cosmichistory @ ウィキ
«9.11でスクランブル発進がなかった理由»
最終更新:
cosmichistory
-
view
軍用一次レーダーは対象物に向けて自ら電磁波を発し、反射波を捉えますから、対象物側
からのいかなる信号発信にも依存せず機能します。トランスポンダーが切られると、航空
管制用の二次レーダーは対象物を見失いますが、軍用の一次レーダーには関係のないこと
です。二次レーダーが対象物を見失うと、アメリカではスクランブル発進が行われること
になっています。
からのいかなる信号発信にも依存せず機能します。トランスポンダーが切られると、航空
管制用の二次レーダーは対象物を見失いますが、軍用の一次レーダーには関係のないこと
です。二次レーダーが対象物を見失うと、アメリカではスクランブル発進が行われること
になっています。
ステルス性能のない一般の旅客機がトランスポンダーを切っただけで、アメリカ軍のレー
ダー網を出し抜くことができるとしたら、世界のどの空軍もステルス機を開発する必要は
なくなっちゃいますよ。砂漠のど真ん中ならばレーダー網に穴があっても不思議じゃあり
ませんが、さすがにニューヨーク市やペンタゴンのあたりに穴があるとは考えにくい。
ダー網を出し抜くことができるとしたら、世界のどの空軍もステルス機を開発する必要は
なくなっちゃいますよ。砂漠のど真ん中ならばレーダー網に穴があっても不思議じゃあり
ませんが、さすがにニューヨーク市やペンタゴンのあたりに穴があるとは考えにくい。
また、ペンタゴンあたりには地対空ミサイルさえ配備されているので、旅客機の撃墜には
ミサイルも使うことも可能でした。
ミサイルも使うことも可能でした。
でも、やらなかった。
で、ここでいきなり"アメリカによるテロの自作自演"なんて話を展開するのは論理の飛躍
でしょうが、真相究明のための再調査は必要なのです。
でしょうが、真相究明のための再調査は必要なのです。
以下は私の想像です。
多分、アメリカ当局は大規模なテロを予想していなかった。当日、軍用レーダー上で進路
をそれて飛行中の機影を確認したとき、それをハイジャック事件によるものだと推定した。
をそれて飛行中の機影を確認したとき、それをハイジャック事件によるものだと推定した。
当局としては、ハイジャック事件ならば犯人からの要求はいずれ出るのだから、スクラン
ブル発進で刺激するのは得策ではない。
ブル発進で刺激するのは得策ではない。
スクランブル発進を命じれば、場合によっては撃墜を指示しなければならなくなる。自国
民を結果として殺害することになりそうな状況に誰だって身を置きたくはない。
民を結果として殺害することになりそうな状況に誰だって身を置きたくはない。
それに、飛行機を仮に撃墜していたとしたら、WTCで多数の犠牲者が出ることはなかった。
つまり、撃墜で数百人を犠牲にすることで、数千人の命を救えた、とする主張は、数千人
の命を実際に救った後では著しく難しくなっていたことになる。はっきりした事実とし
て残るのは、数百人を殺害したことだけだったであろう。
つまり、撃墜で数百人を犠牲にすることで、数千人の命を救えた、とする主張は、数千人
の命を実際に救った後では著しく難しくなっていたことになる。はっきりした事実とし
て残るのは、数百人を殺害したことだけだったであろう。
難しい状況の中、職員たちはついつい楽観的な見通しにすがりついたのです。人
間ですから。
間ですから。