No.404

ステータス

基本情報

No.404
真名 由井正雪
Class キャスター Rare 4 Cost 12
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 2091 13070
1 3 1 ATK 1294 7766

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

れっしじゅんめい・ふしゃくしんみょう
烈士徇名・不惜身命
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts C 対軍宝具 味方全体のHPを回復<OC:効果UP> 3000 4000 5000 6000 7000
+〔Quickカード性能アップ状態(解除不能な状態は除く)〕の味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T) 20 25 27.5 28.8 30
+〔Artsカード性能アップ状態(解除不能な状態は除く)〕の味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv](3T) 30 40 45 47.5 50
+〔Busterカード性能アップ状態(解除不能な状態は除く)〕の味方全体の宝具威力をアップ[Lv](3T) 20 25 27.5 28.8 30

保有スキル

Skill1:贋造生命(亜種) C

404,C CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・5T) 2000 2100 2200 2300 2400 2500 2600 2700 2800 3000
&毎ターンHP回復状態を付与[Lv](5T) 500 550 600 650 700 750 800 850 900 1000
&弱体無効状態を付与(1回・3T)

Skill2:烈士の軍学 B

601,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
9 味方全体のNPを増やす[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
+自身を除く味方全体の宝具威力をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
+自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T) 5 6 7 8 9 10 11 12 13 15
+敵全体の攻撃力をダウン[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:魔術(元素) B+

305,B+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 味方単体のArtsカード性能をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
+自身のNPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

104,C+ 陣地作成
自身のArtsカードの性能を少しアップ 7
103,C 道具作成
自身の弱体付与成功率を少しアップ 6

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対キャスター攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔キャスター〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,5万 キャスターピース,x4
2段階 QP,15万 キャスターピース,x10 禁断の頁,x6
3段階 QP,50万 キャスターモニュメント,x4 凶骨,x24 ホムンクルスベビー,x4
4段階 QP,150万 キャスターモニュメント,x10 ホムンクルスベビー,x8 真理の卵,x4
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,220万 キャスターピース,x14 キャスターモニュメント,x14 凶骨,x24 禁断の頁,x6 ホムンクルスベビー,x12 真理の卵,x4
聖杯転臨 QP,4900万 聖杯,x7
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.2億 聖杯,x10 cn_404,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,10万 術の輝石,x4 Lv2→Lv3 QP,20万 術の輝石,x10
Lv3→Lv4 QP,60万 術の魔石,x4 Lv4→Lv5 QP,80万 術の魔石,x10 凶骨,x12
Lv5→Lv6 QP,200万 術の秘石,x4 凶骨,x24 Lv6→Lv7 QP,250万 術の秘石,x10 禁断の頁,x4
Lv7→Lv8 QP,500万 禁断の頁,x8 ホムンクルスベビー,x5 Lv8→Lv9 QP,600万 ホムンクルスベビー,x15 蛮神の心臓,x8
Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 術の輝石,x14 術の魔石,x14 術の秘石,x14 凶骨,x36 禁断の頁,x12 ホムンクルスベビー,x20 蛮神の心臓,x8 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 術の輝石,x42 術の魔石,x42 術の秘石,x42 凶骨,x108 禁断の頁,x36 ホムンクルスベビー,x60 蛮神の心臓,x24 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_404,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,10万 術の輝石,x4
Lv2→Lv3 QP,20万 術の輝石,x10 Lv3→Lv4 QP,60万 術の魔石,x4
Lv4→Lv5 QP,80万 術の魔石,x10 ゴーストランタン,x4 Lv5→Lv6 QP,200万 術の秘石,x4 ゴーストランタン,x8
Lv6→Lv7 QP,250万 術の秘石,x10 魔術髄液,x12 Lv7→Lv8 QP,500万 魔術髄液,x24 真理の卵,x2
Lv8→Lv9 QP,600万 真理の卵,x6 夢幻の鱗粉,x20 Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 cn_404,x120,サーヴァントコイン 術の輝石,x14 術の魔石,x14 術の秘石,x14 魔術髄液,x36 ゴーストランタン,x12 夢幻の鱗粉,x20 真理の卵,x8 伝承結晶,x1
x5 QP,13600万 cn_404,x600,サーヴァントコイン 術の輝石,x70 術の魔石,x70 術の秘石,x70 魔術髄液,x180 ゴーストランタン,x60 夢幻の鱗粉,x100 真理の卵,x40 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

2024/1/17~2/7開催のSamurai Remnantコラボイベントで実装された期間限定サーヴァント。

ステータスはHP偏重型でATK/HPはメディア〔リリィ〕と同値。
カード構成はB1A3Q1+Arts補助宝具。Hit数はB3/A3/Q4/EX5hit。
N/Aは0.54と平均的。Hit数の配分がA<Q EXなこともありNP効率は悪くない。
クラススキルは「陣地作成 C+」「道具作成 C」。
属性は混沌・善・人。他の特性は有しているサーヴァントが多数を占める「人型」「ヒト科」のみ。

スキル

【スキル1】贋造生命(亜種) C CT:8-6
Lv.10時で自身にガッツ状態3000(1回・5T)と毎ターンHP1000回復状態(5T)と弱体無効1回(3T)を付与する。
弱体無効が各種高難易度ギミックへの対応に役立つほか、Lv.10時における6ターンあたり5000というHP回復量は中々高め。
ガッツの持続もCTに対して長く、宝具の回復と併せて正雪の耐久の要となるスキル。

【スキル2】烈士の軍学 B CT:9-7
Lv.10時で味方全体にNP20%、自身以外の味方全体に宝具威力アップ30%(3T)、自身に毎ターンスター15個獲得状態(3T)、敵全体に攻撃力ダウン20%(3T)を付与する。
宝具バフの倍率はサーヴァントが他者に付与できるものとしては最大級。攻撃力ダウンは道具作成の効果で成功率が僅かに高め。

【スキル3】魔術(元素) B+ CT:8-6
Lv.10時で味方単体にArts性能アップ30%(3T)&クリティカル威力アップ30%(3T)、自身にNP30%を付与する。
Artsバフは通常通りアタッカーの火力やNPの補助に役立つほか、自身の宝具効果の発動条件を満たすのに重要。
クリティカル威力バフは単独だと物足りないものの、宝具効果と併せればそれなりの倍率を実現可能。
自身へのNPチャージ量はスキル2との合計で50%となり、宝具を発動しやすい。

宝具「 烈士徇名・不惜身命 (れっしじゅんめい・ふしゃくしんみょう)

味方全体のHPを回復し、Quickバフのある味方全体に攻撃力アップ(3T)、Artsバフのある味方全体にクリティカル威力アップ(3T)、Busterバフのある味方全体に宝具威力アップ(3T)をそれぞれ付与する。
前提となるQuick/Arts/Busterバフは解除可能なものでなければならず、概念礼装、クラススキル、クラススコアなどで付与される解除不可能なものは対象外となる。
HP回復量はOCに依存し、1段階上昇毎に3000から1000ずつ増加する(最大7000)。対して火力バフの倍率は宝具レベルに依存し、攻撃力アップと宝具威力アップは20-30%、クリティカル威力アップは30-50%。

総評

火力支援・HP回復・NP配布・スター生成と手広いサポートが可能なサーヴァント。

火力支援役として自身のスキルと宝具のみで付与できるバフの総量は、Artsバフ30%、宝具バフ30%、クリバフ60-80%。星4サポーターとしてはこれだけでも十分に優秀。
宝具Lv.5で効果が全て発動した場合においては、Artsバフ30%、攻撃力バフ30%、宝具バフ60%、クリバフ80%と、星5サポーターと比較しても遜色ないレベルにまで至る。
とくにArts宝具に対して働くバフの総和は120%にもなり、これは アルトリア・キャスターの宝具Lv.5に匹敵するほどの値である。 ただし速攻においては耐久力の高さが仇となる可能性があるため、火力支援用と割り切るのであればスキル1のレベルは上げないのも手。

耐久パーティにおける回復要員として考えると、OC1での回復量は宝具Lv.5の玉藻の前、宝具Lv.1のレディ・アヴァロン、およびアスクレピオスハンス・クリスチャン・アンデルセン徴姉妹などと同等。 この中で正雪が優れている点は、前述の火力バフの存在やスキル1による打たれ強さ、スキル2の攻撃力ダウンによる味方の耐久補強などが挙げられる。

相性の良いサーヴァント

火力支援役として運用する場合、正雪が持つArtsバフを有効に活用できるArts宝具のアタッカーと好相性。 他にも宮本伊織丑御前などのQuickバフとBusterバフを自前で持つアタッカーと組めば、他サポーターの面子を問わず宝具の効果を全て発動させられる。

+ 解除可能なQuickカード性能アップとBusterカード性能アップをもつ攻撃宝具のサーヴァント一覧
Class Rare Name
5 千子村正
沖田総司〔オルタ〕
4 カルナ〔サンタ〕
宮本伊織
5 高杉晋作
ドゥルガー
4 エミヤ
クロエ・フォン・アインツベルン
エミヤ〔オルタ〕
ケイローン
アシュヴァッターマン
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
雑賀孫一
5 エルキドゥ
ブリトマート
4 哪吒
ドン・キホーテ
5 曲亭馬琴
4 イシュタル
黄飛虎
3 マンドリカルド
5 出雲阿国
4 エレナ・ブラヴァツキー
3 ジェロニモ
5 呼延灼
4 加藤段蔵
グレイ
3 百貌のハサン
5 項羽
4 鬼女紅葉
5 アルトリア・ペンドラゴン
アムール〔カレン〕
ジェームズ・モリアーティ
スカサハ=スカディ
4 レオナルド・ダ・ヴィンチ
5 スペース・イシュタル
源頼光/丑御前
5 沖田総司〔オルタ〕
マナナン・マク・リール〔バゼット〕
5 ワンジナ
4 謎のアイドルX〔オルタ〕

QuickとBusterのバフを付与できる水着スカディと組めば、正雪のArtsバフも併せ宝具の3種の火力バフを全てアタッカーに付与できる。そのため水着スカディと相性が良いQuick宝具のアタッカーは全て正雪とも相性が良いと言えるかもしれない。
また正雪は非常に高倍率の宝具威力アップを付与できるため、それをブーストするオベロンとの相性も良い。スキル3にはBuster性能アップが付いているので、タイミング次第ではアタッカーを問わず正雪の宝具で宝具威力アップを付与可能。
そのほか正雪はアペンドスキルの魔力装填込みで自身のNPを70%チャージ可能なので、足りない30%を全体に付与できるアルトリア・キャスター闇のコヤンスカヤと並べてもシナジーを得られる。

相性の良い概念礼装

  • ゴールデン捕鯉魚図
    足りない初動のNPとスターを補える定番の礼装。
  • アウトレイジ
    デスチェンジを安定させる定番の礼装だが、正雪はスキル2で敵に攻撃力ダウンを付与するためやや倒されにくい。
  • 九首牛魔羅王 遮那王流離譚
    宝具効果の発動のトリガーとなる 強化解除可能な Buster/Quickバフを付与する、後者は正雪ではなく他のサポーターに装備させよう。
  • 絆礼装
    純粋な火力強化、ダメージの限界を攻めたい時に。
  • カレイドスコープ
    宝具を複数回発動させたい場合の選択肢。
  • 豊穣
    NPを10~20ほど正雪に付与する余裕がある場合のコストカットに。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 渡れい
CV 田村睦心

キャラクター詳細

総髪の若き武士。
武士として振る舞うために男を装うが、心身は女。
その正体は島原の乱の首魁・天草四郎の腹心であった森宗意軒が錬金術によって生み出した人造人間、一種のホムンクルス。ただし母体を人間の女性としているため、正確には疑似的なホムンクルス。

齢三十を越えているが、外見は十代後半を思わせる。
人造の魔術回路を有し、森宗意軒から西洋魔術の手ほどきを受けた。
島原の乱にて森宗意軒が死して後は武家の人間として育てられ、江戸にて軍学者として名を上げ、やがて幕府より仕官の誘いを受け―――
そして“盈月の儀”の存在を知るに至った。

……汎人類史ならざる、並行世界で疑似的な聖杯戦争を駆け抜けた、マスターの一人。

パラメーター

筋力 E 耐久 E
敏捷 C 魔力 A
幸運 B+ 宝具 C+

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:160cm・48kg(ヒール込み165cm)
出典:史実、『慶安太平記』など、Fate/Samurai Remnant
地域:日本
属性:混沌・善  副属性:人  性別:女性
汎人類史の歴史に於いて「由井正雪」の出自は定かではない。本作及び『Fate/Samurai Remnant』での剪定事象(亜種並行世界とも)にあっては、駿府の武家に預けられたホムンクルスが、偶然にも汎人類史の「由井正雪」と同様に「由井正雪」を名乗り、江戸に塾を開くに至ったのである。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

きわめて誠実であり、裏表がない。
純粋にして無垢。
子供や動物に好かれやすいが、腹に一物のある人物からは嫌われやすい。

軍学者として、計策を操る者として、
冷徹にあらねばならないと自らを律してはいるものの、
根が善人であるため悪辣な策の立案には思い悩んでしまう一面を持っている。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

○贋造生命(亜種):C
天然自然には生まれ得ぬ存在、無垢の人造生命ホムンクルス―――
その亜種であることを示すスキル。
製造者である森宗意軒の修得した錬金術は不完全であり、母体として人間の女性を用いる必要があった。その誕生経緯がため、正雪はホムンクルスの亜種、或いは疑似的なホムンクルスとして分類される。

○烈士の軍学:B
正雪の修めた戦術知識、及び、理想を尊ぶ峻烈な精神性を示す。
本来は複合スキルであり、軍略スキルの効果を含む。

○魔術(元素):B+
元素変換魔術の行使を得意とする。
異常編成ながらも上質の魔術回路を有する由井正雪は、主に攻撃手段として魔術を用いる。
魔術師としての「正統」な目的と精神を持たない正雪にとって、魔術はあくまで己が技術の一種に過ぎない。純正な魔術師は、正雪を魔術師ではなく魔術使いと呼ぶだろう。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

『烈士徇名・不惜身命』
ランク:C 種別:対軍宝具
レンジ:1~20 最大捕捉:50人

れっしじゅんめい・ふしゃくしんみょう。
正雪の在り方が昇華されたもの。
自身及び周囲に対して、一時的ながら爆発的な強化をもたらす。

理想と名誉がため、己が心身のすべてを捧ぐと誓った正雪の峻烈なる精神性、
そして師にして父にも等しき森宗意軒から賜った錬金術のわざが、互いに交じりあい、
宝具の域へと達するまでに至った。

+ アンロック条件:「盈月剣風帖」クリア & 絆レベルを 5 にすると開放

『五蘊盛苦・夢幻泡影』
ランク:B+ 種別:増殖宝具
レンジ:― 最大捕捉:1人

ごうんじょうく・むげんほうよう。
英霊として座に刻まれるに際して正雪の霊基が得た、自覚なき宝具。
魔力の続く限り己が存在を無限増殖させ、世界を理想(自分自身)で埋め尽くさんとする。
本宝具は真名の解放を必要とせず、正雪が望むと望まざるとに関わらず、
条件(霊脈、或いは聖杯のような魔力源との接続)を満たすことで自動的に発動する。

