atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI | DQMB
  • メタルキングのたて

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI

メタルキングのたて

最終更新:2022年06月10日 11:23

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

メタルキングのたて


種類 防御範囲 ガード発生率
盾 痛恨の一撃(物理・特技) 99%

補足

通常、会心の一撃(相手側から見た場合は痛恨の一撃)は盾ガードを無視するが、
この盾は他の攻撃に対しては一切ガードしない代わりに
装備者が痛恨の一撃を食らった場合 ほぼ確実に ガードする事ができる。
会心の一撃の発生率が高い技を持つ者たちにとって天敵となる。
数少ない例外として、「痛恨の一撃(物理・特技)|」とあるようにベビーサタンのイオナズン、メラリザードの火炎砲のような 呪文やブレスの痛恨の一撃は防げない 。
「勇者たちの挑戦」以降、ガード率は 100%ではなくなった ので
余程運が悪い場合、貫通してしまうこともあるので注意しよう。
(主人公への痛恨100発中、97回ガード成功の検証報告あり。)

ちなみにこの盾のガードが発生した場合、痛恨の一撃の表示やアナウンスは現れない。
一見、普通の攻撃をガードした様に見えるがちゃんと痛恨の一撃をガードしている。


  • 対戦向けのカードだがライバル戦でも役に立つことが多い。この盾が使われてる場合はあえて会心のでにくいチームで行くといい -- 名無しさん (2009-11-22 23:49:44)
  • 対戦の場合。相手が装備してたら呪文で攻撃すれば何の問題も無い。バランスのいいパーティーを組むべし。 -- 名無しさん (2009-12-01 09:28:01)
  • それでダメージ勝ちできる魔法使いや僧侶チームならな。 -- 名無しさん (2009-12-02 01:34:12)
  • 100%主人公が痛恨吸い込んでくれないのね。仲魔が痛恨受けたよ。 -- 名無しさん (2010-01-23 00:05:58)
  • 前にベビーサタンの痛恨がガードできないってバグあったよな -- 名無しさん (2010-01-23 16:54:37)
  • 作戦の組立に是非欲しい一枚。これがあれば、対人で厄介な痛恨をノーダメージにできる。特に、僧侶のとどめ勝ち逃げきりのチームに必要。 -- 名無しさん (2010-03-07 01:02:51)
  • メタキンの盾は物理・特技の痛恨をガードする。でもべビサタの呪文痛恨は防げないんだよな~ -- 伝説の勇者ロト (2010-03-08 22:12:17)
  • ↑ベビーサタンのページではガードされたみたいだけれど。。。 -- 名無しさん (2010-03-25 02:54:23)
  • このたては弱いと思う -- 名無しさん (2010-03-29 13:02:18)
  • ↑確かにバトルロードでは使いずらいが、対人戦ではかなり効果を発揮する。 -- 名無しさん (2010-03-29 13:35:39)
  • 怒れる大地になってから痛恨を吸う率がさがってないっすか?大会に参加したり観戦したりしてる時の体感ですが…。 -- 名無しさん (2010-03-30 05:20:33)
  • ↑確かに新ROMになってから痛恨を吸う確率下がったな。 -- 名無しさん (2010-03-30 15:22:25)
  • それでも相手がはやぶさのツメの時は役に立つ2回攻撃だから会心がでやすいという事で。 -- レクサール (2010-04-04 07:24:39)
  • 魔法で攻めれば弱い盾。 -- 名無しさん (2010-04-04 08:53:00)
  • 昨日2回の対戦の間に痛恨4回出されて一度も吸わずorz逆にこちらの攻撃を3回も勇者の盾(伝説の勇者ではなく通常のプレイヤー)でガードされるとか、どうやって勝てと -- 名無しさん (2010-04-04 12:35:48)
  • ↑極度の劣化が、クズ化させたってことか…。 -- 伝説の死体 (2010-04-05 21:16:10)
  • 対人戦も攻略変わってきてるから余計使えない盾。 -- 名無しさん (2010-04-05 21:34:21)
  • メタキン盾乙。 -- 名無しさん (2010-04-05 21:41:57)
  • ↑2、3 そんなこと無いかと思いますが···持って無いので、何としても欲しいカードです。痛恨を封じる、その確率があるだけでも十分ですし。 -- 御免ライダー (2010-04-06 22:35:24)
  • わざと打撃耐性を低めにしたら多分狙われます -- 竜 (2010-04-07 10:12:18)
  • ↑そのときに痛恨が出なかったら・・・ウギャー -- どれみふぁそらシドー (2010-04-07 16:23:41)
  • 対戦で使うときに限って敵の痛恨が出ないかお供に飛んでいく落ちが良くあるから使えない -- 名無しさん (2010-04-21 13:46:28)
  • で、他の盾にすると痛恨連発されてクソゲーになると -- 名無しさん (2010-04-21 14:44:49)
  • ↑同感。 -- 痛恨4発くらって負けた者 (2010-04-30 22:08:13)
  • 同じく同感 -- ルビス (2010-05-01 19:37:32)
  • 攻撃ガードの必要性がないほど雑魚い大魔王と戦うときは安心 -- レックスはメタルギアを殺します。 (2010-05-12 19:45:46)
  • 他の盾装備して痛恨連続で食らったら事故と思った方がいいね。カードゲームは事故がつきもの -- 名無しさん (2010-05-12 20:17:45)
  • ↑モンバトはカードゲームではないと思うが、単にカラーコードの読込に使用しているだけで -- 名無しさん (2010-05-12 21:42:25)
  • ↑27どこがインチキカードじゃないよ -- すら (2010-05-18 07:21:23)
  • 対戦での事故防止用としか言えない -- 名無しさん (2010-05-20 23:15:47)
  • ↑2いやインチキンカード!!!です -- 名無しさん (2010-05-23 18:01:07)
  • 装備してたのに、何故かライバルのメイジキメラに痛恨2連発で受けたww他にも痛恨だしやすいメタドラやら隼の爪やらはあったのにww -- 偽りの勇者 (2010-05-23 20:52:42)
  • ↑2インチキカードでは無いと思います。 呪文チームには意味がなくなる可能性がありますし。 -- 名無しさん (2010-05-24 16:34:34)
  • ↑1,3,5インチキだったのは昔の話だ。今はもう戦略を変えてきているからもはや使えない。 -- 伝説の死体 (2010-05-25 09:03:46)
  • 昔の話ならミニモンと同じように大会上位者のデッキから消えている -- 名無しさん (2010-05-26 00:50:22)
  • バトマスデンタリッチとかだとあまり必要感ないな。主にドライバーにゾーンにタックルだから -- 名無しさん (2010-05-26 12:28:49)
  • この盾を有効活用するには、はぐれメタルと大目玉で防いで主人公一人にする···が良いと思いますが、正直この組み合わせだったら天空3神器の方が向いてるしなぁ···でも、この状況なら100%痛恨は食らわない。 -- 偽りの勇者 (2010-06-01 00:43:36)
  • 「痛恨の一撃」のアナウンスがないきゅうしょ突き系の攻撃に対してもガードが発生するというコメントが疾風のレイピアのページにあった様子。 -- 名無しさん (2010-06-26 01:00:33)
  • 痛恨4発喰らって負けた自分はその時このカードの必要性を感じた・・・。 -- 逆襲のスライム (2010-06-26 12:00:15)
  • ↑悲しい -- 名無しさん (2010-06-27 10:18:31)
  • このゲームはカードゲーム。盾なんてその時の相性で評価は変わるでしょう。CPU戦では狙っている大魔王の攻撃パターンに応じて選ぶのが普通ですし、対戦(ましてや大会)とかでは読み合いになります。モンバトの醍醐味というか面白さっていうのは、必ずしも『最強』ってデッキが存在しないのが面白いところなのでは?? -- カイル (2010-06-27 11:28:50)
  • 上、全く持って同感。しかし今はワンパターンという悲しさ・・・まあ、それを潰すのも楽しみですけど。話を戻すと、痛恨吸収率は本当に低下してる?今まで何度も使ってて、吸収できなかったのは4~5回、対して吸収したのは20~30回位。 -- 名無しさん (2010-06-27 13:43:41)
  • もしも二回戦できめんどうしや踊る宝石が来たらガード率は0ですね。  800分の1の不良品め! -- 両津勘吉 (2010-06-27 14:02:09)
  • ↑そんなこと言ってたら不良品じゃないのは死神の盾だけになる。 -- 名無しさん (2010-06-27 15:35:33)
  • メタキンの盾は相手の大形がおおきければ主人公に会心の一撃の攻撃がきやすいがミニモンの会心はお供に攻撃が、いきやすいですよ -- スラりん (2010-06-27 23:30:57)
  • ↑長文失礼しました -- スラりん (2010-06-27 23:32:54)
  • ↑ あの、ちょっといいですか。『相手の大型がおおきければ』ってどういう意味ですか。すみません。理解力低くて。 -- カケル (2010-06-27 23:41:33)
  • 体型と言いたいんでしょう恐らく。つかサイズ何の関係もない。あるとしたら一撃のダメージ量だ。 -- 名無しさん (2010-06-27 23:43:43)
  • すみません子共なので。 -- スラりん (2010-06-28 00:06:57)
  • 会心、痛恨共に、真ん中のキャラにだいたいが向かっている気がする。盾も耐性も関係無しに。例えば、悪魔系モンスターを連れていた時、ライバルの滅魔斬が殆ど悪魔に行って、自分戦士にきて「ラッキー!」なーんて思ってたら痛恨受けた(泣)他にも、SP使用後で代理防御をしなかったプラキンヒッポにメタハンが攻撃して(他キャラは会心無しでヒッポの隣を攻撃)会心なんて事も。   -- 名無しさん (2010-06-28 00:08:43)
  • 以前、 -- 名無しさん (2010-06-28 00:19:25)
  • 失礼。以前、調査項目にモンスター(主人公含む)が、単体攻撃をするときに対象を選択するロジックは、そのモンスターのかしこさに依存しているのではないかという、意見が有りませんでしたか? 結局検証はされていないようですが、サイズの大きいモンスターは賢さが低いモンスターが多いので、そのためにガードされるリスクが有るにもかかわらず、主人公に攻撃しやすいのではないでしょうか? あくまでも、推論でしか有りませんが…。 -- 名無しさん (2010-06-28 00:19:57)
  • ↑プラキンヒッポとは何ですか?もしかして、プラチナキングをMWSしたシールドヒッポのことですか? -- 名無しさん (2010-06-28 12:26:26)
  • YES。結構有名だと思ったので略しました。しかし、代理防御より先に、先制発動する疾風突きもプラキンヒッポには一回も行きませんでした。試行回数は10~15回。 -- 名無しさん (2010-06-28 16:00:03)
  • 最近レジェンドばっかりだからメタキンの盾はご無沙汰かな -- 名無しさん (2010-06-28 17:37:04)
  • みんな不良品とか役立たずとかいっているけど、つかいこなせば役に立つんですよ -- スラりん (2010-06-28 21:28:12)
  • そんなに使えないですかねぇ?たまに暗黒ゾーンとかも防いでくれるし、会心率そこそこの風林火山も何度も防いでくれた。 -- 偽りの勇者 (2010-06-28 22:45:10)
  • ↑偽りのゆうしゃさん、そのとおりです!! -- 名無しさん (2010-06-29 20:40:11)
  • ↑2 確かに相手の痛恨の一撃を防げる、そしてバトマスの忍びの服を装備すれば、単体の打撃はほぼバトマスになるので、かなり使えるようになります、もし防げなくても、バトマスLv99には守備力が175以上あるので、忍びの服の打撃と属性弱点はあまり気になりません。 -- レクサール (2010-07-02 06:04:21)
  • ビクトリーではかくとうパンサーの神速蹴の会心やスライムのスラ・ストライクが防げなかった。なぜだろう。。。。 -- イオナスン (2010-07-17 22:45:13)
  • ↑ガード率100%じゃ無くなった?両方会心(痛恨)だよね? -- 名無しさん (2010-07-17 22:56:43)
  • 今は神竜やはやぶさ改があるから需要は増えたかな…? -- カケル (2010-07-17 23:04:18)
  • ↑2 100%で合っているが主人公がメタキン盾装備していたのに主人公が痛恨受けたこと1回ある。 -- ナナシ (2010-07-21 00:36:07)
  • 実は食らったのは主人公じゃなかったという見間違いとか。 -- 名無しさん (2010-07-21 01:14:59)
  • ビクトリーで大体30回ぐらい痛恨受けてみたけど全部ガードできた ガードできない可能性はあるとしたら恐ろしく低いはずなのでできなければ諦めましょう -- 名無しさん (2010-07-26 11:38:06)
  • ↑3何か矛盾してない?だって100%で何でガード不可能なの?↑のコメントが正しいとすれば……ガード率が90~95%に変わったとかなのかな? -- 名無しさん (2010-07-26 11:56:42)
  • ↑、痛恨ガード出来ないのは、ベビーサタンのイオナズン?とベホマズン?と、キャットフライの冷たい息位ですけどね…。…まさか、バグでしょうか? -- レミリア (2010-07-26 19:34:47)
  • ↑2本当ですよ! -- 名無しさん (2010-07-26 19:54:16)
  • ↑いや別に疑ってる訳じゃ無いんだけどさ……「100%で合ってるけど一回受けた」というのは言動が矛盾してない?って言いたかっただけ。それにこちらも「そんなこと絶対にあり得ない」と言えるものは無いし。 -- 名無しさん (2010-07-26 21:32:09)
  • ビクトリーのwi-fi対戦で『わしづかみ』の痛恨が貫通してきて、16連勝が止められた。 -- 名無しさん (2010-07-27 10:16:34)
  • ボストロールの痛恨の一撃が貫通した(-_-;) -- かける (2010-07-27 20:34:17)
  • これのガード率は100%では無くなった模様……何%なんだろう? -- 名無しさん (2010-07-27 20:37:13)
  • 追記。ビクトリーで100回痛恨検証してみたら97回防御できた。色々なモンスターで試してみたからどれが貫通するのかよくわからないけど技によっては防げない?例外もあるのかも知れない。俺は疲れた・・・もう二度とやらない。後は頼む同士・・・よ・・・ -- 名無しさん (2010-07-28 02:27:15)
  • 天翔る竜の剣技の痛恨貫通確認。 -- かける (2010-07-28 09:50:04)
  • 絶対に痛恨がガードできるわけじゃなくなっちゃったわけか。吸わないわ貫通するわで…。もうやだこの盾。 -- カケル (2010-07-28 11:19:57)
  • 2週間前までガード発生率★★★★★(100%)だったのに・・・ -- w (2010-07-28 12:57:03)
  • 天駆ける竜の剣技が本当に貫通だったらビクトリーのWI-FIには不向きの盾だな。 -- 男新井 (2010-07-28 18:14:08)
  • 100%ガードがどう考えてもおかしかっただけ。 -- 名無しさん (2010-07-28 18:15:25)
  • この盾を装備した戦士Lv95が、ライソルジャーの痛恨斬りをガード出来ず……本当に100%では無くなった見たいです……… -- レクサール (2010-07-28 18:45:26)
  • ↑それも脅威のガード率には変わりありません。今まで痛恨全部ガードしてます。 -- バ虎 (2010-07-28 18:46:40)
  • メタキン盾のガード率が100%じゃなくなったのはビクトリーのみなのか? とりあえずアーケードとビクトリーとの情報を混ぜないで欲しいのだが……。 -- 名無しさん (2010-07-28 21:26:24)
  • 少なくともアーケードでは無いですね。ビクトリーはまだそんなに試していないので何ともいえませんが -- 名無しさん (2010-07-28 21:26:24)
  • 何だか「吸わない」「貫通するようになった」「だから使えない」とか全然使いこなせてないorコメ見ただけの感想が目立ちますね(時期が時期だからか)。吸わないならモンスター達の耐性高めて回避タイプの装備にすれば自然と吸いやすくなるし、貫通するようになったといってもガード率は90%を遥かに超えて余程運が悪く無い限り貫通しない以上、殆ど性能は変わらず未だ健在。 -- 名無しさん (2010-07-29 01:16:30)
  • ↑3アーケードでも100%じゃない。ライバル戦で滅魔斬が貫通確認。 -- 名無しさん (2010-07-29 16:26:41)
  • この盾を使う人は急激に減った 青銅の盾とかふえたよおおおおおおおおおおおな -- はぐメタ (2010-07-30 04:02:02)
  • ↑たしかにな・・・ -- 魔神ダークドレアム (2010-07-30 08:43:28)
  • やっぱり最近あまり使えなくなりましたねぇ・・・ -- スラりん (2010-07-30 23:53:39)
  • 私はメタル系スライム愛用者なのでいつもお世話になった盾。無論、現在も変わらずに使っているのだが…会心を防げるのはこれorウロボロス。ほぼ確実に防げるこちらを今でも使う。HPが低めの編成なら必須の盾。 -- 名無しさん (2010-07-31 03:24:48)
  • むしろ神竜&はやぶさ改の出現のおかげで再び使用頻度高くなった私は異端なのか?吸い易くなるようにリッチデンタなどの鬼耐性モンスター達とこれでとこれで挑めば「会心orミス」技に至っては吸いまくるんだが?ガード率97/100は伊達じゃない未だ貫通未経験。貫通したらそれは単に運が悪かっただけで諦めがつく。 -- 名無しさん (2010-07-31 04:54:14)
  • これにフラワーパラソルを使うCPがいたが、今だったら超極高確率を完全耐性に上げるので全く意味が無いわけでは無くなった。が、まず使う人はいないだろうなwww -- カケル (2010-08-01 00:26:08)
  • ↑前章以前からメタキン盾にフラパ使うライバルがいたのは、このための伏線だったのか!?それと今更だけど、私がビクトリーで滅魔斬を食らった時は主人公混乱状態だった。状態以上の有無は関係ないかな? -- 名無しさん (2010-08-01 01:20:10)
  • 貫通ではないけど、ビクトリーの地殻変動で痛恨を吸えずに主人公以外の他の仲間に直撃することが最近多いw。やはり、過信はできないです。 -- テリス (2010-08-04 13:19:56)
  • ↑主人公に向かわなきゃ意味無いから過信はできないのはどの盾も同じ。この盾に限ったことじゃないのだが。。。 -- 名無しさん (2010-08-05 00:50:08)
  • ビクトリーの有料配信で盾ガード率UPのおしゃれ着があるみたいだから100%じゃなくなったのはそのせいかも?全体的にビクトリーじゃ多くの盾のガード率下がってるし、それ装備すればどの盾もアーケード版の頃のガード率を取り戻せるかもしれない。 -- 名無しさん (2010-08-07 01:26:49)
  • ↑実は無料で手に入るものにも(入手はきついけど)ガード率上昇アイテムはある。まあ効果は低めだけど -- 名無しさん (2010-08-07 09:07:22)
  • この盾はⅤでものすごく劣化した。本日プレイして受けた痛恨の一撃は15ぐらい。しかし主人公に向かったのはたったの4回程度。ちなみに↑の方に「モンスター達の耐性を高めれば自然と主人公に集中しやすくなる」は大間違いである。戦士(グレートアックス·これ·天空の鎧)、はぐれメタル、メタルハンターで仲間をアホでも分かるぐらいに耐性を高くした。そしてその耐性は痛恨により無意味になった。最後の3発ぐらいはメタハン→リッチに変更。そしてALLノーガード。マジ困る。 -- 名無しさん (2010-08-14 01:52:51)
  • 吸い込みは悪いし、ガード率が、100%じゃなくなるし、なんなんだこれは。 -- 名無しさん (2010-08-14 15:35:04)
  • モンスターの耐性高ければ基本的に普段の攻撃は主人公に向かうのだが、痛恨になるとどのモンスターにも向かうようになった。痛恨は耐性もろもろ無視するからかな? -- 名無しさん (2010-08-14 18:15:43)
  • ↑、↑3の者なんだが、そうかもしれない。やたらメタハンを狙われてはぐれメタルと戦士には行かなかったんだが……どうでもいい話になるけど、ヒットアンドアウェイで逃走中に「痛恨の一撃」、「パワースタンプ」が成功エフェクトだったのにミスになってたww さすがに当てる事は出来なかったようだww -- 名無しさん (2010-08-14 21:44:00)
  • 何か自分も相手もイヤミのように、会心/痛恨を出す時に耐性が高いところをわざわざ狙ってる気がするのだが……ダッシュランとメタハンと戦士で組んで、いつもは戦士かダッシュランに行くのに痛恨はやたらとメタハンへ……ひょっとして、メタハンが痛恨を吸うようになったとか? -- 名無しさん (2010-08-15 12:46:01)
  • よく3果実や神竜の剣装備と対戦すると、痛恨2~4回は食らうからこの盾欲しい。ちなみにアケ -- 竜王 (2010-09-06 23:01:56)
  • 何か見ていると耐性の高い奴を会心が狙うっぽい?殆どメタハンやゴーゴン、デンタに行く時は会心。これを利用して……? -- 名無しさん (2010-09-06 23:19:00)
  • ロトのしるしをつけて勇者でこの盾を装備すれば、ガード率は100%になるのかな?でも会心率が10%下がるのはちょっと……。余程運が悪くない限りガードしてくれるから、ロトのしるしつける必要ないかも。 -- もーもん (2010-09-07 17:12:02)
  • スーパーハイテンション確率=この縦の貫通率 -- 名無しさん (2010-11-05 18:22:59)
  • 日2回の対戦の間に痛恨4回出されて一度も吸わずorz逆にこちらの攻撃を3回も勇者の盾(伝説の勇者ではなく通 -- 名無しさん (2010-11-10 22:49:33)
  • コメ欄見ると100%じゃなくなったことにリアルタイムで困惑してるニキ達見れて面白いな。 -- 名無しさん (2022-06-10 11:23:15)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「メタルキングのたて」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
記事メニュー


メニュー
各種カード
▼カードリスト
  • カードリスト
  • モンスターカード
  • アイテムカード
  • スペシャルカード
  • レジェンドカード
  • モリーセレクション
  • 大魔王カード
  • キャンペーン他

チーム情報
▼職業
  • 各職業について

▼相性
  • モンスター相性
  • 戦士チーム
  • 魔法使いチーム
  • 武闘家チーム
  • 僧侶チーム
  • バトルマスターチーム
  • 賢者チーム
  • 勇者チーム
  • 魔物使い&モンスターマスター

▼ダブルスキャン
  • ダブルスキャン
  • マスターダブルスキャン
  • ウェポンダブルスキャン
  • マジックダブルスキャン

▼チーム編成
  • 第3のワザ
  • 合体
  • 必殺技
  • 究極必殺技
  • 単体・全体攻撃のみ一覧
  • ダブル称号モンスター

攻略
▼AC版レジェンドモード
  • 概要・解説
  • レジェンドクエストI
  • レジェンドクエストII
  • レジェンドクエストIII
  • レジェンドクエストIV
  • レジェンドクエストV
  • レジェンドクエストVI
  • レジェンドクエストVII
  • レジェンドクエストVIII

▼CPU戦
  • 敵チーム
  • ライバルチーム
  • ボス攻略
  • とどめの一撃
▼Wii版レジェンドクエスト
  • 概要・解説
  • 新レジェンドクエストI
  • 新レジェンドクエストII
  • 新レジェンドクエストIII
  • 新レジェンドクエストIV
  • 新レジェンドクエストV
  • 新レジェンドクエストVI
  • 新レジェンドクエストVII
  • 新レジェンドクエストVIII
  • 新レジェンドクエストIX

Tips
  • 小技
  • 乱入対戦
  • 状態耐性が優秀なモンスター
  • 対人・大会で変化する称号
  • バグ
  • アナウンサーのセリフ

その他
  • 用語集
  • よくある質問
  • アンケート
  • テンプレ
  • 調査項目
  • 管理メモ


リンク
  • DQMBI公式サイト
  • DQMBIIL公式サイト
  • DQMBビクトリーWiki

2ch
  • ドラクエ・FF板 DQMBV本スレ
  • ドラクエ・FF板 DQMBV質問スレ
  • Wi-Fi板 DQMBVスレ
  • スレッド一覧


メニュー
トップページ

メニューを編集

アクセスカウンタ
本日: -
昨日: -
累計: -



記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気記事ランキング
  1. カードリスト/モンスターカード
  2. ウェポンダブルスキャン
  3. カードリスト/アイテムカード
  4. バトルマスターチーム
  5. マスターダブルスキャン
  6. 武闘家チーム
  7. 相性
  8. 職業
  9. マジックダブルスキャン
  10. オススメチーム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    シールドこぞう
  • 2日前

    ピクシー
  • 3日前

    ナイトリッチ
  • 4日前

    ゲームセンター(大会モード)/コメントログ
  • 4日前

    ゲームセンター(大会モード)
  • 7日前

    勇車スラリンガル
  • 10日前

    MWS(暫定ページ)
  • 10日前

    スライムタワー
  • 10日前

    スライム
  • 11日前

    ホースデビル
もっと見る
人気タグ「立ちふさがる?状態のスライムつむりに会心で1000越えのダメージ入りました」関連ページ
  • オリハルコンのツメ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. カードリスト/モンスターカード
  2. ウェポンダブルスキャン
  3. カードリスト/アイテムカード
  4. バトルマスターチーム
  5. マスターダブルスキャン
  6. 武闘家チーム
  7. 相性
  8. 職業
  9. マジックダブルスキャン
  10. オススメチーム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    シールドこぞう
  • 2日前

    ピクシー
  • 3日前

    ナイトリッチ
  • 4日前

    ゲームセンター(大会モード)/コメントログ
  • 4日前

    ゲームセンター(大会モード)
  • 7日前

    勇車スラリンガル
  • 10日前

    MWS(暫定ページ)
  • 10日前

    スライムタワー
  • 10日前

    スライム
  • 11日前

    ホースデビル
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 年表 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2025」 - 初音ミク Wiki
  8. シャリア・ブル(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.