| HP | MP | 腕力 | 体力 | 器用さ | 素早さ | 魔力 | 抗魔力 | 集中力 |
| C+ | B+ | D | D | D | C+ | B+ | B | B |
固有スキル
最大MPが10%、地水火風属性防御値が10%上昇する
最大MPが10%、地水火風属性防御値が10%上昇する
概要
風水系中級職。地水火風4属性の攻撃魔法に特化したクラス。
早い段階で習得できる隊列攻撃魔法は前衛を一網打尽に出来、終盤まで長く使っていける良スキル。
単発のダメージこそ高位魔法士に負けるものの、自然術士のATKは範囲攻撃魔法がほとんどである為、中級殴り王の有力候補である。
早い段階で習得できる隊列攻撃魔法は前衛を一網打尽に出来、終盤まで長く使っていける良スキル。
単発のダメージこそ高位魔法士に負けるものの、自然術士のATKは範囲攻撃魔法がほとんどである為、中級殴り王の有力候補である。
スキル解説
- サンドロック(CLV1/ATK/地属性/列)
- アクアブルーム(CLV1/ATK/水属性/列)
- ファイアブレイド(CLV1/ATK/火属性/列)
- ソニックウィンド(CLV1/ATK/風属性/列)
各属性列攻撃。地形やエンチャント・宝玉でブーストすれば簡単に威力があがるのでオススメ。
- 浸透力アップLv2(CLV2/STA/攻撃対象の魔防力を15%無視)
前衛相手だとあまり効果がないが、何もなければこれをつけるしか。
- ロックブレイク(CLV3/ATK/地属性/広域1)
- ヘイルストーム(CLV3/ATK/水属性/広域1)
- イラプション(CLV3/ATK/火属性/広域1)
- エアスラスト(CLV3/ATK/風属性/広域1)
各属性列範囲攻撃。地形やエンチャント・宝玉でブーストすれば簡単に威力があがるのでオススメ。
- EアブソーブLv2(CLV4/GRD/地水火風の魔法ダメージを15%で吸収)
見た目役に立たなさそうではあるが、該当精属性を駆使するところならダメージ吸収もあるのでつけてみる価値はある。他に有益なGRDがある場合は、精属性を使わない箇所ではGRDを付け替えてあげよう。
- 天然(CLV5/SPE/トラップ発動時、解除する)
地形でブーストする必要がない箇所で、特につけるSPEがない場合はこれでもつける手はあるが、普通は地形をつけたほうがいいケースが多いのがなんとも。
- デリュージュ(CLV6/ATK/地+水/単体)
- フレイムウィンド(CLV6/ATK/火+風/単体)
非常に微妙な2属性攻撃、弱いという意味でなく使いどころが難しいという点である。係数はあるが…。敵に該当属性の弱点属性でありかつ耐性がないというのを見極めてから使うのがいいだろう。
- 読書の心得(CLV7/AUT/本が得意武器になる)
本が得意になる。が、大幅に横移動するケースもないので、上の2属性魔法を習得するつもりなければ習得しなくともよい。