「ゾンビモードの世界設定」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ゾンビモードの世界設定」を以下のとおり復元します。
>*ゾンビモードの世界設定
情報元は海外サイトのCall of Duty Wikiより。
http://callofduty.wikia.com/wiki/Zombie_Mode
(どんどん加筆・修正して下さい)

#contents()

*ストーリー
第二次世界大戦で劣勢となったドイツは戦争を有利にするための野心的な計画「The Giant」を進めていた。
ルートヴィヒ・マクシス率いる第935部隊もまたその研究を行う機関のひとつであり、
Der Rieseと呼ばれる研究所で様々な研究を重ね成果すを出すが、ある日突然Der Rieseは崩壊し、マクシス他主要な研究者も行方不明となる。
Der Rieseの崩壊後研究はヴィッテナウ精神病院で研究を続けるもまたしても崩壊。
さらに研究をヨーロッパからエレメント115の産地である太平洋の孤島に移すも、やはりここも崩壊してしまった。
何故これほどまでに危険な研究をドイツは実行したのであろうか。
一体何を研究し、何を開発していたのであろうか。

少なくとも襲ってくるゾンビがその成果であることは間違いない。



より詳細なストーリーが[[こちら>>http://www38.atwiki.jp/zombiemapstrategy/pages/28.html]]で公開されました。


*登場人物(プレイヤーキャラクター)

**Nacht der Untoten、Verrückt、Shi No Numa、Der Riese &br()Kino der Toten、Ascension、Shangri-La、Moon
ゾンビモードの主要人物。
リヒトーフェン曰く「変人揃いの道ずれ」
ソロプレイ時は彼ら四人の内、ランダムに一人選ばれてプレイヤーキャラになる。

***タンク・デンプシー(Tank Dempsey)
#Image(NZ_Dempsey.png)
|英語声優:|[[スティーヴン・ブルーム>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0]](Steve Blum)|
|日本語声優:|楠大典|
&bold(){-&italic(){ぶっ殺しまくって金をもらう。天職を見つけたぜ!}-}
Nacht der Untoten、Verrückt、Shi no Numa、Der Riese、Kino der Toten、Ascension、Shangri-La、Moonで登場するプレイヤーキャラの一人。 
アメリカ軍の最高の勲章である議会名誉勲章を授章したアメリカの英雄。アメリカ海兵隊の軍曹。 
本格的なペリリュー島侵攻を前に彼の部隊は日本軍に捕らえられてしまい、 
彼自身も二週間、半分が泥水に浸かった竹製の檻に収監されていた。 
なんとか脱出した彼は隠し持っていたヘアピンと勲章を武器にし生き残っていた部下を救出し脱出した。 
この勇敢さを買われて今回の任務(ゾンビ退治)を命令された。
リヒトーフェンとは犬猿の仲でいつも喧嘩をしている。プルーンが嫌い。
記憶の一部を失っており、過去の記憶はもとより、語彙も貧弱な状態である。
タケオ曰く「頭空っぽ」。リヒトーフェンとは以前にどこかであったと感じているが、思い出せないでいる。
1960年代以降にタイムスリップしてからはメタ発言が多く、プレイヤーや開発元に対して愚痴をこぼしている。
外見のベースはCall of Duty: World at War(以後CoD:WaW。日本語版未発売)の登場人物であるアメリカ海兵隊員のポロンスキー(Polonsky)。
ポイントカラーは白。(デンプシーが白人であることとかけたのか?)

ちなみに英語版の声優は「[[フタエノキワミ、アッー!>>http://www29.atwiki.jp/ccopedia/]]」で有名な英語版の志々雄真実の声を当てた人。

***ニコライ・ベリンスキー(Nicolai Belinski / Николай Белинский)
#Image(NZ_Nikolai.png)
|英語声優:|[[フレッド・タタショア>>http://en.wikipedia.org/wiki/Fred_Tatasciore]](Fred Tatasciore)|
|日本語声優:|間宮康弘|
&bold(){-&italic(){俺のウォッカに触るな!}-}
Nacht der Untoten、Verrückt、Shi no Numa、Der Riese、Kino der Toten、Ascension、Shangri-La、Moonで登場するプレイヤーキャラの一人。 
自己憐憫からウォッカに溺れてしまったソ連兵。戦前は大工をしていた。 
とにかく台詞の半分はウォッカに関係する。残りの半分はソビエトと共産主義だ。 
戦前に所属党内のナンバー2の男を殺して女性と政略結婚して身を立てたが後に失脚する。 
何度か再婚しているようだが1番目の妻はショットガン、2番目の妻はPPSh-41、3番目の妻はPTRS-41で射殺、5番目の妻は斧で斬首するなどかなり危ない性格である。 
デンプシーの事は尊敬しているがタケオのことは日露戦争を理由にあまりよく思っていない。
外見のベースはCoD:WaWの登場人物であるソ連赤軍兵士のチェルノフ(Chernov)。
ポイントカラーは水色。

***マサキ・タケオ(Takeo Masaki)
#ref(NZ_Takeo.png)#ref(NZ_Takeo2.jpg)
|英語声優:|[[トム・ケイン>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%B3_(%E5%A3%B0%E5%84%AA)]](Tom Kane)|
|日本語声優:|林和良|
&bold(){-&italic(){貴様は名誉無く死ぬのだ!}-}
Nacht der Untoten、Verrückt、Shi no Numa、Der Riese、Kino der Toten、Ascension、Shangri-La、Moon で登場するプレイヤーキャラの一人。 
日本陸軍の大尉。1910年4月11日生まれ。 
ゾンビ化し自身に襲い掛かるかかってくるかつての仲間達よりまだ生きている者達と共に戦う事を決めた。 
先祖は名のある侍であり彼自身その血を引いていることを誇りに思っており、降伏するなら自決するという信念を持っている。 
5歳の頃から刀で野良猫の尻尾を切るなどちょっと危ない人なのかもしれない。  
流暢な英語を話すが時折日本語を喋る。
当初はデンプシーやニコライを嫌い、リヒトーフェンに対し敬意を払うような態度を取っていたが、
1960年代にタイムスリップしてからは過去の記憶が戻ったためか、以前と同じように振るまいながら
デンプシーの状態に注意を払い、リヒトーフェンの事を警戒していた(ニコライは見込みなしとして見捨てていた)。
ニコライはそんな彼を見て良からぬことを考えていると嫌っている。
外見のベースはWii版CoD:WaWの最初のステージ「Semper Fi」で最初に「貴様は強くない」と発言した日本陸軍将校(右画像はPC・PS3・Xbox360版のもの。Wii版のみ何故か略帽を被っている)。
ちなみにCoD:WaWとCoD:BOでは顔が違っており、CoD:WaWでは日本陸軍一般兵に紛れて登場する日本陸軍将校(左画像)。
ポイントカラーは黄色。(デンプシーと同じく、武雄が黄色人であることとかけたのか?)
なお長らく名前の漢字表記は「正樹 武雄」とされていたがCoD:WaWの頃に海外のファンが適当に当てた漢字らしく、公式ではない模様。

ちなみに英語版の声優はスターウォーズシリーズでヨーダの声を担当している。

***エドワード・リヒトーフェン(Edward Richtofen)
#Image(NZ_Richtofen.png)
|英語声優:|[[ノーラン・ノース>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9]](Nolan North)|
|日本語声優:|青山穣|
&bold(){-&italic(){死を恐れることは無い、恐れるならこのわしだ!!}-}
Nacht der Untoten、Verrückt、Shi no Numa、Der Riese、Kino der Toten、Ascension、Shangri-La、Moon で登場するプレイヤーキャラの一人。
ドイツ陸軍の少将(または親衛隊少将)であり、第935部隊に所属しマクシスの助手をしていた科学者。
ヴンダヴァッフェDG-2の開発者であり、Der Rieseで勤務していた過去を持つ。
戦前は形成外科医をしていた。また、発言によるとイルミナティの関係者のようである。
マクシス親子をテレポーターの実験体にし、Der Rieseをゾンビとヘルハウンドによって崩壊させた張本人。
Ascensionでの発言から、どうやら妹がいるらしい。
デンプシーとは犬猿の仲でいつも喧嘩をしている。
外見のベースはCoD:WaWの登場人物であるドイツ陸軍将軍のハインリヒ・アムゼル(Heinrich Amsel)。
ちなみにPC日本語字幕版とコンシューマー日本語吹き替え版では赤い腕章に描かれているハーケンクロイツが消されている。
ポイントカラーは黄緑。

余談だがiPhoneのゲーム「Call of Duty World at War Zombies」では
チュートリアルステージで彼が登場しており、ゾンビ化する彼の姿を見ることができる。

**"Five"

***ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ(John Fitzgerald Kennedy)
&ref(NZ_Kennedy.jpg)&ref(NZ_Kennedy2.jpg)
|英語声優:|ボス・ジム・メスキメン(Both Jim Meskimen)&br()[[クリス・アングリン>>http://en.wikipedia.org/wiki/Chriss_Anglin]](Chriss Anglin)|
|日本語声優:|こぶし のぶゆき|
&bold(){-&italic(){死とホワイトハウスを隔てる者。それが私だ!}-}
"Five"で登場するプレイヤーキャラの一人。
実在人物であり第35代アメリカ合衆国大統領。

***ロバート・ストレンジ・マクナマラ(Robert Strange McNamara)
&ref(NZ_McNamara.jpg)&ref(NZ_McNamara2.jpg)
|英語声優:|[[ロバート・ピカード>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89]](Robert Picardo)|
|日本語声優:|ふくまつ進紗|
&bold(){-&italic(){羊が集まって来た、このウルフのもとへ!}-}
"Five"で登場するプレイヤーキャラの一人。
実在人物であり、第8代アメリカ合衆国国防長官。

***リチャード・ミルハウス・ニクソン(Richard Milhous Nixon)
&ref(NZ_Nixon.jpg)&ref(NZ_Nixon2.jpg)
|英語声優:|[[デイヴ・マロウ>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AD%E3%82%A6]](Dave Mallow)|
|日本語声優:|楠見尚己|
&bold(){-&italic(){それでいい、俺の欲しいものを差し出すんだよ。}-}
"Five"で登場するプレイヤーキャラの一人。
実在人物であり、後の第36代アメリカ合衆国副大統領、第37代アメリカ合衆国大統領。

***フィデル・アレハンドロ・カストロ・ルス(Fidel Alejandro Castro Ruz)
&ref(NZ_Castro.jpg)&ref(NZ_Castro2.jpg)
|英語声優:|グスタボ・レックス(Gustavo Rex)&br()マリオン・コレア(Marion Correa)|
|日本語声優:|石川ひろあき|
&bold(){-&italic(){歴史が私を許してくれる。}-}
"Five"で登場するプレイヤーキャラの一人。
実在人物であり、キューバの最高指導者。
ちなみに本人は存命中であり、2010年11月現在84歳。
CoD4の公式動画で出演し、(嘘字幕だが)CoD4のレビューを行っていた。[[動画>http://www.nicovideo.jp/watch/sm3903881]]

**Call of the Dead

***ダニー・トレホ(Danny Trejo)
&ref(NZ_trejo.jpg)
|英語声優:|ダニー・トレホ(Danny Trejo)|
|日本語声優:|江川 大輔|
Call of the Deadで登場するプレイヤーキャラの一人。
実在の俳優。
主な出演作:『マチェーテ』、『プレデターズ』、『スパイキッズ』シリーズ

***サラ・ミシェル・ゲラー(Sarah Michelle Gellar)
&ref(NZ_Gellar.jpg)
|英語声優:|サラ・ミシェル・ゲラー(Sarah Michelle Gellar)|
|日本語声優:|田中敦子|
Call of the Deadで登場するプレイヤーキャラの一人。
実在の俳優。
主な出演作:『バフィー 〜恋する十字架〜』、『スクリーム2』

ちなみにCall of Dutyシリーズに登場する女性の主人公は、2004年発売の「ファイネストアワー」のタニアに続いて今回で二人目。

***ロバート・イングランド(Robert Englund)
&ref(NZ_Englund.jpg)
|英語声優:|ロバート・イングランド(Robert Englund)|
|日本語声優:|江原正士|
Call of the Deadで登場するプレイヤーキャラの一人。
実在の俳優。
主な出演作:『エルム街の悪夢』シリーズ、『ゾンビ・ストリッパーズ』

***マイケル・ル―カー(Michael Rooker)
&ref(NZ_Rooker.jpg)
|英語声優:|マイケル・ル―カー(Michael Rooker)|
|日本語声優:|ふくまつ進紗|
Call of the Deadで登場するプレイヤーキャラの一人。
実在の俳優。
主な出演作:『The Walking Dead』、『ジャンパー』

*関連人物
**ルートヴィヒ・マクシス(Ludvig Maxis)
詳細は[[935部隊]]を参照。

**サマンサ・マクシス(Samantha Maxis)
マクシスの娘。
フラッフィ(Fluffy)という名前の愛犬がいるが、暴走したリヒトーフェンによって父親、愛犬と共にテレポーターの実験体にされ行方不明となる。
各種テーマソングにはサマンサに関することと思われる歌詞がいくつか埋め込まれており、ゾンビ達を操っているのは彼女の可能性や、
またその動機が復讐(特にリヒトーフェンに対するものか?)と思われるなど謎が多く、ゾンビモードのキーパーソン的存在。
猿爆弾の猿の人形はサマンサのもの。
ミステリーボックスに時折現れるテディベアはサマンサのものだという説があり、子供の笑い声の主もサマンサであるという説がある。

**ソフィア(Sophia)
詳細は[[935部隊]]を参照。

**ピーター(Peter)
詳細は[[935部隊]]を参照。

**ハーヴェイ・イェーナ(Harvey Yena)
詳細は[[935部隊]]を参照。

**H・ポーター(H. Portar)
詳細は[[935部隊]]を参照。

**ガーシュ(Gersch / Герсч)
Ascensionの宇宙基地に勤務していたソ連の科学者。
ユーリに代わり、マーキュリー計画とサンダー計画の責任者となった。
サマンサに操られ発狂したユーリによってガーシュデバイスを使用され、別の世界へ飛ばされた。
サマンサに命を狙われたことから、935部隊の関係者なのかもしれない。

**ユーリ・クラヴェシェンスキー (Yuri Kravcheski / Юри Кравчески)
ソ連の科学者。マーキュリー計画の前責任者。
計画の大幅な遅延の責任を取らされ、ロケット開発の動物実験の担当に左遷された。
秘密裏にエレメント115を使った実験を行っていたが、謎の箱から出現したテディベアにより洗脳されてしまう。
結果、ガーシュデバイスを使用し、ガーシュ博士をブラックホールの中へと送り込んでしまう。

**ゲイリーとブロック
Shangri-Laに登場するイギリス人の探検家。アガルタの存在を証明しようとしてShangri-Laにやってきた。
古代遺跡に閉じ込められ死亡するはずだったが、タイムトラベルしてきたリヒトーフェンら4人に助けられ
Shangri-Laを脱出することに成功する。

*場所

**廃墟(Nacht der Untoten)
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=rRhXMmffYKc){340,185}
|年月日|第二次世界大戦終結後|
|場所|ドイツあるいはポーランドのどこか|

「&bold(){&italic(){You drove them deep into the heart of Reich. You thought they were dead. You were wrong.}}」
— 英語版におけるNacht der Untotenについての記述

「&bold(){&italic(){第三帝国の軍勢を敵首都にまで追い詰めたそのとき。死んだはずの敵兵士がうごめきだした!}}」
— 日本語版におけるNacht der Untotenについての記述

オリジナルはCoD:WaWで登場したマップ。オリジナルのマップ名は直訳すると「不死者の夜」。
トラックの鍵十字やゾンビの服装、Help部屋内にあるドイツ国防軍の注意書からドイツのどこかにあると推測される廃屋。
B-17が墜落して生存したプレイヤーは何とかして生き残ることに全力を傾けなければならない。

**精神病院(Verrückt)
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=3ztXvd8WWwM){340,185}&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=VZLIKInrUvo){340,185}
|年月日|1945年9月|
|場所|ドイツ、ヴィッテナウ精神病院|

「&bold(){&italic(){Electroshock therapy. Chemically engineered beverages. Hordes of Undead Nazis. &br()Find the power to unite and send them back to their graves!}}」
— 英語版におけるVerrücktについての記述

「&bold(){&italic(){かつて恐ろしい人体実験の数々が行われてきた不気味なサナトリウム。分断された仲間と合流する方法を見つけ出せ!}}」
— 日本語版におけるVerrücktについての記述


オリジナルはCoD:WaWで登場したマップ。マップ名はドイツ語で「狂気」の意味。
ベルリン郊外にある精神病院の通称で、935部隊の研究施設である。 
ここでは人間のゾンビ化、及びゾンビのコントロール方法が研究されていた。
また、その過程でモンキーボムの実験も行われていたようだ。
デンプシーはこの病院へピーターを探しに来たが、逆に捕らわれてしまい、
シベリアの地にてリヒトーフェンと運命的な出会いを果たすことになる。

ちなみにベルリン-ヴィッテナウ区の精神病院は実在し、T4計画で悪名高いヴェルナー・ハイデ(Werner Heyde)が働いてた場所でもある。 

**湿地帯(Shi No Numa)
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=JVavAfh-2sM){340,185}
|年月日|第二次世界大戦終結後|
|場所|太平洋の沼地|

「&bold(){&italic(){広大な沼地の中の野戦拠点が帝国陸軍のゾンビに囲まれた。あらゆる仕掛けを駆使して生き残れ!}}」
— 日本語版におけるShi No Numaについての記述

オリジナルはCoD:WaWで登場したマップ。マップ名は「死の沼」のローマ字表記が由来。通称「SNN」
正確な位置は不明だが、太平洋の孤島にあるジャングルの中の沼沢地に建てられた研究施設である。 
旧日本軍の施設だが、935部隊の研究所を兼ねており、ライジングサン工場と呼ばれていた。
この施設ではエレメント115の採掘と研究、またレイガンの開発が行われていた。
無線に残されていたメッセージによると「精神病院」が崩壊して実験をここに移したらしい。 

Storageの近くにはエレメント115を含んだ巨大な隕石が存在する。
またゲーム中には確認できないが、どこかにテレポーターが存在するようだ。

**研究所(Der Riese)
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=sm7vCVdjqWk){340,185}
|年月日|第二次世界大戦終結後|
|場所|ドイツ、ブレスラウ(現ポーランド、ヴロツワフ)|

「&bold(){&italic(){The Giant is rising. Face the might of the Nazi Zombies in their heartland. This is where it all began. &br()This is where the master plan took shape. Is this where it all ends?}}」
— 英語版におけるDer Rieseについての記述

「&bold(){&italic(){巨人が目覚めようとしている。ついに敵の本拠地でナチゾンビとの決戦が始まる。すべての始まりの場所で君は最後の決着をつけることができるか?}}」
— 日本語版におけるDer Rieseについての記述

オリジナルはCoD:WaWで登場したマップ。マップ名はドイツ語で「巨人」を意味する。
正式名称「Waffenfabrik Der Riese(兵器工場 デア・リーゼ)」、第935部隊が研究を行ってた研究所である。
ここではマクシス博士主導のもとでテレポーターの開発が行われており、
テレポーター研究の副産物であるゾンビ、ヘルハウンドの有効利用も並行して研究されていたようだ。
なお、プレイヤーキャラの一人であるリヒトーフェンもかつてDer Rieseに勤務しており、
主にヴンダヴァッフェDG-2の開発を行っていたようだ。
リヒトーフェンの謀略によりマクシス博士、サマンサ、そしてフラッフィがテレポーター実験の犠牲となった後、
ゾンビの暴走により研究所は崩壊した。

なお本編の機密情報の中に、ソ連軍がここで虐殺行為を行い、米軍と対立したという情報がある。

ちなみにデア・リーゼと呼ばれる兵器工場は現実のヴンダーヴァッフェDG-2(空飛ぶ円盤)が保管されているとされている場所であり、
ポーランドのどこかにあると噂されている。 

**劇場(Kino der Toten)
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=jt_aQ85IWUc#t=0m43s){340,185}
|年月日|1960年代|
|場所|人がいる気配のない演劇場|


「&bold(){&italic(){なぞめいた劇場を舞台にゾンビと対決。第三帝国の最終計画に君はどこまで迫れるか?}}」
— 日本語版におけるKino der Totenについての記述

「&bold(){&italic(){Battle the undead in this theatrical installment of "Zombies". New twists and clues could uncover the final plan. It's show time!}}」
— 英語版におけるKino der Totenについての記述

Der Rieseのテレポーターでリヒトーフェン達4人組が向かった、ハーケンクロイツが散見できる廃墟と化した演劇場。
オリジナルのマップ名は直訳すると「死者の劇場」。
「Kino」は「Kinematograph」の略語。
Nacht der Untoten以外のCoD:WaWのマップと違い、大掛かりな研究が行われた形跡はないが、
研究に関するフィルムがの残されており入手することで視聴することができる。
どうやらマクシス博士がナチ党や軍へ研究成果のデモを行おうとしていたようだ。

**ペンタゴン("Five")
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=iYkE5v8KzQw){340,185}
|年月日|1960年代|
|場所|アメリカ、アメリカ国防総省本部庁舎、通称ペンタゴン|

「&bold(){&italic(){DEFCON1発令!ペンタゴンを襲うゾンビ軍団に合衆国大統領ケネディが立ち上がる!}}」
— 日本語版における"Five"についての記述

「&bold(){&italic(){The Pentagon is under attack! Washington is going to DEFCON 1 in this installment of "Zombies".}}」
— 英語版における"Five"についての記述

ゾンビモードでは外伝的なステージの模様。オリジナルのマップ名のペンタゴンの建物が五角形であることが由来か。

**宇宙基地(Ascension)
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=_A_2H2UBHJ8){340,185}
|年月日|1960年代|
|場所|人がいる気配のないソ連の宇宙ロケット発射基地|

//「&bold(){&italic(){生ける死者達がソビエトの宇宙基地を襲い全ては破壊された。ゾンビの黙示録へのカウントダウンが始まった。}}」
「&bold(){&italic(){ソビエトの宇宙基地が蘇ったゾンビたちに乗っ取られ、混乱が生じている。今ゾンビ戦争ヘのカウントダウンが始まった。}}」
— 日本語版におけるAscensionについての記述

オリジナルのマップ名は直訳すると「上昇」。
劇場(kino der toten)のテレポーターとサンダーガンでの攻撃が化学変化的なものを起こし、宇宙基地(Ascension)にタイムスリップして、
たどり着いたらしい
**難破船(Call of the Dead)
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=50QL5_qVUhY){340,185}&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=CSSX55_cHck){340,185}
|年月日|不明(2009年以降か)|
|場所|ロシア連邦、シベリア、廃船|

「&bold(){&italic(){勇ましく探検に出たものの難破したクルー達は放棄されたシベリアの前哨基地に、絶望的な状況で取り残されてしまった。 &br()なぞに満ちたエレメント115の真相に迫るという彼らの夢は地獄のような悪夢に変わる。}}」
— 日本語版におけるCall of the Deadについての記述

「&bold(){&italic(){A shipwrecked crew of fearless explorers is hopelessly stranded in an abandoned Siberian outpost. &br()Their dream of discovering the true origins of the Element 115 unravels into a hellish nightmare.}}」
— 英語版におけるCall of the Deadについての記述

オリジナルのマップ名は直訳すると「死者の呼び出し」。
「Call of Duty」とロメロの2005年・2007年・2009年制作の映画の名称に共通する「~of the Dead」と掛け合わせている。
ホラー映画とカルト映画の巨匠と名高いジョージ・A・ロメロ率いる映画撮影チームはダニー・トレホ、サラ・ミシェル・ゲラー、
ロバート・イングランド、マイケル・ル―カーの4人をメインキャストとした新映画「Call of the Dead」の撮影のために、
ロケ地であるシベリアの廃船上で極寒の中撮影を行っていた。
順調に進むと思われていたアクションシーンでNGを出してしまい撮影が止まり、
イングランドに対する周りからの散々な仕打ち後に仕切り直しをしようとしたときにゾンビ役の一人が勝手にロメロ達に接近してくる。
他のゾンビ役がそれを制止しようとするが、そのゾンビはそれを押し倒して奇声と共に走り出し、
ロメロを肩に担いでどこかへ行ってしまった。
そして彼らは本物のゾンビを相手とする戦いへと巻き込まれてしまう。
一見"Five"同様本編とは関わりのないマップに見えるが、とある場所にリヒトーフェン達4人が閉じ込められている(宇宙基地からタイムスリップしてきたものと思われる)。

ステージ中に難破船と古灯台が登場するが、いずれも不審な点が多い。
難破船だが、MP40が手に入ることから第2次大戦のドイツ軍が関与していたことが想像できるが、
積荷のコンテナは中に人型の拘束器具が備え付けられている。

灯台もリヒトーフェンらが閉じ込められている、MDTが設置された電子ロック付きの小部屋、
ソ連時代の置物など、普通の灯台ではない。

またエースター・エッグの手順を行うと沖合にソ連軍の潜水艦が出現し、
潜水艦の緑の光線が「楽園」への門を開くなど謎が多い。

**寺院(Shangri-La)
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=Z34RTO2BKM4){340,185}
|年月日|不明(1960年代に戻ってきたか?)|
|場所|ベトナム?の寺院|

「&bold(){&italic(){異国のジャングルのなかにある、失われた伝説の社。そこには入りくんだ洞窟の危険な迷宮となっており、 &br()死のワナや秘密が隠されているアンデッドの住みかとなっている。}}」
— 日本語版におけるShangri-Laについての記述

Shangri-La(シャングリ・ラ)とは「桃源郷」「理想郷」「楽園」という意味。
Call of the Deadで役者4人に手助けしてもらいタイムスリップした結果きた場所。
場所はどこか不明だが地下からエレメント115が大量に発掘されていたり、関係がありそうな場所である。
謎解きをすることでフォーカス・ストーンを入手できる。
ちなみに、Call of the Deadで謎解きを完了していると、このマップで初めからリヒトーフェンのみゴールデンロッドを所持している。
(使用はできないが)
これでリヒトーフェンはゴールデンロッドとフォーカスストーンを入手したことになる。

1000年以上前に作られた古代寺院とされているが、地下には巨大な元素115の採掘場が建設され、
また古代寺院には時間跳躍を発生させる装置が取り付けられている。

**月面基地(Moon)
|年月日|1960年代|
|場所|宇宙、月面|

「&bold(){&italic(){我が国は、人を月面に着陸させ、無事に帰還させるという目標を、今後10年以内に達成することを約束すべきであると、私は信じています(JFK 1961)}}」
— 日本語版におけるMoonについての記述

ゾンビモードで物語のトリを飾るマップ。
DLC第4弾”Rezurrectionに収録される新ゾンビマップ。 
今回も米露日独の4人が登場。月面基地で新しい武器を駆使し、ゾンビと対決する。 
リヒトーフェンはこのマップであの人と対決する。

*敵
**ナチ・ゾンビ(Nazi Zombies)
#Image(Nazi_Zombies.jpg)
Nacht der Untoten、Verrückt、Der Riese、Kino der Totenで登場。 
マクシスのテレポーター実験の副産物。 
一般親衛隊の黒い軍服で身を包み(CoD:WaWでは武装親衛隊も確認できる)、目は黄色に発光している。 
生きた人間をベースにしているのか、死体をベースにしているのかは不明。 
CoD:WaWでは生気を感じない色白な肌であったがCoD:BOではそれに加えて肌荒れが起きており、さらに異形な姿となっている。
ちなみにCoD:WaWでは全身が黒く焦げているタイプもいた。
生前の習慣なのか、行進するように手足を大きく振りながら歩くことがある。

なおナチとは「国家社会主義ドイツ労働者党」の蔑称であるが、帝国時代の日本では一般的な通称であった。
またPC日本語字幕版とコンシューマー日本語吹き替え版では赤い腕章に描かれているハーケンクロイツが消されている。

**インペリアル・ゾンビ(Imperial Zombies)
&ref(imperial_zombies2.jpg)&ref(imperial_zombies.jpg)
Shi No Numaで登場する日本兵のゾンビ。ドイツ軍のテレポーター実験と関係があるかは不明。
ナチ・ゾンビーと違い目は赤色に発光している。
生前の習慣なのか、空手のようなポーズを取ることがある。
直訳すると帝国ゾンビだが、これは当時の日本の国名「大日本帝国」から来ている。

iphonのゲーム「call of duty world at war zombies」では何故かナチ・ゾンビと同じで目が黄色に発光している。

**アメリカン・ゾンビ & ロシアン・ゾンビ(仮名)
&ref(american_zombies.jpg)&ref(russian_zombies.jpg)
冷戦期に発生したゾンビ。犠牲になったのはアメリカのペンタゴンの職員とソ連の宇宙基地の職員。
発生の詳細は不明であるがメニュー画面のテレビに映る映像から、ソ連の人体実験と何かしら関連があると見られ、
またFIVEのペンタゴンにもリヒトーフェンの肖像画や人体・動物実験の形跡などがあり、
さらにマップロード中の情報でゾンビ達がマンハッタンを陥落させたという話があることからアメリカも絡んでいると思われる。
Shi no Numaの研究所責任者のピーターがアメリカのエリア51とロシアのツングースカにエレメント115があると言っており、それを使った研究の副産物の可能性もある。
史実では第二次世界大戦のドイツ降伏後、連合国側を上回るドイツの科学力を獲得するために
アメリカとソ連が技術及び科学者の争奪戦を行った(ペーパークリップ作戦など。ヴェルナー・フォン・ブラウンもペーパークリップ作戦でアメリカに渡った)。

**難破船ゾンビ
&ref(http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/4/e4e88ec1.jpg)
ジョージ・A・ロメロ一行が映画撮影をしていた難破船に元からいた本物のゾンビ。
何故この船にいたのかはわからないが、リヒトーフェンたちもここに来たように
この難破船は何か関係があったのかもしれない。
潜水服を着ていたり、船乗り用の吊りズボンを履いている。
というか、"Five"の段階でマンハッタンが崩壊とでていたのに2009年以降であるCall of the Deadで
映画の撮影ができている時点で若干破綻している。

**シャングリ・ラ ゾンビ


**月面基地ゾンビ
&ref(http://pcbunny.co.za/wp-content/uploads/2011/08/Call-of-Duty-Black-Ops-DLC-Rezurrection-Official-Trailer.jpg)
Moonで登場。月面基地の職員や作業員と思われる。
メッセージを聞く限りではこのゾンビたちが最初に暴走したゾンビのようだ。

**ゾンビクローラー(Zombie Crawler)
&ref(zombie_crawler.jpg)
Kino der Toten、"Five"、Moonで登場。BOからの追加された新種。別名ガスゾンビ。
他のゾンビとは違い4足歩行で全裸、体からNOVAガスを常に放出している。
レイガンなどのワンダーウェポン(?)、ナイフ以外で倒すとNOVAガスを撒き散らす。
Moonで登場するゾンビクローラーは攻撃力が上がっており、さらに瞬間移動をするため
非常に厄介な敵であり、トレインの妨げになることも。
なお、本編のNOVA6研究施設内にはゾンビクローラーらしき生物のレントゲン写真があり、
NOVA6の実験の過程で出現したゾンビであることを伺わせる。

**スペース・モンキー(Space Monkeys)
&ref(Space_Monkey2.jpg)
Ascensionで登場。
目は赤色に発光している。
*ヘルハウンド(Hellhounds)
&ref(Hellhounds2.jpg)&ref(Hellhounds.jpg)
Shi no Numa、Der Riese、Kino der Totenで登場。翻訳すると「地獄の番犬」。 
リヒトーフェンの暴走によるテレポーター実験で犠牲になった犬のフラッフィの成れの果て。
全身が燃えているタイプとそうでないタイプがいる。
Der rieseのラジオではマクシス博士やサマンサがフラッフィの事を「彼女」と言っているので、
性別はメスだと思われる。

