atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI | DQMB
  • エルギオス
  • コメントログ

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI

コメントログ

最終更新:2020年08月28日 02:47

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 1P時のHPは5200です。 1ターン目にあやしいひとみ 5ターン目にマダンテ確認 -- (名無しさん) 2010-05-14 14:42:38
  • ジゴフラッシュ耐性有。バギマ弱点、ひかりのつるぎ弱点でした。 -- (賢者ネミ) 2010-05-14 15:41:35
  • 1Pのパターンだよ。1T目天使の理、2T目凍える吹雪、3T目凍てつく波動、4T目マダンテ、5T目怪しい瞳でした。 -- (レミリア) 2010-05-14 16:42:51
  • イホイミ耐性有り、デインで効果抜群のアナウンスでした -- (名無しさん) 2010-05-14 17:29:16
  • 続いて2Pのパターン。1T目、堕天使の怒りと、怪しい瞳。2T目、凍える吹雪と、凍える吹雪。3T目は、つばぜり合いの為不明。4T目は、マダンテのみ確認です。 -- (レミリア) 2010-05-14 17:33:21
  • 1ターン目天使の理。2ターン目に確か怪しい瞳だったっけ?さっきまで覚えてたが忘れた・・ -- (名無しさん) 2010-05-14 17:35:41
  • 4ターン目堕天使の怒り 物理 全体と思われる -- (名無しさん) 2010-05-14 18:21:59
  • ↑訂正 単体 -- (名無しさん) 2010-05-14 18:29:04
  • 1T目天使の理、いてつくはどう 3T目堕天使の怒り、あやしいひとみ確認 -- (ベホップ) 2010-05-14 18:58:31
  • とどめは「憎悪と絶望に 身を焦がした!」でした。 -- (名無しさん) 2010-05-14 19:34:54
  • 弱いね。ゾーマで圧勝できた。 -- (蘇りし亡霊) 2010-05-14 19:37:08
  • 2プレイのとき、1ターン目の最初で毎回いてつくはどうでした。 -- (クズ) 2010-05-14 20:00:09
  • 1プレイ時、3Tいてつくはどう確認しました。 -- (カンダタの弟子) 2010-05-14 20:17:26
  • メラミ、ドルマ、ヒャダルコ、ギラはあまりきいていないのアナウンス -- (名無しさん) 2010-05-14 20:25:03
  • 一人プレイのときにHP5200くらいだった -- (名無しさん) 2010-05-14 20:40:50
  • 魔王バラモスで勝った。 -- (名無しさん) 2010-05-14 20:52:22
  • 1PHP 5200 -- (グランドネビュラクロス) 2010-05-14 21:42:11
  • 天使の理って特技? -- (名無しさん) 2010-05-14 21:48:42
  • 堕天使の怒り爆発属性? -- (名無しさん) 2010-05-14 22:03:20
  • ジゴフラッシュもあまり効いていない!でした。モンマスLV15MWSなしで、特にピンチもなく討伐しちゃいました…弱いのか? -- (名無しさん) 2010-05-14 23:07:08
  • ↑2 悪魔神官が1300ちょい食らってたから、多分爆発属性入ってる。 -- (まっちん) 2010-05-14 23:15:58
  • 1プレイ時、1ターン目にあやしいひとみ来たんだが… あやしいひとみは全体技 -- (名無しさん) 2010-05-15 00:20:33
  • 妖しい瞳 -- (名無しさん) 2010-05-15 00:25:32
  • 賢者でいってみた、結果残りHP273でかった、結構強敵だな(汗 -- (ふにゃイム) 2010-05-15 01:02:19
  • 3ターン目あやしいひとみ確認 -- (ゆうと) 2010-05-15 02:56:57
  • 1ターン目天使の理 -- (名無しさん) 2010-05-15 05:13:27
  • こいつ相手にとどめで勝てる時に筐体がフリーズ・・・ -- (エッグマン) 2010-05-15 11:22:54
  • マダンテってどうすりゃいいわけ? -- (キラーマシン5) 2010-05-15 11:25:50
  • スペシャルかつばぜり? -- (キラーマシン5) 2010-05-15 11:26:19
  • ↑2それほど威力高くもないだろ、無対策でも勝てた。問題は堕天使の怒り。 -- (deleted) 2010-05-15 13:38:09
  • 2P4ターン目堕天使の怒り+マダンテ確認 -- (勇者しゃま) 2010-05-15 14:44:08
  • 2Pプレイ"3T:こごえるふぶき+あやしいひとみ"を確認。あとは既存ですが、1T:あやしいひとみ+いてつく、3T:こごえるふぶき+いてつく、4T:マダンテ×2 合ってます。 -- (名無しさん) 2010-05-15 15:19:46
  • 力強!!堕天使の怒りが爆発普通でも1000越え。グレートオーラスなんか1400喰らった。力700は絶対ある -- (名無しさん) 2010-05-15 16:02:21
  • ↑しかも爆発に強いベリアルでさえ1000ぐらい喰らった。 力はデスタムーア並の高さといっていいぐらい。 -- (???) 2010-05-15 16:19:25
  • 赤目で堕天使の怒りが2回攻撃になると考えると恐ろしい -- (名無しさん) 2010-05-15 16:55:31
  • きとうしが天使の怒りくらって1300近くいった -- (名無しさん) 2010-05-15 18:08:51
  • ↑、↑3全部1Pですか? -- (レミリア) 2010-05-15 18:54:31
  • 2ターン目につばぜりあいで普通に勝てた。堕天使の怒りを食らったけど、何とかなったよ。 -- (名無しさん) 2010-05-15 19:00:12
  • ↑1Pです。 大半のモンスターは1Pでも堕天使の怒りで約1000~1400喰らいます。  かなり危険な技なので要注意です。 -- (???) 2010-05-15 19:04:17
  • ↑デンタやリッチ、メタキンも? -- (レミリア) 2010-05-15 19:06:34
  • ↑そこらあたりに関してはまだ検証中です。 でも恐らく600~800あたりは喰らうと思った方がいいです。        -- (???) 2010-05-15 19:39:18
  • エルギオス 堕天使の怒りめいそうしたけど防ぎきれなかったので物理かと、思います。 -- (バーバラ) 2010-05-15 19:55:49
  • 確かに堕天使の怒りは強いが戦士レベル99竜神のよろい装備で900ちょい。邪神のごうけんの方がよっぽどつよいかと。また、2Pでもゾーマに1400ちょっとだったのであれって感じだった。さらには天使の理なんか1100ちょっとだし。むしろいんせき落としの方が強い気がする。長文失礼しました。 -- (蘇りし亡霊) 2010-05-15 20:38:38
  • 堕天使の怒り、ドラゴンオーブ使って600強 -- (レックス) 2010-05-15 21:15:46
  • ↑4、3 ナイトリッチはモンスターマスター時(MWSは+HP300なので耐性などに変化はない)で約ほど800喰らいました。 -- (名無しさん) 2010-05-15 21:56:49
  • すみません。↑5、4なのと、「約800ほど〜」でした。 -- (名無しさん) 2010-05-15 21:58:44
  • 1P5Tいてつくはどう、6T堕天使の怒り確認。強制終了技 天使の理 -- (名無しさん) 2010-05-15 22:03:06
  • これとどめは何使うの? -- (名無しさん) 2010-05-15 22:29:02
  • ↑とりあえず何かの呪文とかではないです。ラプソーンと同じで本人が突っ込んでくるとどめ。確か憎悪に包まれながらどうのこうのってあったような -- (勇者しゃま) 2010-05-15 23:13:22
  • 正確に言うと「堕天使エルギオスは絶望と憎悪に身を焦がした!」 ですね。 -- (匿名) 2010-05-15 23:35:27
  • 1Pの5Tの行動がマダンテ、いてつく、あやしいひとみと3つの意見があり。誰か間違ってる気がするので再度情報の整理が必要です。 -- (名無しさん) 2010-05-16 00:18:44
  • 怪しい瞳は、5T目ピサロに使っていたので確実。 -- (レミリア) 2010-05-16 00:38:09
  • 以前1Pの5Tにマダンテとコメントしたものです。使ってきたのが4Tか5Tかうろ覚えだったのでたぶん5Tは間違いだと思います -- (名無しさん) 2010-05-16 00:47:04
  • ↑2以下 わかりました。(こんなに早く(しかも本人から)来るとは思わなかったので)5Tは「いてつくorあやしいひとみ」にしておきますね。 -- (名無しさん) 2010-05-16 02:18:52
  • マダンテ ナイトリッチとドラゴンライダーに各350程のダメージ 光属性の可能性有り -- (名無しさん) 2010-05-16 11:51:01
  • マダンテきつくね? -- (王者) 2010-05-16 12:19:10
  • ↑2きのせいだろ -- (貴様) 2010-05-16 14:20:11
  • 強い堕天使の怒りがバズズに命中して1346ダメージこれが真になってからこの技使ったら•••恐ろしいな。 -- (レクサール) 2010-05-16 15:23:49
  • バズズ・? -- (杖大好き) 2010-05-16 15:48:27
  • ↑レジェンド魔王ハーゴンのおともにいます -- (名無しさん) 2010-05-16 15:54:39
  • 2P時のパターン。4T目堕天使の怒り+天使の理確認。5T目天使の理+怪しい瞳確認。バラモス+バルボロスメンバーで、5Tで削られた…。パターン確認しようとしたけど…破壊力ありすぎ。 -- (レミリア) 2010-05-16 16:35:45
  • ↑9900のHPを、5ターンで削られてしまったんですか!? -- (名無しさん) 2010-05-16 17:22:38
  • そうだけど -- (レミリア) 2010-05-16 17:27:09
  • エルギオス思ったよりしょぼい -- (名無しさん) 2010-05-16 17:29:21
  • ↑2どんだけ強いんスか…。 -- (名無しさん) 2010-05-16 17:32:24
  • ↑パターンが悪いだけだと思う。堕天使の怒り毎ターン受けると、簡単に撃沈します。 -- (名無しさん) 2010-05-16 17:40:45
  • 例の伝説の勇者錬金チームでまさかの勝利。堕天使の怒りで狸が1200ほど食らったのは痛かったが、マネマネが攻撃を避けたりまごまごを -- (名無しさん) 2010-05-16 18:54:16
  • ↑ミス。すんません。続き まごまごを決めたりしてくれたので勝てた。まぁ結局は運なんだろうけど。 -- (名無しさん) 2010-05-16 18:56:25
  • 堕天使の怒り、ギガンテスに1256ダメ。妖しい眸は、暗黒属性と深い眠りを確認 -- (g) 2010-05-16 19:43:11
  • 天使の理、ライダーキックみたい -- (名無し君) 2010-05-16 19:45:34
  • ↑たしかに -- (貴様) 2010-05-16 20:54:40
  • 2Pでプレイした時4ターン目、マダンテ2発来た時マジで絶望だった -- (レックス) 2010-05-16 21:26:55
  • 攻撃一つ一つが威力が高いなぁ -- (獣) 2010-05-16 22:28:46
  • そのかわりHPは低いのです -- (名無しさん) 2010-05-16 23:53:17
  • 他の人のプレイで見たのだがモンマスでかまっち+スライムタワー+ヘルパイレーツのチームで堕天使の怒り1400位食らってた。いくらなんでも威力高すぎる。これじゃ並の真大魔王の2回攻撃クラス。 -- (名無しさん) 2010-05-17 00:28:51
  • 竜王で倒しました。マダンテ1400強のダメージ。苦戦しました・・・。 -- (ショウ) 2010-05-17 00:33:01
  • 2Pプレイでスライムウェーブのチーム(モンマス称号オンリー。片方はLv99補正あり)で勝利。メタスラとはぐメタの呪文無効とタワーの回復にべスのテンションアップ、会心出易いのが多いこともあり。見た目に似合わず予想以上にタフでした。 -- (名無しさん) 2010-05-17 00:43:06
  • ↑すみません。呪文無効はこっちとは関係ありませんでした。(こっちでは4Tは究極必殺技とどめなので)呪文無効はラプソーンの方ですね。。。 -- (名無しさん) 2010-05-17 00:47:51
  • 怪しい瞳は勇者の盾でガードできました。推測になりますが、あの見た目で物理攻撃とは思えないので分類は特技かと。 -- (名無しさん) 2010-05-17 11:34:06
  • ↑ムドーの悪夢と同じかもね。 -- (レミリア) 2010-05-17 13:04:41
  • うごくせきぞうが堕天使の怒りくらって731のダメージ -- (名無しさん) 2010-05-17 15:22:31
  • ↑あれ?爆発入ってるなら、弱点だからもっと喰らわない?やたら低いような…。 -- (レミリア) 2010-05-17 17:29:04
  • ↑打撃耐性あるからふつうなんですよ -- (名無しさん) 2010-05-17 17:32:35
  • 火力はここ最近の大魔王の中で一番高いかな -- (名無しさん) 2010-05-17 17:51:03
  • 強いのか弱いのか俺にもわからん -- (貴様) 2010-05-17 20:44:21
  • あまり暗黒がないからラプソーンに比べたらナイトリッチは壁になりにくいかも。 -- (勇者しゃま) 2010-05-17 21:31:56
  • 堕天使の怒りアークデーモンに約1400のダメージ。 -- (トマト) 2010-05-17 21:40:40
  • あやしいひとみがナイトリッチに50だったので暗黒確定かな? -- (蘇りし亡霊) 2010-05-17 21:50:48
  • もしかして堕天使の怒りって爆発属性じゃなくて灼熱属性なんじゃ。 -- (???) 2010-05-17 22:06:30
  • 弱点、耐性が実にわかりやすいボス。理由は 光→元最上級の天使だから弱くなる 闇→堕天使なので効きにくい 弱点風→翼を引き裂かれるから -- (名無しさん) 2010-05-18 08:47:08
  • ジゴフラッシュは効かないけど何故かデスゴーゴンでやると全然アナウンスない -- (名無しさん) 2010-05-18 13:41:51
  • エルギオスのステータスはちから736かしこさ392ぃみもまもり87ぁさすばやさ73んですぅ -- (荒し君?) 2010-05-18 19:35:16
  • そういえば昨日真エルギオスの解放に成功したため今日1回だけ2Pで登場。 HP7500(2P) 技 絶対零度(マヒ付き) 天使の理 堕天使の悲しみ(2回攻撃) いてつく波動 強い?  弱い 氷/  -- (???) 2010-05-18 22:13:37
  • ↑続き(一部分かりやすいのう書き直す 弱い 氷/雷 ちなみに堕天使の悲しみは2Pで1回につき1000以上のダメージを与えるため危険です。  残りの2つと1P時のHPはまた明日調べてきます。 -- (???) 2010-05-18 22:16:32
  • メタキンのてんばつがよく効いた。 -- (名無しさん) 2010-05-18 22:17:56
  • ↑2やっぱり恐れていた事が現実に•••一発1000以上という事は2発目で•••2000以上ですと~~~!!!!1Pではタイミングを見極めて鍔ぜり合いをしないとあっさり倒されてしまいそう••••• -- (レクサール) 2010-05-18 22:26:49
  • 下手したら毎ターン堕天使の怒り来るんじゃ・・・考えただけで恐ろしい -- (レックス) 2010-05-18 23:00:16
  • なんとドラゴンバトルロードビクトリーの初回付録に堕天使エルギオスカード同梱このカードを使えばエルギオスでプレイが出来る!!!!!能力はHP7100 力736 賢さ392 守り87 早さ73だそうです。 -- (レクサール) 2010-05-18 23:06:10
  • ↑プレイは出来ないよ。あくまで、対決できるだけ。 -- (レミリア) 2010-05-18 23:13:06
  • ↑8に預言者だと・・・ しかし真がヤバいのか、連動も何もないからガッカリボスだけど -- (名無しさん) 2010-05-18 23:52:24
  • もう真開放されてるところがあるのか -- (名無しさん) 2010-05-18 23:59:32
  • ↑2Pでも媒体の討伐数はカウントされるので2Pする人多いところなら余裕です。 -- (名無しさん) 2010-05-19 00:06:01
  • しかも真は打撃耐性持ちらしい -- (名無しさん) 2010-05-19 00:13:57
  • ↑しかも堕天使の悲しみは2Pでは2回攻撃で耐性が無い奴には1回1000以上くらう合計で2100位••••• -- (レクサール) 2010-05-19 00:44:21
  • ↑それマジならドレアム並に凶悪 -- (名無しさん) 2010-05-19 01:49:40
  • ↑更に追い討ち真だからHPが高く魔力も早くたまる。 -- (レクサール) 2010-05-19 01:56:12
  • 分かった事を書きます真エルギオス1P HP6300 2P HP7500 技  堕天使の悲しみ 凍てつく波動 絶対冷度 天使の理 強い 打撃 弱点 氷/雷 絶対冷度はマヒの追加効果。 -- (レクサール) 2010-05-19 02:15:40
  • 後の技は マダンテと邪眼(深い眠りの追加あり)です。 打撃耐性持ち、1000ダメージオーバーの攻撃2回、行動不能になる技が多い。 かなり凶悪ですね -- (名無しさん) 2010-05-19 02:28:57
  • 2Pの5T目、二連続いてつくはどう確認しました。 -- (名無しさん) 2010-05-19 11:06:48
  • 1人プレイにて、仁王立ちで堕天使の怒りを防ぎました。 -- (ただの一般人) 2010-05-19 16:06:44
  • エルギオス 力736賢さ392身の守り87素早さ73 というステータスらしい -- (ああ) 2010-05-19 18:21:35
  • 真エルギオスのページ作ったから報告はそちらで -- (名無しさん) 2010-05-19 19:07:49
  • 勇者、スライム、メタキンで戦ったがあっさりやられた。呪文ほとんど無いからなぁ… -- (名無しさん) 2010-05-19 19:47:22
  • あやしいひとみは暗黒属性。ナイトリッチが40ぐらいしか喰らわなかった。 -- (名無しさん) 2010-05-20 22:41:02
  • エルギオスとか強いと思ってたけど、意外と勝てるキラーパンサーの真空は400近いダメージ -- (名無しさん) 2010-05-21 07:07:42
  • 武道家Lv52おうごんのツメとドラゴンキッズときりかぶこぞうで撃破。ゆうきがたまってとどめの一撃で勝てた。死ぬかと思った・・・・ -- (l) 2010-05-21 20:00:27
  • エルギオスの技で天使の何て読むんですか? -- (名無しさん) 2010-05-22 11:48:56
  • てんしのことわり(天使に理)と読む -- (名無しさん) 2010-05-22 12:45:58
  • 辞書引きなさいよその程度の漢字。ネットや携帯からでも分かるだろうに。wikiで漢字の読みまで面倒見る必要は無い。 -- (名無しさん) 2010-05-22 14:36:50
  • 勇者Lv41銀河の剣 竜神の鎧 ウロボロスの盾 ナイトリッチ キースドラゴンで残りHP90で勝った -- (マホステ) 2010-05-22 16:19:40
  • バルボロスから勇気を引き継いでたから2ターン目につばぜりを仕掛けようと思ってたら天使の理で主人公のみ動けなくなってそのままとどめでオダブツ、にされた。 -- (名無しさん) 2010-05-22 16:40:11
  • 6ターン目の9999のとどめで天使の理確認。既出かな? -- (バト男) 2010-05-22 19:15:27
  • ↑最終ターンの強制ダメージは決まっていないはず。攻撃系の技からどれか使ってくる。 -- (名無しさん) 2010-05-22 19:46:00
  • エルギオス2Pの2ターンの2回目の攻撃から3ターンの2回分の攻撃がこごえるふぶきを連発してくることが多いのだが・・・ -- (カンダタちゃん最高) 2010-05-23 17:11:13
  • SP稲妻の剣で620ほどだった -- (名無しさん) 2010-05-24 17:23:23
  • 相手のオーブ65%ほど溜まった状態でスタート僧侶Lv43ドラゴンローブ、ひかりの杖、みがみのたて、お供はダースドラゴン、ヘルパイレーツで撃破。1ターン目に風のマントであやしいひとみを防ぎ、2ター目につばぜりあい、3ターン目あやしいひとみ全員眠らずセーフ、4ターン目マダンテ主人公ガード!!5ターン目勇気たまりとどめのいちげきHP1000ほど残して勝利。勝因は1ターン目ここで行動不能になると2ターン目に相手のオーブが溜まりTHE ENDなので勝負どころだと思います。あと、マダンテは強力なので耐えられるHPが必要かも。 -- (くろちゃん) 2010-05-24 23:05:13
  • バルボロスの魔力がMAXで倒すとそれくらいから始まるな -- (名無しさん) 2010-05-24 23:48:35
  • ゲマでこいつ倒しました。残りHP3でしたけどww堕天使の怒りで1200オーバーのダメージ…。ゲマで行かないことをお勧めします。 -- (チキン) 2010-05-25 00:20:16
  • 2P最終ターンマダンテ2発確認。4ターン目と同じく苦しいですね…。2P時の偶数ターンはいてつくはどうを使わないから素早い味方でグリンガムで止める、という戦法が使える -- (勇者しゃま) 2010-05-25 12:44:12
  • ↑2 なげきのぼうれいで1300オーバーのダメージ。これが痛恨だったら…… -- (名無しさん) 2010-05-25 20:28:38
  • ↑大魔王は会心出ません。恐れないでも大丈夫ですよ -- (勇者しゃま) 2010-05-25 20:34:37
  • キースドラゴンのこごえるふぶきエルギオスに284のダメージ!!! -- (名無しさん) 2010-05-25 22:20:03
  • 正直いって弱い。レベル99の戦士でいどみ防御系SPなしで2500残して勝利。チームはメタルハンターとナイトリッチ(装備はぎんがのつるぎ)。マダンテが怖い人はバロボロス戦の時に2ターン目にとどめをはなって3ターン目にドラ斬りをしてエルギオス戦3ターン目に光の玉を使えばいてつくきても行動次第で4ターン目のとどめで勝てるからそれをおすすめします。 -- (蘇りし亡霊) 2010-05-25 22:30:36
  • ごろつきがマダンテをくらって500の大ダメージ! -- (名無しさん) 2010-05-26 07:15:29
  • 1Pでやっと初めてこいつが出てきたのでどれだけ強いのかと思いきや、2Tつばぜり合い、3T光の玉であっという間に討伐完了。HP低いお陰で3T以内に2000くらいまで減らせるほど打たれ弱い(Lv99はやぶさのツメ+ナイトリッチ+キースドラゴンにて)。1Tに主人公行動後に眠らなければ短期戦に持ち込めるので確かに弱い。。。がしかし、長引かせるとドエライことになる。(他人のプレイの堕天使の怒りを見るとその恐ろしさが分かる。) -- (名無しさん) 2010-05-26 23:53:07
  • ↑あ、補足。魔王戦は1T開始時にとどめでゆうき空っぽにして2Tドラゴン斬りの分しかゆうきが溜まってません。 -- (名無しさん) 2010-05-26 23:56:48
  • 原作では光に弱く炎・雷・風・氷に少し弱い?暗黒に強いと攻略に書いてありました -- (名無しさん) 2010-05-28 15:39:54
  • 卑怯者だな。大魔王の癖に真でもないくせに光に強いとか。でもナイトリッチのナイトメアソードで279行くから戦いやすいかも。 -- (レックスゾンビ) 2010-05-28 21:32:48
  • 相手のとどめはなんですか? -- (スーパーハンター) 2010-05-29 11:44:29
  • ↑2もともと大魔王ではなく堕天使、元天使ですから -- (だいち) 2010-05-29 11:53:35
  • かなり↑ゲマで行きましたけど全然体力が残りました -- (名無しさん) 2010-05-29 20:05:40
  • ↑3 天地崩壊です。1、2P共に2ターン目つばぜり合いで何とか勝てますね。前に書きましたが、やはり偶数ターンはいてつくはどうがないため、2Pは下手すれば2000以上削られます。 -- (勇者しゃま) 2010-05-29 20:21:31
  • デスゴーゴンのジゴフラッシュで目くらんで堕天使の怒りミスった。 -- (名無しさん) 2010-05-30 17:59:16
  • つばぜリ無しでドルマゲス、エルギオスに勝ったけど。つばぜりしないとつまらない。けどやったら多分負ける -- (名無しさん) 2010-05-30 19:57:31
  • つばぜり合いしなくてもいいかと思い放置していたら一気にとどめの一撃された -- (いか) 2010-05-31 19:14:10
  • 堕天使の怒りがHITしたとき、他のキャラだと1400近く喰らうのに対し、バーバラは900代後半ぐらいのダメージ受けたから、賢さが高ければ軽減でるかも・・・? -- (名無しさん) 2010-06-01 19:23:02
  • ↑バーバラが爆発耐性あるのでは? -- (勇者しゃま) 2010-06-01 21:02:07
  • 2Pの時に、バラモス&ピサロでやってた人がいて、マダンテが両方に634ぴったり同じのダメージでした。偶然でしょうけど··· -- (偽りの勇者) 2010-06-01 21:36:04
  • あやしいひとみは特技だよこの前SPカードの瞑想で防いだ -- (名無しさん) 2010-06-01 22:51:37
  • こいつ、グリンガムでかなり止まる -- (鯖戦士) 2010-06-01 23:50:44
  • ↑グリンガムは物理・特技で50%の確率で止まるから、大魔王によって変わることは無いよ。後、それは個人差があるからなんとも言えないよ…。 -- (レミリア) 2010-06-02 00:34:11
  • 最終ターン、堕天使の怒り+マダンテ確認。最終は一層キツいね…。そこまで続くか、分からないけど。 -- (レミリア) 2010-06-02 18:49:25
  • !!!!!!!!!  申し訳ありません編集をミスしてしまいました•••••••••• -- (レクサール) 2010-06-03 03:37:51
  • ↑本当に申し訳ありません!! -- (レクサール) 2010-06-03 03:40:15
  • あれ?こっちのあやしいひとみは暗黒のはずだが。 -- (蘇りし亡霊) 2010-06-03 09:47:35
  • バラモスでかてた -- (名無しさん) 2010-06-03 15:39:32
  • ↑ムドーでもいけますよ -- (名無しさん) 2010-06-03 21:41:08
  • モンマスなら負ける気がしない。余程のヘッポコチームで無い限り3T開始時のとどめで倒せてしまう。バルボロス戦も含めて相手のオーブ気にする必要ないし1Tとどめの後にゆっくりゆうきを貯めれる。 -- (名無しさん) 2010-06-04 00:09:01
  • 少し前に、しゃまさんが投稿してましたが、最終ターンにマダンテ+マダンテ確認です。 -- (レミリア) 2010-06-04 09:50:38
  • 天使の理で強制ダメージきた。 -- (すくいぬ) 2010-06-04 16:11:50
  • 1P時行動時6ターン目•天使の理 -- (悪霊) 2010-06-04 18:26:25 20:06:07}
  • さっき戦ったんだけど1ターン目にとどめ放ったらバロボロスの引き続きの魔力で3ターン目のとどめで撃沈・・・・・。1ターン目にとどめは放たないほうがいい。 -- (蘇りし亡霊) 2010-06-08 17:55:24
  • 伝説の魔物使いを使いました。以外と簡単に倒せそうだったのですが。つばぜり合いに負け撃沈! -- (伝説) 2010-06-08 21:58:11
  • 伝説の賢者を使用してなんとか勝てた。 -- (すりゃいむ) 2010-06-10 09:41:30
  • 2Pでつばぜりあい3連敗・・・それでもSPグリンガムと光の玉でバトルにはなんとか勝ってます -- (名無しさん) 2010-06-11 22:41:44
  • ↑9,10 竜王人間体やハーゴンでも勝てましたよ -- (名無しさん) 2010-06-12 23:20:24
  • ↑5,SPのいてつくはどうで防げないでも無いですよ。 -- (名無しさん) 2010-06-20 11:48:59
  • Vジャンプより 堕天使の怒りは、打撃属性のみ -- (あ) 2010-06-21 19:15:54
  • 実際にぼくは1ターン目に「あやしいひとみ」が来て、主人公が行動不能になって、次のターンつばぜりあい出来ずに相手のオーブたまって負けました。だってナイトリッチまで眠ってたもん。まず1ターン目はオーブに勇気がゼロの状態だったからつばぜりあい無理だったし。1ターン目にオーブがゼロの状態で行動不能になるのでは勝つ確率無かったんじゃ・・・。(←誰か勝つ方法教えて・・・)もはや歴代最高のボスでは!?これより強いボスっているんでしょうか? -- (次章で大魔王カード狙ってプチレンコしようといている馬鹿) 2010-06-22 19:33:52
  • ↑そんな大魔王こいつだけじゃないだろ。オルゴデミーラ、真ラプソーンなどなど。1ターン目の状態異常が怖いならいてつくはどうがあると安心だね。 -- (蘇りし亡霊) 2010-06-22 19:36:22
  • ↑3それはVジャンプの間違いだと思う、大丈夫!?Vジャンプの情報だよ!?という事です。 -- (レクサール) 2010-06-23 00:18:48
  • こいつはオーブのたまり具合をしっかり管理できればちょろいですよ…多分。 全員状態効いたらおしまいですが。 -- (名無しさん) 2010-06-27 12:25:27
  • こいつ本当にかしこさ392?そのわりには呪文も食らってるしVJには125って書いてるし、エルギオスカードほうが間違ってると思います。 -- (キメッキ) 2010-07-08 17:41:35
  • ↑どうもカードで呼び出す方がつよいみたい。オルゴ・デミーラもかしこさ648になってるし -- (名無しさん) 2010-07-08 17:49:24
  • ビクトリーの付属カードは今章の大魔王カードと同じ使い方でいいのかな? -- (名無しさん) 2010-07-13 12:49:14
  • 同じだと思いますよ。とすると、エルギオスも自分で操作できるのか。。。 -- (名無しさん) 2010-07-14 00:12:19
  • なんとエルキモスのあやしいひとみをミス、ガード、ミスにするとは! -- (w) 2010-07-14 21:26:49
  • ↑その時のパーティー バトマス(キングアックス、竜神の鎧、ウルボロスの盾)、ナイトリッチ、ひとくいサーベルです。そのあとのターンでとどめのつばぜり合いに勝って勝利しました。 -- (w) 2010-07-14 21:30:39
  • ↑10なら決勝でオーブ満タンにして1Tとどめ2TSP使い相手が死なないようにダメージを(相手のHP200〜400ぐらい)3T競り合いで勝ち残りの2体で倒す -- (勇者の友達) 2010-07-14 22:42:29
  • ここで書くことじゃないかもしれないけど、エルギオスの堕天使の怒りはドレアムでは、1020あたりなのに、バーバラでは、990あたりだった。この違いは何だろう?やっぱ、呪文属性も、もっているのかな? -- (名無しさん) 2010-07-14 23:39:02
  • ↑一応プレイヤー使用時のバーバラは打撃耐性あるけど……まさかドレアム様の打撃耐性をかなり上回るって事!?(ドレアム様の身の守り170ぐらいで、バーバラは100にも遠く及ばないはずなのに……)バーバラは爆発にも耐性が? -- (名無しさん) 2010-07-16 17:35:41
  • 堕天使に怒りに、爆発ははいってないよ。 何が証拠で入ってると思ったの? -- (jjjjjjj) 2010-07-16 19:24:49
  • 理って書いて「ことわり」ってよむんだね。 -- (w) 2010-07-17 22:11:36
  • 武闘家52レベのデンタ、メタルハンターで組んで、(装備は黄金のツメ、青銅の盾、武道着)会心が4回ほど出てとどめなしで勝った。 -- (名無しさん) 2010-07-20 16:24:43
  • 真含めエルギオスはつばぜり合い強い設定の気がするのは自分だけ?ビクトリーも含めると20回くらい戦ったのにつばぜり合いに勝ったのはわずかに2回。他相手は勝つことのほうが多いくらいなのに。 -- (ドリラー) 2010-07-23 17:52:58
  • ↑俺は全くそう思わない。こいつだけには80%の確率でつばぜり勝てるきがする -- (蘇りし亡霊) 2010-07-23 17:55:23
  • ↑そうですか…。じゃあ自分が連打苦手になっただけかな?こいつの出たころは連打の仕方を模索していた時期だったかもしれない。連打で手が痛くなってたから。 -- (ドリラー) 2010-07-23 18:03:09
  • ↑×6ちょっと前までこのwikiに爆発と載っていた。 -- (ドリラー) 2010-07-23 18:07:52
  • ビクトリーではマダンテ4ターン目に2連発確認ビクトリーでは行動パターン違うの? -- ( 勇者しゃま改) 2010-07-24 11:35:04
  • ↑同じくしかも前のターンも1回してきましたしこっちもエルキモだったのでマダンテ4連発となりました。 -- (?) 2010-07-24 22:02:30
  • ↑1~2 少なくとも、4T:マダンテ×2は正常です。エルギオスだけ行動パターンが変わっているというのも変ですが、2Pエルギオスとは何十回と戦って変なパターンは確認したこと無いので1T~4Tが間違いは無いはずですが。真では唯一の例外パターンを使用するバグがあったし見間違いかただのバグかのどっちかだと思います。 -- (名無しさん) 2010-07-25 03:05:24
  • ↑2 追記。エルギオスVSエルギオスの同キャラ対決なのでやはり見間違いでは?。プレイヤー版は前のターンの3T赤にマダンテが入っています。 -- (名無しさん) 2010-07-25 03:09:23
  • 1Pの、最終ターン、マダンテ確認です。パターンおかしくありませんか? -- (レミリア) 2010-07-25 08:37:29
  • 最終ターンは確認できてる人が少ないですし、元から間違ってた可能性もあります。また再検証の必要があるかも? -- (名無しさん) 2010-07-25 13:49:58
  • ビクトリーだと4Tマダンテいてつくはどう5Tマダンテ あやしいひとみ  -- (はぐれメタル) 2010-07-25 17:25:48
  • レジェンド大魔王カード エルギオスと対戦したら4Tで勝てた。 -- (スラぼう) 2010-07-25 18:43:16
  • ↑チームはモンマスLv49 ナイトリッチ メタルハンター メタルドラゴン SPは光の玉。 メタルハンターが結構会心出してくれます。 -- (スラぼう) 2010-07-25 18:46:15
  • ↑4僕も最終ターンにマダンテを確認しました。 -- (蘇りし亡霊) 2010-07-27 16:31:29
  • 最終ターン、堕天使の怒り+こごえるふぶき確認です。これで2Pは完成ですかね? -- (レミリア) 2010-08-01 08:28:04
  • 1P最終ターンがマダンテと報告が複数あるので旧最終ターンをコメントアウトしてマダンテに変更。 -- (名無しさん) 2010-08-11 05:56:13
  • モンマスでリッチにドラゴンオーブ、メタハンに光の玉、デンタに進化の秘宝をスキャンしたらあやしいひとみがミスミスミスww。 -- (蘇りし亡霊) 2010-08-14 08:56:50
  • ↑僕もなりました、バグなんでしょうか? -- (名無しさん) 2010-08-17 09:39:27
  • ↑バグではないです。耐性が高すぎて無効化しているんです。ラプソーンのドルモーアミスも、耐性が高すぎて無効化しているんです。(ナイトリッチのオーブMWSでなる) -- (レミリア) 2010-08-17 09:51:03
  • ビクトリー版LQ9の14章に出現。グランドネビュラ&覇王斬で満点を確認。 -- (もーもん) 2010-12-17 18:36:37
  • レジェンド9の行動パターン 1ターン目 天使の理、あやしいひとみ 2ターン目 堕天使の怒り、こごえるふぶき 3ターン目 いてつくはどう、あやしいひとみ 4ターン目 マダンテ 5ターン目 天使の理 -- (名無しさん) 2010-12-18 01:56:31
  • レジェンド9のときはオーブが貯まるが少し遅い気がする。ただ、今までのレジェンドの魔王同様技の威力が上がっている。堕天使の怒りで賢者99が1350食らった -- (名無しさん) 2010-12-18 01:59:25
  • ビクトリーレジェンド5ターン目 堕天使の怒り確認 -- (名無しさん) 2010-12-21 19:26:31
  • 行動パターンは1T~4Tまではアーケードと同じで5Tが堕天使の怒り、天使の理を使用する。(6Tは不明) また攻撃力は883とアケバン -- (???) 2010-12-21 22:01:26
  • 上ミスで攻撃力は883とアケ版のデスタの攻撃力を上回るので結構厄介。  当然こごえるふぶきやマダンテの威力も侮ったらHPをゴソっと持っていかれる。 -- (???) 2010-12-21 22:09:38
  • 最終ターンは、マダンテorこごえるふぶきでした。これで、完成ですね。……でも、怒りが多いですね……。 -- (うどんげ) 2010-12-22 07:43:52

