| 
暑くなってきたけど、お前らどうせ暇だろwwwwwwこいし
鯖は「Zinnia(ジニア)」 多い時には40人近くのVIPPERが集まるよ!
 
 
 
 
※えこらいとGG版で始める前に注意
現在KalydoPlayerのアンインストーラーの不具合があるため、通常のアンインストールをするとPCのデータが消える可能性があります。
 KalydoPlayerをアンインストールしたい人はKalydoPlayerの入っているフォルダごとゴミ箱へ入れましょう。
 ファイルの場所はC:\DocumentsandSettings\(ユーザーアカウント名)\ApplicationData\Kalydo\KalydoPlayer
 隠しファイルはみえるようにしよね
 
 
えこらいとGGで始めた場合の利点
●長いクライアントアップデートなしで始められる
 ●チュートリアルで専用の特典アイテムが追加されている
 ●クエスト報酬が1.3倍
 ●釣りでライト専用の箱が釣れる
 えこらいとGGの欠点
 ●人が多いところなどで読み込みが通常より時間がかかる場合がある
 ●できたばかりなので動作に不安定な所がある
 ●KalydoPlayerをアンインストールするとデータが壊れる云々な話があるためXP使用者は要注意
 
 
※アカウント作成せずに始めた場合ゲームが強制終了した場合キャラデータが消えるので注意
癌砲アカウントを作成したあとにブラウザで起動を選択しよね
 
 
 
DEMは上記3種族とは全く異なる。ほぼ課金前提種族なので素人にはお勧めできない。
 
 
 
スレ用Q&A
 
 
Q:どんなゲーム?
A:1.まず靴下を履きます 2.視点を低くします 3.ニヤニヤしましょう
 いわゆるアバターゲー、豊富な服装、豊富な髪型、そして豊富なおひゃんつ(ここ重要)
 その服装の大半が課金ではあるが、ゲーム内で大体が出回るのでゲーム内通貨でどうにかなる
 
 
Q:過疎鯖かよーwwwwwないわーwwww
A:氏ね
 
 
Q:楽しそうですね^^ 混ぜてくださいw
A:くせえ 氏ね
 
 
Q:茶室のパス
A:スレタイ
 
 
Q:最近はじめた新規とかいるの
A:新規エントリー見ればわかる、始めるならエントリーに書いたほうがいい
 ttp://www19.atwiki.jp/ecovip/pages/317.html
 
 
Q:古参には追いつけるの?
A:ECOのレベリングはぬるいほうなので時間さえあればすぐ追いつく
 あとはお前次第(異常に早い奴は1週間、年単位の奴もいる)
 
 
Q:経験者ってか今いるキャラで参加したいんだけど?
A:入ってもかまわないが煙たがられても自己責任
 
 
基本的に職安価はお勧めしない、職によってかなり差がありモチベーションに大きく関わってきます
せめて自分のやる職の評価は後々後悔しないために決める前に色々調べてから自分の好きな職をやればいいってわてたんが言ってた
 
 
F系(いわゆる物理職 1stキャラにおすすめ)
■ソードマン:安定した火力と耐久力を持つ 3次後半で火力が大爆発する
 ■フェンサー:火力は落ちるがソードマンより多彩なスキルを持つ 3次でとても硬く強くなる
 ■スカウト:他の職よりAGIの伸びがよい 2次職はどちらも空気気味だが3次職で化ける
 ■アーチャー:4属性を自在に操る遠距離攻撃職 火力はF系最強 3次で火力がついに爆発した
 
 
SU系(魔法職 どの職も便利な補助スキルを持つ イメージ通り紙装甲)
■ウィザード:属性を無視する魔法を使用 どっちかというと味方の補助が中心 3次で補助と火力が合わさり最強に見える
 ■シャーマン:4属性魔法を使う 火力も高いが補助魔法もかなり重要 闇にはかなり弱い
 ■ウァテス:いわゆる回復職 2次転職までが茨 それ以降はPTの重要なポジションになる
 ■ウォーロック:かなり特殊で近接も後衛もこなせる 3次では物理・魔法どちらもえらいことに
 
 
BP系(採取や生産・強化に特化した職 場合によっては上記職よりも強い)
■タタラベ:岩特化職 2次職ではロボに乗れたり攻撃力を高くできる 3次になるとロボが本体になる
 ■ファーマー:植物特化職 2次終盤では魔法も使えるがほとんど空気 3次終盤で覚醒
 ■レンジャー:生物特化職 知識スキルが豊富でソロ性能も高い 3次になるとペットが本体 鞭も強い
 ■マーチャント:商売特化職 戦闘外でのスキルが豊富 何かと便利 戦闘もまぁまぁ 3次になるとPAYL/CAPAがマッハで戦闘も強くなる
 
 
その他(上級者向け 新規でやるべきではないが止めはしない)
■ノービス:スキルなしのスーパーニート 転生できたら戦闘も出来るスーパー着せ替え人形
 ■DEM種族:自由にスキルがとれスタイルも自由だがゲーム・リアル共にお金がかかりまくる 普段は戦闘できない着せ替え人形
 
 
 
OTP(ワンタイムパスワード)のススメ
 
 
始めたばっかの新規は読み飛ばしておk
でも貴重品が手に入ってきた奴は読んどけ
 OTPはやっとけ、垢ハクされてアイテムなくなってからじゃ遅いぞ
 あと強化関係がちょっと楽になる
 
 
OTNP顔(OTNP欲しそうな顔)のススメ
 
 
200円で手に入るお顔スイッチャーで106顔を選べばおk
余裕があればEXエモーション買っとけ
 喜び顔はやっとけ、ふえーる買ってからじゃ遅いぞ
 あとSS撮るのがちょっと楽しくなる
 
 
 
貼ったら誰かが喜ぶテンプレ
 
 
アサシンのそのありえない強さについて
◆各種バリアによって鉄壁になるソーサラより高いHP補正を持つ
 ◆250%×5という驚異的なダメージ倍率を叩きだすマシンナリーのロボよりも高い攻撃力を持つ
 ◆オーラによって物凄いダメージを軽減するエレメンタラーよりも高いVITを持つ
 ◆F系では全職中一番INTが高いアーチャ系列に次ぐ第2位のINTを持つ
 ◆MAGは最底辺だと思われがちだがコマンドではMAG補正値が全39職中24位
 ◆必中である魔法ですら避けてしまうギャンブラーよりも高い回避力で全職で一番のAGIを持つ
 ◆ワイルドダンスという1248%の高倍率スキルもある、これは物理攻撃スキル中で第3位の威力である
 バレットダンス、クロスクレスト、斬撃無双と肩を並べる程の威力である
 少しやったことのある人ならこれらのスキルがいかに凄いことか分かるだろう
 ◆バウンティハンターの二段斬りを上回る攻撃回数の三段突きを覚える
 ◆ブレイドマスターには必須と言われるくらい優秀な範囲技の旋風剣と同様の範囲のつむじ風を覚える
 ◆対人戦では脅威としかいいようのないガンナーと同じ銃装備もできる
 ◆また通常攻撃は1回攻撃だがアサシンは専用武器の爪を装備することにより2回攻撃ができるようになる
 バウンティハンターだと二段斬りによって2回攻撃になるがスキルポイントを13も使うのに発動確率は20%
 100%の確率で2回攻撃になる爪の強さがお分かりになるだろう
 ◆高レベル帯の専用武具は他の職のと比べて非常に安いので簡単に自身を強化できる
 ◆禁止にはなっていないが暗黙の了解なのかこの強さでも使う者は殆どいない
 
 
 
おひゃんつのテンプレ
 
 
おひゃんつうううううううううう
くんかくんか
 すーはーすーはー
 ぺろぺろぺろぺろ
 もぐもぐもぐもぐ
 ごっくん
 
 
 
ECOの全てが分かるSS
ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/134953203210389.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/134953205410390.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/134953209010391.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/134953210710392.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/134953212310393.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/134953214110394.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/134953215710395.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/134953218410396.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/134953220310397.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/135615169010410.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/135615171510411.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/135615173410412.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/135615182610413.jpg
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/135599197410409.jpg
 
 
胸の大きさ比べ(3次職服一部)
ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/130837078010307.jpg
 (3次職服その2)
 ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/135423781810406.jpg
 |