かつて幼き正雪が目にした森宗意軒は善だった。
天草四郎と同じく神デウスの愛を信じ、人々の安寧を夢見た理想家であった。
しかし、森宗意軒には狂気の側面があった。すなわち「デウスの国到来」という理想がために狂を発した、血塗られた伴天連妖術の使い手としての面である。

森宗意軒は、己が目的がため殺戮を繰り返した後、
遠き欧州はアインツベルン家の奥義の一端を盗み取り、人造生命の亜種を作り上げた。
それこそが由井正雪。
デウスの国に住まうべき者としてデザインされた、無垢の命にして至誠の徒。

……イフの歴史に於いてさえも遂に発動することはなかったが、ホムンクルス由井正雪とは、本来的には、森宗意軒の遺した「現行人類に成り代わるべき新人類の発生・増殖装置」なのだ。
(設計時の想定では、霊脈に接続した状態でも「年に1体」の増殖が限度だったものの、宝具として成立するにあたり、増殖数は爆発的に上昇している。勿論、相応の魔力が必要となるが)

本作では基本的に使用されない。

+ アンロック条件:「盈月剣風帖」クリア & オーディール・コールの特定のクエストクリア & 絆レベルを 5 にすると開放

当初は“盈月の儀”を行う特異点・江戸に生きる人間、マスターの一人として登場。
しかしその正体こそは、特異点の源―――
――――――否、贋作異聞帯の礎。
異星の使徒『伯爵』による鋳造を経て、己を贋作空想樹として「永遠に“盈月の儀”が繰り返され続ける江戸」を作り上げた、サーヴァント・キャスターであった。
世の歪みを正さんとして儀を戦った由井正雪の魂を、
人理は英霊として座に刻んでいたのだ。

カルデアのマスター及びヤマトタケル、そして宮本伊織によって贋作異聞帯成立が阻止されて後には、縁を結んだことでカルデアに現界。
かつて“盈月の儀”で戦ったヤマトタケルや伊織と肩を並べ、うたかたの日々を過ごすことになる。

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

  • 謳い文句は「烈士徇名・不惜身命。 ───私は由井正雪。烈士たらんと志す者である。」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • Bバフで宝具バフ入るしオベロンとの相性は良さげ ただどこに刺さるかと言われると… - 名無しさん (2024-01-20 01:24:12)
    • BはWコヤンオベロンで確定3連射できるのが強いんだからそこに入れるわけないでしょ。基本はNPリチャージに余裕のあるA鯖のダメージ底上げ - 名無しさん (2024-01-20 01:35:43)
      • B宝具と合わせるとは書いてないんじゃね? オベロン・由井・黒聖杯でA鯖にも340%の宝具バフ載せれるのはメリット。お互いに同じ事言っているように見えるわ - 名無しさん (2024-01-22 11:15:31)
        • 黒聖杯想定だと宝具バフの伸びが悪いし素直にWキャストリアで攻バフとAバフ盛った方が伸びるんじゃね? - 名無しさん (2024-01-24 00:01:05)
      • 闇とかも普通に使われてるやん - 名無しさん (2024-01-23 15:30:35)
  • NP配布なんて何人居てもいいですからねそこに色宝具バフついてたらなおさら - 名無しさん (2024-01-20 02:33:13)
  • これアペンド2必須じゃねえ?宝具2いるよね? - 名無しさん (2024-01-20 15:35:46)
    • 宝具で付くバフも宝具レベル依存だし使ってみたいなら引いておいた方が良いね - 名無しさん (2024-01-20 16:20:30)
    • 限定★4だから宝具1でも絆10でアペンドひとついける(引いたときに50もらえる)。まあ複数引けば宝具の性能も上がるけど - 名無しさん (2024-01-22 05:05:47)
  • 召喚時に度肝を抜くキャラたまに出てくるよな - 名無しさん (2024-01-20 17:51:39)
  • サンタマルタと同じくレイド周回やオデコで活躍するタイプよね - 名無しさん (2024-01-21 08:49:35)
  • オデコで使ってて結構良いやんってなったわ BQバフと一緒に使えばかなり倍率高く使っていけるね - 名無しさん (2024-01-22 09:30:26)
  • 見た目好きだから攻撃宝具がよかったなあ - 名無しさん (2024-01-22 16:10:33)
  • 強いて言うなら自前NPチャージ60あれば残り要求20になるので幅が広がったな - 名無しさん (2024-01-22 21:30:46)
  • あんま言われないけど、攻撃モーション凄く魔法剣士で格好良いね - 名無しさん (2024-01-23 14:36:47)
    • 同期で配布の伊織がやたら凝ってるせいで、丑御前含めあまり目立ってないイメージがある。 - 名無しさん (2024-01-24 07:43:48)
    • 魔方陣ぽいのがピカピカ輝くのマジ格好良くて好き - 名無しさん (2024-01-26 21:43:50)
    • イベで量産型に攻撃されるときにモーションかっこよくて興奮していた。手から火出すの好き - 名無しさん (2024-02-01 10:16:46)
  • 無限増殖とか生前の望みを引きずりまくってるとかキャスターの鑑 - 名無しさん (2024-01-24 20:17:19)
  • 絆礼装と合わせるとスキルだけでも宝具30%アーツ40%のバフ量は星4としては破格すぎる。 - 名無しさん (2024-01-25 17:32:49)
  • 徐福ちゃんの絆も上がり切りそうだったから、次代のジェネリックキャストリアはきみだ。 - 名無しさん (2024-01-26 23:45:08)
  • プロフィール6の前提オーディールコールって何だったんだろう - 名無しさん (2024-01-27 13:46:15)
    • 伯爵が出てくるからかな - 名無しさん (2024-02-02 07:48:51)
  • FGOでなるほど混沌善だってわかったわ。ただのアホの子じゃねえ - 名無しさん (2024-01-27 13:47:56)
    • ご主人、混沌善への風評被害はやめるのだな - 名無しさん (2024-01-27 16:45:14)
  • この子の宝具恩恵受けれる同クラスって低レアだとジェロニモさんか - 名無しさん (2024-01-27 20:55:48)
    • 張角、アヴィケブロンもいける - 名無しさん (2024-01-27 21:29:16)
    • 弁慶がアホの子だと - 名無しさん (2024-02-01 15:36:19)
  • バフ量が優秀なおかげで新オディコだと優秀やな先生 - 名無しさん (2024-02-09 22:19:45)
  • 向こうのピックアップ来てから気づいたんだけど、正雪先生、バゼットのブースター役として結構適性あったりしないかな? - 名無しさん (2024-02-10 11:51:48)
    • バゼットのサポーターで重要なのは回避・無敵、次いでNPチャージ量だから、ほぼ攻撃系バフしか渡せない上にNPチャージ20しかない正雪先生は厳しい - 名無しさん (2024-02-11 04:29:16)
      • そうかぁ...初動のバフ・NPは他の鯖に任せて2ウェーブ目以降後衛から呼んできて龍脈あたり積んで宝具バフ、宝具チェインも組んでAQBのマイティ組んでってやるのが今の環境に合ってるかと思ったけど都合がよすぎたか。 - 名無しさん (2024-02-11 20:34:31)
        • 龍脈マイティの時点で何一つ環境に合ってないし、そもそもスカスカでいいだろ - 名無しさん (2024-02-11 22:12:09)
          • Bクリ枚でゲージ削るパターンとかあるじゃない、一応それ想定で考えてた。W水スカで良いと言われてしまえばそれまでだけど... - 名無しさん (2024-02-11 22:39:11)
            • 何故か枚数が抜けてた。Bクリ1枚でした - 名無しさん (2024-02-11 22:39:52)
            • クリティカル80% 宝具50% 攻撃30% 3Tスター15個は普通にサポートとして有能だし、アルクとか30%配布と合わせればアペ2併せて礼装自由で行ける。周回で使えるかは構成によるからなんともだが。 - 名無しさん (2024-02-11 23:23:34)
              • 正雪が持ってるバフの内容が噛み合ってるのはわかるんだがスカ1体の代わりになるかというとやはり微妙止まりな印象。NPスキルの供給量で差があるのは勿論、運用上重要なQクリの火力上げられる術の方もバゼにとっては捨てがたい。 - 名無しさん (2024-02-12 00:02:57)
              • 有能なのは誰も否定してねーよ、宝具使っても水スカにあらゆる角度で負けてるからそこで張り合っても意味ないってだけ - 名無しさん (2024-02-12 02:09:00)
              • 宝具反撃でwaveクリア出来ないから周回とかほぼ想定外でしょ。直近だと謙信の時みたいに、高難易度をギミック無視の時短クリア目指す時にどう活きるかが - 名無しさん (2024-02-12 12:35:44)
                • ゲージブレイクできないだけでゲージが無い相手は普通に倒せるから90++や90+の採用例も一応あるっちゃあるよ - 名無しさん (2024-02-12 14:07:42)
                • 周回は構成によって併用アタッカー変わる+反撃を使うか人によるから置いといて、超高難易度だとどうせW使えないしどの道ミスクレーン・キャストリア・ジナコ辺りを使うんだから控えの択としては別に悪くないと思うがな - 名無しさん (2024-02-12 15:19:24)
                  • バゼットを使ってて困るのってバゼット自身の耐久と次ターンに宝具使う為のNP工面が主で、フラガラックの火力自体に不足を感じることがあんまりないのよね - 名無しさん (2024-02-12 17:07:18)
                    • 上の方でバゼットの相方にどう?って話出した主だけど、割とこれが全てな気はした。ずっと使い続けてる人の意見はやっぱり参考になるね...正直味方落とし運用だと一考の余地くらいはありそうかなって話出したんだけども、それ自体が今の環境かなり限定的だしね。せめてガッツが任意付与だったら話も違ったんだと思う。 - 名無しさん (2024-02-12 18:53:11)
                      • 正雪はNP大量に撒けてAバフと宝具倍が噛み合うキャストリアオベロンありきで火力盛るために採用されるのであって、そもそもQに添えたところで大した火力にもならないNP足りてないで性能不足なのに、バゼットに至っては耐久もだけどスキル封印とかがないと話になんねーし最早噛み合ってないレベルなんよ - 名無しさん (2024-02-12 19:04:56)
                        • 要は火力だけ盛っても意味ないし、その点に関しては元々足りてた鯖ってことよね。そのへんの配慮が足りてなかった、すまんよ - 名無しさん (2024-02-12 20:43:07)
                  • 超高難易度で外部からNP供給して宝具使って他と大差ない火力の足しにしかならない択なんて無いようなもんだろ - 名無しさん (2024-02-12 17:50:22)
  • カード性能アップの絆礼装もあるから装備緩和次第ではさらに評価上がるのではと思ったが、解除可のバフじゃないとダメなんだな。そう上手くは行かないか - 名無しさん (2024-02-11 22:47:52)
  • (バッファー)、水着BB、シエル→オダチェン→青子PTのバッファー枠として便利。当然マーリンや水着スカディよりは火力は落ちるけどコストの兼ね合いで出番がある感じ。 - 名無しさん (2024-12-06 17:35:33)
  • 3色バフ増えてきたけどA鯖にはまだ少ないのと、こいつ自身にNP礼装を持たせる必要があるのではコスト圧縮にならず本末転倒だから、星4が1軍になれない意味でいいバランスなのかもな - 名無しさん (2025-02-13 08:14:42)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月27日 22:03

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値