k#contents
時代背景
第二次世界大戦が終了し、戦勝国の中でもアメリカ合衆国とソビエト連邦は、
それぞれ資本主義圏(西側)と共産主義圏(東側)の盟主として冷戦構造を作り出していた。
直接対決こそしないものの、各国で対立陣営を助ける事で代理戦争を繰り返していたのだ。
それぞれ資本主義圏(西側)と共産主義圏(東側)の盟主として冷戦構造を作り出していた。
直接対決こそしないものの、各国で対立陣営を助ける事で代理戦争を繰り返していたのだ。
混乱が続くベトナムはその最たる例であり、ソ連が支援する北ベトナムと、アメリカが支援する
南ベトナムでは血みどろの争いが繰り広げられていた。
アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディはベトナムに膨大な戦費と人員をつぎ込んだ。
南ベトナムでは血みどろの争いが繰り広げられていた。
アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディはベトナムに膨大な戦費と人員をつぎ込んだ。
また、カリブ海に浮かぶキューバでは、アメリカが支援し傀儡としていたフルヘンシオ・バティスタ大統領が、
革命家フィデル・カストロによって追放され、共産主義国家がキューバに誕生してしまった。キューバ革命である。
危機感を募らせたアメリカは様々な工作を行うが、とうとうソ連はキューバに核ミサイルを配備してしまう。
第三次世界大戦の開戦一歩手前というところまで情勢は動いてしまった。
革命家フィデル・カストロによって追放され、共産主義国家がキューバに誕生してしまった。キューバ革命である。
危機感を募らせたアメリカは様々な工作を行うが、とうとうソ連はキューバに核ミサイルを配備してしまう。
第三次世界大戦の開戦一歩手前というところまで情勢は動いてしまった。
そんな中、ベトナムとキューバを巻き込んで、ある極秘計画を巡る戦いが行われていた。
「実際に起きた事を知っているのは、一握りの奴だけだ―。」
第二次世界大戦でもない、しかし現代戦でもない、歴史には記されなかった戦争。
真実を知る男達の戦いが始まる。
「実際に起きた事を知っているのは、一握りの奴だけだ―。」
第二次世界大戦でもない、しかし現代戦でもない、歴史には記されなかった戦争。
真実を知る男達の戦いが始まる。
登場人物
アメリカ研究・観察群(U.S. Studies and Observation Group / U.S. Special Operations Group)
アレックス・メイソン(Alex Mason)

英語声優 | Sam Worthington |
日本語声優 | 堀内賢雄 |
主人公でアメリカCIAのエージェント。冒頭より拘束されて尋問を受けている。
キューバでのカストロ暗殺で味方を逃がす為に自身が置き去りとなり、ソ連に捕まる。
その後、ヴォルクタ収容所に放り込まれレズノフと出会う。その時に彼に助けられて友情を育み、
彼の手引きで収容所で反乱を起こしてアメリカに帰還する。
ソ連を脱出した後、彼の頭によぎる声に苦しめられ自分の過去に何があったか向き合う事となる。
キューバでのカストロ暗殺で味方を逃がす為に自身が置き去りとなり、ソ連に捕まる。
その後、ヴォルクタ収容所に放り込まれレズノフと出会う。その時に彼に助けられて友情を育み、
彼の手引きで収容所で反乱を起こしてアメリカに帰還する。
ソ連を脱出した後、彼の頭によぎる声に苦しめられ自分の過去に何があったか向き合う事となる。
ジェイソン・ハドソン(Jason Hudson)

英語声優 | Ed Harris |
日本語声優 | 井上和彦 |
CIAエージェント。メイソンらS.O.Gと共同でソ連の持つBC兵器NOVA 6を追っている。
香港でNOVA 6の開発にかかわった科学者の一人と接触する事になる。
主に後方任務を担当するが戦闘能力も高く自ら前線へ赴く。
香港でNOVA 6の開発にかかわった科学者の一人と接触する事になる。
主に後方任務を担当するが戦闘能力も高く自ら前線へ赴く。
フランク・ウッズ(Frank Woods)

英語声優 | James C. Burns |
日本語声優 | 小山力也 |
メイソンの戦友でS.O.Gの一人。
戦闘もさることながら、機械にも通じてるのかハインドも操縦している。
クラフチェンコのアジトを一緒に突き止めるのだが…
戦闘もさることながら、機械にも通じてるのかハインドも操縦している。
クラフチェンコのアジトを一緒に突き止めるのだが…
グリゴリー・ウィーバー(Grigori Weaver)

英語声優 | David Conrad |
日本語声優 | 安元洋貴 |
CIAエージェント。ロシア系アメリカ人で、ソ連に潜入していたが一時捕縛されクラフチェンコに眼球を抉られた。
片目を失ってからは眼帯をつけている。
片目を失ってからは眼帯をつけている。
テレンス・ブルックス(Terrance Brooks)

英語声優 | Eddie Cahill |
日本語声優 | 高橋圭一 |
ブルース・ハリス(Bruce Harris)

英語声優 | Topher Grace / Josh Peck |
日本語声優 | 不明 |
ヴィクトル・レズノフ(Виктор Резнов / Viktor Reznov)

英語声優 | Leonard Gary Oldman |
日本語声優 | 大塚芳忠 |
―――クラフチェンコ、ドラゴビッチ、シュタイナー。 奴らに死を。
ロシア人。第二次世界大戦ではスターリングラード、ゼーロウ高地、ベルリンなど激戦地を戦い抜き、
ベルリン陥落の象徴となるライヒスターク(国会議事堂)での国旗掲揚にも立ち会った。
第二次大戦中にドイツ軍の開発した化学兵器に触れ、そこでクラフチェンコ達の裏切りに合い彼の部下共々謀殺されかけた。
戦後も生き延びたもののヴォルクタ収容所に閉じ込められ、メイソンと出会い脱出と復讐の為にある計画を実行していた。
ヴォルクタ以降での足取りは不明だったのだが…
彼の存在がメイソンを苦しめ、そして真実へと導く事となる。
この男の存在が鍵となる!
ベルリン陥落の象徴となるライヒスターク(国会議事堂)での国旗掲揚にも立ち会った。
第二次大戦中にドイツ軍の開発した化学兵器に触れ、そこでクラフチェンコ達の裏切りに合い彼の部下共々謀殺されかけた。
戦後も生き延びたもののヴォルクタ収容所に閉じ込められ、メイソンと出会い脱出と復讐の為にある計画を実行していた。
ヴォルクタ以降での足取りは不明だったのだが…
彼の存在がメイソンを苦しめ、そして真実へと導く事となる。
この男の存在が鍵となる!
第二次世界大戦での経歴は「Call of Duty: World at War(日本語版未発売)」で描かれている。
スウィフト(Swift)

英語声優 | 不明 |
日本語声優 | 伊丸岡篤 |
S.O.Gの一人。メイソンとベトナムでトンネルラットをしていたのだが…
トーマス(Thomas)

英語声優 | 不明 |
日本語声優 | 不明 |
ブラックバード偵察機のパイロット
ジョセフ・ボウマン(Bowman)

英語声優 | Emerson Brooks |
日本語声優 | 浪川大輔 |
ベトナムでメイソンと行動を共にする事になるS.O.Gの一員。
ベトナムに移送されたNOVA 6をウッズ達と追う事になる
ベトナムに移送されたNOVA 6をウッズ達と追う事になる
ソビエト連邦軍
ニキータ・ドラゴヴィッチ(Nikita Dragovich)

英語声優: | 不明 |
日本語声優 | 若本規夫 |
ソ連軍の将校。
戦時中に野心の為にシュタイナーの作ったBC兵器NOVA6を手に入れて、レズノフ達を謀殺しようとした。
アメリカを中心とする西側への攻撃計画を進める超強硬派。
レズノフの復讐の対象の一人。
画像右側の方である。
ちなみに声は国民的アニメ「サザエさん」のアナゴさんの声である。
戦時中に野心の為にシュタイナーの作ったBC兵器NOVA6を手に入れて、レズノフ達を謀殺しようとした。
アメリカを中心とする西側への攻撃計画を進める超強硬派。
レズノフの復讐の対象の一人。
画像右側の方である。
ちなみに声は国民的アニメ「サザエさん」のアナゴさんの声である。
レヴ・クラフチェンコ(Кравтченко / Lev Kravchenko)

英語声優: | Oleg Taktarov |
日本語声優 | 楠大典 |
ソ連軍の大佐で、ドラゴヴィッチの右腕的存在。ベトナムとラオスに大規模な基地施設を構え、西側への攻撃計画を着々と進める。
レズノフの復讐の対象の一人。
レズノフの復讐の対象の一人。
フリードリヒ・シュタイナー(Friedrich Steiner)

英語声優: | 不明 |
日本語声優 | 飛田展男 |
ナチスドイツ軍の技術将校。BC兵器NOVA6を開発した張本人。戦後、NOVA6を手土産にソ連に亡命し、ドラゴヴィッチ達の西側攻撃計画に荷担する。アラル海・リバース島の化学兵器研究施設の所長を務めている。
キューバで捕まったメイソンに何かをしたらしい。
レズノフの復讐の対象の一人。
キューバで捕まったメイソンに何かをしたらしい。
レズノフの復讐の対象の一人。
ディミトリ・ペトリェンコ(Dimitri Petrenko)

