ダブルスキャン - (2023/07/27 (木) 00:54:42) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*ダブルスキャン
モンスターカードをスキャンする際に、赤甲羅を押しながら1枚目のモンスターカード、赤甲羅を放してから別のコレクションのモンスターカードをスキャンすると、ダブルスキャンを行える。
ダブルスキャンでは、スキャンするコレクションの組み合わせによって、モンスターの能力がアップするが、''ダブルスキャンしたモンスターの称号は適用されない''というデメリットもある。
モンスターマスターになると、[[マスターダブルスキャン]]となる。
----
**コレクションの組み合わせ
|カードA|カードB|アップステータス|枠色|h
|>|CENTER:ダブルスキャンなし|CENTER:なし([[称号効果が適用>称号とモンスターの対応表]])|CENTER:緑|
|ロトコレクション|ロト以外のコレクション|CENTER:HP200|CENTER:黄|
|ノーマルコレクション(I)|ゴールドコレクション|CENTER:ちから+50|CENTER:赤|
|ノーマルコレクション|プラチナコレクション|CENTER:みのまもり+50|CENTER:白|
|ゴールドコレクション|プラチナコレクション|CENTER:かしこさ+50|CENTER:青|
|ノーマルコレクション(II)|Iのコレクション|CENTER:すばやさ+50|CENTER:黒|
-※スキャン順は関係ない
-※モリーセレクションはダブルスキャンに使用できない
----
**コレクションの種類
コレクションには以下の種類がある。ロトコレクション以外には、ノーマルカードとラミネートカードがあるが、ゲーム上での扱いは一緒。
|コレクション|裏の色|備考|h
|ノーマルコレクション(I)|CENTER:緑|Iで排出|
|ゴールドコレクション|CENTER:金|Iで排出|
|プラチナコレクション|CENTER:銀|Iで排出|
|ノーマルコレクション(II)|CENTER:青|IIで排出|
|ロトコレクション|CENTER:黒|いわゆるキラ/レアカード|
----
*ダブルスキャン
モンスターカードをスキャンする際に、赤甲羅を押しながら1枚目のモンスターカード、赤甲羅を放してから別のコレクションのモンスターカードをスキャンすると、ダブルスキャンを行える。
ダブルスキャンでは、スキャンするコレクションの組み合わせによって、モンスターの能力がアップするが、''ダブルスキャンしたモンスターの称号は適用されない''というデメリットもある。
モンスターマスターになると、[[マスターダブルスキャン]]となる。
----
**コレクションの組み合わせ
|カードA|カードB|アップ[[ステータス]]|枠色|h
|>|CENTER:ダブルスキャンなし|CENTER:なし([[称号効果が適用>称号とモンスターの対応表]])|CENTER:緑|
|ロトコレクション|ロト以外のコレクション|CENTER:HP200|CENTER:黄|
|ノーマルコレクション(I)|ゴールドコレクション|CENTER:ちから+50|CENTER:赤|
|ノーマルコレクション|プラチナコレクション|CENTER:みのまもり+50|CENTER:白|
|ゴールドコレクション|プラチナコレクション|CENTER:かしこさ+50|CENTER:青|
|ノーマルコレクション(II)|Iのコレクション|CENTER:すばやさ+50|CENTER:黒|
-※スキャン順は関係ない
-※モリーセレクションはダブルスキャンに使用できない
----
**コレクションの種類
コレクションには以下の種類がある。ロトコレクション以外には、ノーマルカードとラミネートカードがあるが、ゲーム上での扱いは一緒。
|コレクション|裏の色|備考|h
|ノーマルコレクション(I)|CENTER:緑|Iで排出|
|ゴールドコレクション|CENTER:金|Iで排出|
|プラチナコレクション|CENTER:銀|Iで排出|
|ノーマルコレクション(II)|CENTER:青|IIで排出|
|ロトコレクション|CENTER:黒|いわゆるキラ/レアカード|
----
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: