クリア条件:EDを見る
開始時間: 2007/05/10(木) 23:47:04.81
終了時間: 2007/05/11(金) 12:51:51.84
開始時間: 2007/05/10(木) 23:47:04.81
終了時間: 2007/05/11(金) 12:51:51.84
日本物産製で、RPGの様なレベルアップや謎解きを含んだアクションゲーム。
正式名称は「コスモポリス ギャリバン」という。
どう見ても某宇宙刑事のパクリです、本当にありがとうございました。
しかし、ゲーム内容はいたってまとも…というか隠れた名作クラスの出来の良さ。
音楽もかなり聴き応えがあるので必聴!
ちなみにSFCで続編が出ているが、そちらは酷い出来だったりする。
正式名称は「コスモポリス ギャリバン」という。
どう見ても某宇宙刑事のパクリです、本当にありがとうございました。
しかし、ゲーム内容はいたってまとも…というか隠れた名作クラスの出来の良さ。
音楽もかなり聴き応えがあるので必聴!
ちなみにSFCで続編が出ているが、そちらは酷い出来だったりする。
メトロイドのようにマップを探索してアイテムを集めて強化しつつ、
ボスを倒して次のエリアへと進んでいく。全6エリア。
このゲームには主人公のギャリバンとメイン武器のブレードにレベルがある。
敵を倒すと経験値が貯まり、一定以上になると強化される。その強化度合いが
ハンパでなかったりするので、行き詰ったら取り合えずレベルを上げてみよう。
特にボスは後半になる程強くなっていくのでレベルは十分に上げないと苦戦する。
ボスを倒して次のエリアへと進んでいく。全6エリア。
このゲームには主人公のギャリバンとメイン武器のブレードにレベルがある。
敵を倒すと経験値が貯まり、一定以上になると強化される。その強化度合いが
ハンパでなかったりするので、行き詰ったら取り合えずレベルを上げてみよう。
特にボスは後半になる程強くなっていくのでレベルは十分に上げないと苦戦する。
- 操作方法
A | ジャンプ |
B | 武器orアイテム、ブレード時↑+Bで真上攻撃 |
十字キー | 移動、エレベーター昇降 |
スタート | メニュー |
セレクト | クイックチェンジ(メニュー画面では切り替え) |
- 基本攻略情報
※セーブについて
セーブはオートで行われる(おそらく部屋の出入り時?)。
ギャリバンのレベル&ブレードのレベルと経験値は記録されるが、ギャリバンの
経験値は記録されない。中断するときはなるべくレベルがあがってからの方いい。
その他、貯まったGPやCPも初期状態に戻される。
セーブはオートで行われる(おそらく部屋の出入り時?)。
ギャリバンのレベル&ブレードのレベルと経験値は記録されるが、ギャリバンの
経験値は記録されない。中断するときはなるべくレベルがあがってからの方いい。
その他、貯まったGPやCPも初期状態に戻される。
※強化スーツについて
GPを最大まで貯めると強化スーツ着用状態になる。
この状態だとダメージが半減するのでなるべくこの状態を維持すると楽。
スーツ時にダメージを受けるとGPが減るが、Pを取れば回復できる。
GPを最大まで貯めると強化スーツ着用状態になる。
この状態だとダメージが半減するのでなるべくこの状態を維持すると楽。
スーツ時にダメージを受けるとGPが減るが、Pを取れば回復できる。
※人との会話について
写真の位置ぐらい離れて十字キー↓を押せば会話できる。
近づきすぎると反応してくれないので注意。

写真の位置ぐらい離れて十字キー↓を押せば会話できる。
近づきすぎると反応してくれないので注意。
※異次元空間へのワープについて
写真のような所でA+B同時押しで異次元空間へいける。

写真のような所でA+B同時押しで異次元空間へいける。
- 敵が落とすもの
※おそらく、どの敵がどのアイテムを落とすかは決まってる模様。
P | GPが1増える |
HP | HPが回復(最大HPに依存) |
CP | CPが回復(最大CPに依存) |
- SPアイテム(入手するだけで効果を発揮)
コスモパワー | 敵弾をブレードでかき消すことができる |
コスモパーツ | イベントアイテム |
コスモブーツ | ジャンプ力UP |
コスモアイ | 暗闇で見えるようになる |
コスモスーツ | 深い水中でもダメージを受けない |
コスモアーム | ??? |
- アイテム:ブレード(メイン武器)
※新ブレードが手に入るとインフレ的に攻撃力が上がるのですぐ乗り換えがちだが、
最後のコスモは今まで6本のブレードのA(最大レベル)の数で攻撃力が増加する。
後半で低い攻撃力のブレードで敵倒すのは困難なので、できるだけ手に入れたエリア(もしくは次のエリア)でレベルを最大のAにしておいた方がいい。
でないと、最後の最後で泣きを見る羽目になることも…。
最後のコスモは今まで6本のブレードのA(最大レベル)の数で攻撃力が増加する。
後半で低い攻撃力のブレードで敵倒すのは困難なので、できるだけ手に入れたエリア(もしくは次のエリア)でレベルを最大のAにしておいた方がいい。
でないと、最後の最後で泣きを見る羽目になることも…。
ビーム | 最大攻撃力8(要300EXP) |
メタル | 最大攻撃力16(要400EXP) |
ファイヤー | 最大攻撃力32(要500EXP) |
レーザー | 最大攻撃力64(要600EXP) |
サンダー | 最大攻撃力128(要700EXP) |
ハイパー | 最大攻撃力256(要800EXP) |
コスモ | 最大攻撃力512(ビーム~ハイパー6本のAの数により攻撃力変動) |
- ウェポン(CP消費のサブ武器)
ハイパーレイ | 赤い扉を3発で破壊できる 攻撃力8(CP5) |
コスモブーメラン | 某ボスに有効な武器 攻撃力32(CP10) |
カプセルボンバー | とある場所で…? 攻撃力45(CP15) |
スパークボール | 某ボスに有効な武器 攻撃力115(CP20) |
プリズムウェイブ | 某ボスに有効な武器 攻撃力256(CP30) |
- アイテム
スタークリスタル | とある場所で使うと隠しエレベーターを発見できる(CP10) |
ムーンクリスタル | 滝を止める(破壊する)ことができる(CP20) |
アースクリスタル | とある場所で使うと異次元空間を発見できる(CP100) |
コスモクリスタル | とある場所で使うと…?(CP120) |
オートプロテクト | 使った部屋ならGPが減らなくなる(CP100) |
ブレードパワー | コスモパワーを強化してより多くの種類の敵弾を消せる(CP50) |
ライフカプセル | HPを1000回復(CP500) |
ジェットブーツ | 一定時間空中を飛べる(CP250) |
バリアーシールド | とある場所のバリアを防ぐ(CP80) |
夜通し突貫して何とかクリア……
途中から主3・4・5の3人で謎のとき合い助け合いモード発動。
そして…ようやく………
途中から主3・4・5の3人で謎のとき合い助け合いモード発動。
そして…ようやく………


ボス撃破っ!

空いた扉?へとむかうと…

そこはタダの行き止まり

と思ったら吸い込まれました。
この後キャトルミューテーションされるに違いありません

そして旅立ちます…

銀河鉄道を思い出しますた…(ぇ

ズゴォォォン……
果たしてきちんと他の人を救出したんでしょうか?

そして、スタッフローr……って
開発人数少なっ!!!!
とまぁ…こんな感じでした…楽しかったけど疲れた……orz