デュエル・オブ・レジェンド(Flash版)攻略Wiki

質問掲示板ログ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • テスト。 -- (管理者) 2011-03-10 01:11:09
  • ヒュドラの詳細仕様が知りたいです。誰か編集してください。 -- (名無しさん) 2011-03-10 16:34:35
  • 生贄。吸収。特攻。集結。LP出MP出
    他色々、プレイヤーの人のデッキや使い方を見て盗む
    教えてもらう。
    以上。 -- (名無しさん) 2011-03-13 15:15:53
  • 使い方ではなく仕様ですよ?
    自分も詳しいことは知りませんが… -- (名無しさん) 2011-03-13 15:32:24
  • •ヒュドラが破壊された場合、CPを減少させて場に残れるならば、大地の加護や現世の鎖は効果を発揮しない。
    •ドレイン系を装備したユニットがヒュドラとの戦闘で勝った場合、MP等得られる量はヒュドラのCPの現在値に関わらず常にCP250を元に計算する。
    •ただし、抽出系は現在のCP値が適用される -- (名無しさん) 2011-03-16 08:21:42
  • 下級神の手に入る確率
    教えてください -- (名無しさん) 2011-03-19 15:16:51
  • 維持神の手に入る条件のカードってどのくらい集めればいいのですか?

    -- (名無しさん) 2011-03-29 12:49:38
  • 無記入だったので決闘場以外の属性魔法を更新しました。 -- (くららなう) 2011-03-31 19:14:03
  • 一つ質問なのですが、属性切り替わって属性継続魔法発動⇒相手が属性を上書きしようとする⇒魔道転送で回避 ならターン開始時に継続は発動が保障されますが、 -- (くららなう) 2011-03-31 19:15:22
  • 単発魔法の場合はどうなるんでしょう? ターン開始時に表表示のまま残ってる? それとも墓地に? 知ってる方いたら追記お願いします; -- (くららなう) 2011-03-31 19:16:58
  • 表のまま残ります
    次の自ターンで裏返し、その次の相手ターンから使えます -- (名無しさん) 2011-04-02 12:31:44
  • 2vs2の通信対戦で、「1です」とか「2です」といった呼びかけを
    しているのを目にしますが、これはどういう意味でしょうか? -- (名無しさん) 2011-04-03 22:02:09
  • 結論から言うと心削りの石を誰に打ったか、ということを示しています。
    MP削り系のカードはエフェクトが出ないため、打った人、打たれた人しか誰に打ったのかわかりません。
    そこで、削った人の順番の数を言うことで、誰に打ったか相方に知らせることができ、
    戦略を立てやすくなる、ということです。
    心削りの石に限らず、水界呪心削りの杭に関しても同じことが言えます -- (懷。) 2011-04-03 22:47:32
  • 丁寧な解説ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2011-04-04 01:11:51
  • 神の情報を買ったら安定した強さを持つもののみに与えられるとでましたそれはどうゆう意味ですか -- (名無しさん) 2011-04-06 14:01:05
  • だれか答えてくださいよろしくお願いします -- (名無しさん) 2011-04-06 21:18:51
  • 名無しさん、お答え有難うです。
    早速属性の項に追記しておきます(ぺこり -- (くららなう) 2011-04-06 22:03:33
  • 太陽神入手が難しい…、条件は伏せてアドバイスをー。
    いや駄目だなw -- (名無しさん) 2011-04-24 20:20:43
  • 初投稿です。
    魔力の結晶が発動しているときに、CP250のユニやCP150のユニを
    場に出すときには、CP125やCP75になりますが、それをふまえた上で
    魔人の手引きなどを↑で言ったCPのユニを出そうとしたときの消費MPは
    具体的には、なんぼになるのでしょうか? -- (リュウ) 2011-05-26 14:11:53
  • >>リュウさん
    CP250ユニットの場合、魔力の結晶は元のCPの1/2軽減なのでCP-125、
    魔人の手引きは元のCPの3/10軽減なのでCP-75。
    両方使った場合は125+75で200の軽減。CP250-200=CP50となります。
    CP減算カードページを見てみてください。
    詳細が書いてあります。
    -- (カナマル) 2011-05-26 21:31:59
  • なるほど。

    カナマルsありがとうございました。 -- (リュウ) 2011-05-26 22:59:49
  • 太陽神入手が難しい…、条件は伏せてアドバイスをー。
    いや駄目だなw -- (名無しさん) 2011-05-28 20:32:25
  • 質問を書くところなのにすいません
    「ツモエル」って人の悪口がひどいです
    試合中、僕が行動するとすぐにケチをつけてくるし
    ペアで負けたときはすべて責任を押し付けられます
    また初心者さんが入ってくると冷たく追い払ってしまいます
    他の利用者を見下す発言が多く僕自身もかなり傷ついています
    利用規約を守らずに傍若無人にふるまう人には来てほしくないです -- (管理人さんへ) 2011-06-06 18:02:44
  • それを管理人に言ってなんになる?
    -- (名無しさん) 2011-06-09 19:27:51
  • 手札や場に出したカードを捨てる方法はないですか? -- (名無しさん) 2011-06-21 22:18:05
  • カード効果でしか捨てることはできないと思います。
    例えば「希望の雷」や「生命の滅亡」が該当します。 -- (モカ) 2011-06-25 17:08:44
  • 情報屋ってなんですか?w
    -- (名無しさん) 2011-06-26 16:52:45
  • 対人戦で勝利すると、何Gもらえますか? -- (ふぁーじ) 2011-07-07 18:04:10
  • 自動制御装置などで攻撃表示になりますが、
    そのとき、兵糧攻め等の効果は発動するのでしょうか。
    -- (フィガウォント) 2011-07-16 15:20:16
  • ターン開始時のページより発動すると思います。
    自分で確かめてはいません。 -- (名無しさん) 2011-07-16 19:11:47
  • 四人乱戦で、エカテリーナのソーマ発動。
    フォルス、なぜか魔力の石か対価で自爆(900)
    (フォルスの)ハルファスが残ったままチェーンもできず止まったw
    ソーマにチェーン出来ないし・・・

    というわけで何が原因か知らないですが
    自爆ってするのでしょうか(CPUが) -- (フィガウォント) 2011-07-18 15:04:00
  • 神の情報は1度買ってその情報をたどって手に入れればいいのでしょうかぼくは太陽神の情報を買ったのですがもう一回かって情報をげていくようなものなのかなとかんがえてますどちらか教えてください -- (名無しさん) 2011-08-07 16:37:17
  • 名無しさんと一緒で何ランクから情報が
    もらえるもんですか
    -- (ゆうっち) 2011-08-08 10:19:49
  • やっぱSからですか












    -- (ゆうっち) 2011-08-08 10:20:45
  • >フィガウォントさん
    CPUの自爆は目撃したことがないのでわかりません。
    もしかしたらこっそり修正されているかもしれませんね。

    >名無しさん
    文章の内容が上手く噛み砕けません。良かったらもう一度文を改めて書き込んでください。
    神情報は1度しか買えないので、情報はあれだけです。何度も買うことで詳しい情報を得られるわけではありません。
    神情報を見ても入手条件がわからず、どうしても知りたいという場合は、ネット内を検索して公式とは少し離れたサイトを探してみてください。
    詳しい神情報が見つかるかもしれません。

    >ゆうっちさん
    神情報はSランクからだったと思います。
    -- (名無しさん) 2011-08-09 17:07:32
  • CPUから取れないカードって
    どんなものがありますか? -- (名無しさん) 2011-08-09 21:05:35
  • CPUの自爆はあるようです。
    ありがとうございました。 -- (フィガウォント) 2011-08-15 09:05:04
  • 神って何体手にいれることができるのですか? -- (イワンコフb) 2011-12-28 22:42:01
  • 上級神は1種類につき1枚までです。売っちゃうと戻ってこないんで注意してください。
    下級神は何枚でも集められます。
    -- (紅茶) 2011-12-29 10:00:21
  • レスありがとう。詳細はこれです(´-ω-)☆ http://l7i7.com/ -- (わかりません) 2011-12-29 19:09:44
  • ↑18禁やでぇ・・・ -- (VIP) 2012-01-06 14:10:15
  • 勝負終わる前に、切断出来ないようにして欲しい。がちで萎える。だから、もう対戦してないけど。 -- (t) 2012-01-14 17:20:19
  • ロビーの部屋が全部エラーになるんですけどどうしたらいいでしょうか? -- (ゆう) 2012-01-15 09:48:38
  • 最新のバージョンでないとエラーになるようです。
    最新のver1.46に更新してください。
    公式には「通常、ゲームを読み込んだ時に更新が自動で反映されますが、Macのsafariなど、一部の環境では反映されません。こういう時はブラウザのキャッシュをクリアしたり、OSを再起動してみて下さい。それでもダメな場合はブラウザを変更すれば大丈夫だと思います。」とあるので参考にしてください。 -- (名無しさん) 2012-01-15 12:25:06
  • どうやってクリアしたり変更するんですか? -- (ゆう) 2012-01-15 12:55:03
  • 今までロビーに入れたのに急に部屋が全部エラーになり部屋を作ろうとしても
    (サーバーが満員です)ってなるんですけどどうしたらいいですか?
    詳しく教えてください。<機械苦手なもんで> -- (ゆう) 2012-01-15 15:40:21
  • キャッシュ削除などをする場合は事前にセーブデータのバックアップをしておかないと消えてしまうケースもあるようですのでバックアップも取っておきましょう。
    http://ameblo.jp/kananokana/entry-10843906152.html
    ここにやり方が載ってます。

    キャッシュの削除方法は↓を参照してください。
    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/sys/sys-24.html

    言葉の意味などが分からないときは聞くよりGoogleかYahooで検索してください。
    すぐに欲しい答えが見つかると思います。 -- (名無し) 2012-01-16 02:15:54
  • 太陽神の情報を買ったんですけど連勝しても手に入れることが
    できません・・・
    誰に何連勝すればいいのですか?
    教えてください^^
    -- (黒子) 2012-01-22 13:00:18
  • 1-2でどうぞ -- (KEI) 2012-01-29 20:54:12
  • CPUがE~Aの時はAに行くほど強かったのですが
    SE~SAになるとSEでも急に強くなりました
    SE~SAだとやはりSAに行くほど強いのでしょうか?
    それともどれでも一緒ぐらいなのでしょうか? -- (名無し) 2012-02-12 16:09:41
  • 一緒ぐらいですね。賞金も一定になりますよね。
    戦いやすい相手を選ぶと良いでしょう。
    SAランクのレクトール卿が未完のキューブを所持していないのでカモとして有名だったりします。 -- (名無し) 2012-02-13 00:10:56
  • そうだったのですか!
    とても参考になりました。
    ありがとうございました。 -- (名無し) 2012-02-15 15:07:17
  • 普通のBランクからクリアできません
    どのようなデッキが一番効果的でしょうか? -- (名無しさん) 2012-02-18 13:07:50
  • ■戦法のコツ
    ○(重要)足止め・破壊ができるカードや回避系カードの準備が整うまでユニットを出さない。
    ○トドメを刺す時を除いて、基本的にユニットは場に1体以上出さない。

    ■デッキ編集
    ○無駄なカードを入れない。(癒しの聖水や、属性魔法、強化装備など)(※強化装備はありだけど、コツが分かるまではやるべきじゃない)
    ○デッキ内比率はマジック>ユニット。アーコルなどの速攻デッキを組まない限りは、ユニットは10枚以内で回る。回らないときは契約の石で補う。

    ・とりあえず入れておくもの
    精神の秘箱×1~3
    契約の石×0~3(ユニットが引けないときに使う)
    未完のキューブ×3
    ソーマの烙印×0~3
    守備強制の原石×0~3

    ・小型・中型ユニット(CP100~150)中心の場合
    特攻の剣×3

    ・中型・大型ユニット(CP200~300)中心の場合
    MP抽出の力×3
    生体転送×0~3
    生命吸収×0~3

    ・あると便利なもの
    降魔の蓮華門×1~3

    ・慣れてから使うと良い物(入れすぎ注意)
    封魔石の欠片
    現世の鎖
    生贄の儀式
    復活の蓮華門

    ■Aランク以降
    リヴァイアサンなどの大型ユニットカードがそろってきた場合は、生命吸収、MP抽出の力、生贄の儀式、復活の蓮華門を中心に使って連続攻撃をするデッキを組むと効率よく勝てる。 -- (名無し) 2012-02-18 17:29:45
  • デッキもそうですが、最初に書いた戦法のコツがとても大事です。
    デッキはユニット数を10~15枚に減らし、上にリストアップしたマジックカードを抑えておけば、後は適当でもそれなりに勝てるデッキになります。
    -- (名無し) 2012-02-18 17:35:03
  • 初めて神の情報(悪神)を買いました。
    速攻倒す=1vs1で2ターンで倒したのですが、入手できません…
    倒しても入手は必ずではなく確率なのでしょうか?
    またデュエルは1vs1以外でも一部の神の入手は可能でしょうか?
    駄文失礼しますm(_ _)m -- (名無しさん) 2012-02-26 01:34:27
  • ・話を読む限り、神の種類と情報が合致しませんので、何らかの勘違いをされていると思われます。
    情報をよく読みなおしてください。

    ・上級神は条件を満たせば必ず入手できます。
    ただし、上級神はゲーム中1種類につき1枚しか入手できません。
    2枚目以上を入手することはできませんし、売ってしまった場合も再入手は不可能です。

    ・情報で対戦相手名が指定されている場合はその対戦相手との1-1でしか入手できません。

    ・詳しい神に関する情報はここでは言えませんので、お答えできるのはこれだけです。 -- (名無し) 2012-02-26 02:58:36
  • 次のver更新はとりあえず、対戦中の時間制限と、中断不可を希望する。これが無い限り、このゲームをやる意味が無い。本気で人間が嫌いになる。 -- (本気で) 2012-02-27 12:32:47
  • 中断はバグで動かなくなった時の非常停止用に付けられている面もあるそうです。
    中断機能は外す予定はなさそうです。 -- (名無しさん) 2012-02-27 21:21:25
  • Ver1.53でエドガーもレクトールも
    未完のキューブを使ってきました。
    カモになるNPCはいないのでしょうか? -- (名無し) 2012-03-12 10:09:03
  • 突然プレイできなくなりました…
    adobeのアップデートをしても直りません…
    なぜでしょうか?
    ずっとnow loadingの画面のままです… -- (名無しさん) 2012-03-23 00:29:18
  • デッキ構築で入れてないカードがプレイ中に出てきました。
    調べてみると精神の秘箱が神速の魔剣士に変わってました。(プレイ中のみ)
    同じような症状を経験した方解決方法など教えてもらえませんか? -- (名無しさん) 2012-03-25 01:57:19
  • データ消えてたんですけど
    復旧方法は無いですか? -- (KEI) 2012-04-10 00:15:20
  • 前に、ゴルベリアルを選んで、(相方メティス)2対2をしてました。
    無事に勝ったのですが、貰ったカードはメティスのゴブリンでした

