• とりあえず所長は本当にいい仕事をする所長だった - 名無しさん (2018-11-23 19:58:46)
    • 所長が居なければゲーム終了だったからな。え?居なかったら今回の危機になってない? こまけぇこたぁいいんだよ! - 名無しさん (2018-11-23 20:01:11)
      • それ以外も部下への気遣いとか人の良い部分が見れて良い展開だった - 名無しさん (2018-11-23 20:04:43)
      • 自分が仕掛けた相手に渾身の一策を台無しにされたんだ、これほど愉快な話はない - 名無しさん (2018-11-23 20:06:12)
        • バカにしまくった相手に邪魔されるってほんとアレw - 名無しさん (2018-11-23 20:07:19)
        • TVの「このクソ豚野郎! …あ、やべ(気配遮断オフ)」っぽい顔芸すき - 名無しさん (2018-11-23 20:08:47)
      • 新社長が食べるのは予想外でもぐだを毒殺で終わらせる気元々なくてSINに誘導してるよねこれ - 名無しさん (2018-11-23 20:25:16)
  • SNSだと案の定あのシオン解釈違いだぁって言われて荒れてるな・・・毎度のこととはいえああいう連中を見るのはいい加減辟易する - 名無しさん (2018-11-23 20:01:38)
    • シナリオ進めば手のひらクルーっよ - 名無しさん (2018-11-23 20:03:40)
    • 解釈違いも何もifのシオンだし何やっても文句言うためにプレイしてるようにしか思えない - 名無しさん (2018-11-23 20:04:46)
      • ああいう連中は昔からそのIFを嫌うんだよ・・・今年のBBなんて酷かったぞ - 名無しさん (2018-11-23 20:07:07)
    • メルブラの世界戦のシオンじゃないからなあ、人工血液のんでたから吸血鬼化はしてるっぽいけど。 というか本当にシオンが来るとは思わなかった - 名無しさん (2018-11-23 20:05:43)
      • 吸血鬼化してるのかね。飲んでるとは言ってなかったし、栄養面的な意味だけじゃ? - 名無しさん (2018-11-23 20:06:24)
    • 自分の中の理想最優先の人間なんていくらでもいるししゃーない - 名無しさん (2018-11-23 20:06:13)
  • ミニスカツインテ30代はちょっとな~と思う - 名無しさん (2018-11-23 20:03:19)
    • 某お空でそんな奴いるし大丈夫大丈夫 - 名無しさん (2018-11-23 20:05:39)
      • ???「似合うなら何歳だろうが髪型は自由!彼女はこの年でもツインテールが似合う!それだけだ!」 - 名無しさん (2018-11-23 20:08:44)
  • キャプテンはネモか。潜水艦だから潜航長距離移動が可能なのか - 名無しさん (2018-11-23 20:04:06)
    • 混ざってるのはシンドバットとか言われてるね。見た目的にもそれっぽい。 - 名無しさん (2018-11-23 20:05:20)
      • そうか、どっちかじゃなくてどっちも、もあるか - 名無しさん (2018-11-23 20:05:52)
        • なんか増えるみたいだし数多い+アラビアでアリババっぽさもある。てか1人欲しい。 - 名無しさん (2018-11-23 20:11:29)
          • 待てここは危険だ、その任はベテランの俺に任せておけ - 名無しさん (2018-11-23 20:12:31)
    • イルカや潜水艦のサーヴァントが回収されるだなんて - 名無しさん (2018-11-23 20:07:52)
    • 原作通りなら定期的に浮上が必要なんだけど、そもそもノーチラス号じゃないしね - 名無しさん (2018-11-23 20:09:20)
    • 宝具、武装錬金のアニメで出てきた潜水艦みたいな派手なの希望 - 名無しさん (2018-11-23 20:39:58)
    • てっきり星の王子様かと思ってた - 名無しさん (2018-11-23 20:41:18)
      • テニスの王子様と空見した。 - 名無しさん (2018-11-23 21:04:05)
  • 絶対にロストベルト終わったら彷徨海の連中が次の敵なパターンだろこれ - 名無しさん (2018-11-23 20:07:13)
    • それぞれの石扉の先に7章分あるんやろなぁ - 名無しさん (2018-11-23 20:08:08)
      • 父ちゃん演劇狂いってほんとアレ - 名無しさん (2018-11-23 20:09:00)
        • 世界をさかしまにしそうなパパですね - 名無しさん (2018-11-23 20:18:04)
        • カルデア生き残り職員の名前がでたね。ムニエル氏以外も登場してくれるかな - 名無しさん (2018-11-23 20:59:31)
          • すみません、書き込みミスです - 名無しさん (2018-11-23 21:00:47)
  • 前々から予想はされまくりだったけど、タマモヴィッチって確定したね。縁のある物って最初玉藻との契約の事かと思ったわ。 - 名無しさん (2018-11-23 20:09:01)
    • ついでに金色白面が人類悪もほぼ確定だな、前々から自称はしてたけど - 名無しさん (2018-11-23 20:11:24)
    • あからさま過ぎてミスディレクションぽいと感じるんだよね。芥が国を滅ぼす云々言ってたし、妲己の可能性もワンチャンない? - 名無しさん (2018-11-23 22:01:18)
  • パイルバンカーかビームライフル、それ以外。どれだと思う? - 名無しさん (2018-11-23 20:10:31)
    • 原作通りにパイルパンカー希望。調査チームやクジラをズタズタにしたやつ。 - 名無しさん (2018-11-23 20:16:18)
      • ローラーダッシュも付けよう - 名無しさん (2018-11-23 20:33:11)
        • 肩は赤く塗らねぇのかい? - 名無しさん (2018-11-23 22:02:50)
  • なんかシオンの目のハイライトがない気がするんだけど。何かありそうでちょっと怖い - 名無しさん (2018-11-23 20:14:31)
  • アルターエゴは3体なのかヴィッチはアサシンじゃないのね - 名無しさん (2018-11-23 20:25:59)
    • キャットはエゴかつバサカ - 名無しさん (2018-11-23 20:30:45)
      • そしてキツネでキャットなニンジン好きなのだワン - 名無しさん (2018-11-23 20:33:07)
    • CCCイベでキャットが言ってたじゃろ。アルターエゴだけど、クラスはバーサーカーにしてるって。タマモナインは存在自体がエゴなのよ。 - 名無しさん (2018-11-23 20:31:53)
      • CCCイベのときは6章をしてたきがする。 - 名無しさん (2018-11-23 20:34:35)
    • ライダーからアヴェンジャー、キャスターからルーラーへクラスチェンジした例もあるから、シナリオ如何では変わるかも - 名無しさん (2018-11-23 20:32:32)
    • エゴではあるけどCMで出た以上ゲーム設定的にはアサシンでしょ - 名無しさん (2018-11-23 20:41:30)
    • タマモナイン自体ネタの塊だから衣変え感覚でクラスチェンジしてもおかしくない - 名無しさん (2018-11-23 20:52:30)
      • 実際キャットはダブルクラスみたいなもんだし - 名無しさん (2018-11-23 20:54:06)
    • フォーリナーに有利なアルターエゴが配下とは・・・むむむ - 名無しさん (2018-11-23 20:55:18)
      • 多分三騎ともクラスはエゴじゃないんじゃないの?コヤンはアサシンでリンボがキャスター。ラスプーチンは・・・ランサーだったら笑う - 名無しさん (2018-11-23 21:01:55)
        • リンボはクラスもエゴじゃない? 予告通りに - 名無しさん (2018-11-23 21:07:56)
  • ロシアと北欧は出身の鯖が少なくて出演鯖の予想はしやすかったけど、中華鯖は結構いるから予想が難しい… - 名無しさん (2018-11-23 20:37:14)
  • キリシュタリアさんの異聞帯がアトランティスなのは意外だった - 名無しさん (2018-11-23 20:44:27)
    • (多分)ネモ船長もいるし、ヱクセリヲン持って来なきゃ… - 名無しさん (2018-11-23 20:50:05)
      • エクセリオンなんて生温いことしないでエルトリウムで大暴れだ - 名無しさん (2018-11-23 21:19:20)
    • 1万2千年はムー大陸だったような - 名無しさん (2018-11-23 20:55:45)
      • 想像の大陸関係で設定混ざってる可能性はあるが、あの位置はアトランティスよ。ムー大陸は太平洋。 - 名無しさん (2018-11-23 20:59:03)
        • アトランティス自体が古代ギリシャの記述だから今までの描写とも矛盾しないしね - 名無しさん (2018-11-23 21:01:31)
        • 忘れていた今回は大西洋だからアトランティスになるのか。でもアトランティスは9000年だから色々混じってそうだな - 名無しさん (2018-11-23 21:03:03)
          • 9000年前ってのはプラトンの時代からの話だから+2500年くらいして約12000年前だぞ - 名無しさん (2018-11-23 21:06:59)
            • プラトン自身が紀元前の話だからそうなるのか。資料本読み直して出直してくる - 名無しさん (2018-11-23 21:10:21)
      • アトランティスも1万2千年前だし、ムー大陸は太平洋。大西洋ならアトランティス - 名無しさん (2018-11-23 21:00:27)
    • ルルイエ、夏イベで使ってしまったのが惜しい。アトランティスだと若干格落ち感が…… - 名無しさん (2018-11-23 21:04:15)
      • 20世紀の創作よりアトランティスが格落ちはないわ・・・ - 名無しさん (2018-11-23 21:08:49)
      • ルルイエって夏イベで出てきてない気がするんだけど。ルルハワはホノルルとハワイだし。ルルイエってどこかに出てきたっけ? BBのセリフであった? ルルイエってクトゥルフ封印の地とかでニャルラトホテプは直接は関係ないよね - 名無しさん (2018-11-23 21:22:29)
    • ブラヴァツキー夫人もかつてアトランティスについて研究してたみたいね - 名無しさん (2018-11-23 21:32:26)
  • 人類史が滅亡しかけてたら深度が上がるなら毛沢東がサーヴァントとしてくるのか? - 名無しさん (2018-11-23 20:46:23)
    • 個人だけだと成り立たないからエジソンみたく白黒とか黄色の熊成分入ってそう - 名無しさん (2018-11-23 20:48:30)
    • 汎用人類史からかけ離れてるほどって言ってたし滅亡しかけてるかは関係なくない? - 名無しさん (2018-11-23 21:10:48)
      • 見間違えた。すまない。滅亡をかけ離れてるに変えても言いたい事は変わらないから問題ないとは思います。 - 名無しさん (2018-11-23 22:01:04)
        • キリシュタリアのとこ物凄く栄えてて深度高いんだから問題あるわ - 名無しさん (2018-11-23 22:05:14)
          • ヤガは文化が人っぽくて、100人?の村は停滞してる。栄えていることに深度って何か関わりあったっけ?よくストーリー読めてなかったみたいなのでスマン。 - 名無しさん (2018-11-23 22:29:48)
  • 麻婆が正史鯖潰しに奔走してるらしいから、よく分からん生存者にも同行していて後ほど合流なんてのもありえるのかな - 名無しさん (2018-11-23 20:46:32)
  • コヤンスカヤの暗殺が杜撰すぎるって思ったけど、本当に暗殺するつもりはなくて、わざわざ中国の毒使うことでカルデア連中をヒナタの異聞帯に誘導とかありそう - 名無しさん (2018-11-23 20:46:42)
    • ぐだの毒耐性も考えると計画通りに全部食べても死ぬまではいかない気もするしね - 名無しさん (2018-11-23 20:55:01)
    • わざわざヒナコがコヤン来るなって喧嘩した後だからね - 名無しさん (2018-11-23 20:55:08)
  • ムニエルが相変わらずでワロタ - 名無しさん (2018-11-23 20:47:52)
    • 男ゆえ - 名無しさん (2018-11-23 20:50:17)
  • 青本くんこれ地球人じゃないよね? - 名無しさん (2018-11-23 20:50:07)
  • …おや!?フォウくんのようすが…? - 名無しさん (2018-11-23 20:51:03)
  • メルブラのヘルメスしかしらないけどああいうの好きだから何かしらの絵で出てきてくれないかなぁ - 名無しさん (2018-11-23 20:55:50)
    • 来年のハロウィンはメカエリVSヘルメス、チェイテピラミッド姫路城大決戦 - 名無しさん (2018-11-23 21:07:35)
  • ライダーなのかアヴェンジャーなのかアルターエゴなのか、それが問題だ - 名無しさん (2018-11-23 21:01:33)
  • 話で出てたインドに陰陽師ってことは、インドと日本の超人大戦(監督今川泰宏)みたいな展開が期待出来る? - 名無しさん (2018-11-23 21:15:21)
    • そんな事になるなら下総に巨大戦艦とかガトリング担いだ人が出てもよかったな - 名無しさん (2018-11-23 21:20:49)
    • 帝都に鬼武蔵が出なかったのはその為の可能性? - 名無しさん (2018-11-23 21:25:22)
  • バンカーボルト強化の話、天寿の概念っていうと死霊特攻とか魔性特攻連想するけど普通に威力か回数強化を期待するぞ - 名無しさん (2018-11-23 21:22:35)
    • 型月なら神殺しでしょ。異星の神想定やろ - 名無しさん (2018-11-23 21:26:22)
      • 第二部ラストでも輝けるようにするやろうしな - 名無しさん (2018-11-23 21:30:41)
    • シオンの友人が聖盾の騎士かつパイルバンカー使いだから割と胸熱 - 名無しさん (2018-11-23 21:28:15)
    • 巨大な敵撃った後は天使が居候してきそうだな - 名無しさん (2018-11-23 21:37:47)
    • もしかして最終的にアリストテレスが出てきて本物のブラックバレル装備して倒す可能性が? - 名無しさん (2018-11-23 21:41:09)
    • 正式外典ガマリエルに魔改造される可能性が微レ存? - 名無しさん (2018-11-23 22:07:10)
    • シオンで天寿の概念っていったら、まぁブラックバレルレプリカだわな・・・。 - 名無しさん (2018-11-23 22:10:47)
    • 転生かっこ悪い と彫られた杭をだな - 名無しさん (2018-11-24 00:03:53)
      • アナル特攻とかカレー特攻とかニンジン特攻とかになりそうだなw - 名無しさん (2018-11-24 00:19:35)
  • キリシュタリアとベリルのぐだへの評価かなりぼろくそだな。ベリルはなんとなくスルトみを感じたが - 名無しさん (2018-11-23 21:24:54)
    • それくらい油断してくれた方が良いが、このまま勝ち続けたら評価変わりそうね - 名無しさん (2018-11-23 21:26:10)
      • ほうれんそうがしっかりできてないから変わるはず無い - 名無しさん (2018-11-23 22:35:30)
    • マシュに守られてると聞いて途端に不機嫌になるベリル - 名無しさん (2018-11-23 21:28:31)
      • アレ不機嫌になったんじゃなくて、色々悪だくみして内心ほくそ笑んでたように感じた - 名無しさん (2018-11-23 21:29:35)
    • ベリル以外の評価自体はまっとうではあると思う、才覚自体は無いのは事実だし。ベリルはどう考えてもマシュ関連でめっちゃ煽ってる - 名無しさん (2018-11-23 21:29:48)
      • キリシュタリアもベリルと同じ評価なのは意外だったな。なんとなくデイビットの評価みたいのを言うのかと思ったが - 名無しさん (2018-11-23 21:34:35)
    • ベリルあれ半分カドックに向けて言ってる感ある - 名無しさん (2018-11-23 21:34:27)
      • だと思う。当人も自覚してたみたいだし半分はカドックへの嫌味でしょあれ - 名無しさん (2018-11-23 22:15:04)
    • マシュの陰に隠れてイキってるようなマスターは大英雄と命がけの追いかけっこしないし北米で死にかけたりしないし空からプランチャーしたりしない - 名無しさん (2018-11-23 21:34:43)
      • 離れていても余波で死にそうな状況でロマン重視でゴーレムでジャイアントロボごっこするとか絶対に正気じゃない - 名無しさん (2018-11-23 21:44:19)
    • ちょいと人類悪にガンドでスタンできる程度の魔術使いだしな。 - 名無しさん (2018-11-23 22:01:02)
      • 魔術礼装で生命エネルギー削って魔術使ってる、とかあったしどんだけ削ればあんなガンド撃てるんだ… - 名無しさん (2018-11-23 22:03:39)
      • カルデアの技術力は世界一イイイィィ!!! - 名無しさん (2018-11-23 22:04:06)
  • 再召喚第一号が哪吒か…普通にかわいいし好きだし文句はないんだがもっとこう10騎くらいババーンと出してくれんものか というかあの流れでなんで玉藻呼ばなかったの??? - 名無しさん (2018-11-23 21:32:07)
    • それやっちゃったらTVに暗殺され放題なのでは・・・ - 名無しさん (2018-11-23 21:33:11)
    • 玉藻ちゃんを呼ぶのはむしろやばい気が - 名無しさん (2018-11-23 21:36:01)
    • 流れも何も、妲己ならともかく玉藻の前としては中国とは何も関係ないぞ? - 名無しさん (2018-11-23 22:25:58)
  • あっ、クリプター会議のところもう一回読もうとしたけどマテリアルに登録されてない・・・一週間後を待つか・・・ - 名無しさん (2018-11-23 21:53:09)
    • intro全部登録されてるぞ - 名無しさん (2018-11-23 21:56:42)
      • 「あっマテリアル2章までしかないやん!(それ2部です)」 マスターはマテリアルすら読めない・・・ - 名無しさん (2018-11-23 21:58:30)
        • ママ読・・・なんか別の意味に見えてきた - 名無しさん (2018-11-23 22:40:17)
    • ちゃんとメインストーリーのとこ見て - 名無しさん (2018-11-23 21:58:14)
  • 今回の開幕に出てきたオートバイの人、デイヴィットって名前みたいだけど、名前似てるだけでデイビットとは関係ない人だよね? - 名無しさん (2018-11-23 21:56:02)
    • 今回初登場みたいに言わないでやってくれよ… - 名無しさん (2018-11-23 21:57:49)
      • デイヴィット・ブルーブックさんだっけ・・・ - 名無しさん (2018-11-23 21:58:14)
        • まだ人語を「喋ってる」シーンないんだよなぁあの人 - 名無しさん (2018-11-23 22:00:13)
          • バーサーカーみたいなセリフだったし、文字は全部日記(しかも光で感光紙かなにかに記入?)だしね。 - 名無しさん (2018-11-23 22:02:28)
            • 光で記入してるっぽいのはぐだ達が拾った日記の方だろ 青本さんがどういう記入してるかは描写ないぞ - 名無しさん (2018-11-23 22:03:32)
              • 青本さんソーラーパネル搭載の愛車に乗ってるし、印刷くらい余裕余裕 - 名無しさん (2018-11-23 22:07:17)
              • 青本さんはボイレコだぞ - 名無しさん (2018-11-23 22:09:24)
          • 別世界の地球の男かもな - 名無しさん (2018-11-23 22:09:40)
          • 青本「小数点以下の確率でイベント礼装をドロップする。」 - 名無しさん (2018-11-23 22:11:52)
  • ゴッさんのポカネタも笑えはしたが、やっぱり召喚で玉藻のフリしてコヤンスカヤ出てくると思った人多いんだな。召喚システム自体にまで食い込まれるとさすがに設定的にヤバすぎるということだろうか。個人的にはそこまで追い詰めてくれてもよかったんだけど。ヤッター召喚できたーと思ったら残念敵鯖でしたはいピンチ! って本拠地壊滅のテンプレかもだけど好みの展開だったんだが - 名無しさん (2018-11-23 22:13:21)
    • どこみて多いって思ったのかわからんけど、"召喚された"ら暗殺のハードルなんて上がるだけやん - 名無しさん (2018-11-23 22:17:34)
      • 玉藻のフリ=玉藻として振舞ってって意味。霊基のごまかしは、まあ適用な設定なりスキルなりでっち上げで - 名無しさん (2018-11-23 22:24:25)
    • そもそも既に召喚されてる鯖を呼ぶとか出来ないんじゃね - 名無しさん (2018-11-23 22:42:50)
      • セイレムにもいた哪吒が再召喚されてるやん。メインストーリー上は実装されてる全鯖召喚済みだろう - 名無しさん (2018-11-23 22:47:18)
