火炎魔法一覧

ここでは『火炎魔法』の魔術の一覧、その術者を紹介する。
魔法一覧へ戻る。


【初級魔法】

  • ファイヤーボール
主な術者:カズネアリス?霞夜モララーナズナ?ディーヴ
炎術の基本となる魔術。
高熱の火球を対象へ飛ばす。

  • 炎の壁
主な術者:カメプロート?
目の前に炎の壁を作り出し攻撃する。防御としての用途もある。

  • フレイムドライブ
主な術者:霞夜
小さな火球を三つ飛ばす、速度はそこそこで誘導ができる。
火力はファイヤーボールに劣る。

  • シャープネス
主な術者:霞夜イーリア
一定時間加護をかけて自分にかければ力を数倍にし、これだけで格闘系の敵とも互角に渡り合える。 他者付与も可能だが効果は大きく弱まる。
非力な者でも地面を殴ればクレーターができる程、但しそこまで効果は長続きしないので何度もかけて繋いでいく必要もある。
また、武力に優れない術者が接近戦に対抗するために生み出された術のため、元より膂力に優れた者には効き目が薄い。

  • スパイシードロップ
主な術者:クイント
踏めば爆発する種火を床に仕込ませる地雷系統の設置型魔法
威力は魔力量によって溶接可能で術者によっては際限なく設置できる

  • スパイス
主な術者:キャロル
小さな爆発を発生させる火炎弾
掌の上で直接爆発させた方が火力が高く、近距離で真価を発揮する

  • アクセル
主な術者:キャロル エディ?
身体能力増強+自己に火属性を付与
身体能力増強出力は上記のシャープネスに劣る代わりに、
自身の貯蓄魔力量に応じた火力の単純な発炎攻撃を可能とする
炎の色は術者の魔力の性質によって変色する

【中級魔法】

  • フレイムボム
主な術者:カズネアリス?
対象へやや大きめの火球を飛ばし、爆発させる魔術。
爆発範囲はやや狭いが火球の飛来速度が速い。

  • レッドプリズン
主な術者:カズネ霞夜
対象を高熱の檻で閉じ込め、大きな火炎で檻ごと燃やす魔術。
対照の動きを封じるため、命中度は高い。

  • フレイムストーン
主な術者:カメプロート?エー
火炎を帯びた隕石を落とす。
エーはこれを「ブレイズストーン」と呼んで使用している。

  • ウィルオーウィスプ
主な術者:カメプロート?
地面に燃え上がる赤球を撃ちこみ、敵の足元から打ち上げて攻撃を与える。

  • バーンストライク
主な術者:霞夜
天から炎を三つ降らせる、二つはすぐ降って来て三つ目は時間差で降って来る。

  • フォトンブレイズ
主な術者:霞夜
素早く火球を飛ばし怯ませて動きを止め、その隙に炎の檻で敵を包み大きい火球で檻ごと的を砕く。

  • シャープネス・ロング
主な術者:霞夜イーリア
シャープネスの強化版。効果時間が延びて僅かながらも効果が上昇した、ただし武力に応じて効き目が弱まる根本的な欠点は据え置き。
その一方で、区分が他魔術となるため原本となる他シャープネスとは効果が重複する。重ねがけは応用次第で強力な利用方法になる。

  • シャープネス・ハイ
主な術者:イーリア
シャープネスの強化版。効果時間を伸ばすのではなく効果量を増やした一点突破用、やはり武力に応じて効き目が弱まる根本的な欠点は据え置き。
その一方で、区分が他魔術となるため原本となる他シャープネスとは効果が重複する。主な術者であるイーリアは専らそういう用途で用いる。

  • 霊魂(ウィルオウィスプ)
主な術者:エー
掌や任意の個所の真下からから歪な青い火球を放つ。
エーは周囲に鬼火を展開することで、敵の攻撃を相殺したり対象を燃焼するように使用している。

  • テラアツス
主な術者:エー
蛇行する炎を放つ。

  • ケルツェ
主な術者:ナナシア
人差し指から貫通性の高い火のビームを放つ。

  • ショック
主な術者:キャロル
スパイスの上位魔法。爆発を発生させる火炎弾。連写性能はスパイスに劣る
掌の上で直接爆発させた方が火力が高く、近距離で真価を発揮する

【上級魔法】

  • ヴォルカニックレイ
主な術者:霞夜カナミュ?
敵の真下に火山のような炎を出し、下から噴火するように炎で突き上げる。
カナミュはこれを「熔撃」(マグマブレイク)と呼んで使用している。

  • コロナ
主な術者:霞夜
大きな火球を出し、その火球から焼け付く熱線を出し敵を焼け焦がす。

  • エクスプロージョン
主な術者:アロン?ディーヴウララー
爆発を起こす魔法。

  • 非幻想の終末
主な術者:キャロル
2フィート以内にある熱、光を全て一点に吸収、それを倍増させ黒い疑似太陽を生み出す特上級魔法。
この魔法の使用時、疑似太陽以外の光は消失し唯一の光源と熱は疑似太陽のみとなる。

  • 水蒸気爆発
主な術者:カメプロート?
高温によって水が爆発的な速度で水蒸気になり、急激に体積が増加し爆発が起こる現象を引き起こす。

  • ステルスボム
主な術者:ケケ?
触れると爆発を引き起こす火炎弾を地面に練り込ませる魔術。

  • ノーヴァ
主な術者:ナナシア
爆炎を伴う熱風波を放つ。

  • アステロイド
主な術者:カメザード?
“フレイムストーン”の進化型魔法。
火炎を帯びた巨大な隕石を落とし大地を焦土にする。

  • トパーズ
主な術者:ニオ
二つの炎の塊が自身を中心にして回転し渦を巻く魔法
魔力消費がファイアボール同等であるにも関わらず並外れた火力を発揮

  • インパクト
主な術者:キャロル
ショックの上位互換。大規模、広範囲に及ぶ爆発を発生させる火炎弾
掌の上で直接爆発させた方が火力が高く、近距離で真価を発揮する

  • レッドフード
主な術者:モララー
魔力で生成した起爆式身代わりを予め配置し、敵に不意打ち爆撃を与える。

【最上級魔法】

  • エンシェントノヴァ
主な術者:霞夜
上空に熱気を帯びたガスを円形に大量に漂わせ、中心のガスを落とし(丁度中心が抜けてドーナツ型になる)火球で着火させて時間差で残りのガスを落とす。
大爆発を起こすという危険極まりなく威力が凄まじい魔法、その爆発の様子はさながら炎のクレーター。

  • エクスプロード
主な術者:AS
火炎を凝縮した小さな火炎弾を作り、被弾すると大爆発を引き起こす。

  • ビッグバン
主な術者:不明
対象を炎の膜で包みこみ最大級の超爆発を発生させる。

  • 大陽霊:シン・ソリウス
主な術者:ニオ
上空に高熱を宿す球体を出現させ、術者へ接近してくる対象や攻撃全てを自動的に高圧の熱線で焼き尽くす設置型魔法
防御、攻撃共に隙がなく球体本体はあらゆる物理攻撃は溶解させ、エネルギーは吸収してしまうため破壊も困難を極める

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月10日 22:22