atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
erayasai @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
erayasai @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
erayasai @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • erayasai @ ウィキ
  • 色弱対策

色弱対策

最終更新:2013年05月16日 21:33

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

色弱対策

未完成
現状、色使いが致命的にまずいバリアントは俺がテキトーに見た限りでは存在しない
ぶっちゃけこのページは杞憂


  • はじめに
  • 気をつけるべき場所
  • FAQ
  • シミュレーションソフト
  • 参考URL
  • TODO

はじめに

Emueraの拡張により文字色や背景色の変更が出来るようになりましたが、使い方次第では非常に読みにくくなる可能性があります。
このページでは色弱の人にも読みやすい色の使い方についてまとめます。

気をつけるべき場所

  • 書いてあるものが読めるか
    例
    • 文字色と背景色(「読める読めない」)
    • ゲージのある部分とない部分
      読みやすい 体力[█ █ █ █ █ █ █ █ █ ██ █ █ █](763/1000)
      読みにくい 気力[█ █ █ █ █ █ █ █ █ ██ █ █ █](763/1000)
黒背景なら、健常者に見えて色弱に見えないということはあまりない
(赤色除く、代わりに朱色#FF4000がオススメ)
eraで文字は黒背景であることが多いので、あまり気にすることは無い
つまりフランちゃんウフフしても問題はない

  • 違う色である、という区別が必要な部分
    例
    • 口上の人物別色分け
      そもそも色分けしないと誰の発言だかわからない口上書く方が悪い
    • eraMegatenの相性表示
      剣飛打戦火 氷 電 衝 神
      精 破 呪 地 水疾重 核万
      表示スペースの都合上、記号で表示すると大変なことに
      だいたいペルソナのせい

色が無くても文字・記号で区別できるようにする
どうしても色分けじゃないといけない場合
  • ユーザが表示色をカスタムできる様にする(例:eraMegaten)
  • おすすめ色セットを使う
 http://jfly.iam.u-tokyo.ac.jp/colorset/CUD_color_set_ver3_RGB.png
 テキトーに選んでもある程度の見分けやすさを確保できる色の一覧

  • 無理に白黒にする必要はない
    「色なしでも理解できるようにデザインし、その上で強調のために副次的に色を添える」とグッド
    色を使ってはいけない、ではありません。色の利用は瞬時に物事を判断する上で有効な手段です。

FAQ

Q.色弱の人って多いの?
A.日本では男性約22人に1人、女性約600人に1人
クラスに一人は居る程度の割合です。

Q.色弱って白黒に見えるの?
A.違うよ。全然違うよ。
全く色の見分けが出来ない人は超レア(日本では数万人に1人)
色弱の多くの人は「色はわかるけど一部見分けにくい色がある」という程度です。

Q.色弱ってこのシミュレーション画像みたいにキモく見えるの?
A.違うよ。全然違うよ。
シミュレーション画像は「見分けにくい色をわかりやすく同じ色で塗りつぶしただけ」なので
実際の色弱の見え方とは違います、色弱の人はキモい色の世界に住んでるというのは誤解です。

Q.このおすすめ色セットってのを使わなきゃダメなの?
A.違うよ。全然違うよ。
これを使わなければならない場所は「色分け以外で情報を示せない場所」だけです。

Q.全部白黒にすれば色弱の人にやさしいよね
A.そうでもない。
多くの色弱の人は全く色が見えないわけではありません、適切な色使いは情報をわかりやすく表すために有効です。
既に色分けしてあるものを「色弱対策のつもりで」白黒化するのは色弱・健常者双方にとって損です。

Q.「色弱」「色盲」「色覚異常」「色覚障害」ってどう違うの
A.全部同じ。
呼び方には諸説ありますが、このページでは色弱で統一しています。

シミュレーションソフト

適当に見つけたフリーソフトの一覧
ソフトの性能を保証するものではありません
http://jp.fujitsu.com/about/design/ud/assistance/
http://www.infoaxia.com/tools/cca/
http://weba11y.jp/tools/cca/index.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se292407.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se371380.html
http://www.nig.ac.jp/color/install_vischeck.html
Mac用(未確認)
http://michelf.ca/projects/sim-daltonism/

