トラブルシュート2

最終更新:

fiat500-onlinemanual

- view
だれでも歓迎! 編集

トラブルシュート2

問題を現象別に検討する

01エンジンがかからない。急に止まった。はこちら
02エンジンは掛かるが走らない
  │
  ├─コンタクトポイントのクリアランス異常
  │
  └─キャブレターのジェットにゴミが詰まっていないか

03ハンドルが取られる、振動が酷い
  │
  ├─ハンドルが取られる
  │  ├ホイールボルトの締め付け不良
  │  ├リーフスプリングに異常がある
  │  │
  │  └フロントタイヤにガタがある
  │    ├横方向のガタがある
  │    │ └ホイールベアリング不良
  │    │
  │    └縦方向のガタがある
  │      └キングピン不良
  │    
  └─振動が酷い
     └ライニングの偏磨耗
04異音が酷い
  │
  ├エンジンマウントの異常
  ├空冷ファンの損壊
  ├スターターピニオンギア戻り異常
  └マフラー固定の緩み
05乗り心地が悪い、寒い
  ├─乗り心地が悪い
  │ ├─ミッションサポートラバーの劣化
  │ └─エンジンマウントスプリングの劣化 
  │
  └─寒い
    └─ヒーターダクトの欠損

問題を部位別に検討する

01エンジントラブルである
02制動のトラブルである
03制御のトラブルである
04駆動のトラブルである
05その他のトラブル

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー