シールドクラフト
| HP | MP | 腕力 | 体力 | 器用さ | 素早さ | 魔力 | 抗魔力 | 集中力 |
| B | C+ | C+ | C+ | S | C | C+ | C | B |
防具強化時、防御性能が15%上昇する
概要
物理系鍛冶上級職。
武器強化を得意とする神武創士に対し、こちらは防具の強化を得意とする。武器と防具では防具の方が数が多いため、こちらを選択する人間の方がやや多い模様。
武器強化を得意とする神武創士に対し、こちらは防具の強化を得意とする。武器と防具では防具の方が数が多いため、こちらを選択する人間の方がやや多い模様。
各鍛冶上級職に存在する特殊作成は「装飾作成」だが、このスキルの使用率はほかに比べて低いのが残念なところ。
戦闘では初級、中級に引き続いてサポート担当。自分が活躍したいとは間違っても思ってはいけない。
装備
武器は拳銃。ATKスキルの一部は射撃ないし物理で使用可能なので、弓、弩なども含めた射撃武器から、装備条件と特殊効果を見て選んでもよいだろう。
防具はやはり装備条件と特殊効果を見て選ぶとよい。前衛が受けるべき回復魔法を吸い込まないためにも、ある程度の強化は必須。
スキル
ハードアーマー(CLv1/ATK)
防具性能上昇/器用+集中依存
簡易強化の防具版、というと強そうだけど案外そうでもないのが現実。
防具性能上昇/器用+集中依存
簡易強化の防具版、というと強そうだけど案外そうでもないのが現実。
ディフレクトLv3(CLv2/GRD)
魔法攻撃に対し、20%で回避する
優秀な対魔法GRD。中列にいるとたまに飛んでくる弓や投擲等は防げないけど、頻度はそれほど高くないのであまり気にしなくてもいい。
魔法攻撃に対し、20%で回避する
優秀な対魔法GRD。中列にいるとたまに飛んでくる弓や投擲等は防げないけど、頻度はそれほど高くないのであまり気にしなくてもいい。
ドリルスパイラル(CLv4/ATK)
射撃、防御力ダメージ追加
係数1.3、与ダメージの20%分防御力にダメージ。非力な専業鍛冶でもステータスはかなり削れるのでお勧め。ドリルショットとは比較になりません。
射撃、防御力ダメージ追加
係数1.3、与ダメージの20%分防御力にダメージ。非力な専業鍛冶でもステータスはかなり削れるのでお勧め。ドリルショットとは比較になりません。
ブレイクショット(CLv5/ATK)
拳銃、稀に装備品破壊
係数1.3、ソード/アーマーブレイクの強化版、拳銃専用になっている。あいかわらず装備品破壊率は低く、あまり当てにならないが、威力はそこそこあるので適当に使ってたまに破壊できたらラッキー、位の気分で。
拳銃、稀に装備品破壊
係数1.3、ソード/アーマーブレイクの強化版、拳銃専用になっている。あいかわらず装備品破壊率は低く、あまり当てにならないが、威力はそこそこあるので適当に使ってたまに破壊できたらラッキー、位の気分で。
装飾作成(CLv6/AUT)
装飾作成にて、宝玉を使って装飾を作成できる
宝玉を装飾に変換する一風変わったスキル。装飾枠である程度の能力上昇が見込めるというのはおいしいが、一度装飾にすると二度と宝玉には戻せないので、使用する宝玉には注意が必要。一部クエストで必須の虚属性は悪くない選択肢だ。
装飾作成にて、宝玉を使って装飾を作成できる
宝玉を装飾に変換する一風変わったスキル。装飾枠である程度の能力上昇が見込めるというのはおいしいが、一度装飾にすると二度と宝玉には戻せないので、使用する宝玉には注意が必要。一部クエストで必須の虚属性は悪くない選択肢だ。
メンテナンスLv2(CLv7/SPE)
戦闘開始時、味方全体の利き手装備武器の性能を15%上昇させる
PT構成に関わらず全員に効果がある、という辺りステータスアップ系SPEの中では強力な方。SPEが空いているなら迷わずセット。
戦闘開始時、味方全体の利き手装備武器の性能を15%上昇させる
PT構成に関わらず全員に効果がある、という辺りステータスアップ系SPEの中では強力な方。SPEが空いているなら迷わずセット。
鍛錬の極意 熊の巻(CLv8/AUT)
アイテム強化で"防御特化"時、防御性能アップ値が15%上昇する
これを習得してようやく一人前、と言えなくもないかも。なにしろCLv8になるだけでもかなり時間がかかるので、習得するつもりなら、横移動する時間的な余裕はないものと考えたほうがいい。
アイテム強化で"防御特化"時、防御性能アップ値が15%上昇する
これを習得してようやく一人前、と言えなくもないかも。なにしろCLv8になるだけでもかなり時間がかかるので、習得するつもりなら、横移動する時間的な余裕はないものと考えたほうがいい。
横移動
基本は武創士と同様。ただし「鍛錬の極意 熊の巻」まで回収しているとなかなか余裕はないことは前もって書いておく。
神武創士は当然非常に横移動しやすい。BG限定で武器の強化を頼まれることも多いだろう。
盗賊系の「トラップ解除」や「宝箱開錠」も、高い器用を生かせる。