概要

職業レベルの上限を解放するクエスト
プレイ開始時点での職業レベル上限は50であり、それ以上に上げるにはこのクエストをクリアしなければならない。

各地にいる【聖使者】から依頼を受け、指定のモンスターを倒して入手できるアイテムを持ってくる事で儀式を受け、レベル上限が5ずつ解放される。
クエストを受けていくうちにレベル上限を解放する目的が【大いなる闇の根源】との戦いに備えるためである事がわかる。

現時点における格上の敵を何回か倒せる程度の耐久力が必要になるため、ある程度のHPパッシブは必要となる。
【さらなる高みを目指す者】?の時点でHPパッシブを全て揃えてしまうのが理想。
とはいえ、現在はHPパッシブを全て取っているサポートを雇うのも難しくない為、自分がノンパッシブでもサポ任せでなんとかなる。

なお、これらのクエスト実装初日は早いところ上限解放したい人たちで対象モンスターの生息地が重くなってお祭り騒ぎになることも定番だったりする。
【ロックフェス】(記念すべき第1回目)
ストレスフリーでこなしたいなら少し遅らせて受けよう。
Ver2.0の解放クエでは2種類1匹ずつ倒せばよくなった。混みあいもなくさっくり終わらせられるようになったのはありがたい。

大型アップデートの度に必ず追加されてきたのだが、Ver2.1ではレベル上限の解放はされないとのこと。

クエスト一覧

受注可能なレベルはその時点での上限レベルの1つ前のレベル(例:レベル55解放クエならレベル49以上必要)
クエスト 実装ver 依頼人 受注場所 討伐対象
【高みを目指す者】 1.1 聖使者チャミミ 【落陽の草原】【ガケっぷち村】付近 【ザグバン丘陵】【メガザルロック】
【さらなる高みを目指す者】? 1.2 聖使者ホウガイ 【獅子門】 【メッサーラ】
【限界の先の限界】? 1.3 聖使者ベニヒナ 【ツスクル平野】南西の橋近く 【ダークパンサー】
【人の域を超えた強者】 1.4 聖使者セーケン 【オルフェアの町】 【フォレスドン】
【果てなき修練の末に】 1.5前期 聖使者キルパッポ 【風車の丘】の井戸(【とうぞくのカギ】が必要) 【スカラベキング】
【闘戦聖母の試練】 2.0 闘戦聖母 【バドリー岩石地帯】
(受注場所の小屋は西側から大きく迂回しなければいけないので注意)
【ストーンマン】【ドラゴンゾンビ】
最終更新:2014年02月22日 08:20