        • 俺が言いたいのは既にコヤンスカヤが召喚されてるんだからカルデアに召喚されるのは無理じゃねと言うことね - 名無しさん (2018-11-23 22:54:30)
          • 本当の召喚そのものじゃなく偽装って意味だぞ最初から - 名無しさん (2018-11-23 22:57:28)
          • ホームズが縁のあるものを持って召喚したって言ってたわ。それが例のルージュだからできるっぽいね - 名無しさん (2018-11-24 00:30:55)
            • それがカルデアの召喚式で可能かはわからんけど。そもそも前提からして妄想だしな - 名無しさん (2018-11-24 00:32:13)
  • キリシュタリアの異聞帯は汎人類史鯖連合から攻撃を受けてるらしいけど、それでもNo1なんやね。少なくともロシアと北欧はそこまで組織だった反抗を受けてなかったけど、やっぱり地力がだいぶ違うみたい - 名無しさん (2018-11-23 22:17:42)
  • やっぱりぐだは何かに守られてる気がする。仲間たちや鯖にもだけど、世界とか運命とかそんな感じのモノに - 名無しさん (2018-11-23 22:19:39)
    • 抑止力が全力サポート中だゾ! - 名無しさん (2018-11-23 22:26:06)
    • 岡山の川の土手の歴史は守らないと。(ホモガキの意思) - 名無しさん (2018-11-23 22:32:25)
  • そろそろコヤンスカヤとは決着か?どの道クリプター側の依頼達成させるために中国でも交戦することになるのかな。コヤンスカヤの正体がアレだったら知名度補正がヤバイことになりそうだけど。 - 名無しさん (2018-11-23 22:34:45)
    • 毎度おなじみ追加ガチャで死ぬ目に合うマスターが増産される未来が見えた - 名無しさん (2018-11-23 22:37:42)
    • エゴ3人がラスボス前の前座って感じもするし、SINでコヤン、次にインドでリンボ、キリシュはキリシュ自体が中ボス、6章で神父、7章は最後だし特別な誰か、って感じじゃないかと予想 - 名無しさん (2018-11-23 23:17:37)
  • SINって、異聞深度Eで一番数値が低いんだな。 あまり汎人類史との差異がないってことだよね? - 名無しさん (2018-11-23 22:40:16)
    • 中華ってだけで生活は変わらなそう(イメージ) - 名無しさん (2018-11-23 22:46:24)
    • 汎人類史とそんなに変わらず、剪定事象になってる。そこを滅ぼすことになるのならキツイ展開になりそう - 名無しさん (2018-11-23 22:47:18)
    • 人が治めてる人の世界ってだけでも異聞深度は相当低くなりそう - 名無しさん (2018-11-23 22:50:38)
    • 分岐の年代がどのへんなのかね。シンというと古代と近代ふたつあるけど。妲己絡みなら古代だがそれも殷周あたりだからちょっとずれるなあ - 名無しさん (2018-11-23 22:51:54)
      • AD210、正史だと始皇帝の没年。 - 名無しさん (2018-11-23 22:56:58)
        • ADじゃないBCだorz - 名無しさん (2018-11-23 22:57:35)
        • そういえばそもそも書いてあったな…恥 - 名無しさん (2018-11-23 22:59:41)
      • 三章が始皇帝が死ななかった異聞帯ってのは確か公式がリアイベか何かでバラしてたはず - 名無しさん (2018-11-23 23:08:47)
        • 蓬莱の薬出てきそう。かぐや姫実装の可能性が微レ存? - 名無しさん (2018-11-23 23:24:56)
          • 徐福とか出てきそう - 名無しさん (2018-11-23 23:29:22)
    • 爆発しない物が爆発しない中華か… - 名無しさん (2018-11-23 22:55:44)
  • 宇宙で樹だからタイプヴィーナスあたりを妄想してたけど、マシュにブラックバレル搭載されたらそれもありな気がしてきた。 - 名無しさん (2018-11-23 23:23:40)
    • それ良いなー、バレルレプリカでも空想樹や神聖に特攻付きそう - 名無しさん (2018-11-24 14:08:35)
  • にしても芥、ここまで隠し通したというペペの言を見るに性格的に結構ヤバイ子? もしくはロリ枠のふりした… - 名無しさん (2018-11-23 23:27:46)
  • Drの部屋、あるのかなぁ… - 名無しさん (2018-11-23 23:43:28)
  • セイントセイヤ的な展開が始まったな - 名無しさん (2018-11-23 23:44:01)
    • アテナがゴっさんかあ…やる気でる? - 名無しさん (2018-11-23 23:44:43)
      • アテナって基本クズだし。 - 名無しさん (2018-11-23 23:47:03)
        • 美少女神だけど性格ババ色、うざいおっさんだけど愛嬌あって根は小市民ながら真人間。さあどっち - 名無しさん (2018-11-23 23:59:56)
          • ライダーさん好きとしては、アンチアテナで新所長一択 - 名無しさん (2018-11-24 10:37:13)
      • ゴッフ「何を言っているのだ、ぐだ・・・何もかもなくしてなどおらん・・・貴様にはまだ命が残っているではないか」 - 名無しさん (2018-11-24 00:05:59)
    • 局長のつまみ食いがなかったら、汎人類史は終了してたかもわからんね。 半分だけだったからぐだーずは耐えれたっぽいし。 - 名無しさん (2018-11-23 23:46:30)
      • その描写は無い。ヴィッチが一つ食えば死ぬ的なことは言っていた。けれど半分だから無効化できたという描写はない。 - 名無しさん (2018-11-23 23:51:51)
        • ぐだも基本毒効かないけど完全無効化まではできず潜伏状態だからちゃんと解毒要って感じだっけな - 名無しさん (2018-11-23 23:54:25)
      • 半分で余命十日が風邪の症状が続くぐらいに劣化してるみたいだし丸々一つ食べてても死ぬことは無いだろうな - 名無しさん (2018-11-24 00:03:50)
        • 全部食ってたらインフルエンザくらいだと予想 - 名無しさん (2018-11-24 00:05:18)
    • 仲間の殺し合いが見れるとか言ってたあたり解毒薬は一つしか作れんかも。うわー新所長絶対震えながらも譲るキャラじゃん。マシュの加護が途切れる展開ありそうじゃんもー - 名無しさん (2018-11-24 01:34:07)
      • そもそもマシュにあんな強力な加護があるのかも怪しいんだけどな - 名無しさん (2018-11-24 02:18:22)
        • ギャラハッドもいない今のマシュであの異常な毒耐性の加護ってのが理由不明だからなー、型月おなじみ一般人だと思ってたら逸般人って流れなきもする - 名無しさん (2018-11-24 10:42:43)
          • ギャラハッドがいた状態でも、尋常でない耐性ではあった。正直アヴァロン級の何かが噛んでると言われたほうが、納得はいくのだけれど - 名無しさん (2018-11-24 10:52:29)
      • あれは人間同士って意味で仲間同士って表現したのかと。一応芥は元とはいえカルデアメンバーだったわけだし。 - 名無しさん (2018-11-24 10:47:14)
  • リンボは二部最初のCMで分かってたけど麻婆神父とコヤンスヤカまでアルターエゴなのか。一応、CMだとぐだが召喚するとコヤンスヤカは殺クラスになるはずだけど…。敵の時限定でかな? - 名無しさん (2018-11-24 00:01:42)
    • キャットと一緒で元々エゴでクラスアサシンに変えてるパターンじゃない? - 名無しさん (2018-11-24 00:07:12)
    • イントロだけでも気配遮断と単独顕現持ちは確定だし、シナリオでは初戦が殺で二戦目エゴ、最終戦でビーストとかじゃないかな - 名無しさん (2018-11-24 00:11:59)
    • 異星の神が召喚したエゴってのが気になる。つまりマスターは黒幕ってことやろうし - 名無しさん (2018-11-24 00:35:31)
  • タマモヴィッチのことTVって訳されてたけどヴィッチってbitchとは違うの? - 名無しさん (2018-11-24 00:22:57)
    • 確かスラヴ系には〇〇ヴィッチって名前多いやろ。英単語のbitchは多分関係ない - 名無しさん (2018-11-24 00:31:25)
    • ○○ヴィッチは○○の息子という意味。つまり…… - 名無しさん (2018-11-24 00:35:31)
      • 生えてる? - 名無しさん (2018-11-24 00:36:43)
      • ちなみに○○の娘はヴナ、またはニチナ。ゴッドイーターのアリサはイリーニチナなので父親の名前はイリヤということになる - 名無しさん (2018-11-24 02:57:26)
    • メタルギアでロシア人のはずがビッチ(英語)と叫んで実はアメリカからのスパイでしたって事があったな - 名無しさん (2018-11-24 00:57:52)
  • 哪吒が出てくるってことはライターはめておかな? 流石に安直か… - 名無しさん (2018-11-24 00:23:13)
    • LB3のタイトルSINからシンになってるな。日和ンなよォSINでいいじゃん - 名無しさん (2018-11-24 00:54:21)
      • 枝ミスorz - 名無しさん (2018-11-24 00:55:01)
    • 始皇帝が出るなら東出さんの可能性も。色んな意味で死徒案件にもなりそうだし - 名無しさん (2018-11-24 13:20:25)
  • そういや神父に貫通されたのに割と普通にしてたなカドック、廃人コースもあるかなって思ってたんだが - 名無しさん (2018-11-24 00:51:54)
    • 貫通? そんなとこあったっけ - 名無しさん (2018-11-24 00:54:36)
      • 見直してみたが血の演出はあるけど胸板ぶち抜かれてると名言はないな。ホームズ欺く為に一時心臓止めたとはあるが。ダヴィンチちゃんの最後があったからそう取るのも無理ないが - 名無しさん (2018-11-24 01:16:08)
  • シオンの目のハイライトがないかんじに見えるのが凄い気になるんだけど、同じこと考えてる人あんまりいないのかな… - 名無しさん (2018-11-24 01:06:23)
  • ドゥムジが海を渡るならイルカか潜水艦の英霊をって言ってたのこれかきのこぉ〜 - 名無しさん (2018-11-24 02:06:27)
  • 幻霊混ぜたってさらっと言ってるけどこれもバアルの技術流用なんだろか - 名無しさん (2018-11-24 02:57:07)
  • 新所長は甘味で不治の病まで患ってどれだけヒロイン道を突き進むの? - 名無しさん (2018-11-24 06:01:45)
    • ゴっさん所長いいキャラすぎる。頑張って生き残って - 名無しさん (2018-11-24 07:47:22)
    • 静謐ちゃんの毒大丈夫のぐだが一時間で死ぬ毒を食らって一週間以上もつのがすごい - 名無しさん (2018-11-24 08:18:30)
      • ケーキ毒で1時間で死ぬ場合なら静謐毒は即死じゃろ 静謐毒でピンピンしてるぐだが風邪程度に体調崩すケーキ毒を同量食って10日延命するゴッさんが風雅なのは間違いないが - 名無しさん (2018-11-24 09:42:03)
      • そもそもコヤンスカヤはぐだに毒が効かないことを知っていたのだろうか? - 名無しさん (2018-11-24 09:44:52)
        • ロンドンのレポートに目を通してないとは思えないから知ってたでしょ - 名無しさん (2018-11-24 09:47:51)
          • だとすると上の方で書かれてたように中国に誘導させる為だけに毒を盛った可能性もあるな - 名無しさん (2018-11-24 10:31:06)
            • 充分にあり得るが、完全に意図したものなのか、どっちでも構わないと思った結果か、あいつはいまいち読みづらい - 名無しさん (2018-11-24 10:55:30)
            • あるいはマシュの中の人がいないから「毒もう効くやろ!」って判断だったか。実際自分ももうぐだには毒耐性なくなったと思ってたけど… - 名無しさん (2018-11-24 10:58:04)
              • 蝉様の毒チョコ効かなかったのに何故そう思ったのかコレガワカラナイ - 名無しさん (2018-11-24 11:47:53)
                • あぁ…そうだった…おれはクソだ…クズだ… - 名無しさん (2018-11-24 12:07:09)
          • そのレポートも含めぐだに関する部分は何ら一般人と変わらないようにスタッフの手で改ざんされてたのでは? - 名無しさん (2018-11-24 11:51:17)
            • 静謐との接触は誤魔化せるかもしれないけど、魔霧はどうもならんと思うけどなぁ。時計塔の監査も節穴じゃないだろうし - 名無しさん (2018-11-24 11:57:06)
              • あ、そうか。レポートが書類だけとは限らないのか。 - 名無しさん (2018-11-24 12:09:36)
    • 新所長、自分のお肉を上質の肉に錬成し直して解毒できそうな気がするんだが - 名無しさん (2018-11-24 13:07:59)
      • 上質な新所長…… - 名無しさん (2018-11-24 21:43:06)
    • 白雪姫だ! - 名無しさん (2018-11-24 15:03:51)
    • 2人の秘密のお茶会でほっこりしてたのに - 名無しさん (2018-11-24 15:17:24)
      • 横恋慕が入るのはお約束であろう - 名無しさん (2018-11-24 17:21:26)
  • 地味に鯖と肩を並べて戦わないといけない理由が明確に作中で明かされたのは初めてか? 魔術師から見たら離れて戦えない時点で無能なんだが、巻き込まれた一般人だとするとよくあんなのの間近で戦い続けようとできるな - 名無しさん (2018-11-24 07:32:29)
    • カドック視点からのぐだに対する評価というか考察?が見れて興味深かった。そういう風に見えてたんだな。 - 名無しさん (2018-11-24 12:00:36)
    • 1.5部で小太郎がぐだが大蛇と戦うときに説明はしてる - 名無しさん (2018-11-24 17:17:23)
  • 交流の方で竹箒更新とのことで見てきた。シオンのキャラが違うのはこんな経緯だったからなのか。なんか裏ありそうで疑心暗鬼になってたが味方確定でよさそうで安心したよ - 名無しさん (2018-11-24 08:41:29)
  • みんなはキャプテンの真名なんだと思います?アラビアンナイトの冒険家か、ノーチラス号の艦長かと考えたのですが… - 名無しさん (2018-11-24 10:31:11)
    • 掛け合わせたと言われてるから両方じゃないの? - 名無しさん (2018-11-24 10:40:16)
    • ネモ説が強いが、そもそも幻霊で復合存在だから、両方という可能性もありうる。ターバンだし - 名無しさん (2018-11-24 10:46:02)
    • 直感で星の王子様か作者のテグジュペリかなって思った - 名無しさん (2018-11-24 11:17:13)
    • 今のところネモって考察が多いね。名前などない、ネームレスと名乗ったのとネモ=誰でもないという意味、っていう共通点。潜水艦の英霊とかいう冥界クリスマスでの台詞。ただし幻霊も含まれてて、海賊などではない、王子(プリンス)とも呼ばれたことから、むしろネモ船長側が幻霊扱いで「王子」としての側面こそ真名の可能性もあるか? - 名無しさん (2018-11-24 12:33:06)
      • 船関係で王子となるとエンリケ航海王子かね?本人は航海したことは1度もなかったらしいけど - 名無しさん (2018-11-24 15:48:08)
        • 実際は虚名もいいところだったらしいが、それだけに幻霊としては当たっているかもかな - 名無しさん (2018-11-24 17:22:59)
    • アリババっぽい何かにしか見えない - 名無しさん (2018-11-24 18:37:01)
  • あのシオンって、一応吸血種になってるんだよね? 途中で血液パックのまなきゃみたいなこと言ってたし。 - 名無しさん (2018-11-24 11:07:53)
    • 竹箒を読むのだ - 名無しさん (2018-11-24 11:14:17)
      • 竹箒か、何月分だろう・・・見てくるわ - 名無しさん (2018-11-24 11:47:09)
        • 最新だよ - 名無しさん (2018-11-24 12:16:06)
    • つかシオンの名前って長いからアトラス一族の別の人だと思ってた。 - 名無しさん (2018-11-24 13:16:05)
  • ベリルの「これだから女は信用ならない」にアグラヴェインみを感じる - 名無しさん (2018-11-24 12:08:23)
    • SU時空にはベっくんがいるって事か - 名無しさん (2018-11-24 12:13:03)
    • あっくんはガチで女嫌い人間嫌いだけどゴルビーはTVの色仕掛けに簡単に乗ってしまったんだよな。 - 名無しさん (2018-11-24 21:25:50)
  • キリシュの異聞帯ってずっとギリシャだと思ってたけど、大西洋沖なんだな。うそうすると、位置的にアトランティスが存在し続けている世界線ってことか。 - 名無しさん (2018-11-24 12:50:33)
    • ギリシャには反応無いって言われてよ - 名無しさん (2018-11-24 18:47:52)
      • オリュンポスも一万二千年前じゃなかったはずだしね - 名無しさん (2018-11-25 10:45:26)
  • 今回キリシュタリアが異星の神を相手だろうとしてる疑惑を深める発言が多かったな。神殺しのスルトを切り札にしたかったとか、カルデアを本当は舐めていないか、なんらかの神をぶっ殺そうと考えていなきゃ出ない発想だろ。あとオフェリアに対する誓いとか、随所になんらかの覚悟が見える描写が多い。あと笑わなくなったらしいけどOPだとステキな笑顔を浮かべてますね、はい - 名無しさん (2018-11-24 14:27:40)
  • イギリスの異聞帯は人類絶滅で自滅しそうだから放置で大丈夫って言われてたけど、にもかかわらずベリルが人間狩りしてるのが気になる - 名無しさん (2018-11-24 14:36:59)
    • イギリスも南米にしても今回ほっとけって言われたところがNo6とNo7なんだからそういうことよ - 名無しさん (2018-11-24 15:03:57)
      • 滅んでからが本番だって事に後々気づくんやろなぁ - 名無しさん (2018-11-24 15:19:17)
        • ラスボス格は倒したけど残ったやつが暴走したり2.5部の引き金になったりと、らっきょみたいな展開になると予想 - 名無しさん (2018-11-24 17:33:06)
    • 実はピクト人とかが支配してるんじゃね? - 名無しさん (2018-11-24 16:08:31)
      • ピクル人に見えて鬼の背中を持つ漢呼ばなきゃ思っちゃった - 名無しさん (2018-11-24 17:11:18)
      • 出てくるだろなぁ、エクスカリバーでも勝てない謎の生命体 - 名無しさん (2018-11-24 21:28:32)
        • 超巨大槍×3でプーサーの時代が来るのか(持続1ターン) - 名無しさん (2018-11-25 12:14:47)
  • キリシュタリアの異聞帯がアトランティスだとして・・・ロリンチちゃんがホームズに「その手の話は詳しいんじゃない?」って言ってたけどそうなのかしら?教えて、シャーロキアンな人! - 名無しさん (2018-11-24 17:26:47)
    • ホームズというより、原作者のコナン・ドイルはSF作家でもあって、アトランティス絡みの作品も書いているそうな - 名無しさん (2018-11-24 17:35:44)
    • ホームズどころか型月時空じゃ書文先生すら指先一本で倒せそうなプラトン本人が出てきそうなんだよなぁ - 名無しさん (2018-11-24 17:47:41)
    • あんまり詳しくないけど神智学関連かなぁと - 名無しさん (2018-11-25 04:32:40)
    • NHKでやってた犬のホームズのほうでなくて? - 名無しさん (2018-11-25 10:46:45)
  • 全生命体虐殺開始12時間前「実のところ我々に猶予はあった」おっさん一人毒で死ぬまであと10日「一刻の猶予もない」 - 名無しさん (2018-11-24 17:56:16)
  • アトランティスが出てきたら、そのうちムーも出てきそうだな - 名無しさん (2018-11-24 18:39:15)
    • ムー民トロール? - 名無しさん (2018-11-24 20:29:10)
    • レムリアも出して、クトゥルアと絡めようぜ! - 名無しさん (2018-11-24 21:32:24)
    • 地球空洞化爆弾の開発が待たれる - 名無しさん (2018-11-25 12:16:40)
    • 31年の時間を経てついにアトランコマンダーに隠されているものが白日の下に - 名無しさん (2018-11-26 02:11:01)
  • いわゆる「焚書」騒動の時の「Fate時空では死徒は弱体化してる」設定とか、「ズェピアもまだ院長やってる(事件簿)」設定とかが絡んでくるとはな… - 名無しさん (2018-11-24 19:25:54)
  • ゴーレムVS雷帝みたいにヘルメスVSみたいなシーンとか...ないか(´-ω-`) - 名無しさん (2018-11-24 20:35:48)
    • ヘルメス+ブラックバレル、動力源コックピットにぐだとマシュ - 名無しさん (2018-11-24 21:26:13)
    • バベッジ、メカエリに続く第三のロボ枠か…… - 名無しさん (2018-11-24 22:49:41)
    • 雷帝スルトって続いてるしまたデッカい敵出てきそう。ヘルメスが活躍するかは置いといて - 名無しさん (2018-11-24 23:09:06)
      • 始皇帝と接続してる太歳神っぽい肉塊が襲って来たり? - 名無しさん (2018-11-25 00:27:32)
        • 太歳って木星だっけ - 名無しさん (2018-11-25 11:21:41)
  • 冷静に文章見返したけど、マシュと契約してなければぐだは1時間で死ぬレベルの猛毒なのに10日も耐えられる新所長もおかしくないか? - 名無しさん (2018-11-25 01:17:24)
    • たぶん魔術刻印のお陰 - 名無しさん (2018-11-25 01:27:30)
      • 魔術師としては素人のぐだと違って一応所長はそこそこの魔術師みたいだしね - 名無しさん (2018-11-25 01:28:22)
    • 「肉を霜降りにする魔術」持ってるような家だから「喰った毒物を無理やり栄養にする魔術」位はありそうだしな。今回は流石無理だったかもしれんが食べる魔術に特化してんな新所長 - 名無しさん (2018-11-25 06:36:26)
      • 食べる魔術じゃなくてホムンクルスを長生きさせたい結果なんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2018-11-25 06:45:15)
        • そんな…どんだけヒロイン力高いのよ新所長! - 名無しさん (2018-11-25 08:11:01)
          • 夏イベにもチラ見せされてたけど、ホムンクルスの慰労にハワイまで連れてきたくらいだからな。そして自分の世話をさせるでもなく自由行動させてるっていう。根っからの善人、お人好し。 - 名無しさん (2018-11-25 16:32:18)
    • 上を見ればキリがないし、伝奇的な作風からその上澄みの超バトルにばっか焦点が当たるけど、新所長は魔術師の高家な以上そこそこ超人なんだよなあ - 名無しさん (2018-11-26 15:57:09)
  • そこ突っ込むのは野暮かもしれんが、わざわざ中国の毒薬を探すのではなくて解毒できそうな鯖を召喚するのじゃダメだったのだろうか。なんか説明あったっけ? - 名無しさん (2018-11-25 09:51:43)
    • 触媒も無しにそんな都合よく召喚とかさすがにむり - 名無しさん (2018-11-25 10:07:47)
    • 「今まで存在して無かった毒物が使われた、多分中国の異文帯産の毒だろうし手に入れて解毒方法を見つけるぞ」って感じじゃなかったっけ?さすがにどんな毒物かわからないと解毒できないと思うし。 - 名無しさん (2018-11-25 11:16:57)
    • ナイチンさんの宝具とかダメなんかね。あれ宝具名に毒入ってるぐらいだし行けそうだけど - 名無しさん (2018-11-25 11:39:03)
      • ナイチンゲールは神秘として若いから無理とか? ペインブレイカーもあるけど、中華だから、より古いから無理がメディアでも適用されかねない - 名無しさん (2018-11-25 11:49:43)
      • 礼装起動!イシスの雨! - 名無しさん (2018-11-26 01:17:43)
    • 毒で毒を上書きする(刃牙並感) - 名無しさん (2018-11-25 12:18:18)
      • 毒が…裏返るッッ! - 名無しさん (2018-11-25 12:29:31)
      • 対症療法は確かによさげかも、実際に弱まれば風邪様症状なんでしょ? - 名無しさん (2018-11-25 21:09:33)
    • 霊基トランクのデータから目的に合った英霊を「自由に」召喚できない状況・状態なのでは? - 名無しさん (2018-11-25 13:02:45)
      • 自由に呼べるならそれこそ哪吒じゃなくてしょっぱなギル呼び出せばなんでもどうにでもなるでしょうし。 - 名無しさん (2018-11-25 13:04:31)
        • いや…ギルはどうなんだ…呼び出して慢心して死ぬイメージしか浮かばんぞ… - 名無しさん (2018-11-25 14:01:51)
          • エリ草の原料出してもらって時間制限取っ払うだけやで。あとはおいおい召喚してけばいい - 名無しさん (2018-11-25 15:32:42)
          • あいつは人類の危機になれば割と真面目にやってくれるぞ - 名無しさん (2018-11-25 18:16:12)
            • 便利な道具扱いなんてしようものなら即デッドエンドだがの。人類の危機云々も、時代と状況によりけり - 名無しさん (2018-11-26 02:55:12)
              • 余命数時間とかなら対処してくれそうだけど、猶予があるなら死ぬ気で頑張れ頑張れないなら死ねで行くと思うわ - 名無しさん (2018-11-26 20:11:21)
        • ギルはビルから落ちて一回休み - 名無しさん (2018-11-25 16:29:36)
    • 召喚も含めたあらゆる手段を尽くして今の結果なのかもしれん - 名無しさん (2018-11-25 14:58:46)
    • RPGの毒消し草じゃあるまいし、万能なんて無理よ。毒にはそれぞれに合った解毒中和剤がないと。 - 名無しさん (2018-11-25 16:36:50)
    • 毒を舐めすぎ(世界樹ボウケンシャーの一意見) - 名無しさん (2018-11-25 17:47:38)
      • 最近のは弱くなった感ある(ぐるぐる) - 名無しさん (2018-11-25 20:42:02)
    • FGO内では書かれて無いけど、呪いと毒に対しては対応する解呪解毒が必要ってのは過去作品で言及されているしね - 名無しさん (2018-11-26 22:16:10)
      • まぁ冷静に考えれば、食あたりだろうが魔界の強豪毒モンスターだろうが全部ひとまとめに毒だから毒消し草で消せるほうがおかしいしな。ゲームで律義にされても面倒なだけだけど - 名無しさん (2018-11-26 22:47:03)
  • ゴッさんのケーキとフォークの立ち絵で大笑い。似合いすぎだろアレ。次は骨つき肉差分とかいかがですかね - 名無しさん (2018-11-25 10:01:55)
    • あの立ち絵今後使われるんだろうか。使われたとしても絶対今回の思い出すな - 名無しさん (2018-11-25 23:17:59)
  • シオン、今後あるだろうギャグイベントだと立ち位置は最近戦力の薄い突っ込みっぽい気がするけどどうなるんだろう。ただピラミッド降ってくるまではキャパ耐えられるけど、姫路城あたりで爆発しそうだけど - 名無しさん (2018-11-25 16:34:16)
    • メルブラと違ってテンション高めやしどっかのエルトナムさんみたくはっちゃけてギャグ要員化しそう。 - 名無しさん (2018-11-25 17:29:29)
    • ていうかシオン(曲がりなりにも吸血種)の登場、3章サブタイ「紅の月」下美人、それと4章だっけか?にムーンセルっぽい何かが映ってる、などからそろそろマジでアルクの出番ありそう。そして月姫コラボ、さらには月姫リメイク完成発表へ - 名無しさん (2018-11-25 17:52:26)
      • どうしてこんなになるまで放っておいたんだ - 名無しさん (2018-11-25 19:20:01)
      • こんなところにもアル中が - 名無しさん (2018-11-26 21:11:52)
    • 「私ならこうしますね!」って言いだしてもっと変なことやりだすキャラだと思う - 名無しさん (2018-11-25 18:50:19)
      • こっちかな。ダヴィンチちゃんとの対応見る限り暴走天災枠。 - 名無しさん (2018-11-25 19:19:22)
      • ???「私にいい考えがある」 - 名無しさん (2018-11-25 19:22:20)
        • 所長と、静謐ちゃんを融合させるだと……!? - 名無しさん (2018-11-25 20:37:36)
    • 何が起きても全部「計算通りです」で流しそうだけどな。 - 名無しさん (2018-11-25 21:19:13)
    • すでにカットカット連呼してワラキア様を自然にネタとしてぶっこんでるからな、余裕余裕ー - 名無しさん (2018-11-25 23:31:48)
      • カット連呼してるの見てドキッとしたわw - 名無しさん (2018-11-26 00:32:50)
      • まあ元々Vシオンも言ってたしな - 名無しさん (2018-11-26 00:47:24)
      • 元々分割思考止める時にカット言ってなかったか? - 名無しさん (2018-11-26 02:36:21)
        • メルブラのはタタリが入り込んでたから、その影響も無きにしも非ず。勿論それ以前からの、シオンの癖かもしれないけど - 名無しさん (2018-11-26 02:57:48)
  • 舞台が中国だから、他にも既存の中国鯖が活躍してほしい - 名無しさん (2018-11-25 23:23:11)
    • 殺書文先生を諦めていないぞ - 名無しさん (2018-11-26 00:23:53)
      • 書文先生は生年が最近すぎて今回は見送りかなと思ってる - 名無しさん (2018-11-26 02:32:01)
        • つ アナスタシア - 名無しさん (2018-11-26 10:43:54)
    • 誰とは言わんが1.5部の真名隠しの中国勢が出てこないかなあって思ってる - 名無しさん (2018-11-26 10:52:29)
  • キャプテンは、アリババ・アラジン・シンドバットと予想する - 名無しさん (2018-11-26 01:28:25)
    • アリババはバルバッドの王子じゃないぞ - 名無しさん (2018-11-26 02:53:18)
      • 横だがキャプテンは幻霊キメラ鯖だから、特定の誰か1人であるという事は無い。構成要素としてこの辺なのでは?って言いたいんでないの木主 - 名無しさん (2018-11-26 03:00:35)
        • 横から複数の逸話を合わせたなら技術力から見て、小人たちルンペルシュティルツヒェンが混じっていそうですね - 名無しさん (2018-11-26 08:50:48)
    • 王子ときいてエンリケ航海王子を思い浮かべたが別に船長じゃないしもう流れたログにあるネモが服装的に見ても納得できるかな - 名無しさん (2018-11-26 10:09:25)
      • 「物語上の存在」ってのを踏まえてもどうも海底を動く能力を持っていることからもネモ船長が絡んでる可能性はありそうだな - 名無しさん (2018-11-26 11:15:20)
        • 「物語上の存在」なんてFGOじゃ曖昧だからね。ロボは実在するし所謂物語上の存在ではなくても霊基が足りなければ幻霊になるんだろう - 名無しさん (2018-11-26 11:52:55)
          • 言葉足らずだった。ロボの元ネタは実在するが正しい。そういう意味じゃホームズもモリアーティも物語上の存在でも実在の元ネタが存在するのがFGO世界なんだろう - 名無しさん (2018-11-26 11:56:17)
            • ホームズの幕間やってない? - 名無しさん (2018-11-26 12:06:22)
              • 少なくとも汎人類史のマスターは誰もやってない - 名無しさん (2018-11-26 20:06:58)
              • ホームズには幕間も強化クエも無いのだが…何と勘違いしているのだろう?まさかケツ姉の幕間に出てくるマスクドバリツ? - 名無しさん (2018-11-26 21:36:27)
              • もしかして:体験クエスト - 名無しさん (2018-11-26 22:04:24)
      • 「ノーネーム」って態々言ってるからネモが混入してるのはかなり確率高そうだよネ! - 名無しさん (2018-11-26 16:02:55)
        • 幻霊だからクラバウターマンも混ざってるとかどうとか - 名無しさん (2018-11-27 09:05:29)
  • シオン、さっちん似の哪吒、そして『盾』。彷徨海路地裏同盟の誕生である。 - 名無しさん (2018-11-26 04:42:26)
    • そこには気付かなかった、ネタ抜きで普通に感心してしまった - 名無しさん (2018-11-26 10:10:20)
    • 早いとこヒロインXとメガネのシスターも呼ばないとな - 名無しさん (2018-11-26 10:30:06)
    • きっとシオン実装で、スキルがエーテライト、吸血、聖盾の加護、とかになるんだろ、知ってる - 名無しさん (2018-11-26 21:10:55)
  • 大西洋はアトランティスだとしたら副題の『神の落とす日』と汎史鯖の奮闘を踏まえるとゼウスかハデスの覇権争いかな - 名無しさん (2018-11-26 08:33:08)
    • それで海に汎人類史サーヴァントがいるのか - 名無しさん (2018-11-26 10:53:21)
      • ポセーイドンは海をゆけー♪ - 名無しさん (2018-11-26 22:31:33)
        • ロデムは…彷徨海に666の獣飼ってる方いましたよね? - 名無しさん (2018-11-26 22:58:47)
  • 人類全滅しそう、人間狩り、円卓でブリテン、光の壁…マジでNo.6は6章に似せてるのな 汎人類史側で6章敵サイド円卓総召喚とかいう胸熱展開ないかなあ…ないか - 名無しさん (2018-11-26 10:54:55)
    • 世界を神代に戻すにはブリテン島が鍵とかマーリンが短編小説で言ってるんだよなぁ。ロンゴミニアドとテクスチャ話はありそう - 名無しさん (2018-11-26 23:25:58)
  • 三章三蔵ちゃんでないかなぁ。出てほしいなぁ。 - 名無しさん (2018-11-26 13:03:37)
    • 始皇帝が絡むなら思想弾圧してたからなぁ。異聞帯内には仏教どころか宗教そのものが無い可能性すらある - 名無しさん (2018-11-26 15:35:22)
  • Fakeの繰丘とヒナコちゃんの関連とかどっかで出てきたりしないだろうかね。夢関連はぐだの方が適正ありそうだが。 - 名無しさん (2018-11-26 16:36:58)
  • 2章は直前におもらしOPあったけど、今回はどうかなぁ(チラッ - 名無しさん (2018-11-26 23:19:32)
  • 第3章の「シン」が秦じゃなくて新(前漢と後漢の間の超短命王朝)の可能性は…さすがにないか。 - 名無しさん (2018-11-27 01:38:31)
    • まぁ秦って言われてるのは読みだけじゃなくて時代の一致もあるからな - 名無しさん (2018-11-27 06:39:05)
    • きのこがハマってたらしいし、マグロ食ってない方の怪獣王が出る可能性…ないな - 名無しさん (2018-11-27 09:07:36)
    • 真国の真でSINなんじゃねーの? - 名無しさん (2018-11-27 09:35:03)
    • まさかの王莽w 改革者の始皇帝とは真逆の復古主義者だぞ - 名無しさん (2018-11-27 09:41:15)
      • 中国史上トップクラスのチートキャラ、劉秀がピックアップなら本気で取りに行く - 名無しさん (2018-11-27 09:43:43)
        • 分岐年がBC210・タイトルがシンで王莽だの光武帝だの出てきたら詐欺もいいとこじゃないか - 名無しさん (2018-11-27 09:59:47)
  • 紅の月下美人のフォントが悪いんだろうか 紅の豚美人に一瞬見えるんだよね - 名無しさん (2018-11-27 11:56:54)
    • 飛べない鯖はただの鯖か - 名無しさん (2018-11-27 13:43:28)
      • 飛ばねぇ、だぞ - 名無しさん (2018-11-27 19:17:54)
      • スパP飛んでたな・・・ - 名無しさん (2018-11-27 21:59:45)
  • 今回の章のバーナーでメインで出てるし(前2つはアナスタシア、ナポレオン)芥ヒナコってサーヴァント的な何かとか吸血種とか色んな予想出てるのな。3章introでも怪しいところいくつかあったし - 名無しさん (2018-11-27 14:29:23)
    • 始皇帝の娘の転生体とか降霊させているとかそんな感じなんじゃね? - 名無しさん (2018-11-27 14:58:40)
    • マスターとサーヴァントが合体って意味ではapoのダーニックが既にやってないか?いや、だからこそ前例があるという意味でまたやるのかもしれんが - 名無しさん (2018-11-27 15:02:56)
    • 検査を受けるのを拒否ってたのが無限に考察を増やすよな - 名無しさん (2018-11-27 15:52:15)
    • 芥→アクター(演者)→フェイク?は考えた。女性ならアクトレスだが、姓にするにあたって発音をらしくした感じで。ただその場合本物は?問題も出るが、そこはダーニックやありすみたいな変種もいるし何とか - 名無しさん (2018-11-27 17:44:09)
  • 完全に個人的な願望だけどヒナコの鯖は女性鯖であってほしい - 名無しさん (2018-11-27 17:01:01)
  • ベリルのブリテンって、冬木の聖杯戦争で青王の願いが叶っちゃった人類史だったりしてな。 青王の願いでアーサーがいないイギリスに→あっさり剪定される、みたいな。 人類がどんどん減ってるのはアーサーいないせいでピクト人にどんどん侵略されてるとか。 ベリルがピクト陣営で人間狩りしてるとか。 そんな妄想をしてみた。 - 名無しさん (2018-11-27 20:26:02)
  • ゴッフが魅了の魔術…? - 名無しさん (2018-11-27 22:36:49)
    • 少なくとも、この掲示板に来てるマスターでもそれなりの数が魅了されてるやろ - 名無しさん (2018-11-28 00:49:32)
  • コヤンさん、別立ち絵来てるし、これ実装来るんじゃ? - 名無しさん (2018-11-27 22:52:38)
    • チャイナドレスとか特効甚だしい、許せる - 名無しさん (2018-11-27 23:01:40)
  • まって衛士長さんがイケオジすぎる…ほしい… - 名無しさん (2018-11-27 22:57:09)
  • いつの間にかマスタースキルが使用不能に・・・ - 名無しさん (2018-11-27 23:02:28)
  • セイバー戦、ブレイクで宝具読みして強化無効打ったのに弱体解除までするんじゃねえ - 名無しさん (2018-11-27 23:05:47)
  • ラーメン三銃士やめーやw - 名無しさん (2018-11-27 23:06:41)
    • できらぁ! - 名無しさん (2018-11-27 23:08:10)
  • また男性セイバーやんけ!(オリオンを準備しながら) - 名無しさん (2018-11-27 23:09:30)
    • あいおぶざ… - 名無しさん (2018-11-27 23:11:58)
  • 三銃士を連れてきたよ→できらぁ! - 名無しさん (2018-11-27 23:32:01)
    • 圧制者と聞いて! - 名無しさん (2018-11-27 23:44:48)
    • 三銃士コラまだですか - 名無しさん (2018-11-28 00:20:11)
  • 毒のせいってことで地味にマスター礼装に制限?かかってるな...強制的にCT2だった - 名無しさん (2018-11-27 23:38:59)
    • ああ、あの毒は何だと思ってたらケーキの毒か。影響ないみたいだから無視してた。 - 名無しさん (2018-11-27 23:46:30)
  • 赤兎馬なんじゃあいつ、やけにイケボのネタ鯖やんけ - 名無しさん (2018-11-27 23:52:23)
  • 深酒でコヤンに手を出そうとして冷たい目をされたとか、圧制者のようで圧制経験ないとか、また所長の魅力が増えてしまった - 名無しさん (2018-11-28 00:20:31)
    • オッサンを最強のヒロインにするfgoは悪い文明(もっとやれください) - 名無しさん (2018-11-28 00:30:38)
  • 衛士長、拳で鎮圧とかもしかして殺処分? - 名無しさん (2018-11-28 00:29:38)
  • 赤兎馬(騎呂布?)、虞美人、衛士長(殺書文?)、始皇帝の4体がPu2かな? - 名無しさん (2018-11-28 00:30:36)
    • 始皇帝って生命体だった? まだはじめたばかりだけど、あれはスパコンなんじゃないかと思ったんだが外れたか - 名無しさん (2018-11-28 00:45:17)
      • ルーラーよ - 名無しさん (2018-11-28 00:59:22)
        • ありがとう。楽しみになってきた - 名無しさん (2018-11-28 01:23:58)
          • 声としゃべり方で、ある独裁皇帝を思い起こすだろう 千里眼D- - 名無しさん (2018-11-28 01:43:24)
            • ALL入るッ - 名無しさん (2018-11-28 01:51:29)
              • RRS - 名無しさん (2018-11-28 01:59:50)
    • 韓進ェ… - 名無しさん (2018-11-28 00:45:48)
      • 韓進☆3 馬☆4 皇帝☆5で実装じゃろうか  - 名無しさん (2018-11-28 02:03:08)
        • 馬星3だった気がする - 名無しさん (2018-11-28 04:19:10)
  • 赤兎馬(馬)とはこの海のリハクの目をもってしてもうんぬん - 名無しさん (2018-11-28 00:46:13)
  • というかCMの曲が逆光じゃなかったけど今後は変えてくのかな? - 名無しさん (2018-11-28 00:56:27)
  • 衛士長ってこれもしかして老李書文なん? - 名無しさん (2018-11-28 00:58:57)
    • せやで、ただ性能はあまり期待できないかもしれんアサシンや - 名無しさん (2018-11-28 01:40:29)
  • 今回スパさんの狂化ランク下がってない? - 名無しさん (2018-11-28 00:59:37)
  • 巨人に対するアビーが頼もしすぎる - 名無しさん (2018-11-28 01:00:51)
  • 始皇帝(天):サポ宝具で自分に無敵・タゲ集中・攻撃UP・CritUP。 - 名無しさん (2018-11-28 01:07:02)
  • ヒナコが不老不死だとすると、つまりその、なんだ…眼鏡ツインテロリババア爆誕……?やめてくれ虚淵、その設定は俺に効く - 名無しさん (2018-11-28 01:27:52)
  • 今第四節だけどマスター礼装のCTが日数が進むに連れて伸びてるのな - 名無しさん (2018-11-28 01:31:27)
  • なるほど、だからヒナコがバナーだったのか。違和感あったし - 名無しさん (2018-11-28 01:40:26)
  • ああ今日も我が弓王は絶好調でゲージが何だと鯖を薙ぎ倒していく - 名無しさん (2018-11-28 02:30:47)
  • 団蔵ちゃんを質より量の中華製人形にぶつけるの(ネタとしても)楽しいな… - 名無しさん (2018-11-28 02:32:14)
  • 猪退治って、魔猪じゃなくても棒で倒せるのか? - 名無しさん (2018-11-28 02:34:21)
  • 圧制!!!! - 名無しさん (2018-11-28 02:57:16)
  • Fooo〜リ〇〇気持ちE〜 - 名無しさん (2018-11-28 03:03:36)
  • FGOやってていま一番スパルタクスがまともな会話してるところに遭遇してる - 名無しさん (2018-11-28 03:11:58)
  • この異聞帯で暮らしてえなぁ - 名無しさん (2018-11-28 03:24:28)
    • まぁ発展を望まなければ苦痛がない、望む発想すらないんだから周りで全て事足りてて理想的だよね 運悪いと巻き添え食らう事以外除けば - 名無しさん (2018-11-28 03:30:54)
      • もっと娯楽があっても良いと思うけど他は理想的。でもそこら辺禁じられてるからトレードオフですかね... - 名無しさん (2018-11-28 03:47:25)
        • 働かなくてもいいけどネットは愚か遊びもない世界に行きたいかと言われるとノー - 名無しさん (2018-11-28 08:31:48)
  • 次はクルクシェートラじゃなくてユガクシェートラなのか。謎 - 名無しさん (2018-11-28 04:10:07)
  • 名場面名台詞の嵐でどこに言及すればいいのか。アニゴジとか人形劇とか並行タスク過多の中、6章7章に比肩どころか下手すりゃ今のところ上回るこのクオリティとか化物か。正直生産力も含めてならきのこも及ばない。これが今の虚淵っさんの本気…!  - 名無しさん (2018-11-28 04:39:32)
  • シトナイでやったから後日スト限入りって形なのかな。星5で実装しそうな虞美人や始皇帝はともかく老書文や赤兎馬は限定じゃ無いだろうし - 名無しさん (2018-11-28 04:41:29)
  • 衛士長強すぎてすすめない... - 名無しさん (2018-11-28 05:10:46)
  • すごい面白かった、ヒナコちゃん実装はバトルグラはあるけどちょっと時間かかりそうだね - 名無しさん (2018-11-28 05:49:14)
  • 始皇帝はポンコツなのかそうじゃないのか。桃園ブラザーズ怖いのか - 名無しさん (2018-11-28 06:01:41)
    • 孔明だけでもゲームバランスの要やし。関羽とか虚淵の手で実装されたらこらあかん的なことになるの明白やし - 名無しさん (2018-11-28 10:53:22)
  • ごめん、俺始皇帝さん、いやあえて始皇帝たんと呼ぶくらい好きなんだけどどうしよう - 名無しさん (2018-11-28 06:28:22)
    • わかるマン - 名無しさん (2018-11-28 08:32:41)
  • 衛士長とその前の雑魚軍団はなかなかおもしろかった - 名無しさん (2018-11-28 07:02:28)
    • 韓信のザコ軍団が一番苦戦したわ。敵の火力高くて必中礼装持ち並べても戦線崩壊したから天草借りて来て回避もガッツも剥がしてもらった - 名無しさん (2018-11-28 07:26:16)
  • 案外普通やったな、むしろ物足りなさも感じるくらい。まあでも一番爽やかやったわ、馬が面白すぎた - 名無しさん (2018-11-28 07:31:29)
    • ちょうど馬と戦ったとこだけどモーションがむやみやたらにカッコよくて笑うわ - 名無しさん (2018-11-28 09:33:33)
  • 虚淵さん、ここまでギャグのセンスに満ち溢れているとは、ファントムからこっち追いかけてきたが初めての衝撃です。やっぱ脚本修行伊達じゃねえってことか - 名無しさん (2018-11-28 08:04:08)
  • やっと終わった。LB3だと陛下が一番好きになったかも。めちゃくちゃいいキャラしてるわ - 名無しさん (2018-11-28 08:05:05)
  • ギャグパロはすごく面白かったんだけど他が物足りなかったな・・・始皇帝と虞美人の回想やら掘り下げは倍のボリュームあっても良かったわ - 名無しさん (2018-11-28 08:36:39)
  • 何はともあれ、スパさん好きとしては最高の章だ。CMで飛んでたのがまさかこんなシーンだったとは…。 - 名無しさん (2018-11-28 09:13:07)
  • 出勤前に盧美人戦だけでもと思ったけど、耐久の泥沼になるとか思わなんだわw速攻やろうとしたら崩壊したし…帰ってから検討するべきか。 - 名無しさん (2018-11-28 09:27:48)
  • 无二打さんにぼっこぼこにされた。なんとか勝ったけどサシだと普通に勝てるわけねえだろ!!! やっぱ虚淵に中華武侠を書かせたらヤバイとのこと改めて思い知った…でも好き。このVer鯖化とか無理かしら。無理やろなあ。電磁発勁してきても違和感なかったよ… - 名無しさん (2018-11-28 09:31:30)
  • 項羽山寺に赤兎緑川て神キャスティング過ぎるんですが - 名無しさん (2018-11-28 09:44:53)
  • PU2は星3赤兎馬 星4衛士長 星5始皇帝 かな? 虞美人はしばらく後になりそうな気がする - 名無しさん (2018-11-28 09:55:23)
    • 味方で使えたやつはおらん?HPとATKでレア判断できんかな。 - 名無しさん (2018-11-28 10:14:12)
      • 赤兎馬は銀だった 始皇帝は明らかに星5だった 使えたのはこの2人 - 名無しさん (2018-11-28 10:17:34)
        • 銀だったら赤兎は☆3確定だろうなぁ。まぁ、見た目が出オチネタ枠だし星3が妥当か。 - 名無しさん (2018-11-28 10:32:05)
        • 多分、レアリティは木であっていると思う。 - 名無しさん (2018-11-28 10:32:38)
  • 始皇帝の治世ってカルデアのマシュやぐだは悪って言ってたけどそんな悪いもんかな?大量虐殺って言うけど安楽死みたいなもんなんだろ?なら滅ぼしていい悪って断じれるほどではないと思うんだが。そのあたりがひっかかってしまってイマイチ乗れなかったな - 名無しさん (2018-11-28 10:11:15)
    • じゃあそのままこっち滅ぼされて終わる? - 名無しさん (2018-11-28 10:14:38)
      • それは断るけど、カルデア側が善の話ではなくなってしまったな、と。1章と2章はこれは苦しい世界だしこれが正規な人類史になるのは嫌だなって思えたけど今回のはちょっとな - 名無しさん (2018-11-28 10:24:30)
        • もう1回PVのゲーティアの話聞いてこよう 元からそういう話じゃない - 名無しさん (2018-11-28 10:29:38)
        • 2部は元々生存競争であって、悪を滅ぼす正義の味方の話じゃないで。 - 名無しさん (2018-11-28 10:32:50)
        • 1.2章は辛そうだから嫌、3章は楽そうで住民になっても良いなぁと思ったと言う感じか。グッピーとかに生まれ変わると良いと思うぞ - 名無しさん (2018-11-28 10:52:55)
          • 良いとは思わんけど滅ぼしていい悪とは思えないなって話。ホームズや荊軻は悪と言ってたけどそれは違うだろ、という話。読み進めていくと儒者殺しとかやってるみたいだから始皇帝への好感度は落ちつつあるけどね - 名無しさん (2018-11-28 11:10:05)
            • 自分らの価値観と相いれず、しかも滅ぼしに来る相手である以上、悪と言われて当然 - 名無しさん (2018-11-28 11:15:59)
            • だから水槽飼育されるグッピーにでも生まれ変われば良いんじゃね?って言っている訳だ。 - 名無しさん (2018-11-28 11:26:44)
    • 動物にとって動物園と野生のどちらで暮らすのが良いかって話だからな ただ始皇帝によって動物園生活を強制されて自力で何かを成し遂げられないからなぁ - 名無しさん (2018-11-28 10:39:04)
      • それこそ動物園の動物と一緒だけど、動物園の生活に疑問を持ったり行動起こしたら殺処分対象だしなぁ - 名無しさん (2018-11-28 10:47:39)
    • 顛末に疑問を持った時点でオマイサンは処分対象になる世界やで。あそこ - 名無しさん (2018-11-28 10:45:41)
    • 違う違う。こっちとあっち、どちらも一長一短だからこそぶつかり合う意味が生じるんだよ。相手に理がある部分を認めつつもちゃんとこちらにも我を通す理由を与えている。正義と正義tのぶつかりあいに正しい答えなんてない。簡略化はしているけどここまで描けるのはすごいと思うよ - 名無しさん (2018-11-28 12:47:25)
  • 初見だしAパで行こうと思ったら攻撃が苛烈過ぎて耐えられずスカディパで速攻決める方が楽っていう - 名無しさん (2018-11-28 10:12:17)
    • 狂相手が見えてる状況なら、フォーリナーとジャンヌ入りのAパにすれば問題なくね?適当Aパでいってね? - 名無しさん (2018-11-28 10:15:36)
  • クリアしたけどなんとも言えない、もうちょっと色々と欲しかった。思ったより爽やかではあったけど - 名無しさん (2018-11-28 10:14:56)
  • あー始皇帝やべえかっこいい。どうやら妲己ガチャに来てくれそうにないけどこの人欲しい! 人間ではないこの「人」すげえ欲しい - 名無しさん (2018-11-28 10:34:16)
  • 何か聖杯戦争できそうなぐらい新規鯖登場した気がするんだが。これ虞美人か始皇帝のどっちかは実装遅れるかもな - 名無しさん (2018-11-28 10:34:48)
    • アンジョサン生放送中も仕事中だったらしいし、とりあえず立ち絵出してキャラ出すとこまでは先にってのは今後も増えてくかもね - 名無しさん (2018-11-28 10:49:04)
    • 虞美人はシトナイと同じようにイベントで期限orスト限実装ってパターンじゃないかな。昨日の放送の最後にカノウDがまた最新シナリオクリア条件のイベントやるっつってたし、始皇帝の説得的にもそれっぽい - 名無しさん (2018-11-28 10:58:09)
      • エレシュキガルの例もあるしねぇ - 名無しさん (2018-11-28 11:32:26)
  • 始皇帝ってルル、ってか福山!? - 名無しさん (2018-11-28 10:37:03)
    • そうだよ - 名無しさん (2018-11-28 10:41:32)
      • やっぱし。聞くだに貴族オーラばりばりや - 名無しさん (2018-11-28 10:47:53)
  • 塔上りの乗騎用温泉に赤兎がいなかったのはこの伏線だったのか - 名無しさん (2018-11-28 10:47:35)
    • つか赤兎きたら馬勢の駄法螺が止まらなくなる予感 - 名無しさん (2018-11-28 13:06:21)
  • 始皇帝実装まで石使わんとこ - 名無しさん (2018-11-28 10:49:43)
  • やべぇ扱いだった項羽と更に逃げるしかなかった真祖のタッグを何か普通に倒せたのはどうだったんだ…?いつもなら戦力補充やら何らかの話くらいは入るんだが - 名無しさん (2018-11-28 10:51:00)
    • 真祖は兎も角、項羽はいつもの強いだけ演出dasi - 名無しさん (2018-11-28 11:38:27)
  • カルデアと中国両トップ(男)がどっちも萌えキャラってどういうことだよ - 名無しさん (2018-11-28 11:17:22)
  • 項羽さんイケメンすぎる…ウィザードリィもしくは天野絵なのに…あああ石が - 名無しさん (2018-11-28 11:23:03)
  • そこで自爆しろとか陳宮ひでえw - 名無しさん (2018-11-28 11:24:23)
  • 今回パロディがマシマシ過ぎないか? - 名無しさん (2018-11-28 11:26:12)
  • レフの爆弾強くない? - 名無しさん (2018-11-28 11:33:15)
  • ぶっちゃけきのこのハードル上げまくった凄まじいまでのシナリオであった…天才と天才がしのぎを削るのを目の当たりにできる幸運に報いる術は - 名無しさん (2018-11-28 11:36:25)
  • 項羽と虞美人の話にはどうも乗れなかった。こちらと関わろうって人たちじゃなかったから仕方ないけど実はこれがこうで~邪魔するお前らは死ねだけで完結してしまった。もうちょっとこちらと関わり多くしてくれたら、そうするとキャラが振れそうではあるけども、蘭陵王と虞美人のとこも尺もう少し欲しかったな。 - 名無しさん (2018-11-28 11:47:52)
    • ヒナコ自体が「項羽と一緒に消滅したいだけ」だから乗れないのも正しい感想なんだろうと思うわ - 名無しさん (2018-11-28 12:04:45)
    • いやー、そこまで書ききってたらライター死ぬやろマジで。終章レベルの - 名無しさん (2018-11-28 12:40:27)
      • 誤送信。終章レベルの出来栄えを中盤で見せられたらこの後どないすんねん。きのこの世界観をきっちり踏襲しながらも個性を出し、かつ立て続けに飽きさせないシナリオに俺は満足してるわ - 名無しさん (2018-11-28 12:43:09)
  • 中華情報だと衛士長星5なんだが、始皇帝も星5だぞ… - 名無しさん (2018-11-28 12:08:53)
    • 虞美人が4だし老書文が別ピックなのかこれ - 名無しさん (2018-11-28 12:35:03)
      • 星5始皇帝、星4虞美人、星3赤兎馬が妥当なところだとは思うが、衛士長がどうなるのかわからん…。星4なら同時実装な気もするが、解析は星5なんだよなあ… - 名無しさん (2018-11-28 13:18:16)
    • 衛士長LV85で対戦の時のダメージから見るに、星5だとかなりATK低いんじゃねーかな? - 名無しさん (2018-11-28 13:16:45)
      • 解析だとジャックくらいのATKだったが、こいつだけどうなるのか分からん… - 名無しさん (2018-11-28 13:19:51)
  • 時計塔植物科出身でカルデア技師にして眼鏡ツインテの長寿…強い - 名無しさん (2018-11-28 12:28:31)
  • 終わった…疲れた。なるほど結末があっさりはしているが、しかし全編通せば凄まじいまでの密度と満足感だった。エピローグがもう少しあればとは思うがそこまで至れり尽くせりではさすがに贅沢だとも感じる。願わくばこの後のシナリオライターにも刺激があらんことを。…つか3章でこれとかハードル上がりすぎやでマジで - 名無しさん (2018-11-28 12:32:33)
  • 虞美人めっちゃ欲しいんだが、これPU2に収まるのか? 英霊化するまで時間かかる的な事言ってたし、エレちゃんみたいにクリスマス実装もワンチャンあるかもしれん。つか - 名無しさん (2018-11-28 13:00:33)
    • 誤送信しちゃった。これ、虞美人の実装タイミング次第では、ヒナコと行く人理修復が叶うのか - 名無しさん (2018-11-28 13:02:02)
    • 正直ガチの真祖が出ると荒れる気しかせんが英霊になったことで抑止の枷に嵌められたみたいな感じで弱体してる呈になるだろうなと。剣式が遊んでるのと同じように - 名無しさん (2018-11-28 14:26:59)
  • ディストピアと中華書かせたら虚淵さんの右に出るものはいないな。すげえわマジで - 名無しさん (2018-11-28 13:38:09)
  • 今回の理知的なのがずっと続くようなのがセイバースパさんなのかな - 名無しさん (2018-11-28 13:42:04)
    • キャラ作成した虚淵だからこその真の魅力だったと思うわ。他ライターではクラス変えても多分無理。きのこならできるだろうけど - 名無しさん (2018-11-28 13:46:14)
  • よく見たら始皇帝CMに出てるんだな。いやあれが始皇帝なんて気づかないけど - 名無しさん (2018-11-28 13:45:07)
  • クソっなんてヒロイン力をしてやがるこの新所長… - 名無しさん (2018-11-28 13:53:37)
    • 二部一番のヒロインは間違いなく所長だわ、小物に見えて実は器が大きすぎる - 名無しさん (2018-11-28 14:23:40)
      • いや小物だし小狡いのは確実じゃろ、根は小心で善良なのも事実だろうけど。あれ上司にも同僚にもしたくないタイプだと思うぞ。 - 名無しさん (2018-11-28 15:44:02)
        • いや上司にしたら割と扱いやすいぞあの人。基本善人だからホントに利己的なクソ指示は出せないし。リアルには普通にいるからなそういうゴミ - 名無しさん (2018-11-28 15:54:31)
          • あいつ最前線にぶち込まれていて面と向かって我儘言えないだけじゃろ - 名無しさん (2018-11-28 16:08:59)
            • 死と隣りあわせで本音が出てるのが功を奏してるのは否めない。でも出る本性が善人で自身の命すら換算できるのは傑物だと思うぜ - 名無しさん (2018-11-28 16:11:45)
            • 最前線で出る本音が他人への罵倒ばっかりってのが本当の小物やぞ - 名無しさん (2018-11-28 16:22:38)
  • コヤンチワワのリョナをもうちょっと詳しく見たかった。あっさり助け出されてるのだけが唯一の不満。ぼろぼろのとこにぐだが駆け寄るシーンが欲しかったの、俺だけじゃないと信じたい - 名無しさん (2018-11-28 13:56:27)
    • メタなこと言うと全年齢対象やでな、一応年齢制限ありとはいえただの基準でしかないし - 名無しさん (2018-11-28 14:29:58)
    • 薄い本が厚くなるからだね、わかるとも - 名無しさん (2018-11-28 14:57:46)
      • ちがうもん! 物理的に肉抉られてるとこみたらぐだなら助けちゃうだろーなー、んで鉄壁ツンのヒビくらい入ったらいなー - 名無しさん (2018-11-28 15:35:49)
        • 途中送信 ヒビくらいはいったらいーなー萌えるなーと思っただけだもんよー。まあ妲己がチョロインなわけないと思うけどさ - 名無しさん (2018-11-28 15:36:55)
          • 物理的に肉抉ってひびが入ったところをツンツンするのかと思った - 名無しさん (2018-11-28 15:56:06)
    • 全年齢と文字制限というリミッター外したブッチーの拷問シーンとかしばらく寝れないかもしれん - 名無しさん (2018-11-28 17:10:39)
  • 今回は文庫本読んでるかのような読みやすさたった。 - 名無しさん (2018-11-28 14:15:26)
  • ところで陳宮、来てくれたのはいいけどなにかやったっけ……? - 名無しさん (2018-11-28 14:20:41)
  • ツイで不運に虚脚本引いたヒナコはひどい死に方うんぬんが伸びてたけど全然予想が外れたみたいやね、どんまい - 名無しさん (2018-11-28 14:37:49)
    • いつまでもBAD縛りの旧虚淵ちゃうんやで。ギャグも書けるようになったんやで - 名無しさん (2018-11-28 14:39:54)
      • 俺は結が薄かったけどギャグのが冴えてて読了感よかったわ - 名無しさん (2018-11-28 14:41:43)
      • 生でライター発表したら声優に「これ絶対幸せにならないヤツですよ!!!」とか言われてたのに意外や意外。いやあの人は仕方ないけどw - 名無しさん (2018-11-28 14:50:05)
        • Yaoi「ヒロインは内側が宇宙になります」空想樹はヒロインだった説 - 名無しさん (2018-11-28 15:19:13)
      • 少年が次のスパルタクスになるんだ!って言いだしたあたりは虚淵後半絶対落としてくるからやめろと思ったらそんな事なくて、逆に清々しい終わり方でビックリした - 名無しさん (2018-11-28 14:55:44)
  • 今回の王の大きさって大体チェイテピラミッド姫路城くらいなんだろうか - 名無しさん (2018-11-28 14:40:22)
    • 数キロとか言ってなかったっけ?ピラミッドとかよりははるかに大きいかと - 名無しさん (2018-11-28 15:20:09)
  • 今回虚淵脚本ということで異聞帯の全てに石以て追われる展開担当かと思ったが真っ向からの正義のぶつかりあいというもうひとつの難題を受け持ってくれていた。異常なほどの完成度で。超鬱展開の異聞帯とか誰が書けるんだ…きのこか? ちなみに多分くるとしたらベリルのとこだと思うの - 名無しさん (2018-11-28 14:53:26)
    • 一般的が暴力振るうような世界だと目に見えるようなやばさで平和なら普通暴力は取り上げるよねという - 名無しさん (2018-11-28 15:13:25)
