお待ちしております。

オリジナル

コメントお待ちしております。



レビュー・コメント

名前:
コメント:
最終更新:2023年02月08日 22:35