No.405

ステータス

基本情報

No.405
真名 宮本伊織
Class セイバー Rare 4 Cost 12
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1799 11248
1 2 2 ATK 1666 9999

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

ひけん・ひよくせんよう
秘剣・比翼閃耀
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Buster - 対人魔剣 自身のQuickカード性能をアップ(3T) 20
&Busterカード性能をアップ(3T) 20
&必中状態を付与(1T)
+敵単体に超強力な攻撃[Lv]  Buster(x1.5)  600 800 900 950 1000
+スターを獲得<OC:効果UP> 10 15 20 25 30

保有スキル

Skill1:氷の如し B

311,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のスター集中度をアップ[Lv](3T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T) 5 6 7 8 9 10
&精神異常耐性をアップ[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:紅玉の書 B

601,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のNPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&攻撃力をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
+スターを獲得[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
+敵全体にやけど状態を付与[Lv](3T) 500 550 600 650 700 750 800 850 900 1000

Skill3:五輪の刃 A

317,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&Artsカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&Busterカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&被ダメージカット状態を付与[Lv](3T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500
&回避状態を付与(2回・3T)

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

100,B 対魔力
自身の弱体耐性をアップ 17.5
102,B 騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ 8

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対セイバー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,5万 水引根付,x1
2段階 QP,15万 水引根付,x1
3段階 QP,50万 水引根付,x1
4段階 QP,150万 水引根付,x1
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,220万 水引根付,x4
聖杯転臨 QP,4900万 聖杯,x7
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.2億 聖杯,x10 cn_405,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,10万 剣の輝石,x4 Lv2→Lv3 QP,20万 剣の輝石,x10
Lv3→Lv4 QP,60万 剣の魔石,x4 Lv4→Lv5 QP,80万 剣の魔石,x10 八連双晶,x4
Lv5→Lv6 QP,200万 剣の秘石,x4 八連双晶,x8 Lv6→Lv7 QP,250万 剣の秘石,x10 英雄の証,x12
Lv7→Lv8 QP,500万 英雄の証,x24 奇奇神酒,x2 Lv8→Lv9 QP,600万 奇奇神酒,x6 鬼炎鬼灯,x8
Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 剣の輝石,x14 剣の魔石,x14 剣の秘石,x14 英雄の証,x36 八連双晶,x12 奇奇神酒,x8 鬼炎鬼灯,x8 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 剣の輝石,x42 剣の魔石,x42 剣の秘石,x42 英雄の証,x108 八連双晶,x36 奇奇神酒,x24 鬼炎鬼灯,x24 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_405,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,10万 剣の輝石,x4
Lv2→Lv3 QP,20万 剣の輝石,x10 Lv3→Lv4 QP,60万 剣の魔石,x4
Lv4→Lv5 QP,80万 剣の魔石,x10 枯淡勾玉,x4 Lv5→Lv6 QP,200万 剣の秘石,x4 枯淡勾玉,x8
Lv6→Lv7 QP,250万 剣の秘石,x10 閑古鈴,x4 Lv7→Lv8 QP,500万 閑古鈴,x8 神脈霊子,x5
Lv8→Lv9 QP,600万 神脈霊子,x15 忘れじの灰,x60 Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 cn_405,x120,サーヴァントコイン 剣の輝石,x14 剣の魔石,x14 剣の秘石,x14 忘れじの灰,x60 枯淡勾玉,x12 閑古鈴,x12 神脈霊子,x20 伝承結晶,x1
x5 QP,13600万 cn_405,x600,サーヴァントコイン 剣の輝石,x70 剣の魔石,x70 剣の秘石,x70 忘れじの灰,x300 枯淡勾玉,x60 閑古鈴,x60 神脈霊子,x100 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

2024/1/17~2/7開催のSamurai Remnantコラボイベントで配布されたサーヴァント。

ステータスはATK型。
カード構成はB2A2Q1+Buster単体宝具。Hit数はB4/A4/Q3/EX6/宝具6hit。
N/Aは0.42と平均的。
クラススキルは「対魔力 B」「騎乗 B」。
属性は秩序・中庸・人。特性は〔騎乗〕〔愛する者〕。

スキル

【スキル1】氷の如し B CT:8-6
自身にスター集中率アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&毎ターンスター獲得状態(3T)&精神異常耐性アップ(3T)を付与する。
各クリティカル系バフの効果量自体は突出したものではないが、このスキル一つでクリティカルアタッカーとしてほしい要素を網羅している。
後述のスキル2と併用すれば当キャラのみでクリティカルアタッカーとして完結した動きが可能。
おまけのようについてる精神異常耐性は魅了・恐怖や混乱など一部の厄介なスキルの予防にはなる。

【スキル2】紅玉の書 B CT:8-6
自身のNP即時獲得&攻撃力アップ(3T)&スター即時獲得&敵全体に〔やけど〕状態(3T)を付与する。
NP獲得30%は数値的には大きいものではないが、単体セイバーでNP30%以上を持っているのは存外少ないため、見た目以上に貴重な効果であったりする。
スター獲得と攻撃力アップで攻撃的な組み合わせの効果を併せ持つ。
これまたおまけのように付いてるやけどは、数値と効果範囲的には地味に優秀であったりする。

【スキル3】五輪の刃 A CT:8-6
自身にArts/Quick/Busterバフ(3T)&被ダメージカット(3T)&回避状態(2回3T)を付与する。
全色カードアップとダメカと回避という攻防兼ね備えた効果。
回避は持続型の回数制と使いやすく、これに加えてダメージカットもあるので場持ちが良い。
カード色バフは数値は大きくないものの、スキル2の攻撃力アップと乗算になるため意外と火力が上がる。

宝具「 秘剣・比翼閃耀 (ひけん・ひよくせんよう)

ダメージ前に自身へQuick/Busterバフ(3T)と必中(1T)を付与し、敵単体にダメージを与え、ダメージ後にスターを獲得する。
本家燕返しと似た様な効果をもっており、宝具攻撃後もクリティカルでダメージとNPを稼ぐ事が可能。
スキル2・3と同時に使用すれば、単体攻撃宝具持ちとしては60%以上のバフが掛るため、総合的な火力補正は高い。
必中効果はセイバーが持つ場合、有効に作用する場面が意外と多い(ランサーに回避持ちが多いため)

総評

総合力が高い汎用型単体アタッカー。
高い宝具火力とクリティカルの両面でダメージを出せるため、火力面においては瞬発力・持久力ともに優れる。
持続型回避・必中もあるため、攻略でよくみかける基本的なギミックへの対応も出来る。
各種効果や数値量をみると一見地味に見えるが、最終的な火力や継戦能力が高く、優等生的な性能を誇る。

また、数少ないB単体宝具セイバーのNP30%持ちであり、環境サポーターであるコヤンスカヤとオベロンとの相性が良い。
これに加え、宝具重ねとサーヴァントコインの収集が楽な配布サーヴァントである。
コインが足らずにアペンドスキルが解放できなかったり、宝具が低レベルで停滞するなども起こりづらく、フルスペックを引き出しやすいのがうれしい。
アペンド2解放までいけたらイベントの変則編成型フリークエスト等への適性も発揮しはじめる。

相性の良いサーヴァント

攻略・周回共にB定番サポーターである光のコヤンスカヤオベロンとはぜひ組ませたい。
NP30%持ちであるため、高火力宝具の連射が可能となる。

原作要素故か、スキル3を使えば由井正雪のQABバフをキーとする強化宝具の恩恵を全て受けれる。
単純な火力増強としてみれば、かなりの威力アップが見込める。

相性の良い概念礼装

アペンド2を育成すれば、初期NP50%型礼装でもスキル2で宝具を使える。
ゴールデン相撲~岩場所~エアリアル・ドライブクランクインなどで火力を上げよう。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 渡れい
CV 河西健吾

キャラクター詳細

二天一流の遣い手。
剣豪・宮本武蔵の弟子にして養子であった男。

英霊として現界しているものの、伊織本人の英霊としての知識は薄く、自覚もない。
死後、人理に刻まれた英雄英傑が英霊であるという。
ならば、乱世のとうに終わった泰平の世に、戦功を上げることもなく、江戸で静かに生きていただけの自分が、どうして英霊として召喚されたのだろうか?
死の記憶さえ持たないというのに―――

パラメーター

筋力 C 耐久 C
敏捷 A 魔力 B
幸運 B 宝具

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:175cm・65kg
出典:史実、Fate/Samurai Remnant
地域:日本
属性:秩序・中庸  副属性:人  性別:男性
本来の属性は「中立・中庸」だが、サーヴァントとして召喚される際に「秩序・中庸」に変化している。記憶の欠如と関係があるようだ。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

幼少より武蔵に育てられ、
二天一流を骨の髄まで叩き込まれた剣士。
汎人類史に於ける同姓同名の人物とは異なる、剪定事象と目されるイフの歴史を生きた。

それなりに腕に覚えはあるものの、乱世を終えた平穏の世では刀を抜く機会は減る一方。
更に、師は二天一流の奥義を伝える前に世を去った。
ならば「二天一流の後継」と名乗る訳にはいくまい。
そう定めた伊織は、二天一流を名乗らなければ果たせぬだろう仕官の道を諦めた。
流れ流れて江戸へと至り、剣の腕をただひたすら鍛える日々を過ごすのみ―――

……伊織が有している記憶はそこまでである。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

柔らかな思考を持つ、穏やかな男。
理解が早く、あらゆる状況に対してきわめて高い適応力を有する(ゆえに、生前には魔術という超常を平静に受け入れた。現在も、記憶のない状態でサーヴァントとして召喚される、という異常事態に即時対応できる)。
だが、剣の夢を捨てきれない……という不器用さをも併せ持っている。

剣が不要となった泰平の世に生きる剣士としての自分の異端ぶりを理解しつつ、江戸の人々の生活を、平穏を、善いものとして認識している。

常に、他者を……
目の前の相手を理解しようと意識している節がある。

師である宮本武蔵は、伊織を指して「生まれる時代を間違えた」と称した。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○氷の如し:B
剣の術理を極めんがため、一切の感情を交えることなく澄み渡った精神性。
本来は沈着冷静スキルの亜種。

○紅玉の書:B
宮本伊織は師・宮本武蔵の遺産である魔術書『紅玉の書』を有している。
『紅玉の書』は疑似人格を持つ“知性ある本”であり、素養を有していた伊織に西洋魔術を叩き込んだ。言わば魔術の師である。
伊織が得意とする術式は、宝石魔術(これを伊織は火遁と呼んでいるものの、道術・仙術としての火遁とはまったく異なる。伊織は自分が既に有していた知識で魔術を捉えているのである。たとえば魔術回路を、伊織は経絡、と呼ぶ)。

○五輪の刃:A
自らアレンジを加えて修練した二天一流。
五つの型を適宜柔軟に使い分けることで、あらゆる戦闘状況に対応し得る。
師である武蔵のそれとは既に異なる術理ではあるが、師の遺した五輪の書の精神こそが根底にあるのだと伊織は強く信じている。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『秘剣・比翼閃耀』
ランク:なし 種別:対人魔剣
レンジ:1~2 最大捕捉:1人

ひけん・ひよくせんよう。
英霊・宮本伊織が有する最大の奥義。
老武蔵が死した後の霊巌洞にて邂逅せし謎の老人より授けられた、絶技にして、秘剣―――
―――その二刀流バージョンである。

すなわち、多重次元屈折現象の同時二連発動による、回避不能の単体攻撃。
恐るべき殺人剣ではあるものの、謎の老人によるオリジナルの技を必ずしも超え得るものではない、と伊織は考える。ただ、剣客・宮本伊織にとっての窮極の秘剣がこの形態であったというだけだ。

別名を『秘剣・燕返し 比翼の段』。

生前、この秘剣を実戦にて振るったかどうか、
伊織は一切記憶していない。

+ アンロック条件:「盈月剣風帖」クリア & 絆レベルを 5 にすると開放

慶安四年頃の江戸に発生した特異点にて、現界。
かつて、同時期の江戸(厳密には一種の剪定事象/並行世界)を舞台として繰り広げられた疑似的な聖杯戦争“盈月の儀”に参加したマスターであったという。

伊織は“盈月の儀”の記憶を持たない。
セイバー・ヤマトタケル、キャスター・由井正雪、アヴェンジャー・丑御前の三騎はいずれも儀の記憶を所有しているが……伊織だけは、カルデアに霊基を登録した現在も尚、記憶を持たないままである。

だが、伊織自身、欠落した記憶についてはさほど執着していないようだ(セイバーや正雪との間に何があったのか、流石に些か気になる素振りこそあるが)。
このことについてマスターに問われると、伊織は、
「今の俺はおまえの剣だ。
 儀の記憶がなくとも、剣として機能すればいい」
と答える―――

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

  • 謳い文句は「二天一流、宮本伊織。 ───サーヴァントと云うものか。これが。」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • これ配布じゃなくてガチャ産の星4より普通に強いじゃん。どういうことだよいったい - 名無しさん (2024-01-18 22:42:11)
    • ☆4どころか、まさかのB単体剣唯一のWコヤンオベロン適性持ちやぞ。セタンタとかなんだったんだのかと - 名無しさん (2024-01-19 02:12:39)
      • スマン、ローラン忘れてた - 枝 (2024-01-19 02:33:15)
      • ⭐︎3だけどベディヴィエールは? - 名無しさん (2024-01-19 17:20:08)
    • NP便利で火力あって上位互換くらいあるな…ガチャ産は別角度の一芸あるけどほとんど使われないしな… - 名無しさん (2024-01-19 11:34:36)
    • 貰って嬉しくない物を配ってもしょうがないと言う事で、配布鯖は強めに調整してるって昔言ってた - 名無しさん (2024-01-19 17:24:32)
      • でもここまで強いのはライダー金時以来な気がする。いやそうでもないか?(ハベニャン、ノクナレアetc. - 名無しさん (2024-01-19 22:53:38)
  • 性能競合相手になりそうなベティとローランとは使い分けの範疇で完全に立場食ってしまうほどでも無いって感じかな - 名無しさん (2024-01-18 23:28:39)
    • 宝具の色だけで見たらそうだろうけど、性能的には剣スロのコンパチ - 名無しさん (2024-01-19 02:06:01)
    • ローランは上位互換じゃないだけで食ってるだろ - 名無しさん (2024-01-19 03:15:53)
      • ギミック対応力はあっちのほうが高いじゃん - 名無しさん (2024-01-19 11:45:22)
      • 受ける能力はローランの足元にも及ばないでしょ - 名無しさん (2024-01-19 18:02:39)
        • 1Tしかないんだからいいとこ互角くらいだろ - 名無しさん (2024-01-20 00:31:06)
    • Wコヤンオベロンだと攻撃力伸ばしづらいし無敵貫通と必中の違いもあるからローランの方がやや有利。ただ伊織は配布で宝具5確定だからローランの宝具が5じゃないなら伊織使った方が当然良い。 - 名無しさん (2024-01-20 09:53:11)
  • セタンタってほんま何やったんやろや - 名無しさん (2024-01-19 13:07:52)
    • プニキですらクリスマスの周回で出番あったんだし100%特攻持ってればそれでいいでしょ - 名無しさん (2024-01-19 20:23:39)
      • 出番なかったセタンタはプニキ以下なんだからプニキですらって言われても - 名無しさん (2024-01-20 00:29:20)
      • コスト考えたらプニキでおkで終わりじゃん?槍の猛獣とかいうピンポイントが来たら知らんけど - 名無しさん (2024-01-20 15:31:16)
        • 既に育てている人でも無ければ、プニキのスキル上げして迄コスト3を惜しむか?と疑問。加えてプニキをしっかり育てる程クーフーリン愛がある人ならセタンタも使うだろう。星3と比較云々で言えばベディとかで散々弱い扱いされている単体剣だし。伊織も別段敢えて育てる必要性を感じない人も居るし、まぁ好きな人が使えば良いと言う程度で深く考えてないんじゃないかと - 名無しさん (2024-01-22 14:48:20)
  • ATKステータス計算したら9998.99990001になったんだがこのくらいになるとどっかで切り上げるのかな - 名無しさん (2024-01-19 20:46:52)
    • 最終的には整数になるんだからどっかでガウス記号とか入ってるんじゃない - 名無しさん (2024-01-20 01:25:32)
  • 再臨素材の根付ってサムレムでなんか出てたっけ? - 名無しさん (2024-01-19 21:34:58)
    • 刀につけてる。カヤも御揃いのを持ってる。 - 名無しさん (2024-01-21 23:48:54)
  • 宝具前QuickUPはガチャ産だと文句言われてたんだろうな - 名無しさん (2024-01-20 03:54:36)
  • 原作愛でlv120にしても後悔しなさそうなのは本当に良いこと - 名無しさん (2024-01-20 08:43:05)
  • 単体B宝具でNP30持ちのシンデレラエリちゃんのセイバー版来て欲しいなと思ってたらまさに理想の鯖が来てくれた - 名無しさん (2024-01-20 12:14:33)
  • スキルの持続も3ターンで強くて宝具で必中も付いてるのいいね。本当に難癖レベルの事いうなら精神異常耐性が弱体耐性なら良かった - 名無しさん (2024-01-20 14:31:53)
    • 難癖つけるならなぜ宝具前バフがAじゃなくてQバフなのか - 名無しさん (2024-01-24 11:58:56)
      • 燕返しの師匠がQ宝具だから - 名無しさん (2024-01-24 12:39:14)
  • かっこいいな。使ってて気持ちいい - 名無しさん (2024-01-21 20:20:02)
  • というか、星4以下B単体でNP30持ちってベティしかいなかったんだけど、スト限の影響もあってアペンド2解放にかなり苦労するんだけどそこらへんも含めて全部解決してくれててあまりにもえらい。個人的には騎金時以来の当たり。セタンタ君は泣いていいよ - 名無しさん (2024-01-22 03:19:00)
    • ローランが20+10で30だよ - 名無しさん (2024-01-22 14:06:17)
      • その分宝具に乗る総バフ量に差があって、かつこっちは配布で宝具5確定だからまあ...って感じ。スキル自体もこちらのほうが持続が3Tのものが多く、スター獲得系が豊富なので普段の取り回しも優秀な印象。 - 名無しさん (2024-01-24 07:31:31)
        • 伊織は殿とか単騎運用が活きる設計、ローランはボス相手に2.3T戦う短期戦が活きる設計。周回の単体wave運用では宝具LV高い方を使う そんな差だと思う。配布以外の星4以上が宝具LV5になり難い人には便利だけど、その部分は性能差とは違う気もする。 - 名無しさん (2024-01-24 10:05:16)
          • ちゃんと計算してみると確かに言うほど差はなかったから相互互換って感じかもね。配布鯖としてかなり理想的な設計だと思う。 - 名無しさん (2024-01-24 16:00:20)
          • 宝具に3TバフあってNP30をCT6で回せるから周回連打も得意でしょこいつ - 名無しさん (2024-01-24 23:02:34)
            • それどっちも一緒やろ、1.3waveが単体の周回とかで2発撃つことは出来るけど、2wave処理のアシストが出来ないんだから 周回が得意と言うのとは違う気がする。勿論90+とか今回みたいな特攻100ありの時は別かもしれんけど - 名無しさん (2024-01-25 11:49:36)
              • クリアップ持ちが20−飽和まで星を供給できるの最高のアシストだと思うがなー。編成次第はすべての単体がそうだし - 名無しさん (2024-01-25 21:02:52)
                • ベディしかいない→総バフ量に差がある→3TバフとCT6→クリバフ持ち ……話の軸が見えん - 名無しさん (2024-01-25 23:06:13)
                  • そら横合いから話題増やす枝だとしゃあない。ちなみに「話の軸が見えない」という話題が追加された - 名無しさん (2024-01-26 01:12:03)
        • ローランは「星4以下B単体でNP30持ちってベティしかいなかったんだけど、」に対するレスです。ローランと伊織の差は伊織が色バフ40 - 名無しさん (2024-01-24 11:48:39)
          • 失礼切れちゃった。伊織は色バフ40攻撃バフ20に対してローランは色バフ30攻撃バフ20で一見低いように見えますが、B単体でNP30ネタが話の流れとしてあるのでW光コヤンオベロンで宝具3連射運用が前提にあります。すると3T目にはローラン側の方が火力が伸びています。無敵貫通と強化解除も考えるとローラン宝具5ならローラン使った方が丸いです。まぁローラン宝具5の人そうそういないんですけどね。 - 名無しさん (2024-01-24 11:58:16)
            • 一応気になったからダメージ差調べてきたけど、両者宝具5、スキルは3T目に重なる想定で3T目の宝具ダメージは伊織が535,501に対してローランは526,682、ほぼ誤差レベルではあるかもだけど伊織のほうが少し高いよ。ただレス違いなのはすいませんでした - 名無しさん (2024-01-24 15:57:11)
  • キャラクター的にも性能的にも120にしたくなるが、聖杯の在庫が~ - 名無しさん (2024-01-22 04:30:24)
    • 聖杯の在庫は減ったけど120にしました。もちろん金フォウマ、カード強化最大、アペ2MAX. - 名無しさん (2024-01-24 23:09:22)
  • 配布どころか星4単体B最強格だと思うコイツ - 名無しさん (2024-01-25 09:45:26)
    • 性能的はローランが対抗馬になるけど簡単に宝具5に出来る配布はそれだけで利点だし、何よりNP30が本当に偉すぎる - 名無しさん (2024-01-25 20:36:08)
    • まぁ、配布が故に今後の強化は期待できず、ローランの方なら強化が来て立ち位置が変わる可能性があるってのはあるけど、今それを考慮すること自体がする必要もない事になってくるわな。それを考慮したら今後の新鯖でもっといいの出てくる可能性すら気にしなくちゃいけなくなるからな。 - 名無しさん (2024-01-25 21:21:07)
      • 不定期ではあるが配布キャラでも強化は来てるし、そも必要がないレベルで纏まった高品質ぶりだから実際気にするのは杞憂民レベルよ。 - 名無しさん (2024-01-26 15:30:41)
        • 人と地で互いに天地人が違い、またシンプルなアタッカーとしてみると使い分けの範囲だしね まあもうちょい色々出来るのはローランではあるけども - 名無しさん (2024-01-27 19:16:48)
  • 未完の黒王の為に聖杯とっておいたけど伊織君に浮気しちゃったw許して王様 - 名無しさん (2024-01-25 13:40:54)
    • まあ黒王って完全体でクラススコア込みでも概念礼装の補正なしでは90万届かないし黒聖杯ありなら宝具5のLv80で110万行くしあんまり聖杯入れる意味ないんよな - 名無しさん (2024-01-25 23:01:51)
  • イベントストーリーめちゃくちゃ良かった。サムレム真の隠しエンディングまである。伊織くんこれからよろしくな! - 名無しさん (2024-01-29 22:57:04)
  • 格好良い・強い・システム可の三拍子で素晴らしい - 名無しさん (2024-01-30 11:39:18)
  • 配布でこんな性能の鯖出されたらおれはこれからどんな顔でラーマくんと過ごせばいいんだ… - 名無しさん (2024-01-30 11:57:52)
    • 魔性特攻で生きていこう - 名無しさん (2024-02-06 19:28:48)
    • 彼は常夏周回がトレンドだった時に綱の兄貴共々絆10引退してるから…… - 名無しさん (2024-02-08 16:37:45)
  • さりげなく回避2回と宝具必中付与は刺さるところ刺さりそう。槍回避持ち結構いるし。 - 名無しさん (2024-01-31 07:01:53)
  • ☆4でこの性能、☆5だったらとんでもない性能になってたんだろうなあ - 名無しさん (2024-02-06 16:49:55)
    • BBも式も配布鯖の方が使い易いし、伊織もそうなるんじゃね? と言うか水着含め☆5から配布になった事例も大体が配布の方が使い易いような気がする - 名無しさん (2024-02-06 18:21:02)
      • そもそもレアリティ別にスキル性能の明確な格差なんて無いからね - 名無しさん (2024-02-06 19:07:56)
        • 横からだが、クラスとレアリティでNPチャージはある程度制限つけてるとは思う - 名無しさん (2024-02-07 10:51:48)
          • クラスを絡めるともう全然別の話になるので… レアリティの方も星5は総じて最低NP50とかなら星4は制限されてるねって話になるけども - 名無しさん (2024-02-07 11:30:07)
            • 星5ならみんなNP50持ってるわけじゃないが星4でNP50持ちはずっと少なくないか - 名無しさん (2024-02-07 11:45:43)
              • 昔は☆4以下の方が多かったよ。金時やクロエがNP50持ちの宝具LV5って事で厚遇されてたし - 名無しさん (2024-02-07 13:46:17)
              • ぶっちゃけ匙加減じゃね - 名無しさん (2024-02-08 22:36:56)
  • 最終絵かっこよすぎだろ - 名無しさん (2024-02-08 17:27:18)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)
  • 水着伊吹狙い230連で星5鯖0orz 先月から始めた新米マスターですがこんなもんなんですか? - 名無しさん (2025-04-28 08:30:52)
    • このゲーム星5のPU率が低すぎるからそんなもん - 名無しさん (2025-04-28 10:07:59)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月27日 22:06

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値