・キークエスト

  • G級の☆1のキークエスト


戦国大名風雲録 旧砂漠 紫色のダイミョウザザミ亜種の討伐クエスト。基本的にはダイミョウザザミと一緒で、背後に回らないように戦う事を心がける
旧密林に走る稲妻 旧密林 Gになって肉質が硬くなったフルフルの討伐クエスト。大事なのは攻撃を焦らない事
地底湖から覗く目 旧砂漠 相変わらずの攻撃力とリーチの長さを誇るガノトトス討伐クエスト。剣士でも一発食らえば半分近くライフを持っていかれるので、ガードできない武器で挑む場合は注意が必要。
牙獣の品格 旧密林 上半身が緑色のババコンガ亜種討伐クエスト。顎鬚が生えていてババというよりジジコンガ。尻側からは近づかない事。
霧に咽ぶ旧沼地 旧沼地 切れ味白でも場所によっちゃ弾かれるゲリョス亜種二頭討伐クエスト。隙を見せてもすぐに切りかかってはいけない。
(緊急)絶影 樹海(夜) おまちかねのナルガクルガ討伐クエスト。詳しい攻略はナルガクルガ攻略ページにて


G級☆2

溶岩竜ヴォルガノス出現! 火山(昼) ナルガクルガ、ヒプノックと並んで前評判の高いヴォルガノス討伐クエスト。音爆弾は効かない、又攻撃する前の動作がわかりやすいので比較的楽に倒せるだろう。
天下分け目の大合戦 沼地 ショウグンギザミとギザミ亜種の二頭討伐クエスト。亜種と普通種で弱点が違うので、威力の高い無属性武器で挑む事をお勧め。
噴煙纏う王者 旧火山 好き嫌いがはっきり分かれるリオレウス討伐クエスト。攻撃力が恐ろしく高いので、攻撃するタイミングには細心の注意を払うべき。時間は掛かるけどたおせないよりはマシ。
久遠の女王 旧沼地 比較的狩りやすい分野に入るリオレイア討伐クエスト。突進中に急停止してサマーソルトというモーションが追加されている以外特に気をつける事は無い。
砂漠地帯の暴れん坊 砂漠(昼) 茶色のドドブランゴ亜種討伐クエスト。全体的に下半身の肉質が凄く硬い、攻撃は側面から上半身を狙うか堂々と正面から戦うかのどちらかに限られる。
(緊急)浮岳龍 情報があまり公開されていないヤマツカミ討伐クエスト。超絶一門で攻撃チャンス逃さず攻撃できれば残り時間5分頃に討伐できるだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年03月29日 19:43