以下各パーツの項目には無強化(L1)の数値のみ記載。
- 加速翅強化段階ごとの強化倍率(小数点以下そのまま)
強化段階 | L1 | L2 | L3 | L4 | L5 |
---|---|---|---|---|---|
DP | 1.0 | 1.05 | 1.1 | 1.15 | 1.2 |
攻撃属性耐性 | 1.0 | 1.03 | 1.06 | 1.1 | 1.15 |
状態異常許容量 | 1.0 | 1.025 | 1.05 | 1.075 | 1.1 |
+ | 加速翅パラメータ簡易解説 |
- Junk Frame - TH
- LCF05v2 Tropaion - TH
- HNF T05A2 DRAG - TH
- Tls106 G2 Fols - TH
- Type13 CF Takama - TH
- Type09 CF Kashima - TH
- xxx SSX - TH
- Savcan - TH
- MBF T06A2 VAZGK - TH
- FC101 Bostm - TH
- LCF06v4 Epona - TH
- Avdra - TH
- MBF T02A5 DAMD - TH
- MRF T05A6 WALV - TH
- VargMund5 - TH
- A2C2 Calrog - TH
- HamzMund2 - TH
- Ferde - TH
- BravadMund5 - TH
- A10C4 Fosbia - TH
- A12C2 Salnas - TH
- Voctal - TH
- Alv413 G2 Varches - TH
- DMF T02A3 GOGL - TH
- SCF05v2 Kuramitsuha - TH
- Shl271 G4 Shamalforn - TH
- Tls127 G2 Faluracan - TH
- Edn001 G12 Trius - TH
- SCF19v3 Takemikazuchi - TH
Junk Frame - TH
産出元 | 不明 | ||
---|---|---|---|
DP | 3000 | ||
通常物理耐性 | 400 | 通常熱量耐性 | 400 |
有効物理耐性 | 400 | 有効熱量耐性 | 400 |
浸食許容量 | 300 | 崩壊許容量 | 300 |
廃熱異常許容量 | 300 | 漏血許容量 | 300 |
電子障害許容量 | 300 | 寄生汚染許容量 | 300 |
推進初速 | 5000 | ||
推進加速性能 | 7500 | 推進時間 | 70000 |
推進EP消費 | 4200 | 推進再使用時間 | 2500 |
歩行補助 | 50 | 飛行補助 | 50 |
重量 | 190 | ||
待機消費EP | 3500 | ||
修理CELL | 0 |
- 初期スラスター。売却不可。強化も不可。
LCF05v2 Tropaion - TH
産出元 | アーヴド | ||
---|---|---|---|
DP | 3000 | ||
通常物理耐性 | 1800 | 通常熱量耐性 | 2300 |
有効物理耐性 | 1700 | 有効熱量耐性 | 2200 |
浸食許容量 | 2200 | 崩壊許容量 | 2300 |
廃熱異常許容量 | 2500 | 漏血許容量 | 2900 |
電子障害許容量 | 2100 | 寄生汚染許容量 | 1900 |
推進初速 | 13200 | ||
推進加速性能 | 7650 | 推進時間 | 70000 |
推進EP消費 | 4200 | 推進再使用時間 | 2200 |
歩行補助 | 50 | 飛行補助 | 150 |
重量 | 125 | ||
待機消費EP | 3520 | ||
修理CELL | 7800 |
- 中距離初期装備の鎧殻。中央大洞穴でも入手可。
- 推進初速16000未満の中では最も高い初速を持つ。
- 推進性能と飛行補正をそこそこの水準で両立しており、飛行系の脚部と合わせて序盤から終盤まで使い倒せる。
HNF T05A2 DRAG - TH
産出元 | ガーディナ | ||
---|---|---|---|
DP | 4000 | ||
通常物理耐性 | 2700 | 通常熱量耐性 | 2050 |
有効物理耐性 | 2620 | 有効熱量耐性 | 2050 |
浸食許容量 | 1200 | 崩壊許容量 | 1300 |
廃熱異常許容量 | 950 | 漏血許容量 | 900 |
電子障害許容量 | 1500 | 寄生汚染許容量 | 800 |
推進初速 | 3000 | ||
推進加速性能 | 15000 | 推進時間 | 200000 |
推進EP消費 | 6300 | 推進再使用時間 | 3500 |
歩行補助 | 150 | 飛行補助 | 45 |
重量 | 250 | ||
待機消費EP | 3650 | ||
修理CELL | 22000 |
- 中層イベント(ヴォーグルート)を進めるとヴォーグが装備するが、撃破してもドロップはしない。
- 中層イベント(ヴォーグルート)完走後、ロードを挟んで再度訪れることで入手可。
- そこそこの歩行補助に、初速は控えめだが加速と距離に優れる推進を持つ。
- Tropaionを地上用にしたようなバランス型の性能だが、NPCイベントの関係で入手は終盤になる。
Tls106 G2 Fols - TH
産出元 | アルカンド | ||
---|---|---|---|
DP | 4200 | ||
通常物理耐性 | 1950 | 通常熱量耐性 | 2850 |
有効物理耐性 | 1920 | 有効熱量耐性 | 2520 |
浸食許容量 | 980 | 崩壊許容量 | 1400 |
廃熱異常許容量 | 1800 | 漏血許容量 | 600 |
電子障害許容量 | 1000 | 寄生汚染許容量 | 750 |
推進初速 | 5000 | ||
推進加速性能 | 12500 | 推進時間 | 120000 |
推進EP消費 | 5200 | 推進再使用時間 | 2850 |
歩行補助 | 15 | 飛行補助 | 450 |
重量 | 250 | ||
待機消費EP | 3550 | ||
修理CELL | 12000 |
- 巡礼者 ハティが装備している。撃破してもドロップはしない。
- ハティイベント(小教会ルート)完走で入手可。
- トップクラス(僅差で2位)の飛行補助を持つ。推進はパッとしないが、使えなくはない程度。ホバリング向け。
Type13 CF Takama - TH
産出元 | ナガラ | ||
---|---|---|---|
DP | 2000 | ||
通常物理耐性 | 1500 | 通常熱量耐性 | 1700 |
有効物理耐性 | 1300 | 有効熱量耐性 | 980 |
浸食許容量 | 1800 | 崩壊許容量 | 200 |
廃熱異常許容量 | 2300 | 漏血許容量 | 4000 |
電子障害許容量 | 3150 | 寄生汚染許容量 | 1650 |
推進初速 | 4220 | ||
推進加速性能 | 20650 | 推進時間 | 56000 |
推進EP消費 | 4150 | 推進再使用時間 | 850 |
歩行補助 | 450 | 飛行補助 | 120 |
重量 | 70 | ||
待機消費EP | 3500 | ||
修理CELL | 8900 |
- 降積地帯で入手可。
- 推進加速性能トップ。ただし推進時間は短いためあまり加速は乗らない。
- ある程度軽量化すると通常機動と推進機動で速度差が殆ど無くなる。
Type09 CF Kashima - TH
産出元 | ナガラ | ||
---|---|---|---|
DP | 4000 | ||
通常物理耐性 | 2600 | 通常熱量耐性 | 2410 |
有効物理耐性 | 1200 | 有効熱量耐性 | 1350 |
浸食許容量 | 1000 | 崩壊許容量 | 1050 |
廃熱異常許容量 | 600 | 漏血許容量 | 800 |
電子障害許容量 | 700 | 寄生汚染許容量 | 1000 |
推進初速 | 16300 | ||
推進加速性能 | 9900 | 推進時間 | 70000 |
推進EP消費 | 8000 | 推進再使用時間 | 3700 |
歩行補助 | 220 | 飛行補助 | 30 |
重量 | 370 | ||
待機消費EP | 3700 | ||
修理CELL | 28000 |
- 敗残兵 レキが装備している。
- 撃破してもドロップはしない。
- 禁域(ボスエリア前の小部屋)で入手可。
- 推進初速トップ。実最高速度でもスラスター全体で2位。
- そこそこ重い以外は特に欠点がない。背面装甲の薄さは敵を背後に残さなければ問題にならない。
- 高初速の推進回避と正面装甲の厚さでおおよその敵に対処できる。
xxx SSX - TH
産出元 | 不明 | ||
---|---|---|---|
DP | 3000 | ||
通常物理耐性 | 2300 | 通常熱量耐性 | 1900 |
有効物理耐性 | 2100 | 有効熱量耐性 | 1650 |
浸食許容量 | 4000 | 崩壊許容量 | 1200 |
廃熱異常許容量 | 2500 | 漏血許容量 | 3000 |
電子障害許容量 | 1800 | 寄生汚染許容量 | 600 |
推進初速 | 4050 | ||
推進加速性能 | 12300 | 推進時間 | 115000 |
推進EP消費 | 4200 | 推進再使用時間 | 1950 |
歩行補助 | 200 | 飛行補助 | 200 |
重量 | 130 | ||
待機消費EP | 3600 | ||
修理CELL | 27000 |
- 所属不明鎧化兵が装備している。
- 撃破してもドロップはしない。
- 深層踏破後、ロードを挟んで再度訪れることで入手可。
Savcan - TH
産出元 | へロス | ||
---|---|---|---|
DP | 3500 | ||
通常物理耐性 | 1850 | 通常熱量耐性 | 1930 |
有効物理耐性 | 2210 | 有効熱量耐性 | 2140 |
浸食許容量 | 3320 | 崩壊許容量 | 3450 |
廃熱異常許容量 | 520 | 漏血許容量 | 3190 |
電子障害許容量 | 650 | 寄生汚染許容量 | 3240 |
推進初速 | 9500 | ||
推進加速性能 | 7650 | 推進時間 | 150000 |
推進EP消費 | 5800 | 推進再使用時間 | 1800 |
歩行補助 | 50 | 飛行補助 | 25 |
重量 | 135 | ||
待機消費EP | 3520 | ||
修理CELL | 11500 |
- ヨドが装備している。暗殺者 ヨド撃破でドロップ。
- 拾えなかった場合、ロードを挟むとヨドの初期位置(大橋の場合は橋のトラスの上)に落ちている。
- 推進性能に特化した加速翅。とはいえ歩行補助の数値も飛行型加速翅のそれと同じ程度にはある。
- 巡航型の中ではキレの良い推進初速と加速性能、長めの推進時間が終わり次第すぐ次の推進機動を行える。
MBF T06A2 VAZGK - TH
産出元 | ガーディナ | ||
---|---|---|---|
DP | 2000 | ||
通常物理耐性 | 2100 | 通常熱量耐性 | 700 |
有効物理耐性 | 2510 | 有効熱量耐性 | 560 |
浸食許容量 | 2900 | 崩壊許容量 | 830 |
廃熱異常許容量 | 1650 | 漏血許容量 | 500 |
電子障害許容量 | 3410 | 寄生汚染許容量 | 2300 |
推進初速 | 4800 | ||
推進加速性能 | 7650 | 推進時間 | 300000 |
推進EP消費 | 7130 | 推進再使用時間 | 600 |
歩行補助 | 100 | 飛行補助 | 25 |
重量 | 75 | ||
待機消費EP | 3470 | ||
修理CELL | 10500 |
- 大森林踏破後に出現する敵対ニンフがドロップ。
- 説明文で、羽蟲のような駆動音に言及される加速翅その2。最長の推進時間が特徴であり、回避より移動を目的とした推進機動が想定される巡航型。
- 推進機動は重量の影響を受けない(ver1.03)ため、重量機でのマップ探索が億劫なら候補に挙がる。逆に軽量機では推進機動で通常走行よりも減速する。
FC101 Bostm - TH
産出元 | ファブラー | ||
---|---|---|---|
DP | 2400 | ||
通常物理耐性 | 850 | 通常熱量耐性 | 3330 |
有効物理耐性 | 640 | 有効熱量耐性 | 3090 |
浸食許容量 | 2400 | 崩壊許容量 | 2250 |
廃熱異常許容量 | 520 | 漏血許容量 | 2210 |
電子障害許容量 | 1500 | 寄生汚染許容量 | 1320 |
推進初速 | 8500 | ||
推進加速性能 | 5850 | 推進時間 | 50000 |
推進EP消費 | 3700 | 推進再使用時間 | 320 |
歩行補助 | 100 | 飛行補助 | 350 |
重量 | 140 | ||
待機消費EP | 3650 | ||
修理CELL | 15000 |
- 禁域で入手可。
- 推進再使用時間が短く連発可能だが、肝心の推進初速と加速性能がイマイチであり、これだけで全弾回避とはいかない。
- 高めの飛行補助と軽さによるホバリング回避と、場面によって使い分けることが求められる。
LCF06v4 Epona - TH
産出元 | アーヴド | ||
---|---|---|---|
DP | 2650 | ||
通常物理耐性 | 1600 | 通常熱量耐性 | 2200 |
有効物理耐性 | 1530 | 有効熱量耐性 | 2680 |
浸食許容量 | 2200 | 崩壊許容量 | 1150 |
廃熱異常許容量 | 1650 | 漏血許容量 | 2300 |
電子障害許容量 | 3050 | 寄生汚染許容量 | 2800 |
推進初速 | 5800 | ||
推進加速性能 | 10650 | 推進時間 | 70000 |
推進EP消費 | 3200 | 推進再使用時間 | 150 |
歩行補助 | 150 | 飛行補助 | 489 |
重量 | 80 | ||
待機消費EP | 3550 | ||
修理CELL | 15600 |
- 深層で入手可。
Avdra - TH
産出元 | へロス | ||
---|---|---|---|
DP | 4300 | ||
通常物理耐性 | 1100 | 通常熱量耐性 | 1380 |
有効物理耐性 | 3650 | 有効熱量耐性 | 3710 |
浸食許容量 | 2410 | 崩壊許容量 | 950 |
廃熱異常許容量 | 1350 | 漏血許容量 | 1700 |
電子障害許容量 | 2350 | 寄生汚染許容量 | 1800 |
推進初速 | 4000 | ||
推進加速性能 | 12000 | 推進時間 | 200000 |
推進EP消費 | 5800 | 推進再使用時間 | 2350 |
歩行補助 | 450 | 飛行補助 | 72 |
重量 | 270 | ||
待機消費EP | 3660 | ||
修理CELL | 20000 |
- 降積地帯で入手可。
- 加速性と距離に優れた推進性能を持つ。推進初速は低いため回避には向かない。説明文の通り敵陣内に切り込んだり、駆け抜ける用途に向いている。
MBF T02A5 DAMD - TH
産出元 | ガーディナ | ||
---|---|---|---|
DP | 3750 | ||
通常物理耐性 | 2560 | 通常熱量耐性 | 1000 |
有効物理耐性 | 2210 | 有効熱量耐性 | 560 |
浸食許容量 | 2460 | 崩壊許容量 | 2400 |
廃熱異常許容量 | 1250 | 漏血許容量 | 1890 |
電子障害許容量 | 2650 | 寄生汚染許容量 | 1360 |
推進初速 | 9000 | ||
推進加速性能 | 7800 | 推進時間 | 100000 |
推進EP消費 | 5200 | 推進再使用時間 | 2300 |
歩行補助 | 100 | 飛行補助 | 15 |
重量 | 145 | ||
待機消費EP | 3460 | ||
修理CELL | 9850 |
- 遠距離初期装備の鎧殻。大森林でも入手可(ビルエリア3階の床のダクトの先)。
MRF T05A6 WALV - TH
産出元 | ガーディナ | ||
---|---|---|---|
DP | 3500 | ||
通常物理耐性 | 2900 | 通常熱量耐性 | 1200 |
有効物理耐性 | 2600 | 有効熱量耐性 | 950 |
浸食許容量 | 1200 | 崩壊許容量 | 3500 |
廃熱異常許容量 | 950 | 漏血許容量 | 1400 |
電子障害許容量 | 1950 | 寄生汚染許容量 | 1200 |
推進初速 | 1200 | ||
推進加速性能 | 11000 | 推進時間 | 250000 |
推進EP消費 | 6300 | 推進再使用時間 | 2450 |
歩行補助 | 450 | 飛行補助 | 50 |
重量 | 120 | ||
待機消費EP | 3420 | ||
修理CELL | 13600 |
- カルラドが装備しているが、撃破してもドロップはしない。
- 樹窟踏破後、カルラドの横に落ちている。
- 推進初速は低いが、第三位の推進時間を持つ。
- 説明文では羽蟲のような駆動音が特徴的とのことだが、ゲーム中では再現されていない。
VargMund5 - TH
産出元 | ギプロベルデ | ||
---|---|---|---|
DP | 7000 | ||
通常物理耐性 | 3500 | 通常熱量耐性 | 1800 |
有効物理耐性 | 2000 | 有効熱量耐性 | 1000 |
浸食許容量 | 700 | 崩壊許容量 | 2100 |
廃熱異常許容量 | 2500 | 漏血許容量 | 1400 |
電子障害許容量 | 2900 | 寄生汚染許容量 | 1800 |
推進初速 | 10000 | ||
推進加速性能 | 5000 | 推進時間 | 100000 |
推進EP消費 | 9500 | 推進再使用時間 | 5800 |
歩行補助 | 450 | 飛行補助 | 20 |
重量 | 550 | ||
待機消費EP | 3700 | ||
修理CELL | 25000 |
- 樹窟道中にある赤い障壁の先で入手可。
A2C2 Calrog - TH
産出元 | ポロッカ | ||
---|---|---|---|
DP | 3825 | ||
通常物理耐性 | 500 | 通常熱量耐性 | 4050 |
有効物理耐性 | 460 | 有効熱量耐性 | 3850 |
浸食許容量 | 2015 | 崩壊許容量 | 1200 |
廃熱異常許容量 | 1690 | 漏血許容量 | 995 |
電子障害許容量 | 2460 | 寄生汚染許容量 | 1115 |
推進初速 | 825 | ||
推進加速性能 | 11650 | 推進時間 | 270000 |
推進EP消費 | 7200 | 推進再使用時間 | 3200 |
歩行補助 | 320 | 飛行補助 | 320 |
重量 | 135 | ||
待機消費EP | 3605 | ||
修理CELL | 12500 |
- 大森林で入手可。
- 推進初速は惨憺たるものたが、十分な加速性能と第二位の推進時間を持つ。歩行・飛行補助も高水準。
- 説明文にある通り、下層の侵食エリアや異形の群れを避けて探索する用途に向く。対空砲撃などに注意しよう。
HamzMund2 - TH
産出元 | ギプロベルデ | ||
---|---|---|---|
DP | 6200 | ||
通常物理耐性 | 1400 | 通常熱量耐性 | 3500 |
有効物理耐性 | 1300 | 有効熱量耐性 | 2500 |
浸食許容量 | 1050 | 崩壊許容量 | 1400 |
廃熱異常許容量 | 1800 | 漏血許容量 | 2000 |
電子障害許容量 | 1200 | 寄生汚染許容量 | 2200 |
推進初速 | 16000 | ||
推進加速性能 | 5000 | 推進時間 | 100000 |
推進EP消費 | 11000 | 推進再使用時間 | 3800 |
歩行補助 | 50 | 飛行補助 | 20 |
重量 | 450 | ||
待機消費EP | 3650 | ||
修理CELL | 25000 |
- ギリー・ベルが装備しているが、撃破してもドロップはしない。
- 下層イベント(未発見ルート)完走で入手できるほか、下層イベント(手紙ルート)完走後のショップで購入可。
- 推進初速16000台の中では最も推進時間が長いが、推進時間差30000は0.05秒差なので特に優位性はない。
- そのうえ推進初速16000台では最重量であり、歩行補助もほぼない。活かすなら防御面か。
Ferde - TH
産出元 | へロス | ||
---|---|---|---|
DP | 5600 | ||
通常物理耐性 | 1500 | 通常熱量耐性 | 1200 |
有効物理耐性 | 1400 | 有効熱量耐性 | 950 |
浸食許容量 | 1800 | 崩壊許容量 | 2400 |
廃熱異常許容量 | 2000 | 漏血許容量 | 1300 |
電子障害許容量 | 2100 | 寄生汚染許容量 | 1950 |
推進初速 | 10500 | ||
推進加速性能 | 11000 | 推進時間 | 30000 |
推進EP消費 | 3800 | 推進再使用時間 | 1200 |
歩行補助 | 500 | 飛行補助 | 50 |
重量 | 70 | ||
待機消費EP | 3600 | ||
修理CELL | 13600 |
- 浄水層で入手可。それなりの滑空が必要なため車両脚・直推脚は非推奨。
- 歩行補助トップタイ。もう片方が重量600のBravadMundのため、歩行速度目的としては実質単独トップ。
- 推進初速もあり回避性能も悪くない。推進時間と再使用時間が短め。歩行制御の低い車両脚を、推進慣性でトップスピードに持っていける。
BravadMund5 - TH
産出元 | ギプロベルデ | ||
---|---|---|---|
DP | 8000 | ||
通常物理耐性 | 4000 | 通常熱量耐性 | 1900 |
有効物理耐性 | 3500 | 有効熱量耐性 | 1000 |
浸食許容量 | 600 | 崩壊許容量 | 1850 |