**ペンタゴン・シーフ(Pentagon Thief)
#ref(Pentagon_Thief.jpg)
"FIVE"に登場する科学者のような風貌の怪人。外見はゾンビ化しておらず、人間のように見える。
一説ではエレメント115を研究に没頭しすぎて暴走した科学者と言われている。
クラーク博士のように顔に数式の刺青をしていたり、無数の数式が書きこまれた白衣を着ていたり、
謎の赤い数字を身にまとっていたり、瞬間移動したりと特徴の多いキャラクターだが、
ゲーム中に彼の正体を特定できる情報はほとんどない。だが、彼の持っているカバンに935部隊のロゴが描かれていることから、
935部隊の関係者であると思われる。
外見のモデルは波動力学、シュレーディンガー方程式、シュレーディンガーの猫などで有名なオーストリア人理論物理学者エルヴィン・シュレーディンガー(Erwin Schrödinger)。

**ジョージ・A・ロメロ(George A. Romero)
&ref(http://www15.atwiki.jp/cod_blackops/?plugin=ref&serial=1289)
ゾンビ映画界の第一人者。彼抜きに今日のゾンビを語ることはできない。
過去に戦時中の映画に関するナチスの資料を読んでいたときに偶然元素115とゾンビの存在を知り、
シベリアの難破船で映画撮影を行なっていた。
ロメロ自身は走りまわるゾンビのことを快く思っていない。
ゲーム内で彼が襲ってくるのは、元素115とゾンビの秘密を知ってしまったためだろう。
**コスミック・シルバーバック(Cosmic Silverback)
#ref(Cosmic_Silverback.jpg)
"Dead Ops Arcade"に登場するシルバーバック系(背中の毛が白銀色になった年配の個体)のゴリラ。
服の腕部分にソ連の国旗のワッペンがあるためソ連の生体実験の産物の可能性がある。
複数存在しているようで、"Dead Ops Arcade"のラウンド40で倒してもエンディングで別個体が現れる。

*用語
**第935部隊(Group 935)
詳細は[[935部隊]]を参照。

**イルミナティ
世界を裏から支配しているとされる秘密結社。
目のついた三角形をシンボルマークとしている。
シンボルマークはソンビマップの至る所で見つけることができる。
プレイヤーキャラの一人、リヒトーフェンも関係者である。
その意外な正体は物語の途中で明らかになる。

**Zombie Labs
&ref(CoDZL.jpg)
MOONのプロモーションビデオに登場する研究所。
ゾンビに関する様々な研究が行われていた。
しかし、衛生面や保安面での管理は杜撰そのもので、様々な事故が発生していた。

グロ注意!
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=2k8V7fF7v7s&feature=relmfu){340,185}
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=NXH381x4j24){340,185}


**テレポーター(Teleporter)
&ref(teleporter.jpg)&ref(teleporter_jpn.jpg)
935部隊でマクシス博士が研究していた転送装置。
リヒトーフェンはこれをMDTと呼んでいた。
ポッド型のテレポーターと円盤型のターミナルで構成されており、エレメント115をエネルギー源として稼働している。
マクシス博士の実験は成功しておらず、転送に失敗しゾンビ化、また縮小化するか、ワープに成功しても行き先が不明な状態だった。 
(ゲーム中に登場するテレポーターは正常に機能する)
実際にはマクシス博士より先にリヒトーフェンが実用化に成功しており、マクシス博士はその研究成果を後追いしていたに過ぎなかった。
しかしリヒトーフェンも発見していなかった機能としてタイムトラベル機能を有しており、ストーリーに大きな影響を与えている。

モデルになったのはドイツ軍が密かに研究していたとされる謎の装置「Die Glocke(ディ・グロッケ:釣鐘の意)」。
なおPC日本語字幕版とコンシューマー日本語吹き替え版ではハーケンクロイツが右画像のようにアイゼンクロイツに変更されている。 

**レイガン、X2レイガン(Ray Gun、Porter's X2 Ray Gun)
&ref(http://www15.atwiki.jp/cod_blackops?cmd=upload&act=open&pageid=82&file=raygun.png)
手にした者から「玩具の銃」や「宇宙人の銃」などと評される奇怪な兵器。

Shi No Numaの研究施設から接収された設計書を元に、マクシス博士によってデア・リーゼで開発された光線銃。
エレメント115を使用する。なお、バッテリーの形状は乾電池型。
マイクロ波技術によって動作し、220V~230Vの緑色のプラズマエネルギーを発射する。
後に周辺への被害を軽減した改良型「X2レイガン」がH・ポーター(H. Porter)により開発された。

CoD:WaWのキャンペーンでは隠し武器として登場する。
ちなみにCoD:WaWとCoD:BOではX2レイガンのデザインが異なる。
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=WDjR3vkOQeU){340,185}

**超兵器DG-2(Wunderwaffe DG-2)
&ref(http://www15.atwiki.jp/cod_blackops?cmd=upload&act=open&pageid=82&file=dg2.png)
デア・リーゼで開発されたワンダーウェポン。
プレイヤーキャラの一人であるエドワード・リヒトーフェンが試作品の開発を行った。 
エレメント115によって動作する。WAWとBOでは本体の色が若干異なっている。
2000000アンペアの稲妻型の電気エネルギーを発射し、
標的に命中した場合、標的の半径5ヤード以内に存在する他の10体の標的に対し連鎖反応を起こす。
使用による電力の使用を最小限に抑え、リロードには8秒を要する。
後に次世代型の「DG-3 JZ」が開発された。 

現実で計画されていたヴンダヴァッフェDG-2はいわゆる空飛ぶ円盤だった。
日本語版では「超兵器DG-2」と無理やり翻訳しているがオリジナルの名称は「ヴンダヴァッフェDG-2」と読む。

**サンダーガン
&ref(http://www15.atwiki.jp/cod_blackops/?plugin=ref&serial=1229)
ソ連製のワンダーウェポン。
ガーシュ博士らのいた宇宙基地にて、「サンダー計画」の名で開発が行われていた。
当初は有効射程とバッテリーの使用回数に問題を抱えていたが、解決の目処が立っていた。
しかし、ガーシュ博士はこの兵器の完成を見ることはなかった。

**ウィンターハウル
&ref(http://www15.atwiki.jp/cod_blackops/?plugin=ref&serial=1501)
アメリカ製のワンダーウェポン。ペンタゴンの地下で開発が進められていた。
回路基板がむき出しになっているなど未完成のようだが、使用するうえで問題はない。
ペンタゴン地下2階の兵器試験室には開発中の銃や、氷漬けになった標的などが置かれている。

**31-79 JGb215 
&ref(http://www15.atwiki.jp/cod_blackops/?plugin=ref&serial=1503)
Shangri-Laに登場する縮小化銃。対象を小型化する光線を発射する。
この小型化はテレポーターの実験の際にも確認されていることから、エレメント115を使用してるものと思われる。
なお、銃本体側面に刻印された象形文字が「31-79 JGb215」と読むことができる

**エレメント115(Element 115)
&ref(element115.jpg)
死の沼で見つかった隕石に含まれていた物質。 
ゲーム中では死の沼以外に、劇場や難破船といった935部隊の活動拠点にも欠片が残されていたほか、
シャングリラの寺院の地下には採掘場が建設されていた。
また、ツングースカ、グルームレイク、そして月面に存在が確認されている。
強力なエネルギーを持ち、テレポーター技術やDG-2の動力源、Puck a Punch装置を通じて
一般的な火器を強化するといった様々な応用性をもつ。
また副次的な作用として、固有の電気的性質により、死んだ細胞を復活させる効果を持つ。
第935部隊の研究は全てこれのエネルギーを利用することを目的としていた。 

なお現実の元素番号115番はUnunpentium(注)(ウンウンペンチウム)である。
注) 超重核(自然界に存在しない原子核)の 合成報告されているが原子番号と質量数が足りなかった為、国際純正・応用化学連合を受けれなかったため、まだ未確定であり新元素の命名権を得ていない

**カシミア・メカニズム(カシミール機関)
「Assenshon」の宇宙基地に登場する謎の装置。
ステージ開始時に、謎の声(ガーシュ博士か?)から修理を依頼される。
その修理方法というのが、
”バッテリーをブラックホールで吸い込み、基地内の電力をいろいろな方法で提供し、
空中に浮かぶ文字を拾ってパスワードを入力し、謎の金の玉を空に向かって打ち上げる”というもの。
正体がよくわからない機械だが、「Moon」にてエレメント115のエネルギーを転送するシステムの一種であることが示されてる。


**ゴールデンロッド
仏教の道具「金剛杵」によく似た道具。
「Call of the Dead」でリヒトーフェンから入手するよう依頼される。
別名を「ブリル発生器」といい、ある重要な目的のために使用される。
なお、ブリルとは1871年にエドワード・ブルワー=リットンによってつくられたSF小説
「来たるべき種族」に登場するエネルギーのことである。

**フォーカスストーン
エレメント115を含んだ大型の隕石を「31-79 JGb215」によって縮小したもの。
ポケットに入るサイズにまで縮んでいるが、エネルギーそのものは健在である。
ゴールデンロッドに嵌めこみ、使用する。

*テーマソング
**Damned
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=yd7MFXzOyqU){340,185}
今作のゾンビモード・ロビーの音楽。

**Lullaby For A Dead Man
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=rDtDKuOGE40){340,185}
「Verrückt」のテーマ。

**The One
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=MAGYDBcJke8){340,185}
「Shi no Numa」のテーマ。

**Beauty of Annihilation
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=LAUOpUsR7ME){340,185}
「Der Riese」のテーマ。

**115
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=bOcXB_Kj0BE){340,185}
「Kino der Toten」のテーマ。

**Won't Back Down
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=JcDVfku9CsU){340,185}
「''FIVE''」のテーマ。

**Abracadavre
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=Bevws2UDtpw){340,185}
「Ascension」のテーマ。

**Not Ready to Die
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=1OrFcK6MUGc){340,185}
「Call of the Dead」のテーマ。

**Pareidolia
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=O7YAHQQQkcQ){340,185}
「Shangri-La」のテーマ。

**Coming Home
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=8CbpYqBJ9T8){340,185}
「Moon」のテーマ。


**テーマソング歌詞翻訳・考察
-[[ゾンビモードのテーマソング歌詞・考察]]

**エレナ・シーグマン(Elena Siegman)
&ref(http://www15.atwiki.jp/cod_blackops?cmd=upload&act=open&pageid=37&file=NZ_Elena_Siegman.jpg, width=256, height=256,)
CoD:WaWのNazi Zombiesの各種メインテーマ歌手で起用され、CoD:BOでも引き続きZombiesのメインテーマ歌手として起用されている女性歌手。
出身地は"ロサンゼルス"
現在は、ロサンゼルスのカルフォルニア州にて、活躍中

プロフィールの詳細はほとんど不明…というより情報が見つからない。
詳細情報求む。

**アヴェンジド・セヴンフォールド(Avenged Sevenfold)
Call of the Deadのメインテーマを担当し、エレナ・シーグマン以外で初めてメインテーマで起用されたバンド。
1999年にアメリカ・カリフォルニア州ハンティントンビーチで結成された。ジャンルはへヴィメタル。
日本へは2006年に初来日して以降、2009年を除いて毎年来日し公演している。
2009年12月28日にドラムズ兼ボーカルのザ・レヴが死去したため現在の正式メンバーは4人。


- エレナのフェイスブック。ttp://www.facebook.com/elenasiegman  -- パナキカレー  (2011-11-03 22:36:30)
- おこk  -- っここ  (2011-12-17 18:04:18)
- ありがとうございますとてもたすかります  -- ぶらてん  (2011-12-18 00:04:15)
- ありがとうございました。  -- kakurekinoko  (2012-01-03 11:10:46)
- おこkじゃねえはげ  -- 名無しさん  (2012-01-16 01:40:39)
- ジョージ・A・ロメロの詳細のやつが「ゾンビ」ではな「ソンビ」になっていました  -- ツタピー  (2012-02-11 12:23:23)
- ↑修正しました 多分なおっています  -- ツタピー  (2012-02-11 13:20:11)
- opsは友達に借りてたんだけどまたやりたくなってきた。  -- kakurekinoko  (2012-02-16 17:52:18)
- いっつも弾が欲しいって時にヘルハウンドのラウンドが来ない  -- 通りすがりのカス  (2012-02-22 17:11:03)
- MOONのゾンビで宇宙服きたやつ簡単に倒せる方法あるぜ  -- waffn ss  (2012-02-25 22:39:19)
- BLACK OPSの続きでないかな~(`A^)  -- P90&GALIL&STG-44&PPSH大好き  (2012-03-06 23:11:41)
- 通りすがりのカスさん、その気持ちめっさわかりますw  -- kakurekinoko  (2012-03-10 15:21:03)
- Thank you very much!!  -- SJ like this!!  (2012-03-12 15:46:16)
- 宇宙服の簡単な殺し方を教えて下さい waffn ssさん  -- SOUL  (2012-03-29 13:48:33)
- 監督って何であんなに強いの?  -- SOUL  (2012-04-09 16:54:49)
- 何回やっても何回やってもジョージが倒せない!  -- ジョージAロメロ  (2012-05-06 07:02:41)
- 監督めちゃくちゃ強いよね  -- gvjfjhflfjljlfっい  (2012-06-08 19:58:04)
- 動画のやつグロすぎワロタwww  -- モウハンオタク  (2012-06-08 20:00:55)
- グロすぎてwww  -- 東風谷  (2012-06-24 19:50:16)
- wwwwww  -- wwww  (2012-06-28 20:23:35)
- 「ウィンターハウルは未完成のようだ」ってことはBO2で完成したウィンターハウル出ちゃうかもね  -- どこぞのゾンビハンター  (2012-06-30 21:52:52)
- 仲間が死んだときにいつも焦って死んでしまう・・・  -- 死に屋  (2012-07-07 01:31:16)
- なんかヘルハウンドの所見て犬のフラッフィーがかわいそうに思えた。それから犬に悪口言えんくなったわ。  -- BO2 早よ出ろ  (2012-07-20 00:35:03)
- call of the deadの謎解きのついでにロメロ倒したw(二回目w)  -- ド天才  (2012-08-04 23:45:33)
- 俺も、スカベンジャー強化したやつで倒した  -- bo2欲しい  (2012-08-05 21:17:04)
- あまり関係ないけどそういえばMOONの隠し曲2のnightmareってA7XのThe rev が死んだから追悼曲的な感じの曲か…  -- 名無しさん  (2012-10-13 12:19:11)
- イースターエッグてなんぞ?  -- 名無しさん  (2012-12-11 20:59:55)
- シャングリラ43ラウンド行けたーーーやったーー  -- 名無しさん  (2012-12-19 21:51:08)
- キノの曲流すとノッテ高ラウンド行けるよーーーー!!  -- bo好き人間  (2012-12-19 21:56:35)
- キノ93ラウンド行けた!  -- bo好き人間  (2012-12-26 10:06:06)
- ゴールデンロットてどうやって手に入れんの?誰か教えて  -- ゾンビ狩りの  No4  (2012-12-29 00:25:17)
- ロメロがいるステージで変な模様?みたいなのがある     場所はリヴァイブを正面から見て左の奥の方                                              -- 生存者  (2012-12-30 11:57:40)
- ロメロ監督いきなり死んだm1911  -- しずる  (2013-02-03 12:11:23)
- ソロでリヴァイブを7回飲んでもなくならない どーしてー  -- しずる  (2013-02-03 12:14:14)
- 200ラウンド行った人ーー  -- 名無しさん  (2013-02-08 18:36:27)
- シャングリ・ラでさる殺したらジャガノでた  -- タンク・デンプシー  (2013-02-10 15:12:01)
- ケネディって脳味噌撃ち抜かれて死んだよね(現実世界で)  -- えびてん  (2013-03-03 12:40:55)
- たしかにーーーーwwwwww  -- 静瑠  (2013-03-03 15:43:27)
- おれキノの世界ランク1位いったんだけどチート使うやつが増えてきていっきに下にいったw  -- ZJMO  (2013-03-19 21:13:06)
- 久々に見にきたらキチガイしかおらん^^;  -- 名無しさん  (2013-03-20 23:03:01)
- >>生存者  そんなん誰でも知ってるわアホ  -- 名無しさん  (2013-03-23 15:02:54)
- ソロでフロッパー使いまくって監督4回倒した  -- モンキー  (2013-04-07 11:31:39)
- エレナさんの曲発見しました→ttp://www.youtube.com/watch?v=HiaRoDWCRFs  -- 名無しさん  (2013-05-06 11:53:23)
- 外人さん序盤からグレネード投げすぎwポイントもったいない・・・  -- 名無しさん  (2013-05-15 09:20:26)
- 誰だゾンビモードのストーリー見る前にパスコード入れないと開けないようにしたの  -- 名無しさん  (2013-07-10 22:51:03)
- BO2のGREEN RUNのTRANZITにでてくるとうもろこし畑?の所の廃墟が、Nacht der Untoten の初期部屋と同じ形をしてました。  -- 名無しさん  (2013-07-22 20:35:10)
- ゾンビ難しすぎわろたwwwwwww あんなの一人で20ラウンド行く人居るけどすごいwwwwあ、あと俺のIDはsyurai_0505だからこのサイトからとメッセージに入れてくれれば認証するよー!  -- 詩桜  (2013-08-09 06:12:23)
- 俺のバリケード1ウェーブから奪われるw  -- kers  (2013-08-20 10:58:56)
- サラかわいいww  -- GGRKS   (2013-08-29 17:02:22)
- 全然強くないけどよろしくID:sinezombieです。最高で約100キルあと18ラウンドいったけどアカウント変えたから書いてない!  -- ゾンビ  (2013-09-06 21:05:10)
- レイガンあたったと思ったらホスト終了しやがったw  -- 漆黒のゾンビに手を出すな  (2013-09-18 17:35:25)
- 扉開けないで1人だけポイント温存してる人がいるなあw  -- sasas  (2013-09-18 17:39:28)
- このwiki役に立ちますね( ´∀`)  -- 初心者  (2013-10-08 13:40:06)
- FIVEの動画のケネディ「ロックンロール」www  -- 名無しさん  (2013-10-09 18:48:04)
- 誰かxbox360でゴールデンロッド獲得手伝ってくださーい  -- 名無しさん  (2013-10-15 17:32:01)
- boxひいてる時にラウンド終わらすバカは誰よ(笑)  -- 名無しさん  (2013-10-27 16:05:54)
- レイガンいらね・・・w  -- 名無しさん  (2013-11-20 07:54:54)
- レイガンで自爆しとる奴がいたwww  -- オワタ\(^о^)/  (2014-01-06 13:46:23)
- 素晴らしい  -- 名無しさん  (2014-01-16 16:41:33)
-1  
- ダウンした途端退出するヤツ多すぎ。「あきらめんなよ!!!」  -- 名無しさん  (2014-03-15 23:20:28)
- トレイン途中で失敗するときあるんだけどぉ  -- 名無しさん  (2014-04-23 11:07:18)
- 2  -- 名無しさん  (2014-05-05 09:51:17)
- BO2面白いwwwwww  -- 東方最高!  (2014-05-05 09:55:40)
- PPsh-41はドラムマガジン付きでゾンビモード出てきたらつよい(確信)  -- 名無しさん  (2014-07-10 11:57:25)
- レイガンは糞武器最初だけ使えて高ラウンドだと空気そのもの 20位までだなR40以上いくと完全空気  -- 名無しさん  (2015-02-22 09:08:40)
- 外人野良だと高ラウンド行かないからレイガンは貴重  -- 名無しさん  (2015-03-16 21:49:06)
- 高ラウンドでのレイガンは足なくすために使えるとおもうけど  -- 名無し  (2015-04-02 01:10:34)
#comment

#ref(http://x4.ohuda.com/bin/ll?069884700)

復元してよろしいですか?

記事メニュー
目安箱バナー