新説・キューブクエスト @ ウィキ

アユラ編

最終更新:

cube_quest

- view
だれでも歓迎! 編集
アユラ編は実況プレイ動画「他人の作ったRPGツクールをやってみた」シリーズの第33回後半~第34回。『RPGツクール SUPER DANTE』で作られた無題のRPG。

- 目次

ストーリー

序章


主人公・アユラの「今日も退屈だから遊びに行こう」という自由奔放な台詞とともに町の散策から始まる。町から出ることはできない。南東の花に囲まれた広場に二人の人物がおり、ここで一人に話しかけると「コンタクト落としちゃったぁ! あれ高いのにぃぃ!!」と言われる。コンタクトを探すイベントかと思いきや、もう一人に話しかけると「さっきぱりんって音がしたけど…?」と言われ、もはや手遅れとわかる一幕がある。

「友人A」に話しかけると、「さっき変な二人組があなたを探してたわよ」という。方や、「長老」に話しかけると「魔王」についての言い伝えを聞かされる。いわく、この地を征服しようとした魔王は、神が地上に人間として召喚した8人の天使により倒されたという。8人のうち6人は転生を繰り返して平和に暮らしているというが、「2り」は1000年もの間、性別をなくし転生も魔法もできなくなったという。

その後家に帰ると、まさにその性別をなくした「2り」がアユラを待ち構えていた。その一人「ラナル」はアユラを「やっと見つけた」という。もう一人の「さふらん」はより詳しい事情を話し出す。いわく、魔王が目覚めてしまったので、残りの6人を探し、アユラ自身も魔王との戦いに加わらなければならないという。その理由とは、昨晩の神のお告げにより、アユラが魔法を使える天使だと判明したためだった。「つかえないわよ!!」とすかさず反論するアユラだが、「とにかくいこう」と「せいれいの町」へ連行される。

「せいれいの町」では武器屋で10Gの「ほうちょう」が売られているが、ゲーム開始時点では所持金がないので買うことができない。聞き込みを続けると、どうやら南の城では姫が行方不明になっており、その城の王は姫を見つけたものに「なんとかという羽」のありかを教えてくれるらしい。ただ、どの地点から町を出られるかわからない。町の外周を一回りすると、北端の1マスから出られると判明。

ダンジョン


「せいれいの町」を出て道なりに南へ進むとダンジョンがあるが、入ると操作不能になる。エディターからマップデータを確認すると自動実行イベントが悪さをしているようなので、編集してゲームがなんとか進行できるようにする。

ダンジョンの奥にいるスケルトンに話しかけると「魔王の手下」が「よく来たな…」と答えるが、たったそれだけで終わるので話は進まない。他のマップへ移動する術もなく、洞窟の一つの空間に閉じ込められた状態となる。

再びエディタを覗くと「モーリー」というキャラクターが仲間になるイベントがあり、他にも未稼働のイベントが色々あることがわかるが、ゲーム上でこれらが見られることはなかった。

敵キャラエディターではユニークな名前の敵キャラクターが数多く作られているのを見ることができる。

関連項目

+ タグ編集
  • タグ:
  • ツクール1
  • たにツク
  • 無題の作品
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー