キュアホイップ☆
火力にデバフに身軽さが魅力
プロフィール |
|
名前 |
キュアホイップ |
コスト |
140 |
レアリティ |
R |
属性 |
弓-光 |
評価 |
S |
スキル
名称 |
タイプ |
範囲 |
属性 |
効果 |
消費 |
CT |
特殊効果 |
備考 |
フェイタルキック |
必殺技 |
敵単体 |
脚 |
r300 |
MP9/ST15 |
|
なし |
|
ラピッドショット |
必殺技 |
敵単体 |
弓 |
r400 |
MP12/ST20 |
|
なし |
|
ホイップウィップ |
魔法 |
敵単体 |
光 |
r100 |
MP25/ST15 |
|
素早さ-50% 確率80% |
|
ホイップショット |
魔法 |
敵単体 |
光 |
r200 |
MP20/ST12 |
|
光耐性-25% 確率80% |
|
クリーマーショット |
必殺技 |
敵単体 |
弓 |
r500 |
MP18/ST30 |
|
防御無視 |
|
ホイップキャノン |
魔法 |
敵単体 |
光 |
r600 |
MP30/ST18 |
|
なし |
|
クリームウェイブ |
魔法 |
敵全体 |
光 |
r0 |
MP30/ST18 |
|
光耐性-25% 確率40%,素早さ-25% 確率40% |
|
ラビットハイパーハイジャンプ |
必殺技 |
自身 |
なし |
なし |
MP100/ST10 |
0 |
4ターンの間、弓属性攻撃以外を確定回避(説明にはないが虹属性も回避不可) |
一部スキルは使えず、4ターン後自身はスタンする,低確率だが失敗する可能性もある。詳しくは下記で説明 |
ホイップデコレーション |
魔法 |
敵全体 |
光 |
r1100 |
MP250/ST25 |
5 |
なし |
|
ラビットハイパーハイクエイク |
必殺技 |
敵全体 |
蹴 |
r700 |
MP150/ST15 |
3 |
使用ターンでジャンプ状態解除 |
ジャンプ中のみ解禁 |
特性
名称 |
効果 |
備考 |
ラピットデコレーション |
スキルを装備するたびにラッキー増加 |
ブロンズで10,シルバーで20,ゴールドで30あがる。フル装備で120増加 |
ハイジャンプ |
スタン耐性+40%,素早さ+10% |
|
ラビットヒヤリング |
音耐性-50% |
|
ホイップコーティング |
パーティにホイップ以外の光キュアが存在しない→[ラッキー+20%] |
|
レビュー
前作から参戦しておりスキル性能がかなり高めだったが少し落ち着いた。
ホイップデコレーションが全体攻撃になったが、CTが重くなり使いづらくなってしまった。
デバフをまきつつ、防御無視の技などである程度は火力でも活躍できます。
下記のラビットハイパーハイジャンプがなかなかのチート技であり、うまく使えばほぼ無傷で戦うこともできる。
飛んでる間は弓と虹以外には無敵なので、実質耐久性能がデュオローグ並みにあります。
ラビットハイパーハイジャンプについて。
実質魔法無効に近い(弓属性と虹属性は当たってしまう)
ジャンプ中はこんな感じの耐性になります。ダメージは受けないがSTの変動はあります。
なお、耐性装備を付けて弓耐性や虹耐性を上げてさらに弱点を減らすことも可能。
ラビットハイパーハイクエイクが使用可能になるが
少し微妙。アップデートでジャンプを解除できなかったバグが直り、ジャンプ状態が終わる前にうつことで使用後のスタンが無くなり、次のターンにまたすぐ飛べるようになった。
これにより、
2回行動の
オリジンをつけ素早さをカンストさせ、クエイクと同じターンに雑貨のスタングレネードを使い、次のターン飛べばほぼ無敵状態になる。
ターン経過後スタンするので注意。(上記の通り、クエイクの解除効果で降りればスタンしない)
このスタンは特殊で、状態異常回復で解除不可(消耗品でも不可)
また、スタン無効クリスタルをつけていても無効にできない。
ジャンプに失敗する可能性が数パーセントある模様。これは、実は命中率が影響している。
つまり、敵で出てきた時は命中率を下げることで、ほとんど飛べなくすることができる。
空中にいる間使用不可の技は、
フェイタルキック
ホイップウィップ
クリームウェイブ
ラビットハイパーハイジャンプ
の4種。他は可能。
通常攻撃可能。防御も可能。
空中での
消耗品の使用は可能。
また、味方の回復魔法や
消耗品での回復も可能。
デバフは普通に受ける模様。
凍結やスタンになっても降りてはこない。(空中で凍るシュールなことになる)
事前にビブリーのビンタなどでスタンさせておいてジャンプ後のスタンを無くすといったことはできない。
通常スタンとは別にスタン判定が出る。スタン後のスタン無効状態でも無効にできない。
ジャンプ後のスタン後のスタン無効状態で別のスタンを回避可能。ビブリーのビンタでスタンしないのを確認。
オススメ育成論
物理型
コメントお待ちしております。
魔法型
コメントお待ちしております。
両刀型
コメントお待ちしております。
補助型
コメントお待ちしております。
オリジナル
コメントお待ちしております。
レビュー・コメント
- ラビットハイパーハイジャンプ中でもデッドエンドシャワー(BEハッピー)やエビルドラゴンの息吹!(キュアマジカル)などの即死効果だけは受けてしまいます。その点は注意が必要かと思います。 -- キュアミデン (2022-07-09 11:56:22)
最終更新:2023年06月28日 20:06