キャブ詰まり

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
つい2週間前にキャブの掃除をしたばかりなのに、またアイドリングが不安定になってしまいました。

アイドリングだけ不安定になる原因として主な物は
  • キャブ(パイロット系)の詰まり
  • プラグコードの劣化
などがあります

プラグコードを新品に換えても、ミキシングスクリューで調節しても変化無しです。
どうやらスロー系統が詰まったようです。
キャブを外して、もう一度念入りに掃除してみます。

準備する物

キャブクリーナー
パーツクリーナー
各種レンチ
-ドライバー

作業手順

パイロット系はキャブレターの中に設けられた小さなキャブレターのような働きをしています。
メインジェットでは作ることの出来ない少量の混合気を作るのに適しています。
小さい負圧でも混合させるために非常に細い通路になっています。
その為、詰まりやすい場所でもあります。
特にこの3カ所です。
パイロットアウトレット
(アイドルミクスチャーオリフィス)
バイパスホール
(プログレッシブホール)
名称不明の穴(笑)

この3つを重点的に掃除します。
組み付け後ミキシングスクリューとアイドリングの調節をして終了です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー