「レアドロップ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レアドロップ」(2023/12/30 (土) 10:30:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&size(25){&color(#00FFFF){''レアドロップ''}} ゲームの進行上、会える機会があまりない敵が落とすアイテムについて。 それらのアイテムは敵の登場の少なさによってなかなか取得できないため、レアドロップという。 #contents *&size(20){&color(#FFA500){''リスポーンあり''}} 序盤ではリスポーンなしだったが、ゲームを進行すると何度でも戦える相手のドロップ情報。 基本的に篝火で休憩すると復活します。ドロップアイテムは全てランダムです。 |BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''敵名称''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得品名''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得方法/場所''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''備考''| |BGCOLOR(#EEE):牛頭のデーモン|デーモンの大斧|デーモンの祭壇・&br()炎の司祭者前|初回にボスとして出た&br()もの以外はザコ扱い| |BGCOLOR(#EEE):山羊頭のデーモン|デーモンの大鉈|~|~| |BGCOLOR(#EEE):三人羽織|父の仮面|巨人墓地・&br()ニト戦直前のエリア|初回にボスとして出た&br()もの以外はザコ扱い&br()仮面はパッチから購入可能| |~|母の仮面|~|~| |~|子の仮面|~|~| |~|白楔石の原盤|~|他ドロップより確率低め| |BGCOLOR(#EEE):月光蝶|青楔石の原盤|結晶洞穴|Ver.105から浮いてる時に倒しても&br()自動回収されるようになった| |BGCOLOR(#EEE):ダークレイス|楔石の原盤|小ロンド遺跡| | |BGCOLOR(#EEE):ホタテ貝|光る楔石|結晶洞穴&br()灰の湖|結晶洞穴の方が効率がいい| |BGCOLOR(#EEE):楔のデーモン|デーモンの楔|混沌の廃都イザリス|ここの楔のデーモンだけは&br()リスポーンする| |~|くさびの刺又|~|~| |BGCOLOR(#EEE):伝道者|伝道者の三又槍|公爵の書庫|真のレア武器| |BGCOLOR(#EEE):黒騎士|各種武器|最初の火の炉|防具は道端に落ちているので対象外| *&size(20){&color(#FFA500){''リスポーンなし''}} ゲームの進行上数回しか戦えない敵に関するドロップ情報。 篝火で休憩しても復活しないので準備などは念入りに。 しかし最後の1匹までに手に入らなければ、最後の1匹は確定ドロップになる。 つまり、&color(yellow){1週に1個は必ず手に入る}ようになった。 **&size(15){&color(#1E90FF){''道中の強敵''}} エリア攻略途中に現れる中ボス的な相手に関するドロップ情報 |BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''敵名称''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得品名''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得方法/場所''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''遭遇回数''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''備考''| |BGCOLOR(#EEE):甲冑イノシシ|牙猪の兜|城下不死教区&br()公爵の書庫入り口|3回|ランダムドロップ| |BGCOLOR(#EEE):鐘のガーゴイル|ガーゴイルの兜|不司教区教会屋上&br()アノール・ロンド|4回|ランダムドロップ| |~|ガーゴイルの斧槍|~|~|~| |~|ガーゴイルの盾|~|~|~| |BGCOLOR(#EEE):亡者コック|ずた袋|最下層・調理場|2回|ランダムドロップ| |BGCOLOR(#EEE):ミミック|[[貪欲者の烙印]]|センの古城&br()アノール・ロンド&br()公爵の書庫|7回|落とす武器は確定だが、&br()頭装備はランダムドロップ| ※ミミックに関してはロイドの護符を投げつけると、アイテムだけ拾える。  コレでも手に入るのでどうしてもという場合はお試しあれ。  ロイドで眠らせる > 素手で殴って起こす を繰り返せばOK  ただしドロップ率は非常に低い。99個を複数セット消費するつもりで  詳細はリンク先のページで。 ※ガーゴイルはドロップアイテムを3種類持っている。  ソレまでに手に入らなければ最後の1匹が確定ドロップになるので、  最後の1匹から3つ同時に手に入ることもある。 ---- **&size(15){&color(#1E90FF){''部位破壊''}} 特定の敵およびボスキャラが対象。ガーゴイル以外は進行上1回しか戦えないので慎重に |BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''敵名称''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得品名''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''場所''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得方法''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''備考''| |BGCOLOR(#EEE):ヘルカイト|飛竜の剣|"太陽の祭壇"前の大橋|尻尾にダメージ蓄積|尻尾以外でも&br()ある程度のダメージで&br()勝手に切れる| |BGCOLOR(#EEE):鐘のガーゴイル|ガーゴイルの尾斧|不死教会・屋上&br()アノール・ロンド|~|付け根だと本体にダメージ| |BGCOLOR(#EEE):貪食ドラゴン|竜王の大斧|最下層|~|基本隙だらけなので容易| |BGCOLOR(#EEE):半竜プリシラ|プリシラの短剣|エレーミアス絵画世界|~|尻尾が短いので&br()初撃を確実に当てる事| |BGCOLOR(#EEE):古竜|古竜の大剣|灰の湖|~|尻尾を切っても怒らない。&br()切ってもペナルティなし| |BGCOLOR(#EEE):白竜シース|月光の大剣|結晶洞穴|~|尻尾の先端にダメージを蓄積させること&br()シース自体旋回速度が速いので高難度| ※ガーゴイルとは3回戦う機会があるが、  尾斧は1週で2本しか手に入らない模様。  最後の1匹は切ってもドロップしない?  不死協会の増援は最初から尻尾がない。 ---- *コメント #pcomment(reply,below)
&size(25){&color(#00FFFF){''レアドロップ''}} ゲームの進行上、会える機会があまりない敵が落とすアイテムについて。 それらのアイテムは敵の登場の少なさによってなかなか取得できないため、レアドロップという。 #contents *&size(20){&color(#FFA500){''リスポーンあり''}} 序盤ではリスポーンなしだったが、ゲームを進行すると何度でも戦える相手のドロップ情報。 基本的に篝火で休憩すると復活します。ドロップアイテムは全てランダムです。 |BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''敵名称''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得品名''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得方法/場所''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''備考''| |BGCOLOR(#EEE):牛頭のデーモン|デーモンの大斧|デーモンの祭壇・&br()炎の司祭者前|初回にボスとして出た&br()もの以外はザコ扱い| |BGCOLOR(#EEE):山羊頭のデーモン|デーモンの大鉈|~|~| |BGCOLOR(#EEE):三人羽織|父の仮面|巨人墓地・&br()ニト戦直前のエリア|初回にボスとして出た&br()もの以外はザコ扱い&br()仮面はパッチから購入可能| |~|母の仮面|~|~| |~|子の仮面|~|~| |~|白楔石の原盤|~|他ドロップより確率低め| |BGCOLOR(#EEE):月光蝶|青楔石の原盤|結晶洞穴|Ver.105から浮いてる時に倒しても&br()自動回収されるようになった| |BGCOLOR(#EEE):ダークレイス|楔石の原盤|小ロンド遺跡| | |BGCOLOR(#EEE):ホタテ貝|光る楔石|結晶洞穴&br()灰の湖|結晶洞穴の方が効率がいい| |BGCOLOR(#EEE):楔のデーモン|デーモンの楔|混沌の廃都イザリス|ここの楔のデーモンだけは&br()リスポーンする| |~|くさびの刺又|~|~| |BGCOLOR(#EEE):伝道者|伝道者の三又槍|公爵の書庫|真のレア武器| |BGCOLOR(#EEE):黒騎士|各種武器|最初の火の炉|防具は道端に落ちているので対象外| *&size(20){&color(#FFA500){''リスポーンなし''}} ゲームの進行上数回しか戦えない敵に関するドロップ情報。 篝火で休憩しても復活しないので準備などは念入りに。 しかし最後の1匹までに手に入らなければ、最後の1匹は確定ドロップになる。 つまり、&color(yellow){1周に1個は必ず手に入る}ようになった。 **&size(15){&color(#1E90FF){''道中の強敵''}} エリア攻略途中に現れる中ボス的な相手に関するドロップ情報 |BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''敵名称''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得品名''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得方法/場所''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''遭遇回数''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''備考''| |BGCOLOR(#EEE):甲冑イノシシ|牙猪の兜|城下不死教区&br()公爵の書庫入り口|3回|ランダムドロップ| |BGCOLOR(#EEE):鐘のガーゴイル|ガーゴイルの兜|不司教区教会屋上&br()アノール・ロンド|4回|ランダムドロップ| |~|ガーゴイルの斧槍|~|~|~| |~|ガーゴイルの盾|~|~|~| |BGCOLOR(#EEE):亡者コック|ずた袋|最下層・調理場|2回|ランダムドロップ| |BGCOLOR(#EEE):ミミック|[[貪欲者の烙印]]|センの古城&br()アノール・ロンド&br()公爵の書庫|7回|落とす武器は確定だが、&br()頭装備はランダムドロップ| ※ミミックに関してはロイドの護符を投げつけると、アイテムだけ拾える。  コレでも手に入るのでどうしてもという場合はお試しあれ。  ロイドで眠らせる > 素手で殴って起こす を繰り返せばOK  ただしドロップ率は非常に低い。99個を複数セット消費するつもりで  詳細はリンク先のページで。 ※ガーゴイルはドロップアイテムを3種類持っている。  ソレまでに手に入らなければ最後の1匹が確定ドロップになるので、  最後の1匹から3つ同時に手に入ることもある。 ---- **&size(15){&color(#1E90FF){''部位破壊''}} 特定の敵およびボスキャラが対象。ガーゴイル以外は進行上1回しか戦えないので慎重に |BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''敵名称''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得品名''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''場所''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''取得方法''|BGCOLOR(#A9A9A9):COLOR(#000000):SIZE(15):CENTER:''備考''| |BGCOLOR(#EEE):ヘルカイト|飛竜の剣|"太陽の祭壇"前の大橋|尻尾にダメージ蓄積|尻尾以外でも&br()ある程度のダメージで&br()勝手に切れる| |BGCOLOR(#EEE):鐘のガーゴイル|ガーゴイルの尾斧|不死教会・屋上&br()アノール・ロンド|~|付け根だと本体にダメージ| |BGCOLOR(#EEE):貪食ドラゴン|竜王の大斧|最下層|~|基本隙だらけなので容易| |BGCOLOR(#EEE):半竜プリシラ|プリシラの短剣|エレーミアス絵画世界|~|尻尾が短いので&br()初撃を確実に当てる事| |BGCOLOR(#EEE):古竜|古竜の大剣|灰の湖|~|尻尾を切っても怒らない。&br()切ってもペナルティなし| |BGCOLOR(#EEE):白竜シース|月光の大剣|結晶洞穴|~|尻尾の先端にダメージを蓄積させること&br()シース自体旋回速度が速いので高難度| ※ガーゴイルとは3回戦う機会があるが、  尾斧は1周で2本しか手に入らない模様。  最後の1匹は切ってもドロップしない?  不死協会の増援は最初から尻尾がない。 ---- *コメント #pcomment(reply,below)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー