三狐争乱-巨兵撃退-

予告

ヘッダ!?
イベント名--
フッタ!

ひまりのお言葉

イベントストーリー

開幕 作戦開始

+ ...
ひまり
なるほどな、あの土小人の大軍を見れば例の落とし穴も幾分か現実味を帯びて来るわい

安倍晴明
それだけではない……我ら陰陽師が、穴の中に大量の符と式を詰め込む

安倍晴明
一度落ちれば……簡単には抜けだせん、幾重にも編まれた結界が奴を縛り続けるだろう

ひまり
思えば、古来より魔人を倒すには落とし穴を使うべきとの言い伝えもあったな

安倍晴明
魔人……?どちらかと言えば、奴は巨人ではないか?

ひまり
細かい話はさて置き、さっそく作戦の指揮に取りかからねばな

安倍晴明
私は陰陽師達を引き受けよう……凶悪な捕縛の術式を見せてやる、くっくっくっ……

ひまり
相変わらず言動が不安定じゃのう、いつになったら本調子に戻るんじゃ?

安倍晴明
なに、色々と試しているだけだ……ちなみに今の悪そうな笑い方はどうだ?点数で言うと

ひまり
30点くらいじゃな、まだ毒々しさや小悪党感が足りぬ

安倍晴明
なるほど、では妙見に教えを請うとしよう……さらばだ

ひまり
奴はどこまで状況を理解出来ているのか怪しい気がするのう

第1話 穴を掘るのみに非ず

+ ...
|平賀源内
まさかこれ程の規模の協力者を得られるとはな、(プレイヤー)君の人脈は驚かされるよ

ひまり
これでもまだほんの一部にしか過ぎんからかな、続々と集結しては穴を掘り続けておる

|平賀源内
一体、この大集団にどんな対価を支払ったのだ?

ひまり
安倍晴明の説明によると、95点の胸だそうじゃ

|平賀源内
95点?胸?私にはまるで話が見えないのだが

ひまり
わしもよう分からん、晴明は時折発言がバグっておるので適当に流すべきじゃ

|平賀源内
そうか?ならば追求しないが、やはり陰陽師達の助力を得られるのも大きいな

ひまり
落とし穴と捕縛の術式による合わせ技、つまりは物理と術法の二段構えとなるからな

|平賀源内
動きを拘束し、無防備となった頭に集中攻撃を加えればいずれあの巨体も沈むだろう

ひまり
では、動向を悟られぬように派手に暴れてくるとしよう

|平賀源内
私は穴掘りの陣頭指揮を勤めよう、流石に我らも手を貸さねば掘りきれないのでな

第2話 どうかお引き取りください

+ ...
夕霧太夫
いえーい、掘ってるかーい!掘り進んでるかーい!

剛腕狐 頑鉄
あああ、うるせえ!やかましい!|ひまり|様、一体なんなんですかあの女は!

ひまり
地道な穴掘り作業は精神を圧迫すると思ってのう、楽士を呼んではみたんじゃが……

夕霧太夫
じゃんじゃ掘ってこー!穴掘りを頑張る皆のために、またまた新曲をご披露しまーす!

夕霧太夫
貴方のその手は~♪穴を掘るために~♪例え穴でも~♪侮ると痛い目見るぜ~♪

夕霧太夫
貴方のひと掘りが~♪あの子の笑顔に繋がる~♪貴方のひと掘りが~♪あああ~穴~♪

剛腕狐 頑鉄
土と汗にまみれている所にあの妙な歌が来ると、逆に精神が参っちまうのですが……

ひまり
後少しの辛抱じゃ!掘り出した土を運ばねば作戦が滞ってしまう、頑張ってくれ

夕霧太夫
ぱぱっと掘って、やってみよ~♪やってみよ~♪ぱぱやぱ~♪

剛腕狐 頑鉄
ぬおおお!男、|頑鉄|!心頭滅却の心をもって土、運ばせて頂きます!

ひまり
極限の状況に置かれまた一枚皮が向けたようじゃな、頑鉄よ


第3話 反撃の狼煙

+ ...
ダイダラボッチ
グオ!?グオオオオ!グオオオン!!

ひまり
かかったぞ!抜けだされるまでに、可能な限りあの頭に攻撃を集中させるのじゃ!

徳川家康
あんな無理難題を見事やり遂げちまったか、やるねえアンタら!

ひまり
ふん、わしら仙狐族の働きあっての事なのは言うまでも無いとして

ひまり
妖狐族やおぬしら徳川の助力無くしては達成出来んかったじゃろうな

徳川家康
今回の合戦を通してお狐様同士の結束もぎゅっと堅くなった事だし、上々の結果だな

ひまり
一時はどうなる事かと思ったが、おぬしの言う通りこの上無い形で幕引きが出来そうじゃ

徳川家康
この次、更に次を考えなくちゃならん身としては浮かれている暇も無さそうだがね

ひまり
さて、今回の攻撃が全力で潰しに来た物なのか、それとも様子見程度の物なのか……

徳川家康
今しばらくここで遊ばせて頂きたい身としては、前者寄りである事を願うがね

ひまり
同感じゃ、毎度毎度この調子で攻められたのではたまったもんじゃないわい

徳川家康
そういや、妖魔と人間が合体しちまうアレ、えーと……なんだってか

ひまり
憑依の事を言っておるのか?

徳川家康
そうそう、憑依だ憑依!それについて詳しく聞かせてくれよ

ひまり
構わぬが、憑依に関しては未だ謎が多くわしもそこまでは詳しくないぞ?

徳川家康
触りだけの話で結構だ、今回の合戦が落ちついたらよろしく頼むぜ


第4話 台風一家

+ ...
島津義久
天狐族の大将からの通達だ、妖狐相手の前線を支えに行って欲しいとな

島津歳久
人つ馬鹿けしちょっ!どしこ言葉を使こっ弁が立ってん、すっが通らん

島津義久
天狐族の連中は好かんか?歳久

島津歳久
あいげなん奴、役せん坊も役せん坊ぢゃいが!ひっとも好かん

島津家久
でも、それを言うなら義久兄ぃもずっと引き籠って無い?

島津義久
それもそうだな、実は腹の底では俺の事を疎んじていたのか……

島津歳久
そげなこちゃ無か、義久兄ぃんこっじゃわっぜえすっじゃっで!

島津家久
歳久をからかって遊ぶのはこの辺にしといて、私達はどう動けばいいの?

島津義久
先方の望み通り前線を支えてくれ、どうやら例の秘蔵っ子も攻略されたらしい

島津家久
攻略って、あのダイダラボッチとか言うデカブツが?

島津義久
何でも、連中はとんでもなく巨大な落とし穴を用意したと聞いている

島津家久
落とし穴って……もう何もかもが滅茶苦茶じゃない、何なのよこいつらの戦は

島津義久
だがこれも教訓にはなるだろう、凝り固まった頭ではいずれ痛い目を見るだろうとのな

島津歳久
まって、義弘兄ぃはどけ行っとな?

島津義久
義弘ならもう向かってるな、概要を軽く話しただけでもう姿を消していた

島津家久
義弘兄ぃは戦い続けてないと死んじゃう人だからねぇ、歳久!私達も後を追うよ

島津義久
あと歳久、お前はもう少し地元の言葉を控えてくれ、意思疎通が難しいと苦情がきている

島津家久
人様の庭で遊んでるんだし、義弘兄ぃを見習ってもうちょっと頑張りなさいよ?

島津義久
まあ歳久もそうだが、義弘は義弘で良く分からぬ言葉に進化しつつあるがな……

第5話 援軍到着

+ ...
(プレイヤー)
ひまり様!例の作戦が成功したと聞きましたがその後はいかがですか!?

ひまり
ダイダラボッチに関してはほぼ封殺じゃ、時折抜けだされるが第二第三の穴で抑えておる

ひまり
じゃがまあ、何と言うか……とんでもない援軍が駆けつけておってな

(プレイヤー)
まさか、島津兄妹の事ですか?

ひまり
うむ、戦力を分けているにも関わらず、よくあんな化物共を撃退せしめたもんじゃ

(プレイヤー)
孫市さんの策で何とか事無きを得たんですが、その後はあの兄妹が身を引いた感触ですね

(プレイヤー)
多分ですが、もう満足して帰っちゃたような……そんな印象があります

ひまり
奴らはどうも必要以上に戦を楽しんでいる気がしたが、あながち間違いでは無さそうじゃな

(プレイヤー)
それにしても、注意すべきは島津義弘ですね……あの強さは常軌を逸しています

ひまり
確かにあの強さは何もかもを破壊しかねん、既にゲームバランスを一度破壊しておるからな

ひまり
加えて、奴の影に隠れがちじゃが残りの二人も共に化物じみた強さを持っておる

(プレイヤー)
あの一家は何なんでしょうかね……人間である事が疑わしいですよ

第6話 深く静かに内密に

+ ...
妖狐 睡蓮
幻月(ゲンゲツ)様、例の戦線ですが仙狐族主導の元で巻き返しつつあるそうです

妖狐王 幻月
戦略的価値の低い場所ではあるが勝つに越した事は無い、連中もやるものだな

妖狐 睡蓮
ダイダラボッチを相手に正攻法でやりあえば痛手となるのは明白

妖狐 睡蓮
あんな奇策を良くぞ通したと私も関心しております

妖狐王 幻月
で、本題はどうした?まさか仙狐族の戦ぶりについて感想を述べに来たのではあるまい

妖狐 睡蓮
はい、天狐族の内情と戦力について探らせていますが、これが上手く進まない見込みです

妖狐 睡蓮
王の交代で少なからず混乱は起きると踏んでいましたが、その傾向も見られません

妖狐王 幻月
深く静かに、全ての準備を進めた上での交代劇であったのだろうな

妖狐 睡蓮
面目ありません、幻月様

妖狐王 幻月
まあよい、お前は引き続き奴らの動きを探れ、無論、仙狐族の動きもな

妖狐 睡蓮
あら?協定の件は反故にされるおつもりですか

妖狐王 幻月
そこまでやれとは言っておらん、程々に、内密にな

妖狐 睡蓮
了解致しました、程々に、内密に……ウフフ、悪いお方ですね

第7話 はた迷惑な武家

+ ...
(プレイヤー)
あれだけ攻撃を加えてもまだ動けるなんて、とんでもない奴ですね

ひまり
うむ、まともに奴とやりあっておったらと考えると背筋が寒くなるわ

ひまり
今となっては、時折現れる島津兄妹の方が脅威となっておるな

(プレイヤー)
こちらの城を攻められた時もそうなのですが、どこか手を抜いている感はありますね

ひまり
それはわしも同感じゃ、奴らが一丸となってこられた場合は防ぎ切れる自信が無い

ひまり
様子見なのか何なのかは分からぬが、この調子であれば何とか凌げるであろう

(プレイヤー)
人間界から来られる方々は大抵暇つぶしとか、武者修行とかですがあの方達もそうですかね

ひまり
間違い無かろう、こうなっては気の済むまで相手をしてやるしかないな

(プレイヤー)
早く満足して帰ってくれればいいんですけどね……


第8話 頑張れ!頑鉄!

+ ...
どうした頑鉄、不満そうなツラ構えじゃな

剛腕狐 頑鉄
いえ……そんな事は無いと言えば無いのですが、不満があると言えば不満が

ひまり
そんなぶつくさ言っとらんで、素直にはきはきと物を言わんか

剛腕狐 頑鉄
一応確認しますが、俺は|ひまり|様直属の四天王の一角ですよね?

ひまり
うむ、残り一人は目下捜索中な四天王の一人じゃ

剛腕狐 頑鉄
新章追加で俺の流通量も増え、満を持してストーリーに登場したんですよね?

ひまり
うむ、新妖女に釣られてか六章のクリア者も大幅増加したからのう

剛腕狐 頑鉄
となる以上、鳴り物入りの登場で大活躍を期待してはいたんですが

剛腕狐 頑鉄
今回の俺、単に地味な土木工事を進めていただけな気がするのですが……

ひまり
まあ……いずれおぬしが輝ける時は来るじゃろうから気長に待っておれ

ひまり
カードスペック強化の波に取り残され、性能面で輝ける時は来なさそうじゃがな

剛腕狐 頑鉄
それは言いっこなしですぜ……

終幕 勝利の後を見据えて

+ ...
妖狐王 幻月
お前達の助力もあり天狐族を撃退出来た、礼を言おう

ひまり
さて、連中が次の一手をどう打ってくるかが気になるのう

妖狐王 幻月
私の調べによるとすぐに動く事は無さそうだ

ひまり
ほう、その心は?

妖狐王 幻月
此度の侵攻失敗により天狐族の慎重論派が発言力を得たらしいのだ

妖狐王 幻月
既に賽が投げられた以上止まる事は出来ないが、少しの間は状況が落ち着くだろう

(プレイヤー)
ではこの隙に、と言うのもおかしな話ですが戦力増強を進めたいですね

ひまり
うむ、島津一家の件もあるのでその点は早急に進めねばならん

妖狐王 幻月
こちらも右に同じだ、時間を与えられた以上は有効に活用させて頂こう

イベントヘッダ

名前

主な登場人物

ボス

+ ...
  • 古椿の霊 誘因
  • 古椿の霊 捕食
出現時
貴方が欲しい、貴方の養分が……
この飢えを満たせるのも、この渇きを満たせるのも、貴方だけ
じっとしていればすぐに終わるわ、手間をかけさせないで
大人しく出来ないのなら、こうして大人しくさせるまで……
欲しい、たまらなく欲しいの……ねえ、くれてもいいでしょ?
そう簡単に解けるとは思わない事ね
力任せにもがいた所で、私の力はより深く貴方を縛るの
もう捧げてしまわない?決して悪いようにはしないわ
絶対に逃がさないわ、その養分は全て私の物よ
私の中で永久に生きられるのになぜ、歯向かうの?
もう限界よ、寄こしなさい……多少なら残してやるから
私を焦らせば焦らす程、後が怖くなると想像出来ない?
撃破時
活きがいいじゃない、これは楽しめそうね
やがてその抵抗もかなわぬ物となるわ
いいわ、せいぜいそこで勝ち誇ってなさい
これだけ焦らされた以上は吸い尽くしてやるから
敗北時
あら美味しい……私が見立てた通りの味ね
もっと寄こしなさい、これでは全然足りないわ
拘束が緩かったかしら?残念ね
ここで泳がせた方がまた味わえそうね
+ ...
  • 鵺 奇鳴
  • 鵺 正体不明
出現時
我は黒き霧と共に現れる、用心する事だ
生気を寄こせ、さあ寄こせ、大人しく寄こせ!
我の姿を目撃出来るとは運の良い連中だ
化け物が現れてやったぞ、どうだ……恐ろしかろう!
鳴き声だけの存在とでも思ったか?
血肉に興味は無いが、大人しくさせる必要はあるな
得体の知れぬ恐怖に恐れおののけ!
見えるぞ、匂うぞ、貴様らの恐怖……実に甘美だ
いつまで我の影と遊んでいるつもりだ?
怯えろ、竦め、我は恐怖の体現だ
気丈な者ほど折れた時は取り乱すものだ
貴様らの不安と恐怖が我に力を与えるのだ
撃破時
我を退けるか、心強き者め
闇に抗った所で徒労に終わるだけだぞ?
なかなか隙を見せぬな……だが、いずれは侵入してくれる
こうでなくてはな!一方的な狩りなどつまらぬからな
敗北時
その恐怖、実に甘美だぞ!
そうだ、もっと憤れ……この程度では足りん
じきにその心は恐怖で満たされるであろう
喜べ、お前の生気は実に我を喜ばせているぞ
+ ...
出現時
あちゃー、また義弘兄ぃは突っ込んでるし
歳久!ちゃんとついて来れてる?
恨みは無くても義理はありってね
まさかこの程度で潰れるなんて言わないよね?
チェストー!
ねえ、そんなに隙だらけなのってふざけてるの?
撃破時
へえ、面白い事をするのね
敗北時
まだ居たの?見逃してあげるから早く逃げなよ
+ ...
出現時
おいに斬れんこっがあいか!
後詰を待っちょるひまはなか!
こいが島津ん刃じゃ!打ち食らえ!
ほんなら始むっかいね
チィエストー!
家久ぁ、そげな廻いくぢ事つせんでん……
撃破時
なんちゅう失態じゃい!
敗北時
こいに懲りっ是かぁいな慎んがよか
+ ...
出現時
グワハハハ!いくさじゃいくさじゃあ!
何もかんげぇず突っ込め!
名乗りは要らん、ぶつけ合うだけじゃあ!
薩摩隼人の意地、見せちゃらんか!
家久ぁ、今回はお前の悪巧みは無しじゃあ!
歳久ぁ、よう戦った!後は俺に任せろ
撃破時
おんしら、やいよるな?
敗北時
俺は逃げも隠れもせん、その気があんなら待っとるが
+ ...
出現時
グルゥゥウウ……
ガアッ!?アアッ、ガアアッ!
ゴアアア!?ガアッ、ガアアッ!
ガアッ!……ゴアアッ!
グルァアア!ガアッ、ガアッ、ガアアッ!
ガアッ!アアッ!ゴアアア!
撃破時
ガァ……
敗北時
グルアアアッ!ガッ、ガアアアッ!

主なガチャ更新家臣

用語集

+ ...
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2020年08月22日 14:26