クリア条件:キャンペーンモードでEDを見る+たいせんモードで勝利
開始時間:2007/08/13(月) 09:44:15.57
終了時間:2007/08/13(月) 21:56:55.64
開始時間:2007/08/13(月) 09:44:15.57
終了時間:2007/08/13(月) 21:56:55.64
※注意 エミュレータでプレイするとセーブデータが作成されないバグがあるみたいです(VirtuaNES, NNNesterJで確認)。キャンペーンモードでは章ごとにセーブが可能なので、セーブ画面にてQSを忘れずに。
バンプレストのコンパチシリーズの中でもかなりマイナーな逸品。
ボードゲーム風戦略SLGで戦闘がサイコロ+カードゲー?
ボードゲーム風戦略SLGで戦闘がサイコロ+カードゲー?
ガンダムシリーズやマジンガー、ゲッターらお馴染みの面子から
ザブングル、ドラグナー、ボルテスV、ダイオージャ、アルベガス、
果てはゴッドシグマなどロボットアニメオンリーで23作品が参戦。サイバスターも出るよ
それ系のファンは出てくるユニットのデータ画面を眺めてるだけでも楽しいのでは
ザブングル、ドラグナー、ボルテスV、ダイオージャ、アルベガス、
果てはゴッドシグマなどロボットアニメオンリーで23作品が参戦。サイバスターも出るよ
それ系のファンは出てくるユニットのデータ画面を眺めてるだけでも楽しいのでは
A | 決定 |
B | キャンセル、地形情報 |
十字 | カーソル移動 |
スタート | ステータス |
セレクト | メニュー画面 |
たいせんモードは全4マップ。
カードを適宜ドローして補充しつつ、コマを生産して他勢力の本拠地占領を目指す
自分に不利なカードもたまに出るので注意
勝利画像は自軍の色、マップに関わらず同一のようです
カードを適宜ドローして補充しつつ、コマを生産して他勢力の本拠地占領を目指す
自分に不利なカードもたまに出るので注意
勝利画像は自軍の色、マップに関わらず同一のようです
キャンペーンモードは全7章。
こちらは手持ちのユニットとアイテムが決まっているのでカードドローはない
最終章をクリアすればエンディング
こちらは手持ちのユニットとアイテムが決まっているのでカードドローはない
最終章をクリアすればエンディング
たいせんモードはどうしようかな?
まあ4マップだしそのうち3つは小規模だから主が複数いれば出来るかな
やるぜって人がいてくれたらいいんだぜ
まあ4マップだしそのうち3つは小規模だから主が複数いれば出来るかな
やるぜって人がいてくれたらいいんだぜ
対戦モードMAP1クリア


対戦モードMAP2クリア


対戦モードMAP3クリア(ボスはサザビー)


対戦モードMAP4クリア


キャンペーンモード











