クリア条件:99面クリア
開始時間 :2007/03/19(月) 19:34:57.17
終了時間 :2007/03/20(火) 05:53:48.89
開始時間 :2007/03/19(月) 19:34:57.17
終了時間 :2007/03/20(火) 05:53:48.89
縦型シューティングゲーム
1000万点取ればゲームオーバーになるという情報はありますが、
ロケハンしたところ、ならなかったです(スコアが0に戻る)。
アーケード版のみかもしれません。
ロケハンしたところ、ならなかったです(スコアが0に戻る)。
アーケード版のみかもしれません。
10万点ごとに1upなのですが、1000万点超えると
1upしなくなります。後半はきついかも。
1upしなくなります。後半はきついかも。
A:弾発射
B:画面が点滅して敵の弾を消す(右下の星の数が減ります)
B:画面が点滅して敵の弾を消す(右下の星の数が減ります)
コンテニュー(A,B同時押し)は説明書に書いてあったはず。
でもスコアは0に戻ります。
でもスコアは0に戻ります。
赤い丸のPOW:パワーアップ
赤い丸のWOP:パワーダウン
黄色のPOW:画面上の敵をフルーツにする
赤い丸のWOP:パワーダウン
黄色のPOW:画面上の敵をフルーツにする
音楽が単調なので、途中で眠くなること間違いなし。
ゲームの難易度は高くないが
実況者の精神力が試されるゲームです。
実況者の精神力が試されるゲームです。
たまに敵機がチラつくのは、決して処理落ちではなく
「敵のフラッシュ攻撃」です。(説明書談)
「敵のフラッシュ攻撃」です。(説明書談)
徳間書店発行の大技林には全99面と書いてあるので、クリア条件を99面クリアとしました。
しかし、実際にやってみると、16面のボスラッシュが9面毎(25面、34面、43面…)にあるので、そこでループしている可能性あり。
また100面以降に1000万点突破しても、変化はなかった。
しかし、実際にやってみると、16面のボスラッシュが9面毎(25面、34面、43面…)にあるので、そこでループしている可能性あり。
また100面以降に1000万点突破しても、変化はなかった。

99面到達

99面のボス撃破

終わりかと思いきや、A0面…

そのまま続けると…、B0面?

さらに続けると…、C0面(ここで止めました)
おまけ
1000万点突破
1000万点突破


0に戻ります…