「ジャイロセット」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジャイロセット - (2008/12/30 (火) 05:29:41) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){[[前のゲーム>ジャイラス(DISK)]] | [[次のゲーム>ジャイロダイン]]} クリア条件:GAME A(フェイズ40まで)GAME B(ラウンド25まで)クリア 開始時間:2007/08/06(月) 22:18:46.22 終了時間:2007/08/07(火) 00:31:24.56(手動クリア)        2007/08/07(火) 19:38:34.79(ロボ有りクリア) &ref(robo.png) [[ブロックセット]]と同様に、ロボットと共同で操作するゲーム。 |BGCOLOR(BLACK):COLOR(WHITE):入力|BGCOLOR(BLACK):COLOR(WHITE):1プレイ側|BGCOLOR(BLACK):COLOR(WHITE):2プレイ側| |十字キー|移動|| |Aボタン|野菜を拾う・置く|青パイプ上下| |Bボタン|野菜を拾う・置く|赤パイプ上下| |START|命令送信|| ■時間内に爆弾を拾い集めるとクリア。 ■敵に野菜を与えると時間稼ぎが出来る。 ■2プレイ側(2コン)はジャイロを使ってロボットに操作させる。 ■GAME Aはフェイズを指定できるため、複数人で別フェイズを挑戦することが可能。 ■GAME Bはラウンド25まで。 *実機でやる場合の操作 ジャイロ(コマ)を持って、前についている台座に押し付けます。 台座はⅡコンのボタンと連動しているので、押し付けることによってボタンが押され、扉が開閉されます。 二個以上の扉を操作する必要がある場合は、ジャイロセットの端っこについてる「スピナー」でコマをまわし、台座の上に回ってる状態で置くことで対処します。 とまぁ、言うのは簡単ですが実際にはロボの誤動作、操作の遅さ、たまにコマが吹き飛ぶ、騒音が多い、などに悩まされますw *実機でやる場合の攻略ポイント 実機でやる人は世の中に何人いるのかは知りませんが・・・・ ポイントは「ポーズ」。2周、3周してくると明らかにロボの動作が追いつかない時がありますが、ロボ移動中にポーズをかけることでロボの動作の遅さをカバーすることができます。また、タイミングをあわせるときにも使用可。 理論的にポーズ使わないとクリアできない面があるのでイカサマってことでも無いと思います。(最速でロボ回しても間に合わない面がある) ---- #ref(gyro2.png)#ref(gyro3.png) GAME A PHASE40クリア クリア後は普通にPHASE1にループ確認 #ref(gyro1.png) GAME B Round25クリア 同上 実機主1の活躍にwktk というわけで、なんとか実機で A/B ともにクリアしました! #ref(WS000048.jpg,,x=300) ロボ動画は希望があればまたうpします ( ^ω^) ---- おまけ &ref(gyro.gif)
#right(){[[前のゲーム>ジャイラス(DISK)]] | [[次のゲーム>ジャイロダイン]]} クリア条件:GAME A(フェイズ40まで)GAME B(ラウンド25まで)クリア 開始時間:2007/08/06(月) 22:18:46.22 終了時間:2007/08/07(火) 00:31:24.56(手動クリア)        2007/08/07(火) 19:38:34.79(ロボ有りクリア) &ref(robo.png) [[ブロックセット]]と同様に、ロボットと共同で操作するゲーム。 |BGCOLOR(BLACK):COLOR(WHITE):入力|BGCOLOR(BLACK):COLOR(WHITE):1プレイ側|BGCOLOR(BLACK):COLOR(WHITE):2プレイ側| |十字キー|移動|| |Aボタン|野菜を拾う・置く|青パイプ上下| |Bボタン|野菜を拾う・置く|赤パイプ上下| |START|命令送信|| ■時間内に爆弾を拾い集めるとクリア。 ■敵に野菜を与えると時間稼ぎが出来る。 ■2プレイ側(2コン)はジャイロを使ってロボットに操作させる。 ■GAME Aはフェイズを指定できるため、複数人で別フェイズを挑戦することが可能。 ■GAME Bはラウンド25まで。 *実機でやる場合の操作 ジャイロ(コマ)を持って、前についている台座に押し付けます。 台座はⅡコンのボタンと連動しているので、押し付けることによってボタンが押され、扉が開閉されます。 二個以上の扉を操作する必要がある場合は、ジャイロセットの端っこについてる「スピナー」でコマをまわし、台座の上に回ってる状態で置くことで対処します。 とまぁ、言うのは簡単ですが実際にはロボの誤動作、操作の遅さ、たまにコマが吹き飛ぶ、騒音が多い、などに悩まされますw *実機でやる場合の攻略ポイント 実機でやる人は世の中に何人いるのかは知りませんが・・・・ ポイントは「ポーズ」。2周、3周してくると明らかにロボの動作が追いつかない時がありますが、ロボ移動中にポーズをかけることでロボの動作の遅さをカバーすることができます。また、タイミングをあわせるときにも使用可。 理論的にポーズ使わないとクリアできない面があるのでイカサマってことでも無いと思います。(最速でロボ回しても間に合わない面がある) ---- #ref(gyro2.png)#ref(gyro3.png) GAME A PHASE40クリア クリア後は普通にPHASE1にループ確認 #ref(gyro1.png) GAME B Round25クリア 同上 実機主1の活躍にwktk というわけで、なんとか実機で A/B ともにクリアしました! #ref(WS000048.jpg,,x=300) ロボ動画は希望があればまたうpします ( ^ω^) ---- おまけ &ref(gyro.gif)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー