真竜王
このページはバトルロードで敵として登場する真竜王について書かれています。
| HP(1Pバトル時) | HP(2Pバトル時) | 力 | 賢さ | 身の守り | 素早さ | 
| 6200 | 7100 | 730 | 283 | 140 | 45 | 
| つよい | よわい | 
| 氷/風/暗黒 | 炎/灼熱/雷/爆発 | 
| 技名 | 属性 | 対象 | 補足 | 
| ひきちぎる | 打撃・暗黒 | 敵単体 | 物理/2回連続攻撃 | 
| ベギラゴン | 灼熱・暗黒呪文 | 敵全体 | 呪文 | 
| ドルモーア | 暗黒呪文 | 敵全体 | 呪文 | 
| つめたくかがやくいき | 氷 | 敵全体 | ブレス | 
| おたけび | 精神的行動不能 | 敵全体 | 特技 | 
| いてつくはどう | - | 敵全体 | 全ての効果を打ち消す | 
特徴/攻略
2回連続攻撃があるので、オーブがたまりやすい。
バトルロードモードで竜王人間体から勝ち進んだ場合、
魔力が半分以上で開始して1ターン目で「ひきちぎる」をされると魔力が溜まり、2ターン目で止めをさされる場合がある。
(ただし2人プレイ、レジェンドモード、レジェンド大魔王カードでは必ず魔力0からのスタートになる)
心配な場合は1ターン目でつばぜりあいをしかけることをお薦めする。
もしくは竜王人間体の時点でつばぜりあいをしかけておくとよい。
秘剣ドラゴン斬りがよく効くが、相手の攻撃力を計算し耐えられない場合は4ターン目にマホステを使用しよう。
そのため短期決戦を狙う場合以外はSPカード使用は4ターン目まで待ってからにすると良い。
バトルロードモードで竜王人間体から勝ち進んだ場合、
魔力が半分以上で開始して1ターン目で「ひきちぎる」をされると魔力が溜まり、2ターン目で止めをさされる場合がある。
(ただし2人プレイ、レジェンドモード、レジェンド大魔王カードでは必ず魔力0からのスタートになる)
心配な場合は1ターン目でつばぜりあいをしかけることをお薦めする。
もしくは竜王人間体の時点でつばぜりあいをしかけておくとよい。
秘剣ドラゴン斬りがよく効くが、相手の攻撃力を計算し耐えられない場合は4ターン目にマホステを使用しよう。
そのため短期決戦を狙う場合以外はSPカード使用は4ターン目まで待ってからにすると良い。
1P時行動パターン
| ターン | 行動A | 行動B | 種類 | 属性 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | おたけび | ひきちぎる | 特技/物理 | 精神的行動不能/打撃・暗黒・2回攻撃 | 
| 2 | つめたくかがやくいき | ベギラゴン | ブレス/呪文 | 氷/灼熱・暗黒呪文 | 
| 3 | ひきちぎる | いてつくはどう | 物理/× | 打撃・暗黒・2回攻撃/- | 
| 4 | ベギラゴン | ドルモーア | 呪文/呪文 | 灼熱・暗黒呪文/暗黒呪文 | 
| 5 | つめたくかがやくいき | いてつくはどう | ブレス/× | 氷/- | 
| 6 | ドルモーア | おたけび | 呪文/特技 | 暗黒呪文/精神的行動不能 | 
2P時行動パターン
| ターン | 行動A | 行動Aの種類 | 行動B | 行動Bの種類 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | いてつくはどう | ベギラゴン | ×/呪文 | ひきちぎる | おたけび | 物理/特技 | 
| 2 | ドルモーア | ひきちぎる | 呪文/物理 | つめたくかがやくいき | ベギラゴン | ブレス/呪文 | 
| 3 | いてつくはどう | ひきちぎる | ×/物理 | つめたくかがやくいき | おたけび | ブレス/特技 | 
| 4 | いてつくはどう | ひきちぎる | ×/物理 | ドルモーア | ベギラゴン | 呪文/呪文 | 
| 5 | / | つめたくかがやくいき | ブレス/ | |||
| 6 | / | / | ||||
※2Pプレイ時の行動パターンについて
2Pプレイの場合、各ターン毎に
行動Aから1つ
と
行動Bから1つ
が選ばれ、
選ばれた技の2回行動を毎ターン行う。(どちらかが先に出るかはランダム)
選ばれた技の2回行動を毎ターン行う。(どちらかが先に出るかはランダム)
- ムドーの悪夢で12回程に1回は眠ってる。耐性はないとみた。 -- (名無しさん) 2010-08-20 00:34:10
- そういえば2PでHPが通常より100下がってるのな……真ゾーマは変わらないけど、下がってるのはコイツだけ? -- (名無しさん) 2010-08-21 01:30:16
- 火炎撃で520ダメドラゴン激しい炎で450ダメ炎に弱すぎ -- (ウルトラタワー) 2010-08-21 16:41:25
- 4Tにマジックバリア等を使用すると安定するので2Tya -- (ウルトラタワー) 2010-08-21 16:44:00
- 5Tにいてつくあるけどこいつはそこまで生き残れないから意味ないね -- (名無しさん) 2010-10-07 22:38:31
- 俺、真竜王見たこと無い。 -- (謎の竜アギロゴス) 2011-05-05 17:18:41
- ↑真竜王はレジェンド大魔王カード(竜王)のカードをスキャンして竜王を倒すと出るよ。 -- (名無しのハッさん) 2011-05-08 07:05:48
- いいね -- (あるのGG部屋) 2021-05-30 21:25:33
- 誰得かもしれませんがモンスターマスター縛りでの攻略を記載します。 -- (名無しさん) 2022-09-29 03:20:58
- メタルハンター+ダークドレアム、ドラゴンキッズ+ぱふぱふ、メタルドラゴンです。4ターン目にマジックバリア使用です。ぱふぱふは精神的行動不能耐性付くのでスキャンさせます。おしゃれ着はキングのかんむり、バベルボブルのふく、さいしゅうおうぎ、精霊の紋章、ていおうのブーツです。ひきちぎるがドラゴンキッズにいくので真ん中に配置させます。 -- (名無しさん) 2022-09-29 03:26:07