英語声優 | 不明 |
日本語声優 | 東地宏樹 |
Mission8「Project Nova」にて登場した、レズノフと共に第二次世界大戦における独ソ戦を戦い抜いた戦友。
そして、「Call of Duty: World at War」のソ連編・プレイヤー操作キャラクターでもある。
レズノフ曰く「私が知る中で特に勇敢な男の一人」。
そして、「Call of Duty: World at War」のソ連編・プレイヤー操作キャラクターでもある。
レズノフ曰く「私が知る中で特に勇敢な男の一人」。
その他
ジョン・F・ケネディ(Jhon_F_Kennedy)

英語声優: | 不明 |
日本語声優 | こぶし のぶゆき |
―――我々は共産主義者より重大な危険性にさらされている。
第35代アメリカ合衆国大統領。共産主義の拡大を阻止すべく各地に軍隊を派遣する。
また、キューバ危機を迎えたアメリカにおいて指揮をとる。
メイソンにはドラゴヴィッチの殺害を指示した。
第35代アメリカ合衆国大統領。共産主義の拡大を阻止すべく各地に軍隊を派遣する。
また、キューバ危機を迎えたアメリカにおいて指揮をとる。
メイソンにはドラゴヴィッチの殺害を指示した。
フィデル・アレハンドロ・カストロ・ルス
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
(|テーブルは|縦棒で|くぎります|
英語声優: | 不明 |
日本語声優 | 石川ひろあき |
キューバ革命でバティスタ政権を倒し、キューバを社会主義の国へと変えた革命家。
OPERATION 40でS.O.Gに暗殺されたかに見えたが実は影武者だった。
ソ連と密接な繋がりを持つ。2011年現在も存命している2016年11月25日に死去した。
OPERATION 40でS.O.Gに暗殺されたかに見えたが実は影武者だった。
ソ連と密接な繋がりを持つ。
ロバート・マクナマラ(Robert McNamara)

ミッション一覧(ネタバレ注意)
1:OPERATION 40

オペレーション40は、ピッグス湾侵攻の陰で決死の暗殺ミッションを開始した
キャラクター | アレックス・メイソン |
チーム | Op40 |
場所 | サンタマリア |
日付 | 1961年4月17日 |
登場武器 | ASP M16 FN FAL KS-23 RPG-7 Skorpion M60 |
2:VORKUTA

ロシア北方にあるヴォルクタ強制労働収容所で、しいたげられた囚人たちが立ち上がる
キャラクター | アレックス・メイソン |
チーム | - |
場所 | ソビエト連邦 ヴォルクタ強制収容所 |
日付 | 1963年10月6日 |
登場武器 | Makarov Slingshot Death Machine KS-23 AK47 Model 1887 |
3:U.S.D.D.

米国本土では、政府要人がドラゴヴィッチ将軍の脅威に対抗する切り札を探していた
キャラクター | アレックス・メイソン |
チーム | - |
場所 | ペンタゴン |
日付 | 1963年11月10日 |
登場武器 | - |
4:EXECUTIVE ORDER

バイコヌール宇宙基地内に進入し、ドラゴヴィッチと“アセンション”グループの科学者を排除せよ
キャラクター | アレックス・メイソン |
チーム | CIA |
場所 | バイコヌール, カザフ SSR, USSR |
日付 | 1963年11月17日 |
登場武器 | MP5K AK47 Crossbow PM63 Dragunov Makarov Valkyrie Rocket KS-23 Python |
5:SOG

ベトナムでかつての戦友と合流したメイソンは、ソ連軍の動向を調査することになった
キャラクター | アレックス・メイソン |
チーム | SOG |
場所 | 南ベトナム ケサン |
日付 | 1968年1月21日 |
登場武器 | M16 AK47 M60 M14 M72 LAW Stakeout RPK Python China Lake |
6:THE DEFECTOR

テト攻勢の戦火にさらされるMACVビル内でソ連の極秘情報を握る亡命者が待っている
キャラクター | アレックス・メイソン |
チーム | - |
場所 | 南ベトナム フエ |
日付 | 1968年2月2日 |
登場武器 | SPAS-12 FN FAL Commando RPK M60 AK-47 Makarov |
7:NUMBERS

ドラゴヴィッチのかつての協力者を拘束したハドソンたちは敵の秘密を聞き出そうとするが…
キャラクター | ジェイソン・ハドソン |
チーム | CIA |
場所 | 香港 九龍市 |
日付 | 1968年2月9日 |
登場武器 | Cz75 Kiparis SPAS-12 Spectre PSG1 RPG-7 G11 Dragunov HK21 Grim Reaper Thundergun |
8:PROJECT NOVA

すべての始まり。“プロジェクト・ノヴァ”とは?
キャラクター | ヴィクトル・レズノフ |
チーム | 3rd Shock Army Special Operations |
場所 | 北極圏 |
日付 | 1945年10月29日 |
登場武器 | PPSh-41 Mosin Nagant Tokarev TT-33 w/ Flashlight StG-44 MP40 Panzershreck MG42 Sten |
9:VICTOR CHARLIE

北ベトナムの村に見え隠れするソ連軍部の陰謀をつきとめるため、SOGチームが投入された
キャラクター | アレックス・メイソン |
チーム | SOG, 1st Cavalry Division |
場所 | ベトナム 非武装地帯 DMZ |
日付 | 1968年2月9日 |
登場武器 | Knife M1911 Grim Reaper Python RPK AK47 Skorpion WA2000 Commando |
10:CRASH SITE

ラオス領に隠されたドラゴヴィッチの拠点を探し、川をさかのぼる旅が始る
キャラクター | アレックス・メイソン |
チーム | SOG |
場所 | ラオス ベトナム国境付近 |
日付 | 1968年2月11日 |
登場武器 | KS-23 Commando AK74u PM63 Dragunov China Lake Grim Reaper M60 |
11:WMD

敵地深くに眠るプロジェクト・ノヴァの中核を打ち砕け
WMDは「Weapon of mass destruction(大量破壊兵器)の略。
WMDは「Weapon of mass destruction(大量破壊兵器)の略。
キャラクター | Mosely, Neitsch, Hudson |
チーム | CIA, USAF |
場所 | カリフォルニア ビール空軍基地/ロシア ウラル山脈 ヤマンタウ山 |
日付 | 1968年2月18日 |
登場武器 | AUG M1911 Crossbow AK-47 Galil KS-23 SPAS-12 FAMAS Skorpion HK21 Cz75 |
12:PAYBACK

敵の拷問に耐え、いつかくる逆襲のときを待て
キャラクター | アレックス・メイソン |
チーム | SOG |
場所 | ラオス |
日付 | 1968年2月19日 |
登場武器 | Python Cz75 AK-47 Uzi Olympia RPK Galil RPG |
13:REBIRTH

リバース島の極秘研究施設の中心でシュタイナー博士が待ち構えている
キャラクター | アレックス・メイソン、ジェイソン・ハドソン |
チーム | CIA |
場所 | ウズベキスタン アラル海 リバース島 |
日付 | 1968年2月23日 |
登場武器 | Hands Tomahawk AK74u Enfield HK21 KS-23 Kiparis Makarov Strela-3 RPK |
14:REVELATIONS

すべての真実が明らかになる
キャラクター | アレックス・メイソン |
チーム | - |
場所 | アメリカ NSA庁舎 ルーム9 |
日付 | 1968年2月25日 |
登場武器 | - |
15:REDEMPTION

数列の送信施設を破壊し、ドラゴヴィッチと対決せよ。プロジェクト・ノヴァの始動は迫っている
キャラクター | アレックス・メイソン |
チーム | CIA |
場所 | メキシコ湾 |
日付 | 1968年2月26日 |
登場武器 | FAMAS MAC-11 Galil AK74u RPK RPG-7 Cz75 Stoner63 |
PC英語版ストーリー補足用資料(ネタバレ注意!)
+ | ... |
添付ファイル
- Alex_Mason.jpg
- Bowman.jpg
- Bruce_Harris.png
- callofdutybo003.jpg
- callofdutybo003s.jpg
- callofdutybo0051s.jpg
- callofdutybo005s.jpg
- callofdutybo006s.jpg
- callofdutybo007s.jpg
- callofdutybo008s.jpg
- callofdutybo009s.jpg
- callofdutybo010s.jpg
- callofdutybo011s.jpg
- callofdutybo012s.jpg
- callofdutybo013s.jpg
- callofdutybo014s.jpg
- callofdutybo015s.jpg
- callofdutybo016s.jpg
- callofdutybo017s.jpg
- callofdutybo018s.jpg
- Crash_Site.jpg
- Dimitri_Petrenko.jpg
- Frank_Woods.jpg
- Friedrich_Steiner.jpg
- Grigori_Weaver.png
- Jason hudson.jpg
- Jhon F Kennedy.jpg
- Jhon_F_Kennedy.jpg
- Jonathan_Neitsch.jpg
- Lev_Kravchenko.jpg
- Mason.jpg
- nikita_dragovich.png
- Numbers.jpg
- Operation_40.jpg
- Payback.jpg
- Project_Nova.jpg
- Rebirth.jpg
- Redemption.jpg
- Revelations.jpg
- Robert_McNamara.jpg
- SOG.jpg
- Swift.jpg
- Terrance_Brooks.png
- The_Defector.jpg
- U_S_D_D.jpg
- Victor_Charlie.jpg
- Victor_Reznov.png
- Vorkuta.jpg
- WMD.png