エコマナ5chまとめWiki

クエスト

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
このページでは、初心者ガイドに載せれなかった分の攻略のヒントを掲載しています。
完全攻略ではありませんのでご了承下さい。

~4章

+ 開く
2章の探索クエストではブーメランや弓などの遠距離武器がないと取れない宝箱があるので注意して下さい。

4章ではボス戦を迎える度に難易度が跳ね上がります。
特に4-7はヒーローやシャルロットを主力にしてる方は要注意。
行き詰まる度に装備やマナボードを更新していきましょう。
どの育成要素もまんべんなく手を出すのがポイントです。
手に入れた☆3装備を最大Lvまで強化していけば何とかなるはずです。

4-13をクリアするとハードモードと高難易度コンテンツが解放されます。
また、まあまあの性能の☆3装備がミッションで手に入るので、これを回復役に装備させると良いでしょう。
ここまでクリア出来れば、闘技大会を除く主要なイベントコンテンツは最低限こなせるようになります。
しばらくイベント参加のみの省エネプレイしようと考えてる人は、ひとまず4章クリアを目標にしましょう。

5章

+ 開く
5章の探索クエストでは女神像へたどり着くまでは特定ルート以外でマップ遷移するとスタート地点に戻されてしまいますが、
1カ所だけ例外のポイントがあり宝箱が手に入るのでマップを注視しましょう。

5章のボスはこれまで以上に手強いため、装備を少しずつ厳選していきましょう。
5章クリアでベリーハードが解放されます。
シナリオで貰えるメモリージェムを最高値まで強化出来るようになり、
また強化&厳選済みの☆3フォルセナ装備がミッションで手に入るので、
この時点で3章まではクリアしておきましょう。

6~8章

+ 開く
6章をクリア出来るぐらいの強さであれば、装備ダンジョン5層をオート周回可能な強さになっているはずです。
7章以降の難易度は非常に高いため、さらなる装備の強化に努めましょう。

6章では闘技大会で活躍するために必須の装備をドロップするので、
ベリーハードエクストラクエストは早めにクリアしておくこと。
6章ベリーハードをクリア出来れば7章ノーマルもクリア可能と思われます。
8章ノーマルのクリアは6章ベリーハードをオート周回出来る強さが目安です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー