デュエル・オブ・レジェンド(Flash版)攻略Wiki

光界呪

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

No195光界呪

CP50単発魔法
自分は『自分の場のユニットのCP÷50』枚ドロー ※場の属性が「光」の時に発動可能

仕様

  • 光界呪の効果解決時に「光」以外の属性に変更されていた場合、光界呪の効果は無効となる。

解説・考察

大量のカードをドローできる「光」属性の属性単発魔法。
同じ属性の戦神の恵みとは、手札が減っていくことを大量にドローできるこのカードで補えるので相性がよい。
闘神の結界とは魔力の石背水の陣などlp減らしつつmpにするカードと相性がいいので、光界呪で手札を増やすことでmpと手札がバランス良くブーストでき相性がよい。

このカードは他のドローカードより条件が厳しいがその分効果は大きく、
簡単に手札を満タンにできるので、行動の選択肢が広がりやすい。

発動にチェーンしてユニットを全滅させられたり、場の属性を変更された場合は
効果が不発となる為、発動の順番やタイミングに気をつけて運用したい。

光界呪の効果を活かしやすいユニットのcp

cp250以上が基本的によい。特に熾天使メタトロンとは光属性にでき6枚ドローできるので完全に相性がいい。

cp100中心のデッキで使う時は複数2枚以上伏せてから使いたい。cp100で使うと補充の緑泡と変わらないので

自分のユニットのCPとドロー枚数

CP ドロー枚数 備考
CP0   →  0枚
CP50   →  1枚
CP100   →  2枚 補充の緑泡でのドロー枚数
CP150   →  3枚
CP200   →  4枚 補充の赤泡でのドロー枚数
CP250   →  5枚
CP300   →  6枚
CP400   →  7枚 ※手札上限枚数

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー