各種設定

パスを通す

プロシージャ内で別のプロシージャを呼び出すときは,同じ階層にファイルを置く必要があるが,パスを通しておけば任意のフォルダに置くことができる。パスをあるフォルダに通しておけば,その下の階層のフォルダ内のファイルにも適用される模様。

パスの通し方

  • Macの場合
  1. まず,Preferencesを開き,左のメニューのIDLの項目を展開。
  2. 「挿入」をクリックし,パスを通したいフォルダを選択。
  3. 「適用」or「OK」をクリックで完了。

(画像は ver.7.1)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年12月17日 04:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。