概要


1stで登場した12職のうち、【格闘スキル】を持たない職業がこの【盾スキル】を持つ。



特徴

片手武器と一緒に扱う盾は守りの要。
装備自体の防御力は抑えられており、代わりに【盾ガード率】?という
攻撃を防ぐ確率が上昇することで防御の役割を果たしている。

単体攻撃であれば物理、呪文を問わず有効で
激しい金属音と共に相手の攻撃を無効化する瞬間はある種の爽快感を与えてくれる。


スキルとして見ると目を引くのは、82で習得できる守備力+30だろう。
ここまで習得していれば敵から受ける物理ダメージもかなり減らす事ができるようになる。
他、状態異常に耐性を持たせる【まもりのたて】
相手からの【痛恨の一撃】を完封することのできる【会心完全ガード】は盾を持つ職業にとっては必携。
Ver1.4で【トロルバッコス】の追加によって【魔法の迷宮】での必要性は非常に高くなった。
自身の生存率を高めれば、それだけパーティの勝利への貢献に繋がることを意識して
効果的にスキルを使っていこう。


一方、存在意義が危ぶまれるスキルも中にはある。
盾なしで誰でも使える【やいばのぼうぎょ】があるために影の薄い【ぼうぎょ】
単純に実用の難しい【シールドアタック】などはその典型例。
まもりのたても、100%耐性にはならない上、スティック持ちであれば上位互換とも言える【キラキラポーン】がある。

どんな盾を使っていても一律20%までガード率を引き上げる【ビッグシールド】?
スキルとして有効でこそあるが、盾そのものの種類や錬金効果を限定する一因となっている。



習得スキル

各スキルの詳細は当該のページを参照。
SP 獲得称号 スキル名
6 【盾の使い手】? 装備時盾ガード率+1%
12 【ディフェンダー】? 【ぼうぎょ】
18 【ガードファイター】? 装備時盾ガード率+1%
25 【ガードプリンス】?/【ガードプリンセス】? 【ビッグシールド】?
32 【シールドマスター】? 装備時盾ガード率+1%
40 【シールドジェネラル】? 【シールドアタック】
52 【シールドキング】?/【シールドクイーン】? 装備時盾ガード率+1%
66 【ガーディアン】? 【まもりのたて】
82 【アークガーディアン】? 装備時守備力+30
100 【シールドエンペラー】?/【シールドエンプレス】? 【会心完全ガード】

最終更新:2014年02月19日 02:05