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
記事メニュー


メニュー
各種カード
▼カードリスト
  • カードリスト
  • モンスターカード
  • アイテムカード
  • スペシャルカード
  • レジェンドカード
  • モリーセレクション
  • 大魔王カード
  • キャンペーン他

チーム情報
▼職業
  • 各職業について

▼相性
  • モンスター相性
  • 戦士チーム
  • 魔法使いチーム
  • 武闘家チーム
  • 僧侶チーム
  • バトルマスターチーム
  • 賢者チーム
  • 勇者チーム
  • 魔物使い&モンスターマスター

▼ダブルスキャン
  • ダブルスキャン
  • マスターダブルスキャン
  • ウェポンダブルスキャン
  • マジックダブルスキャン

▼チーム編成
  • 第3のワザ
  • 合体
  • 必殺技
  • 究極必殺技
  • 単体・全体攻撃のみ一覧
  • ダブル称号モンスター

攻略
▼AC版レジェンドモード
  • 概要・解説
  • レジェンドクエストI
  • レジェンドクエストII
  • レジェンドクエストIII
  • レジェンドクエストIV
  • レジェンドクエストV
  • レジェンドクエストVI
  • レジェンドクエストVII
  • レジェンドクエストVIII

▼CPU戦
  • 敵チーム
  • ライバルチーム
  • ボス攻略
  • とどめの一撃
▼Wii版レジェンドクエスト
  • 概要・解説
  • 新レジェンドクエストI
  • 新レジェンドクエストII
  • 新レジェンドクエストIII
  • 新レジェンドクエストIV
  • 新レジェンドクエストV
  • 新レジェンドクエストVI
  • 新レジェンドクエストVII
  • 新レジェンドクエストVIII
  • 新レジェンドクエストIX

Tips
  • 小技
  • 乱入対戦
  • 状態耐性が優秀なモンスター
  • 対人・大会で変化する称号
  • バグ
  • アナウンサーのセリフ

その他
  • 用語集
  • よくある質問
  • アンケート
  • テンプレ
  • 調査項目
  • 管理メモ


リンク
  • DQMBI公式サイト
  • DQMBIIL公式サイト
  • DQMBビクトリーWiki

2ch
  • ドラクエ・FF板 DQMBV本スレ
  • ドラクエ・FF板 DQMBV質問スレ
  • Wi-Fi板 DQMBVスレ
  • スレッド一覧


メニュー
トップページ

メニューを編集

アクセスカウンタ
本日: -
昨日: -
累計: -



記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気記事ランキング
  1. マスターダブルスキャン/アイテム・SPカード
  2. ウェポンダブルスキャン
  3. カードリスト/モンスターカード
  4. バトルマスターチーム
  5. マスターダブルスキャン
  6. オススメチーム
  7. 合体
  8. 草原/森チーム
  9. マスターダブルスキャン/モンスターカード
  10. 相性
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    シールドこぞう
  • 2日前

    ピクシー
  • 2日前

    ナイトリッチ
  • 3日前

    ゲームセンター(大会モード)/コメントログ
  • 3日前

    ゲームセンター(大会モード)
  • 6日前

    勇車スラリンガル
  • 10日前

    MWS(暫定ページ)
  • 10日前

    スライムタワー
  • 10日前

    スライム
  • 10日前

    ホースデビル
もっと見る
人気タグ「立ちふさがる?状態のスライムつむりに会心で1000越えのダメージ入りました」関連ページ
  • オリハルコンのツメ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マスターダブルスキャン/アイテム・SPカード
  2. ウェポンダブルスキャン
  3. カードリスト/モンスターカード
  4. バトルマスターチーム
  5. マスターダブルスキャン
  6. オススメチーム
  7. 合体
  8. 草原/森チーム
  9. マスターダブルスキャン/モンスターカード
  10. 相性
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    シールドこぞう
  • 2日前

    ピクシー
  • 2日前

    ナイトリッチ
  • 3日前

    ゲームセンター(大会モード)/コメントログ
  • 3日前

    ゲームセンター(大会モード)
  • 6日前

    勇車スラリンガル
  • 10日前

    MWS(暫定ページ)
  • 10日前

    スライムタワー
  • 10日前

    スライム
  • 10日前

    ホースデビル
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.