Blazing Sails 最新攻略 @ ウィキ
Battle Royaleマップ
最終更新:
blazingsailsjp
-
view
- Battle Royaleマップは一種のみ。
- ①~③は開始地点として選択出来るエリア。
- ①~④はテレポーターで相互に移動が可能。
- ここではマップを大きく6つに分割して解説する。

- 目次
①北西方面(トライデント)
- 開始地点として選択出来る、マップ北西方面の島。「トライデント」単に「左上」とも呼ばれる。
- 一つの大きな島で、北側と南側で陸地が分かれている。
- 北側の島には島間テレポーターがあり、各方面へテレポートが出来る。
- 島の北側で開始出来ればテレポーターで各方面にすぐ移動出来るため、慣れてきたプレイヤーは宝箱の有無に関わらずここを開始地点に選ぶことがある。
+ | 上空画像・テレポーター位置 |
②南西方面(テンプル)
- 開始地点として選択出来る、マップ南西方面の島群。単に「左下」と呼ばれる事が多い。
- 中央の「Hunted Swamp」に島間テレポーターがあり、各方面へテレポートが出来る。
- 「Marauder's Maze」前が開始地点になる場合があり、島間テレポーターへの遠さから物資回収で不利になる事がある。
+ | 上空画像・テレポーター位置 |
③北東方面(バッカニアベイ)
- 開始地点として選択出来る、マップ北東方面の島群。単に「右上」と呼ばれる事が多い。
- 中央の「Buccaneer's Bay」に島間テレポーターがあり、各方面へテレポートが出来る。
- 「Landlubber Cliff」は開始前ロビーの島。
+ | 上空画像・テレポーター位置 |
④中央方面(クラーケン)
- 開始地点としては選べないが、各方面の島からテレポーターで移動が出来るマップ中央の島。
- 中央の塔の中にクラーケンが囚えられており、プレイヤーが近づくと吠えてマップ全体にプレイヤーの存在を知らせてしまう。
- クラーケンはプレイヤーの存在を知らせるだけのステージギミックで、それ以外の役割は無い。
+ | 上空画像・テレポーター位置 |
⑤北方面(ルナーランド周辺)
- マップ北方面の「Lunar Lands」周辺「Wilson's Retreat」「Bird's Reef」を含めた一帯。
- 「Wilson's Retreat」は回収出来る物資が少ない小島、宝箱が無ければ立ち寄る必要は無い。
- 「Lunar Lands」は宝箱が配置される事も多く、物資も豊富。また、陸地が高所のため周囲への警戒もやりやすい。
- 「Birds Reef」は島の大きさの割に物資が豊富で宝箱も配置されやすい。
- 「Lunar Lands」は島の雰囲気から「中華」「九龍城」などと呼ばれることも。
+ | 上空画像・テレポーター位置 |
⑥南東方面(アイス)
- マップ南東方面の島「Icy Caverns」、「氷山」「雪山」などと呼ばれることも。
- 物資量も豊富で宝箱が配置される事も多いが、広いため全ての物資を回収するには時間がかかる。
- 周囲への見通しが悪く、船を停めて全員で降りると無警戒な船が襲撃されて沈められるという事がしばしばある。
+ | 上空画像・テレポーター位置 |
島間テレポーター
- 島間テレポーターで移動すると、行き先の島にあるランダムな「船へのテレポーター」の上に移動する。
- 島間テレポーターとそれぞれの行き先は以下の通り。
+ | 島間テレポーターの場所・行き先 |
テレポーター全部まとめ
+ | テレポーターの位置を無理矢理一枚の画像にまとめたもの |