算術演算子
+ ; 加算
- ; 減算
* ; 乗算
/ ; 除算
^ ; 累乗
mod ; 剰余。割り算した余り。
除算については変数が整数かどうか注意すること。
a=1/2 ;値は0
b=1/2.0 ;値は0.5
というように結果が異なる。
最大最少演算子
> ; 大きい方 a=3>2もa=2>3も3になる。
< ; 小さい方 上の逆。
天文のwikiはここが間違ってる。
行列演算子
A##B ; 行列の積AB
※A#B の場合、行列の積BAとなる。
transposeA ; Aの転置行列
比較と論理演算
結果は1バイトの1(真,True)0(偽,False)で表示
比較演算子
IDLでは条件文に==や<,>などではなく以下の演算子を使う.
eq ; 等しい(=,equal to)
ne ; 等しくない(≠,Not equal to)
ge ; 以上(≧,greater than or equal to)
le ; 以下(≦,less than or equal to)
gt ; より大きい(>,greater than)
lt ; より小さい(<,less than)
ビット演算子(論理演算子)
and ; 2条件のうちどちらも真なら真
or ; 2条件のうち少なくともどちらか真なら真
xor ; 排他的論理和。2つのうち1つのみが真の場合に真となり,2つとも真もしくは偽の場合は偽
~ ; 入力を否定する(not)
not ; 入力を否定する(ビット演算)
最終更新:2013年12月04日 23:16