atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DX3rd 名入市 設定・裁定まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DX3rd 名入市 設定・裁定まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DX3rd 名入市 設定・裁定まとめWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DX3rd 名入市 設定・裁定まとめWiki
  • システム関係ハウスルール

DX3rd 名入市 設定・裁定まとめWiki

システム関係ハウスルール

最終更新:2025年02月14日 04:16

dx3rd_nonsense

- view
管理者のみ編集可

【判定に関するルール】

タイタス昇華によるクリティカル値の減少に関するルール

 タイタス昇華によるクリティカル値減少について、公式での下限値は2となっているが、当卓では以下の様にする。この変更は所謂ロイスボムを制限する目的である。

⬤タイタス昇華によるクリティカル値の減少の下限値は、侵蝕率によって変化する。以下を参照。
  • 侵蝕率100%未満:下限値5
  • 侵蝕率100-159%:下限値4
  • 侵蝕率160-219%:下限値3
  • 侵蝕率220%以上:下限値2
 ※EA記載の侵蝕率効果表のエフェクトレベルの上昇と同じタイミングで下限値が減少する。ただし、「起源種」を取ったからと言って80%で下限値4のタイタスを使える訳ではない。(使えてもいいけど(調整中))
 なお、「賢者の石」については下限値の変更はない。

クリティカル下限値に関するルール

 クリティカル値の増減に関して、当卓では以下の順番で処理をする。公式の物とは少し異なる為、留意してほしい。

①クリティカル値を上昇させる効果。
②クリティカル値を減少させる効果の内、より下限値が高い物。
③残ったクリティカル値を減少させる効果の内、より下限値が高い物。以後、掛かった効果が全て適用されるまで③を繰り返す。

 ここで、クリティカル値の減少の効果がエフェクトによる物か、タイタス昇華によるものか等は区別しない。

 例えば、《奈落の法則》《コンセントレイト(Lv5)》《リミットリリース》「タイタス昇華の効果」が同時に適用されるとする。
 まず《奈落の法則》の効果で+1され、クリティカル値は11となる。その後、クリティカル値を減少させる効果の内、下限値が最も高い《コンセントレイト》の効果が適用される。クリティカル値が-5で11-5で6になるところが、下限値が7の為、7までしか減少しない。その後残った効果の内下限値が5の《リミットリリース》の効果が適用され、-1され6となり、最後にタイタス昇華の効果で-1を行い、クリティカル値は5となる。

+ 補遺
補遺
 公式の裁定では、今回のケースだとクリティカル値が4となる。これは公式の裁定では最初に「エフェクト・アイテム等によるクリティカル値増減量の合算」が行われ、その後「適用する効果の下限値の物で最も低い下限値を使用し、クリティカル値を増減」させ、最後に「タイタス昇華によるクリティカル値減少」を適用する為である。
 つまり今回だと《奈落の法則》の「+1」、《コンセントレイト》の「-5」、《リミットリリース》の「-1」の合計「-5」に、《リミットリリース》の下限値5を加味して、10-5でクリティカル値が5となり、その後タイタス昇華の効果による-1(下限値2)が適用されクリティカル値が4となる。
 何となく個人的に《リミットリリース》が絡んだからと言って《コンセントレイト》の効果が通常可能なクリティカル値減少より大きく減少させるのが違和感なのでこういうハウスルールにした。
 今回のケースだと《奈落の法則》が絡んでいる為《コンセントレイト》のLvが5だが、それを無視すると、最大レベル3から侵蝕率によるレベル上昇を加味したLv4でもタイタス3つでクリティカル値2を達成できるコンボとなっている。
 「賢者の石」があればロイス枠2つでクリティカル値2を実現でき、あまりに手軽にロイスボムを行なえてしまう。
 この裁定にしたことで《リミットリリース》の下限値5というデータを活かすには、下限値5,6の別のエフェクトが必要になり、下限値6はリミットの《紫電一閃》以外では支援しか存在しないことから、1人でロイスボムをするには相当構築の幅が狭まってしまう。しかし、当卓ではとある事情でロイスボムを推奨していないので、普通にC値を下げるエフェクトとして運用してもらえれば幸いである。それだけで普通に強いので。

【戦闘シーンに関するルール】

憎悪に関するルール


【アフタープレイに関するルール】

最終侵蝕率による経験点について

 バックトラックでロイスの数×2の数のダイスを振り、最終侵蝕率が30%以下だった場合、(最終侵蝕率の方を優先し、)経験点の配布は2点とする。
 これは「侵蝕率が下がりすぎそうなら倍振りを行ない、3点を安定して獲得する」という手法を失くすためであり、公式での裁定がルールブック内で明記されていないので、此処に明記しておく。
「システム関係ハウスルール」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
DX3rd 名入市 設定・裁定まとめWiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • テンプレ置き場
  • とりあえず共有したい項目
  • 記述ルール

世界観設定

レネゲイド関係

  • ジャームについて

UGN日本支部

+ 3派閥
3派閥
  • 赤井派
  • 亜鶴 瑠璃
  • 三簾財閥
  • オリジナル組織

名入市

  • 名入市概要

時系列まとめ

キャラクター一覧

PC一覧

+ NPC一覧
NPC一覧
【オリジナル】
  • UGN日本支部
  • UGN名入市支部
  • FH
  • ゼノス
  • 名入市
  • 名前予約NPC
【公式】
  • 公式NPC
  • サンプルシナリオ出身NPC

ハウスルール

基本レギュレーション

セッション関係ハウスルール

システム関係ハウスルール

データ関係裁定

データ関係の変更

その他ハウスルール等

オリジナルデータ

オリジナルシンドローム

+ ティアマト
ティアマト
  • エフェクト
  • 専用Dロイス
  • ユニークアイテム

RECデータ

通過シナリオ一覧

ナラティブインシデント

創作物置き場

SS

サプリメント

ミスティックタブー

ザナドゥディストーション

エピキュリアンゼノグラフト

ナンセンスニルヴァーナ

その他置き場

シーン表

コラム

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. UGN名入市支部 NPC
  2. ティアマト
  3. システム関係ハウスルール
  4. その他ハウスルール等
もっと見る
最近更新されたページ
  • 180日前

    タイタス昇華の使い方について考察
  • 180日前

    コラム
  • 180日前

    メニュー
  • 197日前

    システム関係ハウスルール
  • 203日前

    トップページ
  • 203日前

    シーン表
  • 207日前

    データ関係の変更
  • 208日前

    基本レギュレーション
  • 208日前

    ナラティブインシデント
  • 208日前

    とりあえず共有したい項目
もっと見る
人気記事ランキング
  1. UGN名入市支部 NPC
  2. ティアマト
  3. システム関係ハウスルール
  4. その他ハウスルール等
もっと見る
最近更新されたページ
  • 180日前

    タイタス昇華の使い方について考察
  • 180日前

    コラム
  • 180日前

    メニュー
  • 197日前

    システム関係ハウスルール
  • 203日前

    トップページ
  • 203日前

    シーン表
  • 207日前

    データ関係の変更
  • 208日前

    基本レギュレーション
  • 208日前

    ナラティブインシデント
  • 208日前

    とりあえず共有したい項目
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.