Blazing Sails 最新攻略 @ ウィキ
Battle Royale(バトルロイヤル)
最終更新:
blazingsailsjp
-
view
Battle Royale(バトルロイヤル)
- 最大20人のプレイヤーが各チーム最大4人に分かれ、互いに船を沈め合い最後に残ったチームの勝利となる。
- 船が沈まない限り、プレイヤーは死亡しても時間経過後に船の上でリスポーン出来る。
- ゲーム開始時にチームの出現地点と船を投票で決定する。
- マップは固定で一種類のみ、天候は毎回ランダム。
- 船の修理や戦闘に使う物資、武器などは島に上陸して集める必要がある。
- 時間経過とともにデッドゾーンが収縮し、最終的にマップ全体がデッドゾーンになる。
開始場所・船投票
- ゲーム開始直後に①からスタート地点を、②からチームの船種を投票によって選択する。
- 選択した位置に左上のプレイヤー名と同色の短剣が刺さり選択状態となる。
- 投票時間は約20秒、投票数が同数の場合は、同数の内からランダムで選択される。
- 開始場所は左上の「Trident's Fall」右上の「Buccaneer's Bay」左下の「Forgotten Temple」の3箇所から選択する。

- 船のアイコンに対応する船種は以下の通り。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スループ *チームが2人以下のみ |
ブリガンティン | ジャンク船 | 臼砲艦 | キャラベル |
マップ
- マップはMキーで表示。
- 黒の破線で示される円内に向かってデッドゾーンが収縮する。
- デッドゾーンの収縮位置は毎回ランダム。
- マップ内の宝箱のアイコンは宝箱の位置を示す。
- マップの詳細やテレポーターについては、Battle Royaleマップを参照。

タイムライン
- Battle Royaleではゲームは以下のように進行する。
- ゲーム開始時と⑧までの各デッドゾーン収縮完了ごとにランダムで海上に木箱(カモメの群れ)が出現する。
経過時間 (秒) | 画面右上表示 | 詳細 |
0~360 | ![]() |
①:ゲーム開始直後、約360秒間デッドゾーンは変化しない。木箱がランダムに出現。 |
360~480 | ![]() |
②:最初のデッドゾーン収縮、約120秒で収縮が完了する。 |
480~560 | ![]() |
③:約80秒間デッドゾーンは変化しない。木箱がランダムに出現。 |
560~670 | ![]() |
④:2回目のデッドゾーン収縮、約110秒で収縮が完了する。 |
670~725 | ![]() |
⑤:約55秒間デッドゾーンは変化しない。木箱がランダムに出現。 |
725~830 | ![]() |
⑥:3回目のデッドゾーン収縮、約105秒で収縮が完了する。 |
830~870 | ![]() |
⑦:約40秒間デッドゾーンは変化しない。木箱がランダムに出現。 |
870~940 | ![]() |
⑧:4回目のデッドゾーン収縮、約70秒で収縮が完了する。 |
940~1540 | ![]() |
⑨:最終安全地帯、約600秒間デッドゾーンは変化しない。 デッドゾーン中心に幽霊船が出現する。 木箱がランダム出現。 |
1540~ | ![]() |
⑩:最後のデッドゾーン収縮、約120秒でマップ全体がデッドゾーンになる。 |
ファーム(物資回収)
- ゲーム開始時の船には、初期物資として木材50個のみが支給されている。
- 戦闘に使う物資やプレイヤーが使用する武器は陸上から調達してくる必要がある。
- 物資は以下の各種オブジェクトまたはマップ上に直接ドロップしているものから回収する。
物資名 | 画像 | 詳細 |
各種武器・弾薬 | ![]() |
各種武器は使用する弾薬と一緒に直接ドロップするか、宝箱から出現する。 |
?箱 | ![]() |
攻撃することで中から各種砲弾、各種弾薬、木材がランダムに出現する。 |
宝箱 | ![]() |
ゲームごとに毎回ランダムな個数、位置に配置される。 開けることで武器・弾薬、アップグレード、エクスプローシブ・バレルのいずれかが複数出現する。 マップで宝箱のアイコンが表示されている位置にある。 宝箱が開くと花火が打ち上がる、遠くからでも音と表示で開けられた事が分かる。 |
プレーヤー宝箱 | ![]() |
プレイヤーが死亡した際に、所有していたアイテムが入った状態で死亡した地点に出現する。 敵味方関係なく中身を回収出来る。 |
木箱(カモメ箱) | ![]() |
ゲーム開始時とデッドゾーン収縮ごとにランダムに海上に出現する。 上空にカモメの群れが飛んでおり、近づくとカモメの鳴き声が聞こえる。 アクセスすることで中身を回収出来る、ランダムな各種物資とアップグレードが1個入っている。 次のデッドゾーン収縮が始まると上空のカモメが消え、収縮が完了すると消滅する。(沈む) |
コンテナ | ![]() |
船が沈むとその場の海上に浮上してくる。 アクセスすることで中身を回収出来る、沈んだ船の物資とアップグレードが全て入っている。 中身が空になるか、しばらく時間が経過すると消滅する。 |
- プレイヤー宝箱などからアイテムを回収する時、右側が自分のインベントリである点に注意。
+ | プレイヤー宝箱 |
幽霊船
- 最後のデッドゾーン収縮前段階、安全地帯に出現する3つの小島。
- 突如現れる3つの小島にそれぞれ3分割された船の残骸が乗っていることから、「幽霊船」と呼ばれる。
- それぞれの小島には船首部「物資」、中央部「大砲・旋回砲」、船尾部「宝箱」が配置されている。