    • 虚淵に鬱書かせなかった時点でそもそもあからさまな鬱展開の章なんて用意する気ないんでね? - 名無しさん (2018-11-28 15:15:56)
      • よし、奈良原さんを呼び戻そう。どっか適当なソシャゲなりでリハビリしてもらって。なーにキリシュタリア以降のシナリオなら来年後半だし間に合う間に合う - 名無しさん (2018-11-28 15:29:55)
  • PU2は馬とじいさんと始皇帝かね。ひなこはこのままピックアップ来てカルデアで悠々自適に暮らすってより4章以降で良くも悪くももうひと騒動もってきそう。 - 名無しさん (2018-11-28 15:07:40)
    • って書いた後ログ見たけど解析だと真意はともかく爺さんも5なのね。 - 名無しさん (2018-11-28 15:09:36)
  • 絶対妲己で人肉料理パーティーだと思ったのになぁ、まぁ、本人パーティーされてたけど - 名無しさん (2018-11-28 15:11:13)
  • 虞美人ってバスターアップしてきたけどバスター宝具の全体アサシンなのかしら - 名無しさん (2018-11-28 15:14:31)
    • 威力高く無かったから、宝具はAじゃねーかな?バフ付きの宝具で等倍のエレシュキガルがワンパンされなかったし - 名無しさん (2018-11-28 15:29:53)
      • それは敵専用のギミックとして連発するからあのクエでは火力控えめに設定してるだけでは?まぁそれいったらスキルも敵オリジナルかもだからわからんけどね。でもA宝具でAアップなしだとそれはそれでつらいw - 名無しさん (2018-11-28 15:39:15)
        • 宝具威力はプレイヤーと敵で基本的に変わらんよ。勿論、実装時は宝具性能が違うパターンもあると思うけど - 名無しさん (2018-11-28 15:46:16)
      • AもBも威力関係無いし解析上はBだよ - 名無しさん (2018-11-28 16:13:04)
        • AとBの倍率の話じゃなくてバフがのってないだろうからって意味でしょ - 名無しさん (2018-11-28 16:16:58)
  • ちなみにヒナコの声って誰やねん。聞いたことある気がするけどわからん… - 名無しさん (2018-11-28 15:40:19)
    • 虞美人のほうは竹達だったような。あんま声優詳しくないからわからないけど。 - 名無しさん (2018-11-28 15:41:16)
    • 伊瀬茉莉也 - 名無しさん (2018-11-28 15:49:24)
      • いわれてみればシャンブロ乗ってた人と同じ系統の演技だったな - 名無しさん (2018-11-28 15:52:48)
      • あー、それっぽいかも - 名無しさん (2018-11-28 15:53:05)
        • それっぽいもなんも公式にもう出てる - 名無しさん (2018-11-28 16:48:55)
  • 虞美人の設定がどこかで見た気がしたんだが、龍狼伝だったわ。不老不死ってとこだけど - 名無しさん (2018-11-28 15:46:48)
    • 引用されてた詩はかなりつーかクソ有名だからねえ。小説なり漫画なりの趣味で読む人なら割と当たるかと - 名無しさん (2018-11-28 15:49:41)
  • いまいちよくわからなかったんだけど陳宮とラニの関係性ってなに?あれって疑似サバではないよね。ただラニが(ラニに)似てるだけ? - 名無しさん (2018-11-28 15:51:00)
    • ラニまでは連想できんかったわ。実装されたらマイルームでなんかあるんじゃね - 名無しさん (2018-11-28 15:52:39)
    • EXTELLAの陳宮がすでにあの姿だからラニは陳宮と呂布の妻の面影を両方持ってる感じ、なお陳宮と呂布の妻が似てる理由は明らかになってない - 名無しさん (2018-11-28 16:05:15)
    • 陳宮がアトラス印のホムンクルスなんじゃね? - 名無しさん (2018-11-28 16:06:17)
    • もともとラニに在りし日の陳宮を呂布が感じていたって設定があって、それを前提に陳宮のキャラデザをしたらホントにそっくりになったって感じだと思う - 名無しさん (2018-11-28 16:34:31)
  • 始皇帝にクリティカル三発で全滅させられて笑った - 名無しさん (2018-11-28 15:52:07)
    • そんな始皇帝絶対ぶっ殺すドックがいるという - 名無しさん (2018-11-28 15:58:50)
      • 俺はカンスト邪ンヌで無粋な!無粋な!言わせまくったわ - 名無しさん (2018-11-28 16:09:43)
        • 最初から最後まで Wスカシャトーディフなのでしたぁ で攻略した - 名無しさん (2018-11-28 16:13:31)
          • 同じく無敵貫通自前で持ってるし3回目で1T待てばいいな→待つターンでクリティカル3万以上*3で全滅して笑った - 木主 (2018-11-28 16:16:28)
  • こんなひどい韓信おる!?ヒラコー辺りにキャラデザ頼むべきだったのでは!? - 名無しさん (2018-11-28 16:04:11)
    • ヒラコーの自画像っぽくなりそう - 名無しさん (2018-11-28 16:09:34)
    • 声は檜山 - 名無しさん (2018-11-28 16:13:07)
      • これで脳内再生してたわ - 名無しさん (2018-11-28 18:06:52)
    • TVが(・・・マジで?)でツッコミ入れてくれてなかったら大変なことになってたと思うwボケキャラなのにツッコミがないと大変なことになるからな - 名無しさん (2018-11-28 16:31:40)
    • 韓進は初登場時のジャブが強烈なだけで、後の描写は結構マトモ?な戦闘狂軍師キャラだった気がする。少なくともあの世界で小型化に感づくのは相当ヤバい - 名無しさん (2018-11-28 17:23:29)
    • 中身もヒラコーの描くキャラみたいだったからセーフ - 名無しさん (2018-11-28 18:27:24)
  • 老書文が白髪の虚淵にしか見えなくなってしまったんだが誰か助けてくりゃれ - 名無しさん (2018-11-28 16:08:00)
  • 始皇帝は完全に単騎運用な構成だな - 名無しさん (2018-11-28 16:15:23)
    • タゲ集中あるのに? - 名無しさん (2018-11-28 16:18:26)
      • ああ、見落としてたわ。壁もできんのね - 名無しさん (2018-11-28 16:27:52)
    • 総合して攻撃バフ100クリバフ50スター集中を持ってるから、クラス有利鯖でクリバフ50で殴れる感じか。盾とするなら宝具タイミング考えなきゃいけないのはあるが、汎用性はそこそこありそうだな - 名無しさん (2018-11-28 17:04:27)
    • クリ運用するには欠片持たせた鯖連れてこないといけないがな。一人で戦えるように見えてフルスペック出すにはお供が必要なお方 - 名無しさん (2018-11-28 18:16:15)
      • ホームズと同じように使うならもとより欠片サポはつけるからなあ。ホームズを使っていて実質ホームズ1人にアタッカーをやらせていたなら、始皇帝に付け替えた方が自己改造がある分より強力になる(貫通や防御無視が要らない場合) - 名無しさん (2018-11-28 18:38:25)
  • 11節までやった感想だと普通ぐらいかな。まぁ虚淵さんも他に仕事あるだろうし仕方ないね。ここから盛り上がるのかもしれないけど - 名無しさん (2018-11-28 16:38:17)
  • 最後項羽が向かってきたところはイマイチ描写不足だと思ったけどそれ以外はいい感じ。皇帝様クソ有能だったしw - 名無しさん (2018-11-28 17:13:23)
    • 今回の虞美人と項羽なんて数日間の付き合いで別の世界だとこうだったんすよーという説明だけであれだったからな、今のこいつらの話はもっと深く欲しかった - 名無しさん (2018-11-28 17:25:21)
      • そこらへんは機械だしインプットがあったら時間は関係ないのでは。何かしら展開は見たいけど - 名無しさん (2018-11-28 18:05:18)
    • 虞美人については今後イベントがあるんじゃねえかな、エレちゃんみたいな感じで - 名無しさん (2018-11-28 17:38:57)
    • 項羽と虞美人については今回0から積み上げないといけなかったから。項羽が人間じゃないウルトラQから始まったのしてはなんとかなったのがさすが - 名無しさん (2018-11-28 17:54:57)
  • まだ途中やけどこの始皇帝…そのうちゲッターエンペラーみたいになるんじゃ…皇帝だけに……… - 名無しさん (2018-11-28 17:16:18)
  • どっちが解毒剤を飲むかのくだりでフォウのカルマゲージが上がってもおかしくないのにジャンケン勝負でクソわらた。わざと負けようとするとか完全ヒロインじゃん - 名無しさん (2018-11-28 17:19:58)
  • 始皇帝の口調がフランクすぎて、脳内で茶々様に変換されてしまう… - 名無しさん (2018-11-28 17:47:26)
    • 俺はきのこがあとがきで喋るノリだったからきのこのイメージだったわ、声ブリタニア出身の王族やったけど - 名無しさん (2018-11-28 17:59:05)
      • イベントでアヴィケブロン先生の服や仮面奪って出てきそう - 名無しさん (2018-11-28 19:19:17)
        • 合衆国Ni○○on○○on! - 名無しさん (2018-11-28 19:23:30)
  • 開始前は大活躍が期待された哪吒が思ったよりサポートに回ってしまい空気だったの以外はとてもよかった、常連だけどスパさんモーさん高感度マックスだよ - 名無しさん (2018-11-28 18:46:56)
    • スパさんモーさん感度3000倍 - 名無しさん (2018-11-28 18:51:07)
    • 哪吒はお留守番ばかりで推しマスターとしては大変しょんぼりでした。 - 名無しさん (2018-11-28 19:30:16)
  • 礼儀正しいように見えて腹黒い陳宮が凄い好み - 名無しさん (2018-11-28 18:54:04)
  • マシュが会話でオルテナウス出力云々をまったく口にしなかったし、英霊の説明も3回タッチしないと終わらないほどクドく説明してくれることもなかったから3章すごく読みやすかった - 名無しさん (2018-11-28 19:09:00)
    • 言われてみればなかったな、二章はその辺くどかったイメージ - 名無しさん (2018-11-28 19:13:28)
    • 戦闘系の描写が薄くて残念だったとは思った。肝心な最終戦周りでも解説もなにもないから全然苦戦してた様子がなくて拍子抜けしたわ。 - 名無しさん (2018-11-28 20:13:47)
    • これ見方変えるとテキストパンパンで切り詰めてたようにも見えるんだよな。一部描写薄いな思うところあったし - 名無しさん (2018-11-28 20:16:38)
      • なんとなく分かるな。そこそこ苦戦しながら進んだから強さ自体は納得出来たけど、シナリオ面でも補強してくれたらもっと良かったと思う - 名無しさん (2018-11-28 20:22:10)
  • 馬めっちゃ欲しいんだけどフレポ追加だったりしませんかね - 名無しさん (2018-11-28 19:20:05)
    • ハゲとか先生みたいに後からでもフレポ追加自体はされてるし、全く可能性がないわけじゃないだろうが、分からんな - 名無しさん (2018-11-28 19:25:10)
      • スト限も何人かいるし、限定まで出てしまったからね。実装告知までは本当にわからんな。 - 名無しさん (2018-11-28 19:29:12)
      • その2人ピックアップ1だったからな…ピック2だとスト限行きになっちゃうイメージ - 名無しさん (2018-11-28 19:36:52)
  • 解毒優先にしてた割には最後届けてもらわなかったらアウトでは - 名無しさん (2018-11-28 19:34:41)
    • ちゃんと約束守るコヤンが作るとは言ってたからセーフでしょ - 名無しさん (2018-11-28 19:37:23)
  • ふと思ったんだが、コヤンスカヤたちはそれぞれビーストⅤ~Ⅶのアルターエゴではないだろうか? - 名無しさん (2018-11-28 19:40:52)
  • 虞美人はブタ化しなかったわ - 名無しさん (2018-11-28 19:56:34)
    • 戦闘服のスタンも入らなかったし、状態異常全部耐性あるんじゃないのか、アレ - 名無しさん (2018-11-28 20:03:56)
  • 虞美人戦ってこっち一人になったらどうやっても負けない? 毎ターンガッツつくし、ガッツ発動時点でそのターンの追撃止まるし - 名無しさん (2018-11-28 20:14:37)
    • 普通にやったら呪いと宝具で二回死ぬから駄目なんだけど、キュアで毎ターン呪い剥がした場合どうなるのか気になった - 名無しさん (2018-11-28 20:22:45)
      • ガッツの回復量のおかげで呪いだけじゃ死なない→殴られて死ぬ→ガッツ発動&宝具ストップ→ガッツ付与→次ターン宝具で死ぬ→ガッツ→…の無限ループになったんだが…。 - 名無しさん (2018-11-28 20:33:36)
    • 宝具を挟むか、強化解除宝具を撃つか、スキルを使うか、好きなので対応したらよいよ - 名無しさん (2018-11-28 20:23:26)
  • 槍の子は最終決戦でも宝具使わなくてそういや生前だっけと思いつつ進めると爺さんが宝具使ってきたんだが何基準なんだろう - 名無しさん (2018-11-28 20:29:53)
    • あの異聞帯の世界設定で詩の宝具ってやばいんちゃう - 名無しさん (2018-11-28 20:54:41)
  • 重力にすら反逆した男スパルタクス - 名無しさん (2018-11-28 20:33:51)
    • Apoイベの時に空飛ぶとか言ってたし令呪込みとはいえ有言実行したのは草 - 名無しさん (2018-11-28 20:46:09)
  • 多分5年くらい経ってこのシナリオを省みたら、「たかがスマホ如きに何を」と更に進化した端末片手に笑うんだろうから人間怖い - 名無しさん (2018-11-28 20:51:50)
    • 持ち運べる小型通信装置に映像と音楽とインターネットに書物や財布もくっ付けたがこの先の未来にはどんなオプション乗っけることやら - 名無しさん (2018-11-28 21:02:57)
      • おう、早く空間投影出来るようにするんだよ - 名無しさん (2018-11-28 21:04:08)
      • ダヴィンチちゃんやロマ二みたいな青いスクリーンモニターなら近い将来搭載してそう - 名無しさん (2018-11-28 21:15:52)
  • 星4虞美人、星5衛士長ってすごく意外 - 名無しさん (2018-11-28 21:00:21)
    • 解析上はそうらしいけど虞美人星4はありえねーと思うんだけどなぁ - 名無しさん (2018-11-28 21:07:10)
      • 二人とも星4なら分かるんだけど、この二人のどちらかってなるとシナリオの扱い的にも衛士長が星4っぽいよね。それともPU2は始皇帝、虞美人、赤兎馬で衛士長はどこか別のところで実装されるのかな。誰かは分かるとはいえ、シナリオ上では名前出てこなかったし - 名無しさん (2018-11-28 21:19:08)
    • 俺が見た解析だと虞美人4、衛士長4、始皇帝5だったけど。 - 名無しさん (2018-11-28 21:30:33)
  • クリアし終えた。まぁ普通だった。可もなく不可もなく。 - 名無しさん (2018-11-28 21:02:00)
  • 異聞帯項羽と虞美人の絆はもうちょっと掘り下げてほしかったかなぁ、本筋のひとつっぽかったのに説明不足に感じた。真祖とかデカいギミック使ったわりにあっさりしすぎ - 名無しさん (2018-11-28 21:06:09)
    • 締切近かったのかな?とか思っちゃうね。特に項羽下賜~咸陽攻めのあたりまでで二人の関係性の変化とか欲しかった - 名無しさん (2018-11-28 21:31:13)
      • 贅沢かもしれないけど、項羽と虞美人の関係が始皇帝の統治について含蓄を持たせてくれたらさらに良かった。単なるギミックで - 名無しさん (2018-11-28 22:00:49)
        • 途中送信失礼、単なるギミックで終わってしまってたな、と。物語の主幹部分に対するパーツとしての機能を与えてほしかった - 名無しさん (2018-11-28 22:02:02)
    • 虞美人は去り際の演出的に、もう1回出番あると思うぞ。本編かイベントかは分からんが - 名無しさん (2018-11-28 21:58:18)
  • 「問おう!あなたが私のマスターか!?」を見た瞬間に思わずスマホのホームボタンを押して画面を消してしまった。あのセリフを馬面では見たくなかったなぁ…w - 名無しさん (2018-11-28 21:18:15)
    • だがグリリバのいい声で言ってくれるんだぞ?嘶きもあの声で腹筋特効だが - 名無しさん (2018-11-28 22:25:35)
  • 始皇帝欲しい…欲しい…こんなに物欲が唸る相手は久しぶりだ… - 名無しさん (2018-11-28 21:18:41)
  • 中華鯖めっちゃ増えたな。そんで女体化もなかったな。 - 名無しさん (2018-11-28 21:31:38)
  • コヤンのチャイナドレスえろいわー、あとはあれがミニスカなのかロングなんかが重要 - 名無しさん (2018-11-28 21:36:08)
    • CM出てたしワンチャンって思ったけど、サクッと逃げたから今回実装はないよなぁ… - 名無しさん (2018-11-28 22:26:33)
      • 始皇帝の妲己のくだりで掘り下げがあればワンチャンあるかなーと思ったが、特に無かった時点で今回実装は無いと悟ったわ - 名無しさん (2018-11-28 23:07:38)
  • 韓信…あんたその性癖…眼鏡とその体格…声が飛田展男だったりしねえか…? - 名無しさん (2018-11-28 22:02:00)
    • フフフ…fox! - 名無しさん (2018-11-28 22:06:59)
  • クリアした。キャラはみんないい感じだったけど個人的にちょっとはしょり気味だったのがなぁ、Zeroコラボもそうだけど虚淵って元々こんな感じなんかね - 名無しさん (2018-11-28 22:14:32)
    • ZEROコラボはまだシナリオガッツリ書いてない時代のイベじゃないっけ? - 名無しさん (2018-11-28 22:17:40)
      • 言われてみればそうだったね、ごめんZeroコラボの下りは忘れてください - 名無しさん (2018-11-28 22:19:37)
      • シナリオ執筆のルールが変わったのが3月末配信の5章からで、ZEROイベは4月末開催。ただ5章はあくまでリライトらしいし、納期なんかも考えるとルール変更前に書かれた可能性もある - 名無しさん (2018-11-28 22:27:39)
        • メインのルール変わったとしても、イベントシナリオの執筆ルールは変わる前だった可能性もあるな。初期の月見とかシナリオあってないようなものだったし。 - 名無しさん (2018-11-28 22:31:57)
  • 項羽&虞美人戦と虞美人一戦目と韓信兵団がきつかった・・・ - 名無しさん (2018-11-28 22:19:17)
    • 虞美人一戦目は上にも書いた通り無限ループに入ったから、面倒ではあるけどきつくはなかったなぁ - 名無しさん (2018-11-28 22:29:08)
  • ここまでメインクエの難易度上がると?で相手クラスが判らんのマジ辛い。最低限アタッカーが相手鯖のアンチクラスじゃなければ勝つの無理じゃね? - 名無しさん (2018-11-28 22:31:44)
    • ウチは水着BBで大体どうとでもなった。それは例外としても散々言われてるスカスカで即ぶっ飛ばすか、まずクラス負けしないジャンヌ連れて耐久の用意でもしとけば? - 名無しさん (2018-11-28 22:33:21)
    • 日数制限あるイベントじゃないんだしリトライすれば?クリアするまでの間ぐらいSNSやwiki見るの我慢できるでしょ? - 名無しさん (2018-11-28 22:37:41)
      • ? - 名無しさん (2018-11-28 22:39:31)
        • 3日ごとに令呪コンテしたらって事じゃない? - 名無しさん (2018-11-28 22:44:02)
          • それは違うやろ、?のところでクラス相性の運試しで予想が外れたら毎度リトライして有利クラスにクリアするまで編成し直せってことやろ、後半はよく分からんが。で木主はそんな手間なこと?で隠さず教えてほしいわ…ってことやない? - 名無しさん (2018-11-28 22:50:00)
            • 後半は(ネタバレを見たくないなら)クリアするまでSNS見るの我慢できるでしょってことかと - 名無しさん (2018-11-28 23:16:08)
    • 有利取っててもクリで普通に死ぬし、敵大量の場合は単体持ちだと処理しきれないから諦めて撤退するか時短のために石コンテしてるわ。どうせ消費1個だしね - 名無しさん (2018-11-28 22:41:04)
    • クラス「?」は全く面白さに寄与してないからなあ - 名無しさん (2018-11-29 00:30:06)
      • ゲーム的な面白さはないけどシナリオの面白さには多少寄与してると思うよ - 名無しさん (2018-11-29 02:06:49)
      • ?の時はリトライ考えてAP5にしてくれんかのう - 名無しさん (2018-11-29 03:00:29)
    • シナリオよんだあとにパーティ選択とかならまだましなのにな - 名無しさん (2018-11-29 01:17:07)
  • 始皇帝のクリティカルが即死と同義でつらい あれどう防ぐんだ…最近のクリ威力上げて物理で殴る傾向勘弁しろ… - 名無しさん (2018-11-28 22:37:05)
    • ちょうどクリティカル対応の鯖がPUされているじゃないか。(本当に対応できるかは知らない) - 名無しさん (2018-11-28 22:41:09)
    • 邪ンヌで強化無効するとか新アベで強化解除するとか都合がいいのが讐にいるぞ - 名無しさん (2018-11-28 22:55:19)
    • ああいうタイプの敵って耐久しようとするんじゃなくて無敵で対処できる内に落とすが正解じゃね - 名無しさん (2018-11-28 22:55:58)
    • ムカついたからバレンタインアルテラ礼装のメルトで強化解除連発して蹴り殺したわ。やはり始皇帝の敵は宇宙人 - 名無しさん (2018-11-28 22:56:37)
    • 強化解除普通に効くし、あとはオルタニキとか - 名無しさん (2018-11-28 22:57:00)
    • ひさびさにわんわんお引っ張り出したら見事にぶっ刺さって気持ちよくなった - 名無しさん (2018-11-28 23:29:55)
      • うちもワンコで倒した。宝具バフを強化解除できるし、無敵貫通礼装つけてりゃ普通にゴリゴリ削ってけるし - 名無しさん (2018-11-28 23:37:50)
    • わりと運ゲーだったので消費APを5とかにして欲しかった - 名無しさん (2018-11-29 00:22:54)
    • ルーラーは持ち物検査っぽくなりがちよな。讐で殴ってたらバターみたいなんだけど - 名無しさん (2018-11-29 01:26:52)
    • でゅへいんっ♪ でゅへいんっ♪ - 名無しさん (2018-11-29 04:08:06)
    • でゅへんいんかクハハかわんわんお、お好きな恩讐3体で即退場よ - 名無しさん (2018-11-29 05:22:05)
  • 始皇帝勝手に天然系女の子だと思ってたわ・・・まあ項羽引けたしPU2はええか - 名無しさん (2018-11-28 23:22:58)
    • 女とまでは思わなんだけどノッブ感あるとは思った - 名無しさん (2018-11-28 23:34:40)
  • 馬の声優は卑怯だろw あんなん笑うわ。 - 名無しさん (2018-11-28 23:23:56)
  • 項羽&虞美人と韓信隊と衛士長と始皇帝が辛いのなんの、脳死周回に慣れると新シナリオやらイベ高難度来る度にヒィヒィ言ってる気がする - 名無しさん (2018-11-28 23:33:32)
  • 早く俺に先生と馬と項羽を並べさせてくれよ! - 名無しさん (2018-11-28 23:37:42)
    • クラス相性関係ないけどケイローン・赤兎馬・項羽並べてみたいわ。 - 名無しさん (2018-11-29 01:39:09)
  • コヤンスカヤは警戒して無かったから衛士長にやられたいうけど俺から見れば警戒しててもやられてると思う。あんなの初見じゃ無理ザビ - 名無しさん (2018-11-28 23:41:40)
  • 散々言われていることだろうけれど、李書文の扱いがここまで良いのって何なの? - 名無しさん (2018-11-28 23:57:26)
    • 型月は八極拳が大好き そして八極拳最強の使い手だから扱いも良いのだ - 名無しさん (2018-11-29 00:12:46)
      • なる…ほど?それだけで碌に逸話も無い歴史も無いただの暴れん坊がここまで補正が付くのか - 名無しさん (2018-11-29 00:17:37)
    • 拳児を読め定期(定期じゃない) - 名無しさん (2018-11-29 00:16:12)
    • まあ他の武術家に比べたら凄まじく優遇されてるよね - 名無しさん (2018-11-29 00:29:30)
    • ぶっちゃけ作ってる奴の趣味だな。歴史系神話系元ネタで一応ランク付けらしい基準があると言っても、結局のところ創作物である限り誰がどういう位置づけになるかなんて恣意的な要素入るからね、あんま気にしちゃだめよ - 名無しさん (2018-11-29 02:20:21)
  • 陳宮「さては赤兎だなオメー」 - 名無しさん (2018-11-29 00:25:53)
    • 馬面「呂布ですが?人馬一体!」(9割馬) - 名無しさん (2018-11-29 00:49:56)
      • グリッド馬ン - 名無しさん (2018-11-29 04:06:18)
  • 陳宮は顔見せかぁ。どこでプレイアブル化するんだろうな - 名無しさん (2018-11-29 01:09:03)
  • 衛士長戦で声付いてて「ん?」ってなって、EXアタック飛んでくると思ったら宝具演出入ってたまげた。立ち絵の顔つき良く見るとモロにそれなのに黒眼鏡でモブの先入観拭いきれなかったわ - 名無しさん (2018-11-29 02:01:01)
    • パッと見でモブ描いてる人じゃなくてアルコさんっぽい塗だったから何かしてくるんじゃないかとは思った。アルコさんだよな? - 名無しさん (2018-11-29 02:35:56)
  • しかし始皇帝ってアッパラパーなの?それとも俺が話の流れとか始皇帝の矜持的なの理解出来てないだけなの?何だかんだ - 名無しさん (2018-11-29 02:43:40)
    • 途中送信、あって姿晒して殴り合い云々だったけどんな事せずに聖躯?だかでカルデア潰せば勝てたってのにさ。2000年以上続けてたスタンス変えてまで殴り合うのが大事な事なの?それともそうなるからルーラーのクラスだったんか? - 名無しさん (2018-11-29 02:48:13)
      • 全部戦闘前に言ってたじゃん。地球の未来の支配権について議論するんだから質量で勝っても意味がない、自分の国は剪定された世界だけど汎人類史もポカしてるし、どちらの世界の人が方が優れているのか、地球に居座るのに相応しいかここで戦って証明しよう。って話でしょ - 名無しさん (2018-11-29 03:33:32)
        • キャラの心情や状況を理解できずにああすれば楽に勝てたのにとか言い出す手合いはどこにでも湧くな。説明不足で唐突な展開だったら言われても仕方ないが今回はしっかり描写されてたろうに - 名無しさん (2018-11-29 03:50:06)
          • 世間との付き合いが皆無な子供なんだよ、そういう奴らって。そんな連中に付き合う義理なんてないんだからほっとけほっとけ - 名無しさん (2018-11-29 04:30:21)
      • 察するとかじゃなくて書いてあることを理解できないのは相当アレ - 名無しさん (2018-11-29 03:58:37)
        • ホームズと丁寧な問答してたのにほんま何読んでるのかって感じだわな - 名無しさん (2018-11-29 07:06:24)
      • せめて文章は読め - 名無しさん (2018-11-29 04:00:29)
  • コヤンスカヤちゃんが拷問でガチビビリしてる時の顔で目覚めてしまった - 名無しさん (2018-11-29 03:09:44)
  • 虞美人もっとはっちゃけるかと思ってたけど大人しかったな、終盤ずっと困り顔してた気がするわ - 名無しさん (2018-11-29 03:23:13)
    • 惚れた弱味が1番自分を苦しめてるしな、項羽はああなったら絶対飛び出すだろうって確信してたしそんな項羽を自分が止められるわけがない - 名無しさん (2018-11-29 03:35:10)
  • 始皇帝さんのどこぞ蝸牛迷子かというくらいの名前言い間違いバリエーションがことごとく腹筋クリティカルだった。言動お茶目だしそれなとか言うし、姿見せるまでジナコとかおっきー系の女性かとすら思ったよ。すげえほしい - 名無しさん (2018-11-29 03:55:59)
    • 中の人知った後で読むとまた違った面白さがあるぞ。あのボイスでそれなとか何ソレ?とか言ってると思うと… - 名無しさん (2018-11-29 04:00:28)
  • 虞美人って勧誘時に「英霊召喚するけど、項羽が来るかもしれんよ」って言えば億が一の可能性でも土下座してカルデアに行かせてくださいって言うと思うんだ - 名無しさん (2018-11-29 05:22:41)
  • 虞美人そのまま持ってくると殺全体B宝具なのにマーリンの加護を受けられなくて殺倍率って言うかなり悲しい性能になりそうだけどどうなるんだろう。項羽の足りない星集中辺りを持ってくる可能性は高そうだけども・・・ - 名無しさん (2018-11-29 05:23:13)
    • 強化解除される代わりに事前Bバフ50-100っぽいし連射型ならまあ?地精吸引で100リチャとかだったら面白い - 名無しさん (2018-11-29 05:29:05)
      • 最終節の時使ってなかった気がするので100リチャどころかリチャ自体なさそう - 名無しさん (2018-11-29 05:35:21)
  • 何というかお国の下げ要素がないように中国にものすごく配慮して書いたんだろうなと感じるわ - 名無しさん (2018-11-29 05:24:58)
    • 究極の共産国への皮肉めいたものはあったと思うけどな - 名無しさん (2018-11-29 07:14:12)
    • 劣化シャドウ・ボーダー見た時は流石チャイニーズクオリティと笑ったわ。あのダヴィンチちゃんの反応は全クリエイターの代弁だと思う - 名無しさん (2018-11-29 08:25:35)
      • 対界宝具宝具もってきて~ で どこまで吹き飛ばす気なんだwってなったわ - 名無しさん (2018-11-29 09:50:07)
  • どっかのシーンでヒナコの言ってた「うちの異聞帯は拡張に向かない」って気になってたんだけど、要するにただの嘘だったんだなあ。世界征服達成したノウハウある連中が拡張に向いてないわけないし、実際始皇帝ノリノリだったし - 名無しさん (2018-11-29 06:20:35)
    • 嘘ではないんじゃない?始皇帝が嵐の外に行きたがったのは"取り戻す"為だし宇宙には進出する気なさそうだったし、秦はこれ以上拡張しなかっただろう - 名無しさん (2018-11-29 07:10:34)
    • 嘘は言ってないやん。始皇帝としては「領土拡張は完了済み」なわけだし、ヒナコたちの持ち込む情報は嘘偽りだと信じない=統治していない場所などないってことで、現状維持に努めるわけだし。 - 名無しさん (2018-11-29 09:30:46)
  • 始皇帝の中の人ってもしかしなくてもキングダムの嬴政(若き日の始皇帝)つながりなのかな - 名無しさん (2018-11-29 06:43:00)
  • 韓信って絶対異世界に飛ばされた現代人だよな - 名無しさん (2018-11-29 06:46:00)
    • 現代人が最後まで突っ張れるかな - 名無しさん (2018-11-29 08:32:53)
  • そういえばヒナコシリウスライト持ったままだけど神父が回収しに来るのかな - 名無しさん (2018-11-29 06:56:22)
    • 亡霊からどうやって剥がすのか。そもそも真祖に対して神父では勝ち目がないだろう。 - 名無しさん (2018-11-29 09:32:53)
    • 要らんものだしくれっていったらくれるんじゃない - 名無しさん (2018-11-29 09:40:51)
  • 虞美人が少なくとも紀元前から生きてたってことは、汎人類史のアルクェイドは暴走してないってことかな - 名無しさん (2018-11-29 08:11:30)
    • アルクは12世紀生まれだからちゃんヒナはとっくに独りになってただろうし、暴走してても巻き込まれないじゃろう - 名無しさん (2018-11-29 08:30:10)
    • エドモンのとこと汎人類史が同じかわからんがまあアルクとロアは出会ってないんじゃろ - 名無しさん (2018-11-29 11:31:43)
  • 虞美人を瀕死にしたレフの爆弾すごいな まあ英雄喰ってないから今回戦った時よりかは弱かったんだろうけど - 名無しさん (2018-11-29 08:29:42)
    • 死んだふりしてたら、パラPみたいに冷たいところに押し込まれたんだろ - 名無しさん (2018-11-29 08:41:05)
    • ガチモードじゃなければTVの即席爆弾で殺せる範囲っぽいしね。あれ?割と不老不死簡単に終われるのでは - 名無しさん (2018-11-29 09:34:33)
      • 多少死んでもそのうち勝手に再生するだろ。真祖だし。 - 名無しさん (2018-11-29 09:44:49)
      • 殺す(死ぬ)ことは可能だよ。アルクの死因だって十七分割されたことが原因であって死の線を斬られた事じゃないのだし(死の線はあくまでもその後の復活阻害に関わってくる)。まぁ死んでも魂が無事な限りは後に体が世界の修正力で復元されて復活する訳だけど。 - 名無しさん (2018-11-29 10:00:00)
    • ヒナコはそもそもコフィンの中で普通に生きてたんじゃないか?キリシュタリアの努力が無駄になるけど - 名無しさん (2018-11-29 11:05:04)
  • 始皇帝は価値観の違う悪役だけれど、決して頑固な性格にせず迅速な理解による後味の良いすっきりとした結末にすることで、好感を持てるボスだったな - 名無しさん (2018-11-29 08:46:18)
  • 難易度高めたいのは分かるけど、老書文戦はやりすぎじゃあないかねあれ…ブレイク後は等倍どころか有利クラスさえワンパン圏内ってどゆこと - 名無しさん (2018-11-29 08:49:57)
    • 強化解除しなかったからじゃない? - 名無しさん (2018-11-29 08:52:37)
      • 強化解除できないバフのほうがしんどかった… - 名無しさん (2018-11-29 09:07:50)
    • 老書文は若奥様でめった刺しにすると楽だぞ - 名無しさん (2018-11-29 09:09:11)
    • 術で固めたのはいいモノの、単体を酒呑童子しか入れなかった痛恨の編成ミスでもギリギリ勝てたからええんちゃう - 名無しさん (2018-11-29 09:31:56)
    • ダヴィンチちゃんなら無敵貫通もあるし自動回復あるしNPチャージあるしガッツあるしで、めっちゃ楽だったぞ? - 名無しさん (2018-11-29 09:34:46)
  • 始皇帝、アヴェがアンリしかいないカルデアでは一番辛かった.... 特に2回目のブレイクで強化解除されてからのクリ殴り一発で借りてきた讐アタッカーが落ちるのがキッツい メッフィーの宝具を1ブレイク前に使うとかすれば安定するんだろうか - 名無しさん (2018-11-29 08:56:59)
    • Lv100真フォウマスキルマ邪ンヌをサポートに出している奴はいくらでもいるから借りてこい、ぶっちゃけ宝具いらんからフレンドじゃなくてもいい - 名無しさん (2018-11-29 09:06:04)
    • 片端から3万とか食らって落ちていって久々に殿ヘラの出番だった - 名無しさん (2018-11-29 09:19:26)
    • まぁ戦闘難易度的には始皇帝がラスボスだから令呪の切りどころだったな。自分は温存したけどメイオールでも結局使わなかった - 名無しさん (2018-11-29 09:42:46)
    • アレギミックとして味方全員にカードバフが乗ってるからクラス相性半減でも等倍相当のダメージは出るぞ - 名無しさん (2018-11-29 13:40:03)
  • シナリオはとても楽しめたけど、戦闘は理不尽な感じのが多くてあまり楽しめなかったなあ。今のFGOで無理に難易度上げようとすると理不尽なギミック潰ししかないんだろうけど、そうまでして難易度上げる必要ある?って思ってしまう - 名無しさん (2018-11-29 09:06:09)
    • シナリオ上で強い敵をゲーム体験でも強く感じて欲しいんだろうけど、ただ面倒なだけで面白くないバトルになっちゃってるってパターン多いよね - 名無しさん (2018-11-29 09:20:29)
    • 個人的には戦闘で理不尽に感じたところ一箇所もないっすね - 名無しさん (2018-11-29 09:29:57)
    • AP消費が少なければいいんだけど「これ初見きつくね」ってのは何個かあったね、主に韓信 - 名無しさん (2018-11-29 09:33:04)
    • コシの無いうどんみたいな戦闘並べられても全く面白くないから、まあこんなもんじゃないの? - 名無しさん (2018-11-29 09:36:03)
    • 敵の永続バフはまだ良い、だがスター礼装が使えないの、テメーはダメだ - 名無しさん (2018-11-29 09:36:14)
    • 理不尽とは・・・? 初見でほぼ無理みたいなのはいくつかあったけど、それを理不尽と言うかというと意見が分かれそうだな - 名無しさん (2018-11-29 09:40:29)
      • 虞美人の 殴り→宝具→呪いダメの3ガッツ消費には 辞めて、もうヘラクレスのHPはとっくにゼロよ ってリアルに思ったわw - 名無しさん (2018-11-29 09:53:39)
    • 個人的にはシナリオもちょっと。突撃→勝利の繰り返しでヤバイ感がないというか。 - 名無しさん (2018-11-29 10:02:52)
    • ?もあったしクラス相性良くても初見殺しなところは多々あったが撤退して考えて編成すれば大体いけただろ - 名無しさん (2018-11-29 10:37:31)
    • 発生率上昇のバフをまくのなら、クリティカルが常に即死級なのは何とかしろよとは思った - 名無しさん (2018-11-29 11:09:57)
  • ストーリー読み終わってだけど、始皇帝のキャラが術ギルに似てる気がした。なんでだろ? - 名無しさん (2018-11-29 09:32:08)
    • 偉くて視野が広くコミカルかつフレンドリー、しかし敵対すると決めたら躊躇わない スカディにも共通項は多いな - 名無しさん (2018-11-29 09:37:01)
      • たぶんそれだ。PU2で実装されたら、なぜなに咸陽とかしたり、マイルームが面白かったりするんだろうなぁ - 名無しさん (2018-11-29 11:47:56)
  • 他の人の撤退回数、令呪切ったポイントが気になる!自分はジャヴォルトローン&巨人で撤退1、韓進隊で撤退1、衛士長で令呪1でした! - 名無しさん (2018-11-29 10:15:05)
    • 3wに項羽と蘭にいちゃんが出るとこで撤退1、今の所虞美人で2回。令呪はナシ。虞美人めどいな。マーリン単騎でいけるかと思ったが… - 名無しさん (2018-11-29 10:29:25)
      • あそこ、BB単騎になれば勝ち確よ。呪いはスキルで消せる。 - 名無しさん (2018-11-29 10:32:53)
      • すまんなワイイベントは2018バレンタインが初参加なんでBBちゃんもっとらんのや…まぁとりあえずジャンヌ混ぜてみるわ - 名無しさん (2018-11-29 10:42:13)
        • メッセージに欲しいをサポートに鯖出してくださいってのを書いておけば、持ってる気のいいフレンドなら出してくれるよ、多分ジャンヌ単機の方が安定すると思うけれど - 名無しさん (2018-11-29 10:48:34)
    • 項羽虞美人コンビに3~4回費やしたのと、始皇帝で一回やり直したけど、後は運良かったのもあるがそこまでは。 - 名無しさん (2018-11-29 10:31:55)
    • 雑魚なんでコンティニュー合計5回でしたわ - 名無しさん (2018-11-29 10:32:39)
    • 最初の項羽、最初の虞美人、韓信隊、衛視長、を1回ずつの撤退は計4回。令呪は衛視長リベンジでキルケーの宝具3連発の為に1画使った - 名無しさん (2018-11-29 10:44:18)
    • 項羽夫妻、韓信ザコラッシュ、衛士長で1回ずつ撤退した。令呪は温存したままコンテもなしで終わった - 名無しさん (2018-11-29 10:57:41)
    • 最初の虞美人、3T周回編成で突っ込んだ韓信隊、始皇帝で3回、伐採時に騎鯖で突っ込んで撤退の計6回で令呪及びコンテ無し。始皇帝で令呪コンテすりゃよかった。 - 名無しさん (2018-11-29 11:13:16)
    • 細かくは覚えてないが項羽+虞美人や始皇帝戦は撤退したな。衛士長や韓信隊はいけた。韓信はシトナイ軸で行ったからすげぇ時間かかった。項羽+虞美人戦はATM、始皇帝戦はえっちゃんスカディの強さを再認識したよ。推しのシトナイとえっちゃん活躍したのは嬉しい - 名無しさん (2018-11-29 11:25:57)
    • 最初の虞美人戦と空想樹で一回撤退して、項羽夫婦のところで3画切った。始皇帝戦もやばかったけど絆ヘラが頑張った。衛士長は殺だったからサポートに入れてた術で、雑魚ラッシュはフレの完全体キアラでごり押した。 - 名無しさん (2018-11-29 11:30:58)
    • 撤退は韓信1、空想樹1、くらいだったかな?他のいづれも令呪の使用なし。ダヴィンチちゃんとホームズのコンビにフレのマーリンで極端困らなかった。お陰で今回は意外と楽だった印象。 - 名無しさん (2018-11-29 11:43:51)
    • 始皇帝で令呪コンテ、ほかはどうにかなった - 名無しさん (2018-11-29 11:46:55)
    • 韓信で令呪1画。あとは殿の北斎が結構なんとかしてくれた。始皇はフレぬと自前ぬとわんこで終盤一楽だった。次は伐採 - 名無しさん (2018-11-29 13:47:33)
  • 交流の方のキアラを~って話題でふと思ったが、文化を持たないように規制されまくってる環境だと、キアラ以前に夜のお楽しみくらいしかないだろうし、そっち発展しなかったんだろうか - 名無しさん (2018-11-29 10:43:44)
    • 下肢…じゃない、下賜の薬が向精神薬的な効果あるって言ってたからその辺も抑制されてるんじゃないかな。病気も戦争も心配ない世界なんだから、逆に人口の制御はその辺でちょいちょいやらんといかんでしょ - 名無しさん (2018-11-29 10:46:11)
      • ホルモンの量で死期を細かく設定できるなら早めにしておけば性欲コントロールしなくても人口は頭打ちになるでしょ - 名無しさん (2018-11-29 10:52:20)
    • 序盤で言及されてたじゃろ、繁殖も皇帝の制御下じゃよ - 名無しさん (2018-11-29 10:50:14)
      • 書いてあったか。まぁ、管理するか、あの始皇帝なら。 - 名無しさん (2018-11-29 10:58:10)
  • 最初の虞美人戦が回復+弱体解除+弱体耐性を連発できるメディアリリィがほぼ最適解なわけだったけど、ああいうギミックはネロ祭り第一回を思い出させるね。 - 名無しさん (2018-11-29 11:11:46)
    • まぁ言うても60万くらいのゲージ1本割るだけだから相手に付き合うよりも速攻かけた方が楽ちゃうか - 名無しさん (2018-11-29 11:17:46)
    • あそこは単騎にしない状況での耐久はまず無理だし、短期でやるなら呪いさえ消せれば回復はいらんぞ。コヤンのガッツの回復量で足りるし、どうせそれ以上は宝具で消える。 - 名無しさん (2018-11-29 11:18:32)
      • ジャンヌマーリンあたり使えば耐久自体は可能だよ。実際自分はそれでやったし。まあめちゃくちゃめんどくさかったから速攻仕掛けたほうがよかったなーと思うけど - 名無しさん (2018-11-29 11:26:39)
        • 無敵切れたターンに崩壊しねぇ?毎ターン無敵行ける? - 名無しさん (2018-11-29 11:29:32)
          • ジャンヌの宝具で弱体解除できるから、マーリンの宝具と合わせて上手く回せば呪いのダメージを抑えられる。王の話と旗のリジェネで延命してる間にジャンヌのNPためる感じ。いざって時にはマーリンの全体無敵あるし - 名無しさん (2018-11-29 11:36:26)
            • 最初それで行ったんだが、一回宝具通っちゃうと、呪い多重にかかったやつから消えて行って崩壊したわ。ちゃんと呪い消しと宝具と全部上手くやればいけるのかもしれんが。まぁ結局BB単騎の形になって無事勝てはしたけど、どうせその面子じゃ攻撃手段がまともにないし、そいつら使うなら単騎で良いってオチになりそう。 - 名無しさん (2018-11-29 11:40:25)
              • まあ自分も火力ある鯖にコードキュアーつけて単騎かスカスカで速攻が最適解だと思うよ。一応耐久できないわけではなかったよ、ってだけの話だから - 名無しさん (2018-11-29 11:47:04)
    • 何を言ってるんだい?キュケオーンこそ最適解に決まってるじゃないか!さあ君もキュケオーンを食べて弱体解除だ!! - 名無しさん (2018-11-29 11:21:36)
      • 豚になってんだよなあ・・・ - 名無しさん (2018-11-29 11:50:13)
      • 実際これ。Wマーリンキュケオーンで殴り切った。豚にはならないけど充分。育成中の三蔵ちゃんが完成してたらもっと楽だったかも知れん - 名無しさん (2018-11-29 13:50:51)
    • スカとバサランテいるなら、スカスカバサランテで楽勝だよ。バサランテ宝具2連射で宝具使われずに倒せる。 - 名無しさん (2018-11-29 12:39:47)
    • 虞美人の初戦、コードキュアーつけた鯖一人にすればレベル1でも完封できる 正直一番雑魚 - 名無しさん (2018-11-29 13:36:02)
  • 始皇帝さんこっちと同じレベルで殴り合いしてくれる凄まじい物分かりの良さと伐採まで協力してくれたしこの人がこの異聞帯の王で助かったなってつくづく感じた - 名無しさん (2018-11-29 11:27:07)
    • しかも、あの人単騎で伐採できる - 名無しさん (2018-11-29 11:43:59)
  • 今回全体的に耐久系のギミックが軒並み潰されてたから、看板娘スカスカ+えっちゃんでやられる前にやれみたいな感じだったわ - 名無しさん (2018-11-29 11:32:32)
    • 割と耐久戦でいけたぞ。狂相手はフォーリナーとジャンヌA入りパで耐えられるし、虞美人初戦は呪い回復手段用意して単騎にすれば安定。 - 名無しさん (2018-11-29 11:35:36)
    • マシュ・マーリン・アタッカーでいけたなぁ。まあ普通のマシュの方が楽そうだとは思ったけど - 名無しさん (2018-11-29 11:53:27)
  • やっぱ敵がアサシンだと戦いやすいかなと思った矢先衛士長のクリティカルで軽く消し飛んだ ハッスルしすぎだろあの二人 - 名無しさん (2018-11-29 11:42:22)
    • 韓信と衛士長は戦闘1回だけのくせに、めちゃくちゃ爪痕がでかかった。あいつらと何戦もやらされなくてよかったよw - 名無しさん (2018-11-29 11:48:16)
  • 拷問大好きのダッキがイベ仕様とはいえCT1の全体ガッツ付与持ってるって設定的にむっちゃえげつないなw - 名無しさん (2018-11-29 11:46:22)
    • コヤンさん、やっぱ全体ガッツスキル持ってくるのかな - 名無しさん (2018-11-29 11:50:37)
  • そういえば今回ってジャンヌのスキル効かないのばっかだったけど、そもそも鯖判定されてる敵って馬だけ? - 名無しさん (2018-11-29 11:52:04)
    • 蘭ちゃん - 名無しさん (2018-11-29 11:54:22)
      • そういや、あいつはヒナコの鯖か。他は冷凍されてたナマモノだけど。 - 名無しさん (2018-11-29 11:56:53)
  • まだなんとも言えんけど、ラストの白い服の人はやっぱロマンなのかな? - 名無しさん (2018-11-29 12:04:46)
    • 最後って始皇帝と子供の会話シーン? - 名無しさん (2018-11-29 12:08:08)
      • 避難してた村人にもう洞窟から出ても大丈夫だって言った人物のことだろう - 名無しさん (2018-11-29 12:11:14)
        • あれ始皇帝だと思ってたが違うのか。それで連れ出して、そのまま会話したんかと。 - 名無しさん (2018-11-29 12:13:44)
          • ちゃうちゃう - 名無しさん (2018-11-29 12:19:33)
            • だとすると何であそこに始皇帝いたんだ?偶然? - 名無しさん (2018-11-29 12:24:04)
              • 始皇帝は単純に人として生きよう→あ、そういやあそこの民って洞窟に置き去りだわ迎えにいこ。程度だと思うけど、あの世界の民が白衣のロマンを医者の先生と認識できる筈もないんで始皇帝なんじゃねーかなーとも思う - 名無しさん (2018-11-29 12:30:22)
              • 始皇帝が自分から会いに行ったからでしょ。あの村人はカルデアから詩を教えてもらってるし - 名無しさん (2018-11-29 12:32:56)
                • だったら解放した白い服の人も始皇帝じゃね? - 名無しさん (2018-11-29 12:40:32)
                  • 少年も洞窟に居たんだし白い服の先生=始皇帝だったら、少年が外で始皇帝に会ったときに初対面みたいな反応するの変やない? - 名無しさん (2018-11-29 12:54:37)
  • 今回も面倒な敵が多かったが、虞美人の速攻チャージとか項羽の魅了無効とか韓信のバフとかギミックが強いだけだった印象 - 名無しさん (2018-11-29 12:04:47)
    • ギミックが強いだけって言うの意味わかんなくて草。それは普通に強いのと何が違うんや - 名無しさん (2018-11-29 12:07:30)
      • 普通に強い→敵ならではの体力とゲージ制、仲間のときと同じスキルが強い。ギミックが強い→剥がせないバフとか回避ガッツ持ち複数、敵固有スキルといったギミックが目立つって感じで書いてたわ。 - 名無しさん (2018-11-29 12:40:29)
        • HPと素のスキルはともかく、ブレイクゲージはギミックじゃねーかな - 名無しさん (2018-11-29 12:41:23)
    • 中盤の蘭陵王+項羽の組み合わせが1ブレイクで終了じゃない戦闘とかあれば強敵だったかもな - 名無しさん (2018-11-29 12:08:04)
  • 朕の朕々 - 名無しさん (2018-11-29 12:37:23)
    • オペにするわ - 名無しさん (2018-11-29 12:40:57)
  • 芥ヒナコはAチームとして召喚する予定だったクラスがライダーだったけど、クリプターとして召喚したのはセイバーだったね。聖杯戦争に見立てて各クリプターの召喚クラスは被らせないと思ってたけど早とちりだったか。 - 名無しさん (2018-11-29 12:39:32)
    • 項羽呼びたかったけど無理だった説を推す - 名無しさん (2018-11-29 12:45:54)
      • 何で自分を呼んだんですか?って蘭陵王が問いかけてたやないか - 名無しさん (2018-11-29 13:28:27)
        • カルデアに居た頃は本人の強い要望でライダー担当だったって言うてたし - 名無しさん (2018-11-29 13:44:50)
    • そういやそもそもあそこって鯖呼べないんじゃなかったっけ?どっから呼んだんだあのセイバー。 - 名無しさん (2018-11-29 12:49:04)
      • クリプターのサーヴァントは持ち込みでしょ - 名無しさん (2018-11-29 12:53:19)
      • 座の反応が無いから、霊基グラフに登録ある鯖しか呼び出せない。座に繋がれば触媒や縁を持って無い鯖も召喚に応じてくれる可能性があるってのがカルデア式召喚やで。 - 名無しさん (2018-11-29 13:31:15)
  • 虞美人の宝具デメリットなんやねんあれ 実装したら星4最低クラスあるだろ - 名無しさん (2018-11-29 12:46:22)
    • 何が付いてたっけ? - 名無しさん (2018-11-29 12:48:00)
      • 自身の強化解除 - 名無しさん (2018-11-29 12:54:58)
    • 強化解除耐性があればセーフ - 名無しさん (2018-11-29 12:55:31)
    • その代わりに自分に1TのB100バフかかる面白性能なんやろ - 名無しさん (2018-11-29 13:07:24)
      • 3waveにマーリンとかでバフ集める場面だと何とも言えないけどそれ以外のサポートのバフかけたくないけど火力も欲しい場面とかだとむっちゃハマりそう。 - 名無しさん (2018-11-29 13:13:41)
      • 衛士長の宝具デバフ40%みたいだし敵時宝具効果OC3か5くらいじゃないかなと思ったけど虞美人HP偏重ステみたいだしB100%もありえそう。まあ実装がかなり後になれば邪ンヌみたいに星5化スキル宝具一新とかなるかもしれんけど - 名無しさん (2018-11-29 15:01:52)
    • 出力が一定で変わらないとか確かに真祖っぽいなーと - 名無しさん (2018-11-29 13:15:20)
    • 強化解除耐性持ちって話を聞いた、まあ見てないから分からんが - 名無しさん (2018-11-29 15:30:10)
  • 今気づいちゃったんですけど、良玉さん詩はあかんよ詩はといいつつ自分は宝具で詩受け取るんやな………ああいや、民じゃないからいいのか… - 名無しさん (2018-11-29 13:03:19)
    • 敵版の玉ちゃんはうたわんし・・・ - 名無しさん (2018-11-29 13:06:07)
    • 異聞帯のは最後まで使ってこないぞ。そもそもあっちは詩の宝具なんて持ってないんじゃないか - 名無しさん (2018-11-29 13:13:48)
    • あ、そうなんだ。よかった…まぁ考えてみればあの世界崇禎帝おらんもんなあ - 名無しさん (2018-11-29 13:33:06)
  • 韓信と良玉さんは衛視長が寝起きで暴れても平気なチョイスだったけどこれ全盛期だったら嬉々として誰を叩き起こしてたのやら - 名無しさん (2018-11-29 14:12:05)
    • 関羽じゃね。3人揃うと反逆してくるらしいけど1人なら… - 名無しさん (2018-11-29 15:07:37)
    • 馬じゃない方の呂布さんとかは - 名無しさん (2018-11-29 15:18:42)
      • 流石に内乱起こした側で討伐済じゃないかなぁ… - 名無しさん (2018-11-29 15:40:55)
  • 結局脳死ギルで突破しまくってるけど鯖判定なし多いな - 名無しさん (2018-11-29 14:21:54)
    • そりゃあの世界基本鯖いないもの - 名無しさん (2018-11-29 14:53:29)
    • 馬ぐらいじゃね - 名無しさん (2018-11-29 14:56:28)
    • 出てくる鯖なんて蘭ちゃんとたーのしーな馬だけだし。他は解凍生肉と宝貝マッスィーンとかそんなんしかおらんから、ギルの優位性は薄いぞ。 - 名無しさん (2018-11-29 15:01:15)
  • 八極といい水銀といい火力が高すぎる。敵のクリバフはもう勘弁してください・・・ - 名無しさん (2018-11-29 14:28:21)
    • そりゃFateで水銀っていったら強武器ですもの - 名無しさん (2018-11-29 15:10:21)
      • 起源弾でどーん - 名無しさん (2018-11-29 17:40:41)
  • 今回のシナリオ微妙じゃね?Twitterでもそんな意見多いし - 名無しさん (2018-11-29 15:33:55)
    • ツイッターって自分と感性近い人集めるツールやで - 名無しさん (2018-11-29 15:40:20)
    • 虞美人と項羽のとこと最後があっさりだったからな。全体的に楽しめたけどそこがボリュームアップしたら最高だった - 名無しさん (2018-11-29 16:46:19)
    • ざっと見たところ戦闘つらいって意見は散見されるがシナリオの評価は概ね上々が多数派 - 名無しさん (2018-11-29 16:56:09)
    • キャラ多すぎて持て余してる感じはした - 名無しさん (2018-11-29 17:02:32)
    • 個人的な感想。よかった点:敵側もシリアスと笑いのバランスがいいやり取りが多かった。正体不明なキャラが徐々に明らかになっていくのが盛り上がった。残念な点:召喚した鯖の活躍に差が大きい。特に未退場組。 - 名無しさん (2018-11-29 17:49:02)
      • こんな感じに自分の感覚や意見を具体化して、客観的に見れるようにすると、賛否がもらえると思いますよ。他の人が言ってたから・・・は共感されにくいです - 名無しさん (2018-11-29 17:51:11)
  • なんかロストベルトの主、先行くに従って物分りの良いやつになっていく - 名無しさん (2018-11-29 15:35:40)
  • PU2って全部限定かなぁ。虞美人と馬は多分確定だろうけど始皇帝と衛士長はどうだろう、一応戦闘モーションとか宝具あるけど - 名無しさん (2018-11-29 15:38:03)
    • 虞美人はイベント行きじゃないかなー汎人類史の項羽と一緒に実装されそうな気がする - 名無しさん (2018-11-29 15:43:30)
    • シトナイの件で後からスト限追加ってのがありえるようになったから赤兎と星4鯖はほぼ確実にスト限だと思う。あと始皇帝の方が虞美人よりくる可能性高いと思うわ - 名無しさん (2018-11-29 15:45:11)
      • シトナイ枠は戦闘グラの出来てない陳宮とかじゃね? 戦闘グラできてるのに実装遅れたのは翁くらいじゃないっけ。マーリンは直後だったし。 - 名無しさん (2018-11-29 15:47:19)
        • シトナイ枠って話じゃ無くてシトナイみたいにスト限がクリア後じゃ無くて実装時に追加って形って話だよ。これまでだとマテリアルで何騎追加かバレたし - 名無しさん (2018-11-29 15:48:51)
          • あいつがたまたまスト限だっただけで、後から追加=スト限って確定みたいに言うには根拠弱くない? - 名無しさん (2018-11-29 15:53:42)
            • 後から追加がスト限かどうかは確かに弱いかはそうだな、恒常追加の可能性もあるか - 名無しさん (2018-11-29 15:56:38)
              • すまん文章が変だ。後から追加がスト限かどうかは確かに弱いか - 名無しさん (2018-11-29 15:58:18)
  • 始皇帝のEXこれ…か、カイザーフェニックスでは……… - 名無しさん (2018-11-29 15:38:48)
  • 始皇帝ってルーラーの中で一番まともだったりする? - 名無しさん (2018-11-29 15:42:46)
    • るーらーはみんなまともです - 名無しさん (2018-11-29 15:48:15)
    • 秤ジャンヌがまともじゃないともうすか(なおカプ鯖) - 名無しさん (2018-11-29 15:54:24)
      • 幕間とかイベントの会話とかちゃんと見てるとあれまともじゃないのわかるぞ。 - 名無しさん (2018-11-29 16:00:24)
        • メイン(FGOに限らず)で真面目な奴が「イベントとかではっちゃけてる」=「まともじゃない」とするのなら、イベント未登場でメインシナリオに出たばかりの始皇帝が一番まともなのも当然よ - 名無しさん (2018-11-29 16:21:13)
      • いくら侵入する必要があったとはいえ神の杖使おうとする奴はマトモじゃないぞ - 名無しさん (2018-11-29 16:02:20)
    • ルーラーは一見マルタのほうがまともじゃないと見せかけて星5連中のほうがやばいってシナリオ進めるとわかる - 名無しさん (2018-11-29 16:04:08)
    • 流石始皇帝は格が違った。さらっと本編でブロント語を使いこなす鯖がまともかどうかはさておいて - 名無しさん (2018-11-29 18:04:02)
    • 逆。まともな奴にルーラーは務まらない。始皇帝もまともっぽいなんて印象を受けるけど、やっぱり根がまともじゃないから。 - 名無しさん (2018-11-29 19:18:53)
  • 今回出てきた老人李書文は異聞帯の李書文だったけど、仮に老人+アサシンで汎人類史側の鯖として実装されたらextraの頃と設定が若干変わってるのはようやく説明されるのかな? - 名無しさん (2018-11-29 15:42:56)
  • 二部って基本戦闘数も少なくバランスも割と優しいの多いからそういうコンセプトで行ってるのかな。うちみたいな脳筋には嬉しい限りだけど - 名無しさん (2018-11-29 15:56:21)
    • 3章を脳筋編成で行けるってスカスカとかだろうし、それですら苦労するようなのメインシナリオで来られても困るだろ - 名無しさん (2018-11-29 16:03:56)
  • 項羽さん再臨で人型欲しかったなって。完全に別の一枚絵が必要になるし難しいかもしれないけど - 名無しさん (2018-11-29 16:03:53)
    • 絵よりもバトルグラの関係で難しいのだと思う。別クラスで人型項羽も来るといいな - 名無しさん (2018-11-29 17:41:46)
  • 所で今回ボイス付いてる未実装サーヴァントの声優さん解析した人いる? - 名無しさん (2018-11-29 16:14:27)
    • 別に解析じゃないが始皇帝福山、虞美人伊瀬、書文安井、赤兎馬グリリバ - 名無しさん (2018-11-29 16:22:24)
      • 始皇帝は福山かー - 名無しさん (2018-11-29 16:27:38)
        • つーか、喋り方まんまルルーシュだったじゃないか - 名無しさん (2018-11-29 16:29:11)
      • 初期解析のライダー呂布はCV安井だったはずだからちゃんとしたライダー呂布実装は今後ありそうだな(慢心) - 名無しさん (2018-11-29 16:31:35)
    • 赤兎馬:緑川、衛士長:安井、虞美人:伊瀬、始皇帝:福山 - 名無しさん (2018-11-29 16:25:46)
  • なぜか知らんけど始皇帝ずっと女性だと思ってた。史実じゃ男だけどなんか口調で判断したのかな - 名無しさん (2018-11-29 16:39:17)
    • ふーやーちゃんとかノッブっぽさあったから何となくわかる - 名無しさん (2018-11-29 16:40:21)
    • 一応、カルデアエースの時点で男性は確定してたからね。不老化に失敗してドラゴンボール()に手をだして逆に取り込まれてたから性格とか諸々に関してはこっちのとは雲泥の差があるけど。 - 名無しさん (2018-11-29 16:41:55)
  • 二部の限定サーヴァントってPU中に引かんといつ引けるかわからんよなぁ。ゾウさんとか来る気配ないし。スライダー以外 - 名無しさん (2018-11-29 16:42:34)
    • 二部に限らず限定なんて全部そうやん。たまに次が早い時もあるけど。 - 名無しさん (2018-11-29 16:44:08)
    • 来年の年始限定系PUは象さんが含まれるんじゃない?と思ってる。今年のもアラフィフが来たし。 - 名無しさん (2018-11-29 16:52:06)
  • 蘭陵王空気で悲C - 名無しさん (2018-11-29 16:46:31)
  • そういや、虞美人って星4確定なん? - 名無しさん (2018-11-29 16:48:36)
    • 解析では星4 邪ンヌとかあるから確定ではないと思う - 名無しさん (2018-11-29 16:52:43)
      • ピックアップ2ででるかどうかだな。時期が延びると茨木みたいにそのまま星4パターン(ただQのヒット数3→4の微変更)もあるし邪ンヌみたいに星5化クラス変更とかもありえる - 名無しさん (2018-11-29 17:22:48)
    • ステ的に始皇帝が5、枠で赤兎馬が3以外は後から弄る可能性あるから微妙だね。基本敵に味方データ持ってくだけだからそんまま解析通りなんだが - 名無しさん (2018-11-29 16:58:46)
    • 真祖が☆4ってのもアレかと思うが、まぁサーヴァントに押し込めた場合にグレードダウンするのはよくあることだし、本人としては全力では暴れたくなくてあくまで項羽の隣にいたいだけのサポート役をのぞんでるのかもしれん。故に☆4 - 名無しさん (2018-11-29 17:22:24)
      • そもそもアラヤ側になった真祖は真祖なのか? - 名無しさん (2018-11-29 18:43:13)
    • もう解析出てたのか、なんとなく話の流れが邪ンヌと似てたから、勝手に星5実装だと思ってた。 - 名無しさん (2018-11-29 18:26:15)
  • 始皇帝は現地の人たちからも好評みたいな声を聞くね。少し前、始皇帝絡みで荒れた分受け入れられて何よりだわ - 名無しさん (2018-11-29 17:25:35)
    • あれ配慮したのか「醜く肥大した機械の身体」みたいなワードをわざと使ってたね。あれは良いフォロー - 名無しさん (2018-11-29 17:31:05)
    • 機械の体を得たのがフィクション感を強めていて許せるのか、人間形態がイケメンかつ完璧超人なのが普通に嬉しいのか、中身にちょっと面白いくだけた部分があるのが好感が持てるのか、是非とも聞きたいもんだ。ちなみに自分は全部をもって好き - 名無しさん (2018-11-29 17:31:36)
      • やっぱ大抵の人は総合値じゃないかな。理解し難い独裁者だけど所々に本人なりに真摯な人間味を見せて、最後は矜持をもって挑んで主人公を認める流れは本当に良かった。きっと自分の歴史はどこかに間違いがあったのかもしれないけど、それでも苦しみに満ちた汎人類史を食らって再びやり遂げる。信念をぶつけ合うため真正面からの戦いで決めるぞ!ってのは清々しかったね - 名無しさん (2018-11-29 17:43:59)
        • 最後殴り合いで決めようぜ!って流れ良いよね好き。 - 名無しさん (2018-11-29 19:04:09)
    • 上でも書いてる人いたけど、ギルと似ているとこあって人気も出てきそうだし、今後イベとかにも結構出てきそう。 - 名無しさん (2018-11-29 18:32:09)
      • ギル&オジマン&始皇帝で三大文明王様トリオ結成可能。次のインドでおもろ有能な王様来たら四大文明コンプリートや - 名無しさん (2018-11-29 18:53:47)
  • 韓信と陳宮は未実装とかじゃなく、イアソンやアグラヴェインと同じパターンかな? - 名無しさん (2018-11-29 17:27:22)
    • 陳宮はフラグ立ててなかった? - 名無しさん (2018-11-29 17:29:03)
      • 陳宮と赤兎馬ってセット召喚なのかと勝手に思ってる。赤兎馬の再臨で上に乗っかったりして - 名無しさん (2018-11-29 17:33:47)
      • いつかまた言ってたしまあどっかで出るんでしょ。味方だったし - 名無しさん (2018-11-29 17:43:03)
    • 陳宮はアルコだしそのうち出るでしょ - 名無しさん (2018-11-29 19:34:45)
  • 虞美人の人の施しは受けないスタンスの宝具嫌いじゃないけど多分使いづらい - 名無しさん (2018-11-29 17:30:28)
  • スパさん今回名台詞多すぎだが、個人的にはゴッさんを圧制者のようで圧政経験ない人と評してたのがツボだった - 名無しさん (2018-11-29 17:32:07)
  • ぐだ子でやってて唐突に一人称が僕っ子になるとこまだ修正されてないのね - 名無しさん (2018-11-29 17:34:25)
    • いつもぐだ子でやってたからぐだ男の一人称は僕なんやなって思った - 名無しさん (2018-11-29 19:25:40)
    • この部屋に女なぞマシュしかおらんわってとこはきちんとぐだ子追加されるんやけどな - 名無しさん (2018-11-29 19:38:49)
  • 今回半分ぐらいの敵の宝具が攻撃系じゃないから割と助かった感ある - 名無しさん (2018-11-29 17:37:39)
  • 陳宮と赤兎馬が召喚されたシーンは思わず叫んじまった。赤兎馬はスト限だろうなぁ。サリエリみたいに確定ガチャがあるわけでもないし、宝具5は厳しい戦いになりそうだ。 - 名無しさん (2018-11-29 17:53:28)
  • コミンスキャー、コミンスキー、コナンスキャー、コリャンチワワ、タユンスカポン 始皇帝さんの適当センス好き - 名無しさん (2018-11-29 18:17:16)
    • あとコヤス何某もあったか。子安声で喋るTV…有りや無しや? - 名無しさん (2018-11-29 18:19:21)
    • コリャンチワワできょんにちょわが頭を過ったわ - 名無しさん (2018-11-29 19:16:58)
    • KOUSHIROUさん・・・ - 名無しさん (2018-11-29 19:32:55)
  • ラブストーリーはもうお腹いっぱいよ - 名無しさん (2018-11-29 18:37:59)
    • スルトくん!大人しく滅びよう! - 名無しさん (2018-11-29 18:44:55)
    • 次シータ出てきたら笑う - 名無しさん (2018-11-29 18:49:04)
    • ロミオとジュリエット何組目だろ?悲恋は大衆の共感を生みやすいからなー - 名無しさん (2018-11-29 19:23:43)
      • 悲恋やっとけば尊いって絶賛されるからね お手軽手法だしやらなきゃ損 - 名無しさん (2018-11-29 19:46:16)
        • 雑な作りで薄っぺらい内容ならともかく、悲恋なら何でもパターンとしてしか見れないよう感性も相当問題 - 名無しさん (2018-11-29 19:52:10)
          • 一緒じゃない?男女が単純に好き合ってたのに引き離されたけどがんばって再開して想いを伝え合えたうえに一緒に死んでよかったねって流れだし 北欧もシンも - 名無しさん (2018-11-29 20:09:54)
            • オフェリアとか全員一方通行で好きあってないし、カドックは引き離されていないし、全然違うやんけ。恋愛しているという以外、他二組は何にもそれが当てはまってないぞ - 名無しさん (2018-11-29 21:41:26)
              • シグルドとブリュンじゃね - 名無しさん (2018-11-29 21:42:54)
                • あー、そっちか。そっちだと同じになるのか? なんか境遇がだいぶ違う気がしなくはないけど - 名無しさん (2018-11-29 21:47:01)
          • 物語の構造主義は結構ポピュラーだよ - 名無しさん (2018-11-29 20:22:52)
    • 次のインドはオネエのぺぺ担当だしクリプター絡みの恋バナはないだろ - 名無しさん (2018-11-29 19:31:55)
    • 北欧もそうだが恋愛入れると多少理屈を無視した動きするから描写不足に感じがちなんだよな。今回はロボ始皇帝・虞美人と項羽・芥の正体といろいろ入ってたとはいえ - 名無しさん (2018-11-29 19:41:32)
  • ディストピアにするために焚書坑儒の意味変えたり、始皇帝の治世が永久に続いてるのに未だに始皇帝を名乗ってるのはちょっともやっとしたな。前者はフィクションとして面白くするにはいいんだろうけど - 名無しさん (2018-11-29 18:46:24)
  • 自動人形に即死入るから今更だが虎戦車に即死入るのはなんかもやっとするな - 名無しさん (2018-11-29 18:48:47)
    • 機体の構造上最も脆い部分を寸分の狂いなく打ち抜いてるんだぞ - 名無しさん (2018-11-29 18:57:57)
    • ウイルスでシステムダウン的な - 名無しさん (2018-11-29 19:27:56)
    • パイロットが死ぬからね - 名無しさん (2018-11-29 19:31:55)
      • 無人機やぞ - 名無しさん (2018-11-29 19:33:36)
      • あれ自動操縦だぞ - 名無しさん (2018-11-29 19:34:05)
    • ???「神様だって殺してみせる」 - 名無しさん (2018-11-29 19:44:14)
      • 式の魔眼は無機物にも有効なんだっけ - 名無しさん (2018-11-29 20:50:33)
        • 有効 - 名無しさん (2018-11-29 22:22:28)
        • 一応は有効だけど、式の方は概念的なモノへの感度が高く、志貴の方は物質的なモノへの感度が高い。物理的に殺すのは志貴が得意で、術や何やを散らすのは式が得意 - 名無しさん (2018-11-29 22:35:15)
  • クリプター側から一人くらいカルデア側にこねーかなって思ってたけどまさかサーヴァントとして来そうってのは予想外じゃった - 名無しさん (2018-11-29 19:40:03)
    • お迎えした暁には項羽諸共熱々のカルボナーラをお見舞いしなきゃね… - 名無しさん (2018-11-29 19:53:00)
      • 真祖にてんせいかっこわるいするパスタ先輩は不味いですよ先輩! - 名無しさん (2018-11-29 20:08:10)
  • PU2は始皇帝と馬が常時で衛士長と虞美人の交互なスケジュールかね - 名無しさん (2018-11-29 19:46:00)
    • 老書文はバレバレだったけど真名出さなかったしまだ来ないんじゃないかなぁって思う - 名無しさん (2018-11-29 19:48:03)
    • 全部来るならそれが妥当だろうけど衛士長解析だと星5なのよね - 名無しさん (2018-11-29 20:15:56)
      • 衛士長星5なら多分恒常なのかなぁ - 名無しさん (2018-11-29 20:19:23)
    • 虞美人は別の機会になりそうな気がするんだよな - 名無しさん (2018-11-29 21:03:28)
      • 項羽に乗って今年のサンタ枠やで - 名無しさん (2018-11-29 21:34:57)
        • バレンタインで項羽にチョコを贈るために東奔西走するんだぞ - 名無しさん (2018-11-29 21:56:43)
  • 始皇帝本気でこっちを潰す気なら負けてたって言ってたけども、なんというか始皇帝はこう、我様と同じ匂いがするからいけなくも無さそう。いや在り方は全然違うけども - 名無しさん (2018-11-29 19:49:27)
  • カルデア馬温泉部も1年たらずでだいぶメンバーが増えたもんや - 名無しさん (2018-11-29 19:56:06)
  • 果たしてペペはインドで果てるのか、それともカドックと同じ様になるのか、そして声優は誰なのか… - 名無しさん (2018-11-29 20:29:16)
  • しかし、OP発表時に推測されてたベリル死徒説が微妙に薄くなった気がするな。ここで真祖(吸血鬼)を切ってきたからには、設定自体はだいぶ違うとはいえ、ある意味格下になる死徒設定を使ってくるだろうか。流石に他の人外ならともかく吸血鬼二人はないと思うのだがいいかが - 名無しさん (2018-11-29 20:30:12)
    • ブリテン担当だしベリルはピクト人だったんだ!くらいやってきそうな気がする - 名無しさん (2018-11-29 21:55:37)
  • 呂布がラニ見ていうこと聞く理由クソ雑だなと思ってたけど、こう出されると親子レベルのデザインで笑った。 - 名無しさん (2018-11-29 20:35:45)
  • 面白かったけどちょっとあっさり感があるのはキャラ出し過ぎたからかね  - 名無しさん (2018-11-29 20:37:04)
  • たった数人俺たちは自由だーになったくらいで抑止力さんが出てくる意味が分からん。あの世界には全くないはずだったのにどこから引っ張ってきたんだ? - 名無しさん (2018-11-29 20:37:34)
    • 内容理解したいならスキップするなよ。あの世界にいないなんて設定はない。 - 名無しさん (2018-11-29 20:44:36)
    • 道がなかっただけなんだよなぁ - 名無しさん (2018-11-29 21:01:59)
    • 祈りがないから座への道がない→スパさんによりあの世界でも願いを持つ人が生まれたから道ができる→召喚可能へじゃなかったっけか - 名無しさん (2018-11-29 21:33:44)
    • マテリアルでログを読んでじっくりと叛逆(復習)しようか。 - 名無しさん (2018-11-29 21:35:08)
    • まあ中華の英霊は少ないだろうけどな。秦より前のなら居るだろうけど - 名無しさん (2018-11-29 21:58:13)
    • 0と1の違いを理解しような - 名無しさん (2018-11-29 22:03:06)
    • 不理解は圧制。 - 名無しさん (2018-11-29 22:37:09)
  • 今回お涙頂戴展開はあんまなかったな。やっぱ二回同じことすると流石にって思ったんだろうな - 名無しさん (2018-11-29 20:54:38)
  • 今回は大令呪のことが全く触れられてなかったな - 名無しさん (2018-11-29 21:06:28)
    • そもそも不死なのに生命力を代償とした大令呪が行使できるのかという疑問。 - 名無しさん (2018-11-29 21:36:40)
  • 始皇帝のCVで吹き出したんだが、お前はブリタニアの皇帝だろうに。 - 名無しさん (2018-11-29 21:41:51)
  • 始皇帝、と言うか異聞帯秦国最大のミスは「なんもかんも中華文化で飲み込んじゃった」ことなんだろうな。軋轢とかを厭って他の国(文化)との共存共栄を放棄した結果、「秦に居ては想像もできないもの」に遭遇する機会をことごとく自分で潰しちゃった、みたいな… - 名無しさん (2018-11-29 21:48:49)
    • 中華文化すらないやろ - 名無しさん (2018-11-29 21:50:27)
      • あー確かに。中華文化じゃなくて「秦の文化」ですね - 名無しさん (2018-11-29 21:54:04)
        • 始皇帝の考え方だと文化っていう概念すら生まれない、というか生ませない感じだけどな。世界を始皇帝で塗り潰した、みたいな - 名無しさん (2018-11-29 22:09:15)
  • 陳宮さんラニに激似だったけどやっぱりその…はいてなかったり… - 名無しさん (2018-11-29 21:58:59)
  • 陳宮とアーラシュは相性よさそうやんな - 名無しさん (2018-11-29 22:06:23)
  • 虞美人と異聞帯における項羽の関係がよくわからん。特に積み重ねもなくいきなりラブラブになってるし最後の方に汎人類史の項羽と同じこと言い出す始末で?になった。あと最初の頃は項羽すごく強いって設定で複数人相手でも押してるほどだったのにいつの間にかぐだ達で倒せるレベルになってるのもよくわからん - 名無しさん (2018-11-29 22:11:38)
    • 2200年生きてもう一度愛する男に出会えたからそらもうそっちのけよ - 名無しさん (2018-11-29 22:15:08)
      • 虞美人側からの矢印はわかるんだよ。けど項羽側からの矢印がわからん。これはエモさがない - 名無しさん (2018-11-29 22:17:18)
        • 辿った経過が全く違うのに最後に同じ詩を残して逝くのがエモさやろ - 名無しさん (2018-11-29 22:18:32)
        • 虞美人が汎人類史の項羽の話や2200年追い続け求め続けさまよい続けたお話をいろいろしたんでしょ。項羽はそれを片っ端から入力してって、結果汎人類史の項羽と極めて近似の感情モデルを得たんじゃないかな。まあ僕はまだそこまで進んでないんであくまで類推だけど - 名無しさん (2018-11-29 22:20:09)
          • それって結局汎人類史の項羽に近い情報を口頭で入力しただけの偽りの愛っていうか、そもそも汎人類史の項羽の愛は口頭で数日説明された程度で同じ結果を出力されちゃってる程度しか虞美人は愛されてない。or項羽はポンコツ。という見方もできちゃうけどね - 名無しさん (2018-11-29 22:29:15)
            • いうて項羽の演算能力は人類のそれをはるかに超えてるし、寝たりする必要もない以上、文字通り一日が千秋かそれ以上にもなりうる。あれが現行人類の科学を超越したスパコン積んだオーバーテクノロジーの塊であることを忘れてはならない - 名無しさん (2018-11-29 22:36:58)
              • そりゃ脳みそスキャンでもできりゃわからんでもないけど口頭だとつらそう。とはいえあの項羽の変わり身の速さを考えると脳みそスキャンもありえないでもない。まあそれならそれは描写しろよってなるけど - 名無しさん (2018-11-29 22:40:15)
            • 単に入力されたデータを出力するだけの人工無脳が、自身で解を導く人工頭脳に昇華するロマンを解さぬとは - 名無しさん (2018-11-29 22:41:06)
            • いや、違う歴史でも自分のことを愛してくれている人がいたことを知って大切に思った、ってのは十分ロマンスだと思うが - 名無しさん (2018-11-29 22:43:07)
              • 項羽視点がかなりロボロボしてたからなー、もうちょい人間味っていうか人の優しさや感情云々で行動変えてたってあれば理解できるけど一回結果だしたらデストロイアンドデストロイだからねえ。あそこももうちょい掘り下げてくれたら項羽のロボロボ思考も人の人情や愛で変わるんやな、ってなると思う - 名無しさん (2018-11-29 22:47:04)
                • ええ、正直十分すぎる程項羽視点からみた虞美人への感情は表現されてただろ、「察する」のも日本語を読むうえで大切な能力だぞ - 名無しさん (2018-11-30 00:20:33)
                  • 常人には理解しがたい思考で結ばれてるって考えるとそれはそれでロマンスなのかもなと思った。ただ他のネタでは似た歴史を辿ったが根本的には別人、みたいなのって結構区別されてる(そしてそこから話を膨らませて書かれてる)のよね - 名無しさん (2018-11-30 05:03:22)
        • 不死の人外同士がお互いを大事に思うって行動するってのにエモみを感じた。エモみはあるなしじゃなくて感じたか感じなかっただぞ。 - 名無しさん (2018-11-29 22:57:29)
    • 単純に汎人類史の項羽と同じ答えに至っただけだろ。虞美人からそっちの項羽の話は全部聞いていたんだから。一応、何度も何度もこっちの項羽の話を聞いていた描写はあったやん。で、負けたのはモードレッドが言ったように動きに慣れたのと、武闘派の呂布(馬)が追加されたからじゃないか? - 名無しさん (2018-11-29 22:19:26)
      • 負けたのって虞美人一緒にいたからじゃないの?一人戦闘には慣れてるけど仲間が居る戦闘に慣れてないのが敗因(意訳)みたいな事言ってなかったっけ - 名無しさん (2018-11-29 23:57:15)
    • ぶっちゃけ項羽→虞美人は描写不足。咸陽攻略の際に虞美人の願い無視して咸陽来たのに最後は虞美人のために~とか言い出すのも心変わり早すぎじゃねと思う。入力の末に同じ解を出すなら、虞美人以外の誰でも大切になるのか?って話だし - 名無しさん (2018-11-29 22:26:18)
      • 咸陽に来た時点で演算終わってたんじゃない?書いてないことは描写不足ってんならしらんけどさ - 名無しさん (2018-11-29 23:00:11)
      • あれで描写不足だったらなろう小説並の過剰描写になると思うんだけど・・・ - 名無しさん (2018-11-30 00:22:10)
  • ひなげしの別名が虞美人草だから最初から名前自体は出てたんだね - 名無しさん (2018-11-29 22:32:20)
    • 雛(ひな)芥子(ケシ)で雛罌粟=虞美人草のアナグラムで芥ヒナコね。 - 名無しさん (2018-11-30 00:46:40)
  • 韓心戦と老書文戦が一番手こずらされたし、二人の散り際もめちゃくちゃ良くて燃えた。韓新あれで終わりなの勿体ねーな。 - 名無しさん (2018-11-29 22:46:46)
    • 黒髭とめちゃめちゃ仲良くなりそうor霊基消滅するまで喧嘩しそう - 名無しさん (2018-11-29 22:51:37)
      • ヲタ鯖黒髭以外にいてもいいと思う。☆2か3で出てほしい。 - 名無しさん (2018-11-29 23:00:27)
        • もう黒ひげ以外におるやん - 名無しさん (2018-11-29 23:01:13)
          • すまん、男でヲタT着るような鯖って意味だったが他にいたか? - 名無しさん (2018-11-29 23:06:46)
            • なんで急に男って条件が付加されてんねん・・・ - 名無しさん (2018-11-29 23:12:00)
            • 横だしクソゴミレスで申し訳ないけど円卓勢は我が王T着そう。あとのオタクは〇〇の求道者を除けばフィギュア勢のメルトやメディア、オールラウンダーの刑部姫や2018夏イベの同人勢以外に俺達系オタクはそうそういなそう - 名無しさん (2018-11-29 23:13:09)
      • ミリタリーオタクとかにはなりそうだけどそっち系の趣味はあるんだろうか - 名無しさん (2018-11-29 23:51:19)
        • 世界中の戦史とか兵器情報集めて絶頂してそう - 名無しさん (2018-11-29 23:56:51)
  • 始皇帝が冠位に近いとか言われてたけど実際に冠位ルーラーが出るとしたら誰になるんだろうな - 名無しさん (2018-11-29 22:50:50)
    • 神の子、と思ったけどあればセイヴァーらしいからなぁ。聖人とかで選んでいくと聖母とかモーゼか? 始皇帝はあくまで冠位級だけどなぜかルーラー、見たいに言われてたから冠位ルーラー自体がない可能性があるが。冠位は7騎(種類?)みたいだし - 名無しさん (2018-11-29 22:58:37)
    • エクストラのグランドなんかない のでは - 名無しさん (2018-11-29 22:58:58)
      • グランドアヴェンジャー:ゴブリン=スレイヤー=サン - 名無しさん (2018-11-29 23:02:47)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年06月15日 10:35