jsplot

その辺に落ちているであろう jsplot.pro を使えば,横軸を例えば「2005 Dec 12」というように表示してプロットできる。横軸にはJulian second (js) を用いる。UTからjsへの変更は,ydns2js.proなどを用いる。

時間軸のフォーマット

時間軸のフォーマットの設定は,jsplotのオプションで,format ='なんとか'として記述して行う。formatの記述は以下の記号を用いる。なお,/xst のオプションを書くと,軸目盛が二重に表示されてしまう。

  Y$ = 4 digit year.
  y$ = 2 digit year.
  N$ = full month name.
  n$ = 3 letter month name.
  0n$= month as a 2 digit number: Jan=1, Feb=2, Dec=12.
  d$ = day of month number.
  0d$= 2 digit day of month number.
  doy$= 3 digit day of year (see DDECIMAL below).
  W$ = full weekday name.
  w$ = 3 letter week day name.
  0w$ = week day number: Sun=1, Mon=2, ... Sat=7.
  h$ = hour.
  m$ = minute.
  s$ = second.
  f$ = fraction of second (see DECIMAL, DENOMINATOR below).
  I$ = time interval in days to 2 decimal places.
  i$ = time interval in days as an integer.
    I$ and i$ apply to sec in dt_tm_mak only.
  H$ = time interval in integer hours.
  sam$ = Time in seconds after midnight (DECIMAL works here).
  @  = Carriage Return.
  !  = Line feed.

Notes: Some examples: 'h$:m$:s$' -> 09:12:04,
最終更新:2013年12月13日 09:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。