廃熱異常許容量 | 2700 | 漏血許容量 | 1100 |
電子障害許容量 | 2500 | 寄生汚染許容量 | 1500 |
推進初速 | 10000 | ||
推進加速性能 | 7000 | 推進時間 | 100000 |
推進EP消費 | 9800 | 推進再使用時間 | 4500 |
歩行補助 | 500 | 飛行補助 | 20 |
重量 | 600 | ||
待機消費EP | 3700 | ||
修理CELL | 30000 |
- 下層イベント(手紙ルート)完走後のショップで購入可。
- 歩行補助がFerde-THとトップタイ。しかし自身の重量に相殺されそこまで上がらない。あくまで速度低下の補償程度に。
- 推進性能も初速・距離共に優れているため、重装甲機を大出力でぶん回す運用には向いている。
A10C4 Fosbia - TH
産出元 | ポロッカ | ||
---|---|---|---|
DP | 3580 | ||
通常物理耐性 | 425 | 通常熱量耐性 | 3620 |
有効物理耐性 | 310 | 有効熱量耐性 | 3475 |
浸食許容量 | 2090 | 崩壊許容量 | 1680 |
廃熱異常許容量 | 2640 | 漏血許容量 | 1220 |
電子障害許容量 | 2070 | 寄生汚染許容量 | 2100 |
推進初速 | 7500 | ||
推進加速性能 | 7650 | 推進時間 | 106000 |
推進EP消費 | 5950 | 推進再使用時間 | 2000 |
歩行補助 | 40 | 飛行補助 | 385 |
重量 | 115 | ||
待機消費EP | 3480 | ||
修理CELL | 8700 |
- 聖智廟で入手可。
- 飛行補助に重きを置いた中量級の加速翅。同じポジションで序盤入手のKuramitsuhaが採用の壁になる。
- 推進時間と再使用時間でやや勝るが、大きく落ち込んだ推進初速から確実な回避に用いるのは難しい。
- 推進の燃費も悪いが、多少の被弾を許容する重装甲の飛行脚で高い熱量耐性を活かす用途は考えられる。
A12C2 Salnas - TH
産出元 | ポロッカ | ||
---|---|---|---|
DP | 2600 | ||
通常物理耐性 | 2100 | 通常熱量耐性 | 2030 |
有効物理耐性 | 700 | 有効熱量耐性 | 550 |
浸食許容量 | 2720 | 崩壊許容量 | 2550 |
廃熱異常許容量 | 2390 | 漏血許容量 | 2050 |
電子障害許容量 | 1250 | 寄生汚染許容量 | 975 |
推進初速 | 12100 | ||
推進加速性能 | 7000 | 推進時間 | 100000 |
推進EP消費 | 6200 | 推進再使用時間 | 950 |
歩行補助 | 70 | 飛行補助 | 110 |
重量 | 95 | ||
待機消費EP | 3400 | ||
修理CELL | 10000 |
- 下層イベント(手紙ルート)完走後のギリー・ベルのショップで購入可。
- 高い推進初速と加速性能を持ち、加えて長い推進時間と再使用の早さを併せ持つ。推進回避の慣性が切れないうちに、次の推進を行うことも可能。
- Faluracanと似た性質を持つが、あちらほど燃費が良くない代わりに初速に優れ、推進時間も長過ぎないため回避と小回りを重視した機体に向く。
- 直推脚での運用を想定した加速翅らしい性能で、バランスの取れた歩行補助と飛行補助も備えている。速度を出しやすい超軽量機で、その真価を発揮する。
Voctal - TH
産出元 | へロス | ||
---|---|---|---|
DP | 3580 | ||
通常物理耐性 | 3500 | 通常熱量耐性 | 1500 |
有効物理耐性 | 1350 | 有効熱量耐性 | 250 |
浸食許容量 | 1800 | 崩壊許容量 | 1360 |
廃熱異常許容量 | 1650 | 漏血許容量 | 2500 |
電子障害許容量 | 980 | 寄生汚染許容量 | 1690 |
推進初速 | 4500 | ||
推進加速性能 | 7800 | 推進時間 | 110000 |
推進EP消費 | 4200 | 推進再使用時間 | 1850 |
歩行補助 | 25 | 飛行補助 | 120 |
重量 | 130 | ||
待機消費EP | 3510 | ||
修理CELL | 10500 |
- 禁域で入手可。
Alv413 G2 Varches - TH
産出元 | アルカンド | ||
---|---|---|---|
DP | 4200 | ||
通常物理耐性 | 1810 | 通常熱量耐性 | 4200 |
有効物理耐性 | 1720 | 有効熱量耐性 | 3890 |
浸食許容量 | 2830 | 崩壊許容量 | 4100 |
廃熱異常許容量 | 4250 | 漏血許容量 | 1200 |
電子障害許容量 | 480 | 寄生汚染許容量 | 1480 |
推進初速 | 7100 | ||
推進加速性能 | 1600 | 推進時間 | 100000 |
推進EP消費 | 3150 | 推進再使用時間 | 1500 |
歩行補助 | 460 | 飛行補助 | 60 |
重量 | 145 | ||
待機消費EP | 3400 | ||
修理CELL | 6980 |
- 大断層で入手可。パーツが個別に配置されている。
- EP3150を費やす価値を感じない、あまりにも貧弱な推進機動が特徴。ジャンクスラスターにも負けている。
- 終端でギリギリ50km/hと通常歩行とさして変わらない速度。あまりの貧弱さにスプリント中に進行方向に使用するとむしろ減速する。
- ステータス上の『推進最高速度』で同じワーストタイになるGOGL-THとは実速度では実に30km/hの差で大敗する。
- 辛うじて切り返しの速度ベクトル急変更には使える。歩行補助は2位タイなので、重量の割に高い防御面と合わせて立ち回りで活かしたいところ。
DMF T02A3 GOGL - TH
産出元 | ガーディナ | ||
---|---|---|---|
DP | 4200 | ||
通常物理耐性 | 4200 | 通常熱量耐性 | 3890 |
有効物理耐性 | 1720 | 有効熱量耐性 | 740 |
浸食許容量 | 1740 | 崩壊許容量 | 1100 |
廃熱異常許容量 | 1110 | 漏血許容量 | 1630 |
電子障害許容量 | 2480 | 寄生汚染許容量 | 1235 |
推進初速 | 12300 | ||
推進加速性能 | 3100 | 推進時間 | 100000 |
推進EP消費 | 6150 | 推進再使用時間 | 2500 |
歩行補助 | 460 | 飛行補助 | 60 |
重量 | 145 | ||
待機消費EP | 3400 | ||
修理CELL | 8200 |
- 禁域で入手可。
SCF05v2 Kuramitsuha - TH
産出元 | アーヴド | ||
---|---|---|---|
DP | 2400 | ||
通常物理耐性 | 1790 | 通常熱量耐性 | 1250 |
有効物理耐性 | 1720 | 有効熱量耐性 | 1140 |
浸食許容量 | 2600 | 崩壊許容量 | 2400 |
廃熱異常許容量 | 2200 | 漏血許容量 | 1400 |
電子障害許容量 | 2800 | 寄生汚染許容量 | 3180 |
推進初速 | 11200 | ||
推進加速性能 | 7650 | 推進時間 | 70000 |
推進EP消費 | 4200 | 推進再使用時間 | 2300 |
歩行補助 | 30 | 飛行補助 | 400 |
重量 | 90 | ||
待機消費EP | 3450 | ||
修理CELL | 10000 |
- 中央大洞穴で入手可。
- 軽さと高い飛行補助から、飛行脚のホバリング運用に向く。推進初速と加速性が物足りない場合、同じく序盤から手に入るTropaionと使い比べてみるのも良い。
- 特技背嚢のTakemikazuchi-UTで推進初速を盛ると、欠点をカバーした万能型になる。
Shl271 G4 Shamalforn - TH
産出元 | アルカンド | ||
---|---|---|---|
DP | 1800 | ||
通常物理耐性 | 1610 | 通常熱量耐性 | 1560 |
有効物理耐性 | 1400 | 有効熱量耐性 | 1490 |
浸食許容量 | 2850 | 崩壊許容量 | 2525 |
廃熱異常許容量 | 1890 | 漏血許容量 | 2650 |
電子障害許容量 | 1990 | 寄生汚染許容量 | 1980 |
推進初速 | 16000 | ||
推進加速性能 | 8200 | 推進時間 | 70000 |
推進EP消費 | 7550 | 推進再使用時間 | 325 |
歩行補助 | 15 | 飛行補助 | 20 |
重量 | 70 | ||
待機消費EP | 3600 | ||
修理CELL | 12000 |
- 逆さ森#エリアRで入手可。パーツが個別に配置されている。加速翅は赤い障壁の先にあるので、何らかの通過手段が必要。
- 推進初速16000台では飛びぬけて軽量なため、通常機動と推進初速を両立したいときに。
- ver1.0.3現在、推進機動は重量の影響を受けないため、他の16000台に対し推進機動速度の面では特に優位性はない。
- 推進再使用時間が短く、Kashima-THの倍のペースで使用できる。装甲面は貧弱なため、全てを回避する覚悟で。
- 歩行補助・飛行補助がどちらも悲惨な数値。軽量化しても意外に歩行・飛行速度が出ないのはこれが原因。
Tls127 G2 Faluracan - TH
産出元 | アルカンド | ||
---|---|---|---|
DP | 2700 | ||
通常物理耐性 | 1400 | 通常熱量耐性 | 1900 |
有効物理耐性 | 1400 | 有効熱量耐性 | 1800 |
浸食許容量 | 2600 | 崩壊許容量 | 3000 |
廃熱異常許容量 | 3400 | 漏血許容量 | 3100 |
電子障害許容量 | 2500 | 寄生汚染許容量 | 2800 |
推進初速 | 3000 | ||
推進加速性能 | 20000 | 推進時間 | 130000 |
推進EP消費 | 3550 | 推進再使用時間 | 1200 |
歩行補助 | 30 | 飛行補助 | 250 |
重量 | 150 | ||
待機消費EP | 3550 | ||
修理CELL | 11000 |
- 近距離初期装備の鎧殻。大断層のシラスからも購入可。
- ステータス上の『推進最高速度』ではトップになるが、実際の瞬間最高速度としては全加速翅中3位。(概ね130km/h)
- 推進初速は低いが、ほぼトップタイの推進加速性能によりすぐに速度が乗る。2位のKashima-THと比べるとやや滑るような挙動。
- 高出力系の加速翅の中では飛びぬけて推進EP消費が少ない。(Kashima-TH:8000、Trius-TH:13500)
Edn001 G12 Trius - TH
産出元 | アルカンド | ||
---|---|---|---|
DP | 6700 | ||
通常物理耐性 | 2100 | 通常熱量耐性 | 2500 |
有効物理耐性 | 2100 | 有効熱量耐性 | 2280 |
浸食許容量 | 1920 | 崩壊許容量 | 2670 |
廃熱異常許容量 | 1300 | 漏血許容量 | 2600 |
電子障害許容量 | 2620 | 寄生汚染許容量 | 3000 |
推進初速 | 3500 | ||
推進加速性能 | 10700 | 推進時間 | 350000 |
推進EP消費 | 13500 | 推進再使用時間 | 3500 |
歩行補助 | 20 | 飛行補助 | 100 |
重量 | 395 | ||
待機消費EP | 3700 | ||
修理CELL | 17800 |
- イーデンが装備している。
- 浄水層踏破後、ロードを挟んで再度訪れることで入手可。
- 実は推進機動の瞬間最高速度ランキング単独トップの加速翅。加速終了間際には140km/hを超える。
- ただし、EPゲージの半分以上を使う莫大な消費に加え、初速の遅さとそれを補うには心もとない加速性能により実用性は怪しい。
- 速度に比例するSabiのダメージ理論値はおそらくこれ。
SCF19v3 Takemikazuchi - TH
産出元 | アーヴド | ||
---|---|---|---|
DP | 2350 | ||
通常物理耐性 | 1120 | 通常熱量耐性 | 895 |
有効物理耐性 | 2150 | 有効熱量耐性 | 1890 |
浸食許容量 | 2960 | 崩壊許容量 | 2200 |
廃熱異常許容量 | 2680 | 漏血許容量 | 1700 |
電子障害許容量 | 5780 | 寄生汚染許容量 | 4600 |
推進初速 | 10600 | ||
推進加速性能 | 8900 | 推進時間 | 42000 |
推進EP消費 | 4000 | 推進再使用時間 | 1500 |
歩行補助 | 50 | 飛行補助 | 230 |
重量 | 65 | ||
待機消費EP | 3410 | ||
修理CELL | 8900 |
- 聖櫃で入手可。
- 同じアーヴド産のTropaionに近い性能を持つ最軽量の加速翅。
- 推進時間が短くなった分、再使用も早いため小刻みな推進回避が可能。燃費は良くないので、高めの飛行補助と軽さで通常機動を活かしたい。