参考URL

http://jfly.iam.u-tokyo.ac.jp/colorset/
http://www.nig.ac.jp/color/
http://jfly.iam.u-tokyo.ac.jp/lab/colorresearch.html
http://jfly.iam.u-tokyo.ac.jp/color/index-j.html
http://www.nichigan.or.jp/public/disease/hoka_senten.jsp
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E5%BC%B1
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb263953%28v=vs.85%29.aspx

TODO

色弱の人への対策は書いてあるが、普通の人も含めた見やすい色使いについてがまだ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「色弱対策」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
erayasai @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

pass:eratohoIRC
  • トップページ
  • Q&A
  • Q&Q
  • eratoho雑談掲示板 ひっそりと
  • eratoho速報 一時休止中

■ まとめ
├ erayasai推測ページ
├ IRCが元ネタのキャラ
├ IRC外からの輸入キャラ
├ キャラ解説
├ 開発者辞典1
├ 開発者辞典2
├ IRCまとめ
├ IRC用語集
├ 殿堂入り
├ 後生に残すべき名言たち
├ IRCネタSSまとめ
├ erayasai変数一覧
└ 短縮URLについて

■ あそび
├ eraSWR
├ お人形遊び
├ 世紀末野菜麻雀
├ 野菜クロニクル
├ 大いなる混沌の間
├ 戦乙女野菜
├ DJ YASAI
├ 決闘の野菜室
├ 汝は野菜狼なりや?
├ 世界樹産の新鮮な野菜
├ 聖野菜伝説
├ 一人称視点野菜STG
├ 王冠乃野菜
├ お手軽野菜育成あそび
└ 野菜サンド場

■ べんきょう
├ YMキャラ追加について
├ キャラ攻略
├ J用TFLAG一覧メモ
├ J用CFLAG一覧メモ
├ J用FLAG一覧メモ
├ RR用TFLAG一覧メモ
├ ERB開発Tips
├ 衣装について
├ おっぱいについて
└ じゆうけんきゅう

■ 口上
├ eratoho開発・口上相談ch
├ 秘密の企画ページ
├ 秘密の口上テスト
└ 秘密の口上作成力講習会

リンク

  • eratohoまとめ
  • eraシリーズまとめ
  • eraSQWiki
  • eraMegatenWiki
  • erapokeまとめWiki
  • eraheta @ ウィキ
  • eratennis @ ウィキ
  • 野菜Wiki@ECO
era姫騎士は、
プロジェクトを終了しました。

編集履歴

取得中です。



ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. eraの実行の流れ
  2. 口上作成力講習会
  3. 衣装について(もくじ)
  4. lunatic
  5. RR用TFLAG一覧メモ
  6. 後生に残すべき名言たち
もっと見る
最近更新されたページ
  • 224日前

    IRCまとめ
  • 837日前

    !erasteamのはなし
  • 1346日前

    後生に残すべき名言たち
  • 1396日前

    メニュー
  • 2513日前

    lunatic
  • 2594日前

    ひみちゅのページ
  • 3071日前

    野菜サンド場
  • 3071日前

    トップページ
  • 3128日前

    開発者辞典
  • 3419日前

    育てられている野菜たちの一覧ページ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. eraの実行の流れ
  2. 口上作成力講習会
  3. 衣装について(もくじ)
  4. lunatic
  5. RR用TFLAG一覧メモ
  6. 後生に残すべき名言たち
もっと見る
最近更新されたページ
  • 224日前

    IRCまとめ
  • 837日前

    !erasteamのはなし
  • 1346日前

    後生に残すべき名言たち
  • 1396日前

    メニュー
  • 2513日前

    lunatic
  • 2594日前

    ひみちゅのページ
  • 3071日前

    野菜サンド場
  • 3071日前

    トップページ
  • 3128日前

    開発者辞典
  • 3419日前

    育てられている野菜たちの一覧ページ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. スマブラSP オフ大会の結果/リザルト まとめWiki
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 固めまとめWiki
  6. NIKKEぺでぃあ
  7. Pokemon Altair @攻略wiki
  8. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  9. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. 発車メロディーwiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. カツドンチャンネル @ Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) - アニヲタWiki(仮)
  6. リリス(Fate) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.