クリア条件:SCENE20をクリアしてさくら姫を救出する
開始時間:2007/08/10(金) 21:47:06.65
終了時間:2007/08/11(土) 04:06:11.83
開始時間:2007/08/10(金) 21:47:06.65
終了時間:2007/08/11(土) 04:06:11.83
前作で助け出したさくら姫は替玉だった!!
殿様は再びじゃじゃ丸くんにさくら姫の救出を命じた。
殿様は再びじゃじゃ丸くんにさくら姫の救出を命じた。
SCENE20をクリアすると以降ループ
助けられなかった人はもう20面続けてくれw
助けられなかった人はもう20面続けてくれw
ロケハンの結果
- キーレスポンスは良好、忍者君シリーズのわりにジャンプの空中制御が
効くのでストレスは貯まらないでしょう。
- ステージ10のなまず太夫1回目の後から突然難易度が急上昇します
このゲームの本番は後半戦のステージ11から。特に13面からがきつい。
- 足が遅いので下手にブロックを破壊しているとすぐ時間切れになって
永パ防止キャラの火の玉が出てきます。なるべく岩は無視したほうがいいか?
- 流れは奇数ステージが横スクロールアクションパート、偶数面がボスとのバトル。
ボスは基本的に弱いが死ぬと当然一機失うので油断は禁物。
2面→虚無僧 4面→雷神 6面→ザビエル(?) 8面→天狗 10面→なまず太夫
後半戦ではそれぞれ2匹になって登場。
また、ボス戦は勝っても負けても次ステージに進むのでクリア条件に絡んでくる
20面のなまず太夫戦では絶対に負けは許されない。
2面→虚無僧 4面→雷神 6面→ザビエル(?) 8面→天狗 10面→なまず太夫
後半戦ではそれぞれ2匹になって登場。
また、ボス戦は勝っても負けても次ステージに進むのでクリア条件に絡んでくる
20面のなまず太夫戦では絶対に負けは許されない。
- アイテム紹介(ブロックから出現する)
小判(小)(大) それぞれ200点、500点獲得。
赤手裏剣 画面端まで届く貫通手裏剣。通常時では倒せない敵も倒せる。
トロッコ 体当たりで敵を倒すことが可能。移動スピードも激増。
薬 透明化で無敵。とはいえ敵に居場所はばれているので過信は禁物。
じゃじゃ丸人形 1うp。わりとよく出る気がしないでもない。
爆弾 取ると死ぬ。一番よく出る。
赤手裏剣 画面端まで届く貫通手裏剣。通常時では倒せない敵も倒せる。
トロッコ 体当たりで敵を倒すことが可能。移動スピードも激増。
薬 透明化で無敵。とはいえ敵に居場所はばれているので過信は禁物。
じゃじゃ丸人形 1うp。わりとよく出る気がしないでもない。
爆弾 取ると死ぬ。一番よく出る。
赤手裏剣、トロッコ、薬を集めると画面全体攻撃が常時発動!一気にゴールまで走れ!
永パ防止キャラの追尾炎が全体攻撃で消せるとの情報をえてじゃじゃ丸を32人まで増殖しなんとかクリアしました。
(1回目は21人でしたが足りませんでした。2回目なまずを倒したときに10人残ってたので道中の1UPとかいれて30人ぐらい犠牲にしたようです)
(1回目は21人でしたが足りませんでした。2回目なまずを倒したときに10人残ってたので道中の1UPとかいれて30人ぐらい犠牲にしたようです)


10面クリア時。20面突入




姫を救い出し、ループ確認