クリア条件:EDを見る
開始時間:2008/12/23(火) 08:16:50.23
終了時間:2008/12/23(火) 09:17:43.83
開始時間:2008/12/23(火) 08:16:50.23
終了時間:2008/12/23(火) 09:17:43.83
今度の敵はブルース!?
ロックマンシリーズ第五弾。
サポートキャラ・ビートやミステリー缶が追加要素として登場。
ビートはプレートをすべて集めることにより使用可能となる。
サポートキャラ・ビートやミステリー缶が追加要素として登場。
ビートはプレートをすべて集めることにより使用可能となる。
ザコ敵から異常なくらい1UPをごろごろ取れたり、シリーズ内では難易度がかなり低め。
あまりにも強いタメうち、弱点武器への耐性UPでやっぱり特殊武器はいらない子に仕上がっている。
あまりにも強いタメうち、弱点武器への耐性UPでやっぱり特殊武器はいらない子に仕上がっている。
演出もマンネリ化というか前作の使いまわしで微妙な作品に仕上がっている。
プログラム的には回転するロックマンや、重力反転とか、面白いものが使われているのだが・・・
前作でもっさりしていたテンポが改善された。
プログラム的には回転するロックマンや、重力反転とか、面白いものが使われているのだが・・・
前作でもっさりしていたテンポが改善された。
- 簡単な攻略メモ
ストーン>チャージ>ウェーブ>スター>グラビティ>ジャイロ>クリスタル>ナパーム>ストーン…
の綺麗な弱点ループになってます
の綺麗な弱点ループになってます
ジャイロマンを倒すとラッシュジェット、スターマンを倒すとスーパーアローが入手できます
スーパーアローは若干とっつきにくいですが、アイテム1号と2号の特性を併せ持つ優良武器だと思います
溜め撃ちのスーパーロックバスターは確かに強いですが、ダメージを受けると溜めが解除されるのは4のニューロックバスターから弱体化してるともいえます
スーパーアローは若干とっつきにくいですが、アイテム1号と2号の特性を併せ持つ優良武器だと思います
溜め撃ちのスーパーロックバスターは確かに強いですが、ダメージを受けると溜めが解除されるのは4のニューロックバスターから弱体化してるともいえます
8ボスを倒すとブルースステージへ。基地のデザインはダサいです。
W1のダークマン1号はウォーターウェーブ
W2のダークマン2号はナパームボム
W3のダークマン3号はスーパーロックバスターかジャイロアタック
W4のダークマン4号はパワーストーンかスーパーロックバスター
が戦いやすいと思います。ビートはダークマン全体に対して弱点として使えます。
W1のダークマン1号はウォーターウェーブ
W2のダークマン2号はナパームボム
W3のダークマン3号はスーパーロックバスターかジャイロアタック
W4のダークマン4号はパワーストーンかスーパーロックバスター
が戦いやすいと思います。ビートはダークマン全体に対して弱点として使えます。
事件を起こしたブルースは偽者(ダークマン4号)だった!
本物が正体を暴き、ロックマンが倒すと黒幕のワイリーが登場です
本物が正体を暴き、ロックマンが倒すと黒幕のワイリーが登場です

W1のビッグペッツはクリスタルアイ
W2のサークリングQ9はジャイロアタック
W3のワイリープレスはスタークラッシュ、当てにくければスーパーロックバスター
W4のワイリーマシン5号にはスーパーアロー、ワイリーカプセルIIにはビート
もしビートを持ってなければカプセル戦はスーパーロックバスターやジャイロアタックで頑張ります
W2のサークリングQ9はジャイロアタック
W3のワイリープレスはスタークラッシュ、当てにくければスーパーロックバスター
W4のワイリーマシン5号にはスーパーアロー、ワイリーカプセルIIにはビート
もしビートを持ってなければカプセル戦はスーパーロックバスターやジャイロアタックで頑張ります
5度目の土下座

ライト博士を救出して無事解決と思った矢先に基地が爆発を始め、天井が落下!
ロックマンがなんとか天井をささえますが大ピンチ、しかしここでブルースの口笛が…
ロックマンがなんとか天井をささえますが大ピンチ、しかしここでブルースの口笛が…

ブルースが壁を破壊して、助けてくれたようです。後ろからそっと見守る兄さん。
ロックマン5のスタッフロールは隠れた名曲!
ロックマン5のスタッフロールは隠れた名曲!
ビートが出てきて、PRESENTED BY CAPCOM

ロックマン5、バスターばかりじゃなく特殊武器を使っていくとより楽しくなると思います
スーパーアローは勿論、グラビティホールドやスタークラッシュ、ジャイロアタック等も良い武器ですね
ナパーム、ブルース、ワイリー面はシリーズ屈指の名曲だと思います。やっぱり5も名作です!
スーパーアローは勿論、グラビティホールドやスタークラッシュ、ジャイロアタック等も良い武器ですね
ナパーム、ブルース、ワイリー面はシリーズ屈指の名曲だと思います。やっぱり5も名作です!