アレキサンドライトスタイル・キュアミラクル☆
魔法使いの集大成
プロフィール |
|
名前 |
アレキサンドライト |
コスト |
300 |
レアリティ |
LR |
属性 |
杖-光 |
評価 |
S(仮) |
スキル
名称 |
タイプ |
範囲 |
属性 |
効果 |
消費 |
CT |
特殊効果 |
備考 |
魔力開放 |
魔法 |
味方全体 |
なし |
なし |
MP0/ST50 |
|
MP25%回復 |
|
ウィンドガスト |
魔法 |
敵単体 |
風風 |
r100 |
MP33/ST9 |
|
防御力-25% 確率40%,精神力-25% 確率40% |
|
サンダーストーム |
魔法 |
敵単体 |
雷雷 |
r200 |
MP33/ST9 |
|
スタン20% |
|
アストラルフレイム |
魔法 |
敵単体 |
火火 |
r200 |
MP33/ST9 |
|
HPスリップ40% |
|
ジャックフロスト |
魔法 |
敵単体 |
氷氷 |
r200 |
MP33/ST9 |
|
凍結10% |
|
イクリプス・ウィンドガスト |
魔法 |
敵単体 |
風風風 |
r200 |
MP66/ST18 |
|
防御力-50% 確率40%,精神力-50% 確率40% |
|
イクリプス・サンダーストーム |
魔法 |
敵単体 |
雷雷雷 |
r400 |
MP66/ST18 |
|
スタン40% |
|
イクリプス・アストラルフレイム |
魔法 |
敵単体 |
火火火 |
r400 |
MP66/ST18 |
|
HPハイスリップ40% |
|
イクリプス・ジャックフロスト |
魔法 |
敵単体 |
氷氷氷 |
r400 |
MP66/ST18 |
|
凍結20% |
|
エルドラド・フロレゾンブリザード |
魔法 |
敵全体 |
氷花 |
r200 |
MP220/ST10 |
2 |
攻撃力-25% 確率40%,魔法力-25% 確率40%,凍結10% |
|
エルドラド・トールテンペスト |
魔法 |
敵全体 |
風雷 |
r400 |
MP330/ST15 |
3 |
防御力-25% 確率40%,精神力-25% 確率40%,スタン20% |
|
エルドラド・ツインブリューナク |
魔法 |
敵全体 |
火水 |
r500 |
MP440/ST20 |
4 |
すばやさ-50% 確率40%,HPハイスリップ40% |
|
イセリアル・ミラクルビクトリー |
魔法 |
敵全体 |
光光 |
r800 |
MP330/ST15 |
3 |
パラレルCT |
|
ウィズダム・マジカルサクリファイス |
魔法 |
敵全体 |
闇闇 |
r640 |
MP330/ST15 |
3 |
パラレルCT |
|
特性
名称 |
効果 |
備考 |
アークメイジ |
杖属性に発動→「コスト-40,MP自動回復+4%」 PTCOST600以下で発動→「全能力+10%」 自身以外にLRがいる場合発動→「コスト+100」 |
自身も杖属性なので効果適用、実質コスト260 |
ウィズダム・ミラクルシンパシー |
PTの杖or光属性キャラクターの数に応じて効果発動 |
2名:魔法スキルダメージ+25%,3名+50%,4名+75%,5名+100% |
イセリアル・マジックキャンセラー |
クロスカウンターマジック,全能力-10%.MP自動減少-10% |
自身に対する全ての自然属性攻撃をコピーし反射する。自然属性のついた通常攻撃や自然属性の必殺技も跳ね返す |
ストラスマジックブースト |
MP残量により魔法ダメージ変動×2.魔法消費MP+120%,MP+20% |
|
アストラルフォース |
MP自動回復+18% |
|
リーダー効果(PTの一番左にすることで味方全体に効果が出ます。
名称 |
効果 |
備考 |
ミラクルスペルサポート |
自然属性スキルダメージ+30%,MP+15%,MP自動回復+3% |
|
レビュー
特性により、実質コストは260
スカーレットよりも同属性の数が多い技が撃てる。
得意な相手にはかなり得意に出られ、不利な相手には不利に出る。
例えば、花属性に「イクリプス・アストラルフレイム」を撃つと、威力が400×1.6×1.6×1.6=1638.4相当になる。
逆に風属性に与えると400×0.625×0.625×0.625=97.65としょぼくなる。
加えて、状態異常を振りまくため敵にとって非常に厄介。
スキル火力は控えめに見えるが上記の多重属性の倍率増加に加え、特性ミラクルシンパシーでレート2倍、さらに特性ストラスマジックブーストが2つあり,さらに2倍の合計4倍レートになる。そこに多重属性が乗っかるんだから手がつけられない。
バトプリ3時代の超火力魔法キャラだったミラクルが帰ってきた。
自然属性の攻撃を無効にし、そのキャラからの一番初めに無効にした攻撃を跳ね返すことが可能。複数のキャラから攻撃された時はその回数分跳ね返すが、一人から複数回の場合は初めの1回のみ跳ね返す。
しかしこの特性は、自分がスタンや凍結などで行動不能の場合は発動しない。なぜかメロメロの時は発動する
また、魔法攻撃ではなく自然属性を跳ね返すので、必殺技の自然属性も跳ね返すことができる。が、物理属性と混合の技や通常攻撃は、そもそも無効にもできない。
そして、跳ね返した技がハイスピードランブリング(マーチ)やラルカのドラゴニックバスターキャノンの場合は使用後スタンし、スマイル系の大技の場合は疲労し、ダイヤモンドブリザードレイジ(ダイヤモンド)の場合は永久凍結になり、イースのレイジングフューリーαの場合は死ぬ。
また、対応したCTも消費するため、これのせいで自分のCT付きの技が撃てなくなることがかなり多い。
これを逆に利用すれば、13章のアレキサンドライトのちょっとした対策になることが2025年8月2日に判明(var4.08)
追加特性を取るまでは、MPの自動減少により燃費が悪すぎて、正直まともに使えない。また、耐性の補正が大きすぎて、虹属性にめちゃくちゃ弱い。
なので、他のLRと比べ、初心者がリセマラで初めから狙うようなキャラではない。
オススメ育成論
魔法型
コメントお待ちしております。
両刀型
コメントお待ちしております。
補助型
コメントお待ちしております。
オリジナル
コメントお待ちしております。
レビュー・コメント
最終更新:2025年08月06日 00:00