バッツ > ヴァン


連携

連携力:★★★★☆
耐久力:★★★☆☆

ユニーク被りだが、ヴァン自身が序盤から安定して強いので意外と組みやすい。
黒魔導士をマスターしてしまえば、ヴァンの魔法牽制やNから受け身重ね黒魔→ステップから被弾見てからクルエルといった連携可。シュートをカバーしてもらえるので、バッツ自身が対近接を行って近接マスターも捗りやすい。
欠点として、牽制に関してはどちらも不意打ち程度で微妙なので攻める形になりがち。また、足回りと殴り合いに弱いので、補強する必要がある。
HPは侍・風水・踊り子辺りがおすすめ。

対策

バッツが見る必要性:★★★☆☆(風水士装備時:★★★★☆)
バッツのHP攻撃版。放置すると面倒になるので、2カウント以上進んでいる場合は率先して見るのも手。
HP攻撃を繰り返し当てることでHP攻撃が強化される。EXスキルではブレイブを一定時間固定化させる。
遠距離攻撃やHP攻撃時は足が止まるため、カットに入りやすい。特に黒魔道士での熟練度を稼ぎやすい。近づいてきた場合は攻撃を避けて後隙を狙おう。ただし、出の早い迎撃HP攻撃が豊富なため、むやみに近接攻撃を振るのは避けた方がいい。
グラウンドゼロを装備している場合は要注意。安易な黒魔道士・竜騎士はカウンターをもらってしまう。黒魔最大射程なら届かないため、距離を維持して牽制を行うか、いつでも回避できるように1段止めで回避する癖をつけよう。
HP攻撃の進化がとにかく厄介なので、中盤までに一度は倒しておくのが理想。侍や風水士が最も相手にしやすい。
おすすめのブレイブ・HP攻撃:竜騎士・黒魔道士・マスター魔法剣士・侍・風水士「じしん」
最終更新:2017年11月21日 16:20