    貰えるカードは選んだ相手のカードではなくて、相方のカードも入るのでしょうか?
    -- (名無しさん) 2012-04-21 15:38:52
  • 2対2でフォルスの恐怖公アスタロスとエカテリーナの九頭竜ヒュドラが睨み合い先日手になってしまいました。降参するしかないのでしょうか。 -- (名無しさん) 2012-07-28 17:40:37
  • 欠片とかソーマとか適当に使ってれば
    打開できるとおもいます -- (KEI) 2012-08-29 14:51:41
  • 最近デュエルオブレジェンドを始めたばかり。
    自分、「チェーン」という便利機能を全く使わないまま一応Aランクまで来ました。
    (チェーン?何だめんどくせー、と思ってたら勝手にチェーン縛りになったw)
    ただ、Bランクトーナメントを勝ち抜けたのも奇跡的なぐらいで、敵が強くなってきてチェーン無しでは、
    いよいよ勝てなくなって来たのです。

    そこでチェーン待ち時間を、対人戦は除きせめてCPU戦だけでも『時間無制限』の
    初心者設定を作って欲しいんです。

    ここは攻略サイトだし、こういう要望はどこですればいいでしょうか?
    チェーンに慣れない内はじっくり考えてコツをつかみたいです。 -- (初心者設定設置を希望!) 2012-12-20 23:27:07
  • とりあえずチェーンしてから考えればいいんでない? -- (えん) 2012-12-28 13:43:45
  • デッキ診断などはここで頼んでもよろしいのでしょうか? -- (名無しさん) 2012-12-30 18:46:15
  • 4月29日におとしてやってみたけど、途中で止まったりしませんか?
    カードを出したりすると表裏が表示された状態のまま止まったりします。
    javaは古いバージョンでないと動かないとかあるのでしょうか。
    動作はJ2SE Runtime Environmentとしかかかれてなかったので、ほかにもあるのかな。
    osはxpです。

    -- (ななし) 2013-04-30 21:37:34
  • 4月30日に質問した者です。
    デュエルオブレジェンド(java製DL版)」には一切対応しておりませんので予めご了承ください。
    とありましたので、場違いな質問でした。
    あの不具合はver2.13のものです。ご迷惑おかけしました。
    -- (ななし) 2013-05-02 08:49:08
  • バグなのかわかりませんが、入れてないはずの神速の魔剣士が試合中に引かれてきます
    デッキコード↓
    12d2j2m5l1b6w6C6I7z7S7Y8J8ZaTbvbw -- (名無しさん) 2013-05-15 09:37:21
  • ↑ブラウザ再起動で直りました
    -- (名無しさん) 2013-05-16 15:44:06
  • とあるやつに力を見せるという意味がわからんのだけど
    攻撃力10000で殴り倒せばいいのかと思ったけど違うし -- (名無しさん) 2013-06-07 03:46:10
  • 出来ればそれぞれの上級神デッキの作成をおねがいします。

    -- (名無しさん) 2013-07-25 16:00:05
  • ずっとデータが消えるんですが、どうしたらいいですか? -- (アレキサンダー) 2013-11-02 08:33:01
  • 隠しファイルの中にsdin.jpとかあって、それがセーブデータだからコピーしてバックアップとればいい

    消えたらバックアップからコピーして、元々あったフォルダに入れ直したらだいじょーぶ

    どこにあるかはブラウザ(IEとかGoogleとか)次第
    -- (名無しさん) 2013-11-04 01:49:12
  • 自分は神入手の仕方知ってるから思うんですが、善神の入手方法って分かりにく過ぎるというか、分かる訳無いと思うのですが、どうなんでしょう。 -- (クマ) 2013-12-06 03:26:09
  • クマさん》上級神カードの入手条件は公式の規定で公開禁止となっています
    入手方法を細かくwikiに記載することはありません。

    -- (名無しさん) 2013-12-06 15:42:39
  • wikiに入手方法を細かく記載というより、僕は公式の記載を変えるべきだと主張します。 -- (クマ) 2013-12-07 01:10:42
  • 破壊神とか創造神とかは分かり易いけど、善神とか主神はわかりにくよね。
    ヒント意外にも条件があるせいで、余計にわかりづらいことになってる。 -- (侍) 2013-12-07 06:46:53
  • 念のため言っておくけど、神情報の公開はNGだ。うん -- (侍) 2013-12-08 05:06:39
  • 自分が取れないから言ってる訳では無い証拠に11と書けば分かってもらえますかね?自分は2~3年くらい前にネットサーフィンで知ったので、公開の規則自体守られてませんし、手に入れた人も大体同じ方法でしょう。2万も使ったのにゲット出来ない人が気の毒で仕方ないので書き込ませて貰いました。まあ、善神の能力を考えれば、入手方法に気づくのは不可能では無いですが、手に入れたから分かることですし・・。ただ、なるほどとは思いました。長文失礼しました。 -- (クマ) 2013-12-10 04:13:55
  • 勘違いさせてしまったのならごめんなさい。くまさんを疑ったわけではありませんよ。
    私はちょくちょくwikiを編集してるので、「神情報まで編集するのでは?!」と、心配をかけないために念押しでした。 -- (侍) 2013-12-10 21:10:56
  • 足掻きに取った時の構築の一部書きます。うる覚えなうえ、最善の構築では無いと思います。個人的にこの3神が汎用性高いと思い優先的に集めました。
    要らないと思った100~150円の結構売りましたが対戦数411回で集まりました。400以内でも可能だと思います。下の順番で取りました。
    「下級神」維持神考えると最初に情報買っといたほうが楽な気がしたので。トーナメントは戻るでやり直せますが、時間かかるので。
    「善神」13n6k6n6w6B6I6S6X7B7M8a8p8y8NaS。LPドレイン3、邪竜の襲来3(2枚は発動したいです)。
    「太陽」12j4u4x6w6I6S6X7B8a8p8N95b4bbbvcf。現世の鎖3、MP抽出の力3、ミカエル3、リヴァイ3、メタトロン3。現世の鎖+MP抽出の力で一切行動しなければ(マジックの発動も含め)何もされないのでMP1000溜まったら、モンスター全部召喚してアタック。相手はメティスがいいと思ってます。彼女はAP1700が最高なので未完切れすれば必勝なので最後に倒すという作戦です。ただし、最初の方で相手がストロングの場合は大人しく投了を推奨します(笑)
    「維持神」下級神4体は欲しい気がしました。個人的には200円のパックは全部売れば100円の損失にしかならないので、パック上手く利用すれば何円か得出来ると思います。自分は援軍欲しくて、350円のも買いました(笑)。後は、プレイヤーが落とすまで狙いうちなどですかね。
    どこまでセーフか分かりませんが一応こんなもんで。長文失礼しました。 -- (クマ) 2013-12-20 10:31:43
  • 最後に、個人的に気に入ってるデッキ載させてください。修正箇所はあると思いますが、ご容赦を・・。
    1064x6c6w6x6I6X7e7C7M8a8m8p8I8Nb4bbcf(初期デッキの最終形)。1084Y5m6w6z6C6W7f7M8a8p8N98bOcx(穴はあるけど、安定した高速周回向き)。1660I0J4f5U6w6x6A6I6S6X7M8a8m8p8NaGco(維持神無しでも組めなくは無い)
    長々と失礼しました。皆さんありがとうございました、さようなら。 -- (クマ) 2013-12-20 10:50:34
  • だからそういうのをやめてくれって言ってると思うんだけどなあ…
    神の情報に関しては、書かない触れないが鉄板じゃないの
    神を自分で考えて手に入れたいって人もいるだろうし、クマさんも少しはそーゆーことを考えてくださいな -- (名無しさん) 2013-12-21 13:58:09
  • 神に関する情報は記載禁止です。 -- (名無しさん) 2013-12-21 23:12:38
  • 質問掲示板を新しいページに変更して、過去のコメントを閲覧できないようにしたいのですが、いかがでしょうか? -- (侍) 2013-12-29 11:38:29

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー