クリア条件:EDを見る
開始時間:2007/08/06(月) 02:53:34.62
終了時間:2007/08/06(月) 21:29:26.30
開始時間:2007/08/06(月) 02:53:34.62
終了時間:2007/08/06(月) 21:29:26.30
擬似3Dシューティング。
自機の動作が画面上に弧を描くように右旋回・左旋回と一風変わっている。
BGMが熱い(原曲はバッハ「トッカータとフーガ ニ短調」)。
自機の動作が画面上に弧を描くように右旋回・左旋回と一風変わっている。
BGMが熱い(原曲はバッハ「トッカータとフーガ ニ短調」)。
入力 | コントロールA | コントロールB |
↑↓ | 画面上・下へ | 旋回 |
←→ | 画面右・左へ | 旋回 |
A | ショット | ショット |
B | 波動砲 | 波動砲 |
■太陽系を救うのが目的。全39ステージ。
■1つの惑星につき4つの短いステージがある。
■第2ステージが中ボス、第3ステージがボス、第4ステージがボーナスになっている。
■1つの惑星につき4つの短いステージがある。
■第2ステージが中ボス、第3ステージがボス、第4ステージがボーナスになっている。
※攻略メモ
15面ボス→周りの殻は二つの間に波動砲を撃てば二つ同時に潰せる
20面ボス→触手 常に動いてないと死ぬ
27面ボス→一体残すと発狂する。青が一番まし
30面→通称「地雷野郎」登場 自機の軌道上を回って地雷を置いていく 慌てるな
34面→クリスタルは撃つと分裂する 逃げるべし
35面ボス→殻を破壊すると突如レーザーを乱射するので注意
15面ボス→周りの殻は二つの間に波動砲を撃てば二つ同時に潰せる
20面ボス→触手 常に動いてないと死ぬ
27面ボス→一体残すと発狂する。青が一番まし
30面→通称「地雷野郎」登場 自機の軌道上を回って地雷を置いていく 慌てるな
34面→クリスタルは撃つと分裂する 逃げるべし
35面ボス→殻を破壊すると突如レーザーを乱射するので注意

少しSS手を抜きましたがEDです。良いゲームなので30機モードでもクリアしてみてください。
(タイトル画面で A,B,右,左,右,左,下,下,上,上)
(タイトル画面で A,B,右,左,右,左,下,下,上,上)
添付ファイル