finehawk @Wiki
2009年03月
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
2009/03/30
- 半導体メーカー再編まったなし
- 主張内容は従来からあるものだが、なかなか説得力がある。
2009/03/29
新車購入を検討することになったので、スバルのエクシーガを見てきた。
荷室はレガシィとほとんど同じ大きさ。天井は少し高い。サードシートは結構狭い。
これならレガシィでもいいかなと思ってしまう。問題は、7人乗りが必要かどうかだな。
荷室はレガシィとほとんど同じ大きさ。天井は少し高い。サードシートは結構狭い。
これならレガシィでもいいかなと思ってしまう。問題は、7人乗りが必要かどうかだな。
2009/03/27 帰省
サザエさんと子供達が3人でサザエさんの実家に行った。
しばらく1人暮らしだ。
しばらく1人暮らしだ。
2009/03/26
サザエさんと子供達は、幼稚園の友達とキロロへ行った。
2009/03/25 ブレーキ
インプレッサのブレーキが固着しているようなので、サザエさんにスバルへ行ってもらった。
案の定固着して動きが悪くなっているようだ。キャリパーとパッド交換で5万円。
11月の車検前に買い換える予定だけど、前倒ししようか迷うところだ。
案の定固着して動きが悪くなっているようだ。キャリパーとパッド交換で5万円。
11月の車検前に買い換える予定だけど、前倒ししようか迷うところだ。
2009/03/22
午前中レースイに行ってきた。
午後は子供達と遊んだ。
いつものように夜帰宅。
午後は子供達と遊んだ。
いつものように夜帰宅。
2009/03/21
今日は久々の休日出勤。
本当は実家に行く予定だったが、サザエさんと子供達3人で行った。私は仕事の後にバスで行った。
本当は実家に行く予定だったが、サザエさんと子供達3人で行った。私は仕事の後にバスで行った。
- 東大教授、映画に科学で反論「反物質で爆弾、不可能」
- こういう啓蒙活動みたいなのも必要なんだろう。わけわからないこと言い出す人が結構いるから。
- 即日審判で父母の親権停止 家裁、息子への治療拒否で
- 「輸血させない」ってたまに聞くけど、関係者のは良くやったな。
2009/03/20
サザエさんが指導員スラローム大会に出場するので、4人で藻岩山に行った。
「スラローム大会」ではあるが、種目はなぜかGSだ。ジャイアントスラロームだから、間違いではないか・・・
応援はできず、子供達を連れてあちこち滑ってきた。イクラちゃんがいると、思ったように行動できない。
ここ数日とても暖かかったが、今日は3月らしい気温で雪も降った。しかし雪はザクザクで、体重が軽い子供達はてこずっていた。
今シーズンは、ばんけいのスキー教室にずっと行っていたので、少し飽きていたようだが、今日は遊びながら楽しく滑れたのではないだろうか。
サザエさんは年齢別のクラスで2位だった。2人だけだったが。
「スラローム大会」ではあるが、種目はなぜかGSだ。ジャイアントスラロームだから、間違いではないか・・・
応援はできず、子供達を連れてあちこち滑ってきた。イクラちゃんがいると、思ったように行動できない。
ここ数日とても暖かかったが、今日は3月らしい気温で雪も降った。しかし雪はザクザクで、体重が軽い子供達はてこずっていた。
今シーズンは、ばんけいのスキー教室にずっと行っていたので、少し飽きていたようだが、今日は遊びながら楽しく滑れたのではないだろうか。
サザエさんは年齢別のクラスで2位だった。2人だけだったが。
14:00には終了して帰宅した。
夕方EAONに買い物に行った。
買い物をするとゲームセンターのメダルがもらえるのでいつもゲームをしていくのだが、今日はタラちゃんが200枚も出していた。
夕方EAONに買い物に行った。
買い物をするとゲームセンターのメダルがもらえるのでいつもゲームをしていくのだが、今日はタラちゃんが200枚も出していた。
2009/03/17
- 特定のアプリケーションでキーボード レイアウトが英語になる
- なぜか私のPCは良くこうなる。
2009/03/16
- メモリ,マイコン,アナログ・・・,半導体の価格が軒並み上昇
- 久しぶりに経済の明るいニュースだ。
2009/03/15
4人でばんけいへ。今日はスキー教室最終日。
サザエさんは稼動で、タラちゃんはスキー教室、イクラちゃんは午前中は卒園式に参加、私はイクラちゃんの送り迎え。
サザエさんは稼動で、タラちゃんはスキー教室、イクラちゃんは午前中は卒園式に参加、私はイクラちゃんの送り迎え。
タラちゃんはシーズン最後になって少しやる気が出てきた。それでも、私の子供の頃と比べれば、とても滑れるようになった。
イクラちゃんは後半はスキー教室に仕方なく行っている感じだったが、私と一緒に滑っているのは楽しいようだ。来年はもう少し考えてみよう。
イクラちゃんは後半はスキー教室に仕方なく行っている感じだったが、私と一緒に滑っているのは楽しいようだ。来年はもう少し考えてみよう。
2009/03/14
タラちゃんは検定、イクラちゃんとサザエさんは家に残っている。
午前中は雨だった。
タラちゃんはなかなかやる気が出てきて、今日のJr3級も合格した。
お祝いに、夕方買い物に行って寿司を食べてきた。
午前中は雨だった。
タラちゃんはなかなかやる気が出てきて、今日のJr3級も合格した。
お祝いに、夕方買い物に行って寿司を食べてきた。
最近疲れがたまってきて、とても眠かった。色々買い物しようと思っていたけど、ボーっとしていてすぐに帰ってきた。
2009/03/11
職場でPCの再セットアップの続き。
難しいことはないのだが、なんだかうまくいかない。とてもイライラする。
難しいことはないのだが、なんだかうまくいかない。とてもイライラする。
2009/03/10 インフルエンザ
夜中にイクラちゃんのセキが多くなって、熱も出てきた。
幼稚園を休んでサザエさんが病院に連れて行ったら、インフルエンザだった。
どうやら幼稚園でインフルエンザが流行っているらしい。
幼稚園を休んでサザエさんが病院に連れて行ったら、インフルエンザだった。
どうやら幼稚園でインフルエンザが流行っているらしい。
会社のPCの設定を変えていたら、ログインできなくなってしまった。あれこれ考えてみたが、ログインできない状態ではどうすることもできないので、結局再セットアップすることにした。
今日はついていない。
今日はついていない。
夕方イクラちゃんから電話があって、「パパに会いたい」と言われた。いつも強気なイクラちゃんがこんなことを言うのはとてもめずらしい。やはり体調が悪くて弱気になっているのだろう。
PCの再セットアップなら家でも少しできるので、今日は早く帰ることにした。
PCの再セットアップなら家でも少しできるので、今日は早く帰ることにした。
帰宅すると、タラちゃんの小学校でもインフルエンザが流行っていて、今週は学級閉鎖になっただそうだ。
2009/03/08 ばんけい
今日もばんけいに行った。サザエさんは稼動、タラちゃんとイクラちゃんはスキー教室、私はフリー。
2009/03/07 ばんけい
サザエさんは稼動、タラちゃんとイクラちゃんはスキー教室、私はフリー。
タラちゃんはJr検定を受けたいというので、4級を受験させた。1回目は普通に滑ってきて、2回目は失敗したが、合格できた。来週は3級を受けたいと言っている。1シーズン経って、少しやる気が出てきたようだ。
イクラちゃんはスキー教室に余り乗り気ではないようだ。午前中は私と一緒に滑りたいというので一緒に滑って、午後からスキー教室に入れた。
タラちゃんはJr検定を受けたいというので、4級を受験させた。1回目は普通に滑ってきて、2回目は失敗したが、合格できた。来週は3級を受けたいと言っている。1シーズン経って、少しやる気が出てきたようだ。
イクラちゃんはスキー教室に余り乗り気ではないようだ。午前中は私と一緒に滑りたいというので一緒に滑って、午後からスキー教室に入れた。
2009/03/05
- 授業料滞納と卒業証書問題にひそむ危うさ
- たしかに。冷静な分析だ。
2009/03/02
- 授業料未納なら「卒業証書渡しません」 島根の県立高校
- ごく普通のことのように思えるのだが、何がいけないんだろう。
- 働かずにもうけたい ―― 毒されていく勤労観
- 「子どもに働く喜びを教えない親は泥棒になれと教えているようなものだ」。その通りだ。
2009/03/01 テクニカル
サザエさんのテクニカル検定に一緒に行った。
子供達は、私の母が面倒を見てくれていた。
風呂に入って、夜家に帰ってきた。
子供達は、私の母が面倒を見てくれていた。
風呂に入って、夜家に帰ってきた。
添付ファイル